おつかれさまです。 先週、熱海梅園に行ったのですが、 www.koshikakeol.com その前にこちらに立ち寄りました。 「來宮神社」 来宮駅から徒歩3〜5分。 駅チカパワスポに、心弾む。 手水舎で、汚れたこの手を清めます。 稲荷社。 本殿。 まずは、本殿よりお参りください、とのこと。 狛犬には型があることを、最近知りました。 ↑來宮神社の狛犬は、「岡崎型」なんだそうです。 他に、「江戸尾流れ型」があるらしい。 狛犬、奥深い。 弁財天に手を合わせて、財運を上げたい。 弁財天に頭を下げるより、上司に頭を下げたほうが、財運は上がる気がする。 生命力に満ち溢れる樹齢2100年超の大楠。 トトロ出てきそう。 個人的に、入口付近にある第二大楠の方が、好き。 だけど、みんな大楠に集まっていて、第二大楠のまわりには人はいませんでした。 わたしは、スピリチュアルな感覚は全くないけど、“神聖な空気”く
