2022年7月3日のブックマーク (4件)

  • 参院選、各党の公約まとめ - 地球PF運用ブログ

    来週はいよいよ参院選ですね。自分用のメモも兼ねて、各党の公約を超ざっくり整理しました。 各党とも公約で幅広い分野に触れていますが、その中から私が注目している情報を中心に抜粋しているので、どうしても、ある種の偏りが生じてしまいます。ここでは経済と外交を中心にまとめています。私は特に経済政策に関心があるため、そっち寄りの情報が多いです。 各党の公約(経済、外交、その他) 自民党 経済:「新しい資主義」→ 強い経済、豊かさ実感へ。 外交:国防予算をGDP比2%以上に。 その他:経済安全保障政策推進。 立憲民主党 経済:「高物価と戦う」→ 日銀政策見直し。 外交:防衛力整備も、総額ありきの予算に反対。 その他:時限的に消費減税。 公明党 経済:「人への投資」→ 所得拡大。 外交:専守防衛。核共有に反対。 その他:全世代型社会保障の構築。 日維新の会 経済:「日大改革」→ 税制、規制等を改革。

    参院選、各党の公約まとめ - 地球PF運用ブログ
    mimikobito
    mimikobito 2022/07/03
    比較しやすく簡潔にまとめて頂きありがとうございます!
  • 2022年7月10日投開票【第26回参議院議員通常選挙】今こそ審判を下す時!#わたしも投票します。 - ioritorei’s blog

    我々が置かれている現状と投票の必要性 我々が置かれている現状と投票の必要性 日は「先進国」から脱落間近 日文化の根幹にあるスクラップ&ビルド 日をダメにしているのは無能な政治家たちではない 有力野党がない≠投票しない あなたが投票すれば世の中は変わる いくら搾取されても文句しか言わないチョロい国民諸君へ www.youtube.com www.youtube.com もはや斜陽国の日は「先進国」から脱落間近 日の所得水準が先進国の平均はもちろん、韓国にも立ち後れているという統計が相次いで出ている中、日のある碩学が10年後には、日の代わりに韓国が主要7カ国(G7)加盟国になると展望した。 日の1人当たりGDP(国内総生産)は20年ほど前からOECDでの位置が低下し、いま、OECD平均を下回ろうとしている。 「先進国時代の終わり」という歴史的局面なのにもかかわらず、日

    2022年7月10日投開票【第26回参議院議員通常選挙】今こそ審判を下す時!#わたしも投票します。 - ioritorei’s blog
    mimikobito
    mimikobito 2022/07/03
    ある若い女性の言葉「投票してくれたら〇〇してあげる?おかしいでしょ…忖度という依存に慣れた高齢者中心政治をまだ眺めるの?票と交換で優遇?投票用紙は商品券か?腐った票の概念を次世代の投票で叩き潰せ」と。
  • やっぱり折り紙がすき - カボさんの頭の中

    どようび、どこいく? カボさんが通う作業所は、土日休みです。 なので お休みが近くなってくると… 間違えました😓 月曜日から、すでに上記のセリフが出てしまうカボさんは、毎日言うのです。 どようび、どこいく? だけど、土曜日は朝から真夏日☀️ カボさん、よほど暑かったのか「きょう、どこいく?」を言いません。 先日カボさんは、折り紙を買いました。 いつもは、50枚入りの教育折り紙を買うのだけど 今回ふんぱつしました! そしたらカボさん、制作意欲がめきめきと湧いてきたようです。 得意なふうせんとかえる スマホで作り方をみながら苦戦したピーマン 最後はかわいいなす カボさん、だいだいだい満足です。 折り紙は手を動かすだけだから、暑くない 頭を使うから、ダラけない 上手くできると、気持ちいい いいですねぇ 折り紙 ☆  ☆  ☆ さて 日曜日の今日は… きょう、どこいく? でてしまいましたよ、例の

    やっぱり折り紙がすき - カボさんの頭の中
    mimikobito
    mimikobito 2022/07/03
    折り紙って、よく考えたらものすごい精密なアートですよね!カボさん上手✨ラストのウサギさん軍団🐇😍🤙
  • お腹はすいているのになぜ?食べるのがめんどくさい理由は? - japan-eat’s blog

    まず、お腹すいたけどべるのがめんどくさいのはなぜなのか、どこに原因があるのか考えてみました。 べるのがめんどくさいのはどうして? 生活上の理由1 生活上の理由2 生活上の理由3 心理的な理由1 心理的な理由 2 心理的な理由3 心理的な理由4 健康上の理由1 健康上の理由 2 べるのがめんどくさいを回避するには? つくらなくてもいい事を常備する べないとどうなる? ■段階的に分けると■ ① べるのがめんどくさい ② つくるのがめんどくさい ③ 買いに行くのがめんどくさい べるのがめんどくさいのはどうして? 「え?べるのってめんどくさくない?」と、私は思うのですが、実は自分と同じ「べるのめんどう派」には実際会ったことが有ります。笑笑 なので今回は、同じような人がいるのかも調べてみました。 生活上の理由1 べてる時間に仕事がしたい 忙しいとべてる時間も惜しい!疲れてたら、

    お腹はすいているのになぜ?食べるのがめんどくさい理由は? - japan-eat’s blog
    mimikobito
    mimikobito 2022/07/03
    私も食べるのめんどくさい派です!よく忘れてクラっときて思い出します…興味を持とうと料理本や器に凝ったり頑張りましたが…野生動物でした😅周囲に合わせずお腹が空いた時の本能で…質の良い物少しで生きてます🫠