2020年5月13日のブックマーク (32件)

  • ★クランペットに初挑戦★ - 10品目献立★a-chin家の食卓日記

    ステイホームの影響でホットケーキミックスや小麦粉が品薄になっていますね。 スーパーに行っても見事に棚は空っぽ…購入制限の貼紙まであってなんだか異様な雰囲気でした。 そんな時にネットで見かけたのが【クランペット】なるものです。 漫画家の新國みなみさんという方が呟いたものが話題になったとか。 Twitter イギリスの朝の定番で甘くないパンケーキのようなもので、イーストを使って発酵させて作るのが特徴だというクランペット。 イギリスが舞台の映画などに登場するらしいのですが私は初耳でした。 材料は揃っているしただ混ぜるだけと簡単だったので初挑戦してみました! レシピにある通り前日の寝る前に生地を作りました。 作ると言ってもボールに次々と材料を計って混ぜるだけですが😅 洗い物はホイッパーとゴムベラだけという手軽さも嬉しいですね。 できた生地はホットケーキよりもゆるめ、ホイッパーですくうとタラーっ

    ★クランペットに初挑戦★ - 10品目献立★a-chin家の食卓日記
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • ホームセンター豆知識!ステイホームDIY教室33【ブルーシートの数字は何?】 - DIYアドバイザー33のDIY豆知識

    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 軽い気分転換が最高なものに - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

    5月5日は、今年のオランダは祝日だったので 気分転換にドライブへ。 車を走らせていると アルクマールという町を 過ぎたあたりから ちらほらと視界にチューリップ畑が 飛び込んできたみたい。 もう今年のチューリップの時期は終わったと 思い込んでいた飼い主達には とても嬉しいものだったらしいわ。 せっかくだから見て行こうと。 まだまだきれいに咲いていて かなり嬉しい気分に。 その後、無人のチューリップ直売所で 1束(10入り) €2 3束だと €5という チューリップを買って大満足。 そういえば久しぶりに現金を触った気がする なんてサブリーダーが言ってたわね。 その後車を走らせていると 車窓から心がときめく景色が 見えたらしい。 楽しみは、後にとっておこうと そのまま車を走らせて・・・ デン ヘルダー という町へ。 初めて足を運んだので軽くお散歩。 フリースランド州のテクセル島に行く船があるん

    軽い気分転換が最高なものに - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • CB750FOUR ブレーキ強化その2 - 万年NA バイク日記

    CB750FOUR ブレーキの強化 先ずは方向性の決定と 部品の手配 元々はシングルの型押しタイプのキャリパー 古い年式のバイクで有っても ヤマハのXS650E 1972年 コイツだけは 例外的にブレーキの利きが良い その要因は 1 車重が軽い 2 キャリパーが対向ピストン 3 フローティング構造と同じ効果を期待できる ディスクの取り付け構造 ↓ フローティングディスク 一般的には写真の様にピンで摺動部分が柔軟に左右に動く構造 パッドとディスクの摺動面が均一に当たるので 利きタッチ共に良い ・・・この頃にこれだけのブレーキ発想出来るヤマハって 凄い でもXSからモデルチェンジした TX650で1と3は無くなり(車重は重くなり ディスクも普通の取り付け構造) TX650Ⅲ型以降では 対向ピストンもやめてしまった ヤマハ ・・・だから ヤマハって ガッカリ 話は戻って 改造の方向性 候補その1

    CB750FOUR ブレーキ強化その2 - 万年NA バイク日記
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • すきにいたせ - まりしば日記

    おうちのなかは すーっとなるよ くつろげるね 飼い主きたついでに ちょっとさんさくにでるかな おばあさんたちがいるとこに いってこよっと もどってきたよ ちょっとおひるねしようかな おおっ それか くるしゅうない すきにいたせ 飼い主注) 冬毛がようやく抜けてきたので、ブラッシングしにきました。ブラッシング時の毎度の上からな態度はなんでしょう。 にほんブログ村

    すきにいたせ - まりしば日記
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 7000記事目の書き込みです - sakura542gouのブログ

    ブログを書き始めて7年8か月で7000記事目を書き込むことができました。初めは統一教会によって家庭を壊されたことに対する怒りや、家庭を滅茶苦茶に壊した統一教会に対する怒りの告発や、元嫁とのことを知ってほしい、元嫁が子供たちや私に対して行った数々の理不尽なことを知ってほしいという思いで書き込みしてましたし、いじめで命を絶つ子供が後を絶たないことに対して、何とか少しでも減らすことができないかという思いで書いていましたが、今ではすっかり私のライフワークの一つになってます。障害のある息子のことや、日々の暮らしの中で思ったことや感じたこと、気になったニュースなども私なりに解釈して、さらに私の趣味のことも書き込みし続けてようやくたどり着いた7000記事の大台。思い返せば仕事を始めてからこれだけ長く毎日続けてきたことは他にはないですね。 継続は力なりと言いますが、これだけ続けてこられたのも、ブログを通じ

    7000記事目の書き込みです - sakura542gouのブログ
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 年収1000万を達成した働き方と転職活動【伸びる業界を選ぼう】 - メダカ皇帝

    こんにちは😃メダカ皇帝です! ブログの毎日更新、頑張っています。 今日でブログ開始から490日目 毎日更新は280日目 記事数は694記事 となりました。 日の記事を更新しました!下記のリンクからご覧ください(/・ω・)/ 年収1000万を達成した働き方と転職活動【伸びる業界を選ぼう】

    年収1000万を達成した働き方と転職活動【伸びる業界を選ぼう】 - メダカ皇帝
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • ロバート・デ・ニーロも着用!【アメリカの軍服】陸軍タンカースジャケット(ウインターコンバットジャケット・老舗モデル品)とは? 0404 🇺🇸 ミリタリー US ARMY WINTER COMBAT JACKET(TANKERS JACKET)1940S REPRO JAPAN MADE - いつだってミリタリアン!

    今回は、1940年代のアメリカ陸軍ウインターコンバットジャケット(通称タンカースジャケット)を分析します。 通称に限らず全兵科で使用されていましたね。 残念ながら今回はモデル品ですが、老舗の製品なのでとてもよくできています。 中古品で残念ポイントもありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  アメリカ陸軍タンカースジャケット(ウインターコンバットジャケット・老舗モデル品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍タンカースジャケット(ウインターコンバットジャケット・老舗モデル品)とは? 1940年代初めアメリカ陸軍は、画期的な一連の戦闘装備を開発しました。 当ブログでこれまでに分析した、空挺ジャケット、M41フィールドジャケットなどがその装備に当たります。 空挺ジャケットは

    ロバート・デ・ニーロも着用!【アメリカの軍服】陸軍タンカースジャケット(ウインターコンバットジャケット・老舗モデル品)とは? 0404 🇺🇸 ミリタリー US ARMY WINTER COMBAT JACKET(TANKERS JACKET)1940S REPRO JAPAN MADE - いつだってミリタリアン!
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    鳥が砂遊び好きなの初めて知りました😆💕見てみたいですね😍
  • はてなブログを始めて7カ月経ちましたが、何か。 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    はてなブログを始めて7カ月経った現在の読者様数だとかアクセス数だとか、あとは 何か思っていることだとかを公開しちゃいます!」っていうご報告です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、Googleアップデートってやつをつい先日初めてらって精神的 ダメージが大迫くらいハンパない、只今傷心真っ只中の赤兎馬おじさんです。 こんなことが起こるんですねえ~(;´Д`) ブロガーの皆さんは、こんな気分を年に何回も乗り越えてらっしゃるのかと思うと、 今後は足を向けて眠ることができない程、リスペクトします! あ、普段西の方に向けてますから、該当してらっしゃる方には先にお詫びしときます。 ノープランでスタートして、雑記ブログを思うがままにただひたすら書き連ねてきた 当ブログも、この度誕生から7カ月が経ちました。 これもひとえに読者様のお陰で御座いまして、感

    はてなブログを始めて7カ月経ちましたが、何か。 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 爆釣 マダイ、尺アジ、釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    爆釣 マダイ、尺アジ、釣り 爆釣 マダイ、尺アジ、#釣りは最高に楽しい、#魚は大きいしスリル満点、最高、幸せいっぱい船イッパイ、だって私は魚を釣るんだもん もしかして笑う人がおれば成功です。カンパぁ~いです。

    爆釣 マダイ、尺アジ、釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • ゴキブリ対策!アースブラックキャップを買ってみた!で、置いてみた! - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    K七です。 K七の住み家でも、 たまーに、ゴキブリ様が出現します! 年に1度か2度か。 そんなもんなんですけど、 良い気持ちはしませんねー 去年の夏は、 朝、大きめの黒が台所で死んでました! これはビックリしたなぁ…… 今年の春は 小さめの茶が洋服の間に潜んでいました! こいつはK七を見て、それから二度見しました(笑) そこで! ふたご座の一級建築士さん (id:hutago-za) が紹介していた アースブラックキャップ 室内用、屋外用 買ってみました! 屋外用8個入、室内用12個入なんだそうです。 ネットを見ると、 いろいろな書き込みがありますが、 効果はどうなんでしょうか? K七も、 半年後、1年後に検証してみます。 ちなみにK七の住み家、 家の中にべ物はほとんどありません。 いまだったらチーズくらい。 さらに 冷蔵庫がありません!! これ一番驚かれます(笑) 特に女性! では K

    ゴキブリ対策!アースブラックキャップを買ってみた!で、置いてみた! - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    私も毎年、バルサンとホウ酸団子を、置いています😭会いたくないです・・・
  • 【食品メーカー営業職】入社後のギャップを現役社員が解説!|新宿グルメブログ

    それぞれ解説していきます! 泥臭い”力仕事”が結構ある なんとなく品メーカーの仕事ってキラキラしたイメージを持っていました。 ヒット商品を考えたり、お得意先にべたり飲んでもらったり・・・ そんなイメージとは裏腹に『肉体労働』が結構多いです。笑 『商品陳列』端的にいうとダンボールを運びます。『商品陳列』をするシーンは様々あって、例えば などなどです。 大きいメーカーは資金があるので『商品陳列』を別会社に委託することもありますが、担当者として自ら行かなければいけないパターンも結構あります。 入社前にはこんなにダンボールを運ぶとは思いませんでした。笑 そういった意味では大手の品メーカーに就職する方が肉体労働は少ないと思いますので、しっかり入社する企業は選びましょう。 飛び込み営業は思ったより少ない 家庭用製品を扱うメーカーは飛び込み営業がほとんどなく、基的にルート営業です。 逆に飲店が

    【食品メーカー営業職】入社後のギャップを現役社員が解説!|新宿グルメブログ
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 何年ぶりに食べたかな?テイクアウトでも九条ネギがモリモリ!! - みいこの富山ライフ

    GW前後に、交代で出勤していたおかげで・・・。 仕事が、溜まってバヤクw 仕方なく、GW中もこっそり事務所に行って、お仕事してました。 そのかいあって、決算資料、理事会資料、総会資料等、やっとめどがつきましたw リモートワークができない、小さい事務所は嫌ねぇ・・・。ってか、もっと早くから資料作っておきなさいってね。 たいした仕事していないのに、なんだか最近疲れている感じが。 必要以上に、ウイルスに気を使っていたのかな? 最近、イロイロ面倒になってきて、ちょっと気が抜けがちかも。 そんな事してると、また感染爆発とかしちゃうんだろうな~と思ったり。 コロナは紫外線に弱いって話もあるけど、どうなんだろうね・・・。 疲れていると、甘いものがべたくなるね! この前、お昼にローソンへ行ったときに見つけて、買ったやわもちアイスの白桃味! いつもの、やわもちアイスは和風だけど、これは洋風な感じで美味しか

    何年ぶりに食べたかな?テイクアウトでも九条ネギがモリモリ!! - みいこの富山ライフ
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 元吉村家直系店で野菜たっぷり家系ラーメンをいただく「ラーメン 環2家」@下永谷 - 家系ラーメンマン

    第147話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 家系ラーメンの総山「吉村家」、その認定店舗は俗に”直系店舗”と呼ばれています。 吉村家で厳しい修行を終え、さらに一定の成功を収めている店舗にのみ認定証が発行され、家系皆伝を名乗る事が出来る。 横浜市内の家系ラーメン店はおおよそ150店あると言われていますが、現在正式に直系店舗として営業されているのは、杉田家、杉田家千葉、厚木家、はじめ家、高松家、上越家、末廣家、内田家の8店舗のみで、いかに家系皆伝が貴重なのかがお分かりいただけると思います。 そんな貴重な直系店ですが、一度認定されても場合によっては取り消されてしまうこともあります。 iekei-ramenman.hatenablog.com 目次(タップで各項目に移動できます。) 「ラーメン 環2家」 「環2家」の店内 「環2家」のラーメン 店舗情報 「ラーメン 環2家」 「環2家(かん

    元吉村家直系店で野菜たっぷり家系ラーメンをいただく「ラーメン 環2家」@下永谷 - 家系ラーメンマン
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • ベランダでお米を育ててみよう! - 子どもと岡山と

    田植えの季節です。 お米は家庭で育てることができます。 はじめて知ったときは疑ってしまったけど、でも当に出来るんです! 我が家では去年試しました。 20粒程度の玄米から大さじ1杯ほどのお米が収獲できました。 自給自足には全く足りませんが、子どもと楽しく観察しながら育てて収獲するまで出来ました。 なので、今年も懲りずに挑戦します! 今回は少し増やして玄米50粒!! どのくらい収獲できるかな~ 稲の育て方 用意するもの 種にする米選び 発芽実験 田植え まとめ 稲の育て方 玄米を水に浸して発芽させます。 その後、発芽した米をバケツなどの水を溜められる容器で育てます。 土をしっかり入れて、その上まで水が常に溜まるようにして育てます。 稲穂が黄金色になる秋まで水をしっかり上げます。 用意するもの 玄米など胚芽が残っている米 発芽させるときの容器(小さいものでOK) 土 バケツ お水 種にする米選

    ベランダでお米を育ててみよう! - 子どもと岡山と
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 緊急事態宣言下のアプリ婚活を進めるには? - nyoraikunのブログ

    前回までのやりとり↓ www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com 緊急事態宣言下の婚活は、メールが主になっている。以前は、少しメールのやりとりをしたらすぐ一度お見合いしてという流れであった。まだ面識もないのに、言葉だけでやりとりを続けていくことに、いささか戸惑っている。これ以上深いやりとりはできないのではないか? 39歳になる男性を、結婚相手として考えてくれる女性がいることを有難いと思うだけで、その感謝の気持ちを大切にしていけばいいのだろうか。 私「こんばんは! 緊急事態宣言が伸びました。自粛がいつまで続くのか、不安になりますけど、前を向いて進むしかありませんね。 料理は何でも好きですが、ラム(羊の肉)をべたことがないので、今度べてみようかと思っていました。 日橋の「すぎた」という寿司屋なのですが、キャンセル待ちの予約すらとれないところでした。 お寿司屋さんのお寿司

    緊急事態宣言下のアプリ婚活を進めるには? - nyoraikunのブログ
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • たった1%と思える可能性を100%信じる - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 自分自身のある課題を心から信じれば どんな人でも 心の中に果てしなく広がるありったけの力を 見つけだし 自分自身を乗り切ることが出来る 何が何でもできる クリアできると信じませんか? 自分自身がステップアップできるようなことを やるときには必ず不安や恐怖があります 自分自身を確信して どのようにしたらできるか? 乗り切れるかだけを考えてみませんか? できるかできないか 不安に感じていることは何ですか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    たった1%と思える可能性を100%信じる - 1日1分 ポジティブシンキング
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 就活生必見 大手でも衰退業界に入らない方がいい理由5選 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です(#^.^#) 今日はサラリーマンのお話でもしていきましょうか('ω')ノ わん吉も現在販売業して13年。今年で14年目になろうとしております。 なんとかリーマンとして毎日をやりすごしてきました。 もちろん、お給料やボーナスはもらえるのは嬉しいのですが、 それでも幸福感でいうと中々得れない日常を歩んでいます。 なんでこんなに日々苦しいんだろう(;´・ω・) そんなわん吉が最近思うことは・・・ 大手でも衰退業界に入らない方がいい そんなことを思うわけです。 若い世代のみなさんに衰退業界に入ったわん吉の経験を お話しできればなぁと思っています(/・ω・)/ ちょっとでも就活に役に立てれば光栄です(笑) では、なぜ大手でも衰退業界に入らないほうがいいかを 見ていきましょう('ω')ノ 大手でも衰退業界に入らない方がいい 新入社員が入ってこない・少ない 給料が上がらな

    就活生必見 大手でも衰退業界に入らない方がいい理由5選 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 偽セレブ生活・・・ - 寝当直医の資産防衛

    とある日の 原宿竹下通り 当直バイト→日勤バイトに向かう際に 通りました。 8時過ぎで早いこともありますが それでも人通り全くなし。 恐るべしです。 ゴールデンウィークは種銭集め三昧でした。 予定していた旅行に行けなくなり 外出もままならないための キッパリ方向転換です。 Marshal先生が教えてくれたサイト ブログ主の「たま」さま、なかなか壮絶です・・ 幾分か盛っている感もありますが それにしても幸せな方向に向かうことを願わずにおれません。 偽セレブ生活: 実話か創作か知らねども・・ capable1.net 偽セレブ生活: capable1.net capable1.net capable1.net タワーマンションから追放 capable1.net capable1.net タワマンの住人同士、ママ友同士で 見栄の張り合いといいますか 武器を装着しないと歩きづらいとか 確かにありま

    偽セレブ生活・・・ - 寝当直医の資産防衛
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • https://www.realisticregionandlife.work/entry/2020/05/13/070000

    https://www.realisticregionandlife.work/entry/2020/05/13/070000
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 税金の季節ですね - 節約主婦のもぐもぐ日記

    物入りの5月 固定資産税の通知書が届きました。 今月は自動車税の支払いもあります。 5月って、出費が嵩みますよね💦 ふぅ😵💨 けれど、良い物も届きました。 昨年、浴室と洗面所を大々的にリフォーム したのですが、 その時に申請した『次世代住宅ポイント』が このたび認定されました。 一定の条件を満たした新築戸住宅や、 リフォームが対象ですが、申請受付は 既に終了しています。 付与されたポイントの通知が届きました。 わ~い。 79000ポイント。 引き換えらる商品が色々あるのですが、 テレビにしようかなと思っています。 あれからというもの、 浴室の綺麗さをキープするために、 浴室だけは熱心に掃除をしています! だしまろ酢でピクルス! だしまろ酢の賞味期限が近くなってきたので、 これを使ってピクルスを作りました。 これ1で良い塩梅になります。 つまり、野菜をカットしただけで、 1品完成して

    税金の季節ですね - 節約主婦のもぐもぐ日記
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    だしまろ酢…関西でも売ってますかね? スーパー見に行ってみます😆
  • 路線バスなくなる? コロナ後は弱者が生きづらいか - 雑's ニュース なんでも書く

    久々に出掛ける用事があり、夕方前の早い時間に居酒屋へ入った。当に久しぶりで、少なくとも3月末に外出自粛の要請が出てから初めてになる。 1時間弱いたが広い店内に客は自分を含めて3組6人。店員は厨房とホール一人ずつに絞っていたが、とても利益が出ているようには見えなかった。 緊急事態宣言が発出されて以来、たまに深夜にスーパーへ行くくらいの生活だった。きょうは思ったよりも店が開いてて少しホッとしたのだが、元に戻るのはいつの日になるのやら。 ニュース番組のコメンテーターが「業態転換を進めた企業が残っていく」などと無責任に話すのを見て、不愉快になったことがある。それを思い出して少し気が重くなった。 ダイヤモンドオンラインで連載している鉄道ジャーナリスト、枝久保達也さんの「緊急事態宣言の延長で差し迫る、『交通崩壊』の危機」という記事(こちらのサイトは一定期間を過ぎると有料になるので興味をもった方はお早

    路線バスなくなる? コロナ後は弱者が生きづらいか - 雑's ニュース なんでも書く
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • アドベンチャーホラーゲーム Lucid Dream ルーシッドドリーム レビュー pc steam

    Lucid Dreamレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:sizritパブリッシャー:sizritより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 どんなゲーム? このゲームはアドベンチャー型ホラーゲームです。ゲームの気になる所を調べてアイテムを入手していき、そのアイテムを使って謎を解いていきます。 ストーリー ストーリーは、いつものように眠ってたら、奇妙な場所に閉じ込められる夢をみました。それは悪い実験が行われた夢でした。最後の科学者と被験者は、実験室が閉鎖される前に何が起きようとしていたか、メモを残しました。この場所のどこからでもメモやいくつかのアイテムを拾うことができます。一部のドアとアイテムはロックされているか、隠されています。アイテムを使用して先に進み、このラボで何が起こったかを調べます。夢から脱出

    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    ホラーゲームは、苦手ですね…😂
  • 70の手習い。今日より若い日は来ない。 - はりねずみはころがる。

    引っ越してきてもうすぐ二か月 ノートパソコンにこだわる理由が明らかに。 ちょっと失敗。 失敗は取り返しがつかないので。 1、確定申告 2、年賀状作成 3、日記(ブログ)を書く。 4、ネットショッピング 関連記事 スポンサードリンク Kindle unlimited お試し無料! 引っ越してきてもうすぐ二か月 日々、いろんなものが出てくるこの家ですが、片付くのはいつになるのかわかりません。しばらくは来ないでしょう。しかし、わたしは手を出さないと決めました。 いや、このブログのためには積極的に手をだしてもめたほうがいいのか・・・・? ・・・・全力でやめておきます。 先日、棚に埋もれていた20年前のパソコンを義妹ちゃんに持っていってもらいました。処分してもらうためです。 そのパソコンはおそらく義妹ふたりのどちらかが購入し、20年ほどこの家にあったものです。当時はおそらく最新だったと思われますが、

    70の手習い。今日より若い日は来ない。 - はりねずみはころがる。
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • おさんぽでたら - まりしば日記

    おさんぽでたら あつあつ どっかで わうわういってるこがいるけど みえないね はあ あつあつでちょっときゅうけい きゅうけいしたけど あつあつだったよ ふかふかくさたちのあるとこきたよ おあしがきもちいいね くんくんくん 飼い主注) いつも通り朝6時半頃散歩に出たのですが、気温はそれほどでもないのに日差しが強く、田んぼの中の日陰の無い道ではまりさんはちょっと暑そうでした。徐々に時間を早くしたり散歩コースも変えないといけない季節になったかな。 にほんブログ村

    おさんぽでたら - まりしば日記
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • インベーダー迷彩を採用!【タジキスタンの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(旧ソ連軍P79迷彩タイプ)とは? 0403 🇹🇯 ミリタリー - いつだってミリタリアン!

    今回は、1990年代のタジキスタン軍の迷彩服を分析します。 今回の迷彩も、どこかで見たようなパターンですね。 でも造りは丁寧ですね。 珍しい国の珍しいアイテムですが、今回もデッドストックですよ! 目次 1  タジキスタン陸軍迷彩服(旧ソ連軍P79迷彩タイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  タジキスタン陸軍迷彩服(旧ソ連軍P79迷彩タイプ)とは? タジキスタンは、1991年に旧ソ連から独立した中央アジアの小国です。 独立直後から内戦があったりしていましたが、今は落ち着いているみたいですね。 小規模ながら軍隊もあって、なんと徴兵制度により18歳になったら2年の兵役が義務付けられています。 そんなタジキスタン軍の装備品は、かつて旧ソ連の構成国であったことから、旧ソ連系の兵器と装備

    インベーダー迷彩を採用!【タジキスタンの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(旧ソ連軍P79迷彩タイプ)とは? 0403 🇹🇯 ミリタリー - いつだってミリタリアン!
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    いつもコメントありがとうございます🎉嬉しいです🌸 猫ちゃんに癒やされますね💕
  • 臨時休業 - お鼻はいつもグズグズ

    5月3日 今日は コメダ珈琲店で モーニングをしよう。 かねてより 決めていて わたしと妹さん 妹さんの友達さんとで 出かけました。 ……ほんとは 他県のイオンに行こうか となっていたんですが、コロナのせいで おじゃんになりました。 かわりに コメダ珈琲店に行って ジーユーで買い物でもしよっか。 になりました。 わたしの住むところは ユニクロはありますが、ジーユーはありません。 ジーユー店舗は 車で 片道1時間かかります。遠いです。 そのジーユーの近くに コメダ珈琲店があるのです。 ただ 妹さんの友達が用事で お昼までに帰宅したい とのこと。 ジーユーの店舗は 片道1時間。往復2時間ぐらい。 ジーユーは なにか欲しいものがあるわけでもなく たまに行ってみたい。 それだけじゃねえ、 つまんない。11時までなら モーニングだし。ついでに。 出発時間は9時予定  5月3日は 日曜日。 日曜日の午

    臨時休業 - お鼻はいつもグズグズ
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 実況!パワフル積立NISA 運用収益公開【随時更新】 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    私が小遣いの範囲で始めた少額積立NISAのリアルな現状を随時更新の形で赤裸々に 告白していく」シリーズです。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、だいたい何処にでもいる一般的な赤兎馬おじさんです。 何の話でしょう? 書いていて、自分で笑っちゃいました。(笑) 笑えることばかりなら良いですが、世知辛い現実もありまして。(;^_^A 積立NISAをご存じですか?やってますか? 記事では、私が続けている積立NISAのリアルな運用収益額を随時更新していきます ので、ご参考になさって下さい。m(__)m 目次 積立NISAとは? 積立3カ月 積立4カ月 積立5カ月 積立6カ月 積立7カ月 あわせて読みたい!関連記事のご紹介 積立NISAとは? 積立NISAのこと、私が積立NISAを始めた経緯などをご紹介しています。 sekitoba1007.hat

    実況!パワフル積立NISA 運用収益公開【随時更新】 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    気には、なってるけど、する知識がないです😓
  • 【ピンチ!】コロナ増税はデフレを加速させより貧しくさせるだけの愚策だから止めるべき - テトたちのにっきちょう

    こんにちは。 ヘキサです。 最近、とても嫌な流れが続いているなぁと感じています。 政府からの一律10万円給付が決まり、申請が開始されましたが、申請は行いましたか? ヘキサはマイナンバーカードを持っていないこと、そしてPCのOSが総務省のHPに対応していないものだったので、ハガキが届くのを、ろくろ首のように首を長くして待っています。 せっかく政府が10万円をくれるというのですから、そこはありがたくもらって、日々の生活の様々なことに使いたいと考えています。 でも、そこで気になってしまうのはコロナ増税ですね。 「これだけお金を政府が出すっていうから、後で税金で取られちゃうんじゃないの?」と思ってしまいますよね。 だからこそ、今のうちからヘキサはコロナ増税は反対したいですし、今回はなぜコロナ増税は行う必要のない愚策なのかということについて考えていきます。 思い出す東日大震災後の増税の悪夢 そもそ

    【ピンチ!】コロナ増税はデフレを加速させより貧しくさせるだけの愚策だから止めるべき - テトたちのにっきちょう
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
  • 安くて旨いっ!世界の山ちゃん風 鳥手羽の唐揚げの作り方。酒のアテにも最高だ~! - 登山やキャンプや日々のこと

    若干の手間はかかりますが、安くて旨い料理べたくないですか〜? 今日提案するのは、言わずと知れた世界の山ちゃん風の手羽先の唐揚げです。 甘いタレに胡椒たっぷりの味付けで最高にビールが進む逸品ですよ〜。 先日の母の日に作って家族に大受けでした( ´ ▽ ` )。巣ごもり生活の参考になれば♫ 材料 (鳥手羽20分。2、3人前くらい) 鳥の手羽先:20 小麦粉(薄力粉):袋にこぶし一つかみ 揚げ油 胡椒 ※以下、タレ 醤油:大さじ2※ みりん:大さじ1※ 酒:大さじ1 砂糖:小さじ2※ ニンニク:一片※ 鳥手羽安いですよね~。家計に優しくてありがたいですっ! 作り方 冷蔵庫から取り出した鳥手羽に塩を軽く振ってもみ込み、15分程度おきます。常温に戻すのと塩の浸透を待ちます。 置いている間にタレを作ります。ニンニクを潰してタレの材料を小鍋に全て入れたら鍋で煮ていきます。 沸騰したら弱火にして半

    安くて旨いっ!世界の山ちゃん風 鳥手羽の唐揚げの作り方。酒のアテにも最高だ~! - 登山やキャンプや日々のこと
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    めちゃめちゃおいしそ🎉
  • 【初夏の額飾り】羊毛フェルトの4匹のねこちゃん・紫陽花

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルト刺しゅうの4匹のねこちゃんの紹介です。 季節は初夏、紫陽花のお花が美しく咲く季節のねこちゃん達。 みんな雨の日が苦手なので、うつうつらと眠たそうฅ( ̳- ·̫ – ̳ฅ)💤 ねこちゃん達はパープルとブルーのミックス柄の水玉模様のお洋服を着て、お部屋の中でのんびりと過ごしています。 お部屋の外には紫・青・ピンクの紫陽花がとてもキレイに咲いています。 明日は晴れるかニャ〜(=^・^=)? いつ梅雨は終わるのかニャ〜ฅ(=•ω•=)ฅ? 初夏の額飾りのテーマは紫陽花です。 お洋服は羊毛フェルトの パープルとブルーのミックス に白い水玉模様です。 羊毛フェルトのミックスをどんな風に表現するかが、作品の最も重要なポイントでした✨ 羊毛フェルトを混ぜすぎるとマーブル状の模様が出ません。 自然な感じで柔らかい雰囲気のマーブル状の模様作り、 その過

    【初夏の額飾り】羊毛フェルトの4匹のねこちゃん・紫陽花
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    寝てる猫ちゃん最高じゃないですか💕 コロナの大変なときこそ癒やしですよね🌸
  • 【時短の味方】ネットで郵便管理できる新サービス atena(アテナ) - 進め!にゃんたろー ~未知の時代こそ おもしろい~

    時短 ネットで郵便物を管理 郵便に縛られる生活から解放される新サービスatena(アテナ)とは? 確かに郵便物って管理が面倒!! でも、どんな仕組みなの? どれくらい役立つだろう? 気を付けるべきことはありそうか? 使い方を目的に合わせて絞れば、非常に便利 郵便に縛られる生活から解放される新サービスatena(アテナ)とは? “郵便に吸い取られている時間をもっと有意義にしませんか?” という投げかけとともにリリースされた新サービス atena (アテナ) 申込者に割り振られた専用住所にて、 郵便物を代理で受け取り、管理してくれて、スマホやパソコンから 届いたものを閲覧して、廃棄・転送・スキャンなど対応が決められるらしい なにこれ、便利 家にいなくてもいいじゃないのー!!!!!!!!!! ネット(クラウド)社会での生活に追い風になると感じた 新時代の幕開けじゃー! 郵便物との格闘に終止符をー

    【時短の味方】ネットで郵便管理できる新サービス atena(アテナ) - 進め!にゃんたろー ~未知の時代こそ おもしろい~
    miko1221
    miko1221 2020/05/13
    読者登録ありがとうございます♥また私もお邪魔させてくださいね!!宜しくお願いします🍀