タグ

fromR2TとAndroidに関するmikka_memoのブックマーク (3)

  • スマホアプリの「使いやすさ」とは何か、を考えてみた - もとまか日記Z

    スマホアプリの使いやすさって、なんだろう? 実は最近、よく考えてるテーマです。そんな感じのメモ。 「使いやすい」時、どう感じるのか まず、使いやすい!と思った時にどう感じてるのか、を整理してみると、・なんか気持ちイイ!・こりゃ簡単!・また使いたくなってくる!そして、・長く使うようになる・そのうち無意識に使うようになる つまり、使いやすさの重要なポイントとは以下。・簡単・気持ちよい 「簡単」ってなんだろう では、簡単って何でしょう?・見ただけで分かる・迷わない・(他のアプリと)操作が同じ・ボタン、機能の数が少ない・数が多いと選択、判断が入る故、難しい・5個がボーダー かも?・スーパーヒーローも基は5人。・そういう意味では3個もアリ。・慣れたら5個以上になっても平気。・その頃の「基の5個」はきっと空気のような存在になってる。・つまりスーパーヒーローでシーズン中盤から追加メンバが入るのは 決

    mikka_memo
    mikka_memo 2011/07/13
    / スマホアプリの「使いやすさ」とは何か、を考えてみた - もとまか日記Z –
  • 仕事はすべてiPhone一台で完結します - ジェナ代表手塚康夫氏 | iPhone | iPad iPhone Wire

    あなたのiPhone見せてください! 仕事はすべてiPhone一台で完結します - ジェナ代表手塚康夫氏 稲葉雅己 2011/04/18 『あなたのiPhone見せてください!』は、さまざまな業界で活躍する"iPhone愛用者"の方々のiPhone生活を覗いてみるコーナーです。日頃の使い方やこだわり、ホーム画面の様子、愛用しているアプリ情報などについて一問一答形式で語っていただきます! iPhoneの使い方は十人十色。連載では様々な業界で活躍する「気になるあの人」を訪ね、個性的なiPhone生活に迫る。今回は法人向けにスマートフォン総合サービス提供する株式会社ジェナの代表取締役社長、手塚康夫氏に話を伺ってみた。 手塚康夫(てづか やすお) 株式会社ジェナ代表取締役社長。慶応義塾大学環境情報学部在学中より複数のモバイル関連ベンチャーに参加し、2006年に株式会社ジェナを設立。創業時より法人

    mikka_memo
    mikka_memo 2011/04/20
    / 仕事はすべてiPhone一台で完結します - ジェナ代表手塚康夫氏 | iPhone | iPad iPhone Wire –
  • GALAPAGOSの電子書籍がAndroid端末で利用可能に

    mikka_memo
    mikka_memo 2011/03/02
    / GALAPAGOSの電子書籍がAndroid端末で利用可能に –
  • 1