タグ

2010年10月26日のブックマーク (10件)

  • 62年間、マッチ棒で軍艦をつくり続けた男性

    第二次世界大戦の時代から、マッチ棒と木製のマッチ箱だけで英国海軍の軍艦を制作し続けているという、英国紳士で素敵なおじいさまがいらっしゃいます。 Philip Warren氏は、1948年から趣味として軍艦制作をはじめ、これまでに432隻もの作品を制作してきたそうです。 Warren 氏は現在79歳。 彼が17歳の時にマッチ棒とかみそり、やすりとバルサ製の糊だけで、始めての軍艦を制作しました。 作品が400隻を超えたあとは、彼の1945年からの英国海軍の軍艦コレクションからさらに、アメリカの空母ニミッツ(USS Nimitz)(写真一番下)なども制作するようになったそうです。 1:300のスケールの軍艦を作るときには大体1500のマッチ棒を使い製作期間は1ヶ月ほどだそうで、その中でもスペインの無敵艦隊(Armada)のミニチュアを制作したときには、なんと65万ものマッチ棒をつかったとか!

    62年間、マッチ棒で軍艦をつくり続けた男性
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    ここまでくるとホント芸術作品だな。>62年間、マッチ棒で軍艦をつくり続けた男性
  • 本当にチーズだけでできちゃった看板広告

    飾ってる間にべられちゃわないのかな~ イギリスはロンドンの街頭に登場したVirgin Mediaの看板広告は、チーズだけでできているんですって! だから、ググッと手を突っ込んでみたりしたら、当にチーズをべれてしまうんだそうですよ。 有名な女性フードアーティストが指揮する制作チームのもとで、13種類のチーズを8日間かけて使いまくって完成したデザインは、なんとも美味しそうな仕上がりでしょうかね。110kgものチーズが詰まってる看板なんだそうですよ。べ物の宣伝じゃないのが不思議な感じもしますけど... 自転車を積み上げまくってみたり、はたまた大量のを溢れさせてみたり、やっぱりインパクトあるデザインが伝えるメッセージは強力な印象で話題を呼べるのもいいんでしょうね。 Kat Hannaford(原文/湯木進悟)

    本当にチーズだけでできちゃった看板広告
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    すごいインパクトだな。>本当にチーズだけでできちゃった看板広告
  • 角川、電子書籍事業に本格参入 iPad/iPhone向けアプリを12月に提供

    角川コンテンツゲートは10月26日、電子書籍を中心とした角川グループのデジタルコンテンツを販売する直営プラットフォーム「Book☆Walker」を立ち上げると発表した。2011年4月にプラットフォームのサービスを開始し、その後は角川グループ以外の出版社等にも参加を呼びかけつつ、同年7月にグランドオープンを予定する。これに先駆けて、2010年12月からiPadiPhone向けアプリを提供開始する。 iPadiPhone向けアプリでは、ライトノベル、コミック、文芸ジャンルの人気作品を中心にラインアップするほか、2011年のグランドオープンを見すえた「実験的な試み」を実施していくという。Book☆Walkerのサービス開始時には、Androidを含むスマートフォンやタブレット端末、PCに順次対応していく。 Book☆Walkerでは電子書籍だけでなく、作品に関連するアニメや映画の映像、グッズ

    角川、電子書籍事業に本格参入 iPad/iPhone向けアプリを12月に提供
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    角川、電子書籍事業に本格参入 iPad/iPhone向けアプリを12月に提供 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
  • アップルはマイクロソフト以上の脅威になり得る--米国任天堂のR・フィザメイ社長 - CNET Japan

    文:Don Reisinger(Special to CNET News) 翻訳校正:編集部2010年10月26日 14時59分 任天堂は、Microsoft以上にAppleをビジネス上の脅威とみている、とNintendo of Americaの社長であるReggie Fils-Aime氏が先週、Forbesに対するインタビューで語った。 「近い将来、(Appleが)Microsoft以上の脅威になり得ると思っているかといえば、それはもちろんそうだ」とFils-Aime氏はForbesに述べている。 しかしこれは、任天堂が最終的にAppleに打ち負かされかねないと考えている、というわけではない。Fils-Aime氏はForbesに対し、Appleは「気晴らし」を望む「カジュアル」な顧客を相手にしようとしており、任天堂はより多方面にわたるゲーム体験を提供して顧客を「夢中」にさせようとしている

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    アップルはマイクロソフト以上の脅威になり得る--米国任天堂のR・フィザメイ社長
  • 【レビュー】iPadのスピーカーからの音を反響させるエレガントな木製スタンド『M.SCOOP boom』

    iPadは薄いながらもそれなりの大きさがあり、そのまま置くと結構場所をとるため、充電中または使用していない時は、スタンドがあると省スペース化に役立ちます。 この『M.SCOOP Boom 』は、iPadをヨコ・タテのどちらにも立てることができる、天然素材を使ったスタンドです。 カラーバリエーションは、写真の「マホガニ」の他に、「W.ナット」「ホワイト」「ブラック」があります。 スタンド上部の手前半分にステンレスのプレートを配置し、リビングの家具などとも調和しやすいエレガントなデザインです。 ヨコからみたところ。iPadを立てるのにちょうど良い角度に溝が掘られています。 しっかりとした厚みがあり、重さは約205g。iPadを立てたままで操作(タッチ)しても安定しています。 底面の四隅には、テーブル・デスクへのキズを防止するパッドを配置。 実際にiPadを立てたところ。 アルミとブラックのみの

    【レビュー】iPadのスピーカーからの音を反響させるエレガントな木製スタンド『M.SCOOP boom』
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    【レビュー】iPadのスピーカーからの音を反響させるエレガントな木製スタンド『M.SCOOP boom』 - Touch Lab - タッチ ラボ
  • ソフトバンクの仕掛けた史上最大のベンチャー事業 : 池田信夫 blog

    2010年10月26日10:29 カテゴリIT ソフトバンクの仕掛けた史上最大のベンチャー事業 きのうソフトバンクの孫社長が「光の道」についての新提案を発表した。大筋はこれまでの提案と変わらないが、私が何度も質問した株主構成がやっと明示されたのが一歩前進だ。新会社を考えるときは、そのガバナンスを決めることが第一で、細かい技術的な計算はそのあとでいい。 しかし問題は、その株主構成である。図のように国が40%で通信各社が20%ずつとなっているが、これでは今の「半国営企業」のままだ。NTTの経営が非効率になっている最大の原因がこの中途半端な経営形態なので、新会社はその欠陥を継承することになる。しかも国が2000億円も出資するのを「税金ゼロ」というのは看板に偽りがある。 これはSBが4年前に提案した「ユニバーサル回線会社」構想とよく似ている。民間出資で政府が債務保証し、「光ファイバー公社」をつくれ

    ソフトバンクの仕掛けた史上最大のベンチャー事業 : 池田信夫 blog
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    池田信夫 blog : ソフトバンクの仕掛けた史上最大のベンチャー事業 - ライブドアブログ
  • 新・MacBook Airレビュー--「捨てないミニマル」を見極める8つのポイント

    Appleが10月20日に行った「Back to the Mac」イベントのOne more thingとしてリリースされたのが、待望のMacBook Airの新モデルだった。既存のサイズである13.3インチだけでなく、11.6インチという一回り小さな弟分もリリースされ、驚かされた。この2台のファーストインプレッションをお届けする。 初代MacBook Air使いの視点 AppleCEOであるSteve Jobs氏の言葉を思い出して欲しい。1月に行なった特別イベントで「スマートフォンとノートパソコンの間を埋めるのはネットブックではない」として、堂々とiPadをリリースした。最近話題の書籍「スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン」の中で紹介されているJobs氏のプレゼン術の中で、「仮想敵を登場させる」というメソッドがあったが、iPadにとっての仮想敵は正にネットブックだった。 しかしこれは実

    新・MacBook Airレビュー--「捨てないミニマル」を見極める8つのポイント
    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    見てると、ほしくなるなぁ~(=^‥^A アセアセ・・・>新・MacBook Airレビュー--「捨てないミニマル」を見極める8つのポイント - CNET Japan
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (85) 売れる理由はおにぎりとガム「社員に責任転嫁するニーズ0.2」 | 経営 | マイコミジャーナル

    人がものを買う理由……それは単に欲しいから マーケティングの世界にはこんな寓話があります。 「ある日、世界中から衝動買いがなくなったら、翌朝、経済は破綻している」 消費は理論的に行われるものではなく、衝動的に湧き上がる「欲しい」という欲求により支配されているということです。スーパーマーケットのレジ脇に置かれたガムや、立ちいそば屋のカウンターに並ぶおにぎりやゆで卵が「ついで買い」される事実がそれを物語ります。 ところが、ここに「ニーズ」という言葉を当て込むと迷宮に迷い込んでしまいます。なぜなら、一般的にニーズとは需要や欲求がある状態を示しますが、そのほとんどが「結果論」による解説だからです。いわば「後付け」です。 例えば、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」のヒットを「複雑になりすぎたテレビゲームに対して、誰でも遊べるというコンセプトにニーズが集まった」と理由付ける説がありますが、発売当時はP

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (85) 売れる理由はおにぎりとガム「社員に責任転嫁するニーズ0.2」 | 経営 | マイコミジャーナル
  • 【レポート】日本の航空宇宙史100年の歴史が一堂に - 「空と宇宙展」が明日から開催 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    の航空宇宙史100年を知る 国立科学博物館は10月25日、10月26日より2011年2月6日まで開催する「空と宇宙展 -飛べ! 100年の夢」の内覧会を開催、報道陣にも展示内容の公開を行った。 会場入り口では大きな看板が出迎えてくれる 国立科学博物館の理工学研究部科学技術史グループグループ長で、同展監修者である鈴木一義氏 同館の理工学研究部科学技術史グループグループ長で、同展監修者である鈴木一義氏が、「2010年は日で動力飛行がなされて今年で100年となる記念の年。1910年12月の初飛行から、今日までの日の航空宇宙の歴史を振り返る初めての展示会」と開催意義を説明する今回の展示は、それぞれの時代ごとにコーナーが分かれている。 入り口の一番近いコーナーは、日の航空宇宙史におけるまさに第一歩となる黎明期、いわゆる「前史」の紹介となっている。「1783年6月にモンゴルフィエ兄弟が気球を

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    これは見にいきたい。>【レポート】日本の航空宇宙史100年の歴史が一堂に - 「空と宇宙展」が明日から開催 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
  • 2010年10月25日のつぶやき: 車イス野郎のつぶやき

    mikki-rabbit
    mikki-rabbit 2010/10/26
    2010年10月25日のつぶやき |