タグ

関連タグで絞り込む (75)

タグの絞り込みを解除

?に関するmindのブックマーク (1,754)

  • はてブのお気に入りやトップページで見た記事をブクマしようと思わない - 抽斗ドロウアウト

    タイトルの通りですけどそうなんです。 お気に入りの人たちはその人がどんなブックマークしてるかに興味があるから登録しているのであって、ブクマする記事を教えてもらうために登録してるわけじゃない。トップページだって面白い記事はたくさんあるけど、欲しい記事を持ってきてくれるわけじゃない。どれもこれもみんな面白い記事だけど、別に僕がブクマしなくてもみんなブクマしてるんだからいいじゃんと思ってしまう。 だから結局自分で見つけた記事を主にブックマークすることになるのです。 そういう区別はしてるつもりないんだけど、考えてみるとそういうことになるのかな。ブクマ頻度が落ちてることへの言い訳でもありますが。

    はてブのお気に入りやトップページで見た記事をブクマしようと思わない - 抽斗ドロウアウト
    mind
    mind 2007/09/05
    ――「いいな」と思っただけなら、☆だけでいいかもしれない。「いいな」と思った何か を引用/タグ付け/コメントしときたいときにブクマ。
  • はてなブックマークとはてなスターを使い分けるならば - 情報を集める立場から - 余暇の記録

    いいなと思った記事などに、「読みましたよ」とはてなスター。 最近の様子を見ていて、少し興味深いことに気づいたので書き留めておこうと思います。 こんな人が気になる。 もし自分からFavorites*1に加えたくなるユーザがいるとするならば、どんなユーザでしょうか。 過去・新着の記事を問わず☆している人。 はてなスターがリリースされる以前のブックマークからでも、後で読み返すに足るブックマークコメントや記事を見つけてくる人がいるとするならば。 もしかしたらその人は「情報の目利き」であるかもしれない。 同じエントリーページで、選んで☆をつけている人。 たとえば「痛いニュース」などの2ch系ブログでコメントがびっしりついたエントリーページを見てみよう。*2 2chのスレにそのまま同意するようなコメントもあれば、記事を題材にユーザ自身が考察を加えようとしたコメントもある。そして、後者のような「自分のこ

    はてなブックマークとはてなスターを使い分けるならば - 情報を集める立場から - 余暇の記録
    mind
    mind 2007/09/05
    ――ブクマfavoritesも、☆favoritesも、playerをchoiceしてる点では同じで、クラスター化するかも数と選び方次第。けど、ブクマfavは共通の関心対象で繋がる感じ ←→☆favはコメントから入るキャラ関心? ブコメ魚影が濃い。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mind
    mind 2007/09/04
    ――そうそう、これは前から気になってました。タグ順の位置で感覚的に探してる人にとっては不便ですよねー。
  • 狐の王国 ネットの知り合いの名前に付けるべき敬称は「くん」でも「さん」でもなく「id」というはてな村

    #1 ネットの知り合いの名前に付けるべき敬称は「くん」でも「さん」でもなく「id」というはてな村 ネットで親しくない年下の人に、いきなり「“君”呼びタメ口」で話かける人にロクな人はいない という記事経由で ネットにおける“俺ケット”の存在について という記事。 これを見てはたと敬称について考えてしまった。 まあ普通日人の感覚としては「◯◯さん」と付けるのがまっとうなんだろなーと思うんだけども、長いことIRCなんぞしてると「◯◯さ」とか「◯◯さめ」という呼び方がけっこう普及してる事に気付く。 やっぱり「◯◯さん」って堅苦しいんだよな。もっと砕けたいけど、呼び捨ては抵抗があるし……という感じで「◯◯さ」と言われるわけだな。俺はIRCではKoshianというnickなので、「こしあんさ」とか「こしあんさめ」とか呼ばれる事もけっこうあるが、なんとなく受け入れてる。まあ、長い付き合いの奴等はたいて

    mind
    mind 2007/09/02
    (「id:????」って…敬称?) ――真の名っぽくて、ちょっと固い印象を受けるけど、便利だから。とりあえず、「こしあんさん」 みたく、「(よみがな)+さん」 ぐらいだと、無礼でもなく固すぎないでちょうどいいかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/09/02
    ブクマ…よりクリップの方が(かわいくて)良いな。例えば「はてクリ」とか ――やっぱり恥ずかしい…///!? 「クマ(する)」と言っておけば解る人には通じるし、通じない人は熊のことだと思うので恥ずかしくはありませんw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mind
    mind 2007/09/02
    (ひとごろし) ――過失致死とか堕胎/教唆とかまで含めると、笑い話ではすまないかもしれないなぁ。ククク…@Ξ@
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mind
    mind 2007/08/29
    ↓ ――(関係ないけど) ☆が可視化されてる点についてみると、「はてぶついった」の方が本家より気軽にクネクネできるようになったかも知れませんねw
  • ブックマークに☆ について - shinomaiの日記

    私にとって、はてなブックマークは、インターネットサービス中でも有数の、恐るべき存在です。 自分の書いたエントリーにブックマークがつくことを考えると、怖くてキーボードも打てません。 それはもう怖くて怖くて、はてなアルバイトスタッフでありながら、ブックマーク使用を躊躇するのは当然のことです。はてなブックマーク拒否症候群を自称したいと思っている位です。 たとえば自分の書いたエントリーがブクマされたと知った翌日には、ブックマーク怖さにはてなのトップページすら開きたくないと思うほどです。 …というのが、☆のつく以前のはてなブックマークに対する感情でした。 ☆がついて、事情は幾らか変わりました。 あの、「これはひどい」やその他もろもろの恐るべき言葉たちに満ちたブックマークコメント欄、☆がついてから、そのコメント欄への恐怖感が和らいできたのです。 ☆が付いたことによる最大の変化、それは、 「(一般的に)

    ブックマークに☆ について - shinomaiの日記
    mind
    mind 2007/08/29
    (エントリーに対して)一方的なコミュニケーションしかなしえなかったブクマコメ欄が、☆という限定された形式ではあるが双方向な(/より開かれた)対話の可能性を得た ――握手した手に通信コネクション確立の感触。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/08/29
    あくまで…監視の為だ ――んー、私の場合は、記事(入力)とコメント(出力)をセットで観て、中のλを推測するのが楽しいですよ…@Ξ@! //――favページのタイトル変更設定はできたらいいですね!
  • はてブスターアンケート番外編:第1回はてな川柳人気投票:テーマ「はてな」 - だいちゃんの時間を見つけて書く日記

    俳句とか一行詩とかの人気投票とかにも使えそうやね」 「テーマをきめて俳句版つくってほしい」 はてなブックマーク - 未ブックマークエントリー に触発されて作成してみました。ただし「俳句」ではなく「川柳」です。 「俳句」も「川柳」も5・7・5形態ですが、「川柳」は季語が必要なく、 風刺的な内容も記載できるので、あえて「川柳」形態を取ってみました。 (別に俳句的なものを作っていただいても構いません。) それではよろしくお願いします。

    mind
    mind 2007/08/29
    ――お気に入り いつのまにやら 道連れね
  • はてな川柳 - 月がでたでた月がでた

    第1回はてな川柳人気投票:テーマ「はてな」 面白そうだったから思いつくままWindowsメモ帳に書いてみた。 投稿作品はこちら。他の方の作品はこちらで。 投稿は1ユーザ1つまでだからちょっと迷って*1一番インパクトありそうなのを選んだけど、「殺伐」だけじゃなんか悲しい気がするし、なんかもったいないからw他の作品もここに置いとこう。 元々こういうのを考えるの大好きだから、書いててめちゃくちゃ楽しかった。 空かける ほってん鳥を つかまえろ ほらごらん いつもお空に メタブクマ はてぶスター これではてぶも 笑点だ おかしいね 何度も修正 はてブコメ あのひとも あいつもブクマ できたらな あのひとが はてなーだったら どうしよう あとひとつ もうひとつだけ ブクマする あとひとつ 気づいたらもう 真夜中だ オフ会の はなしせつない 地方人 おっいいね 古いブクマに はてなスター なにげなく 

    mind
    mind 2007/08/29
    ――はてな道 お☆さまの上にほら 月がでた♪
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
  • はてな復活した! - Slaked Grace /hatena diary

    結論から申し上げますと、はてなはスバラシイ。 とりあえずここ1週間ほど、はてな内におけるid:Metaphone絡みのあらゆるサービスにアクセスできない状況が生じていたのですが、理由はいたって単純。 はてな退会したからです。 何も決してちょっと遅れ気味にお星様うぜぇブームに乗ろうとしたわけではありません。むしろはてなスターTシャツ欲しい!と主張したいくらいはてなスター大好きです。それで何故いきなり退会に至り、そして何故自分は今ここにいるのか。ちょっと色々あった&分かったのでここらで自戒の意味も込めて整理しておきたいと思います。 発端は参議院選挙で揺れていたあの日曜日の昼下がり。「あ、はてなバー使ってみるか」と急に思い立って愛用のFirefoxにはてなバーをぶっこみ、色々と弄っていた最中に「そういえば自分、サブアカウント持ってたな」と気付いたわけです。確かサブアカウントのサービスがリリースさ

    はてな復活した! - Slaked Grace /hatena diary
  • mindのブックマーク / 2007年8月26日 - はてなブックマーク

    私たちは、なぜ科学を選ぶのか。 若すぎる科学、科学者の役割 「環境の分野は、科学としてまだ若すぎるんですよ」。開口いちばん渡辺正氏の口から飛び出したのはこんな言葉だった。生まれてまだ半世紀もたたない科学であれば、いろいろな解釈が出てきて当然である。新しい発見だってまだまだあるだろう。時には勇み足になって、間違った見方をすることもあるかもしれない。どれもこれも、結局のところこの科学がいまだ発展途上にあるゆえのことなのだ。その意味ではダイオキシン問題もほかの環境問題と同じである。しかし、ダイオキシンがほかの地球環境問題と一線を画すのは、そのシロ/クロがまだはっきりしない段階で、法律にまでなってしまったことである。そして、国民に厖大なつけ(財政負担)をおしつける結果になった。ダイオキシンは、科学でのきちっとした議論を経ずに、一気に社会の問題になった。そこに、ダイオキシン問題の看過できない理由があ

    mind
    mind 2007/08/26
    ――つまり情動の自律制御のことを考えてた。。得意な人は、冷たい、と言われてしまうのだろう。これは人間が人工的に弄ってはイケナイ自然的価値(;遺伝子etc)が在るかという本質問題から視ると面白い。
  • はてなブックマーク > naoyaのはてなダイアリー - はてなブックマークのコミュニティについて

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク > naoyaのはてなダイアリー - はてなブックマークのコミュニティについて
    mind
    mind 2007/08/25
    ―― はてブ☆ がnaoyaさんたちの出した答え、ということなのか。
  • 良ブクマコメントにスターをつけるとハブられるのでみなさんもぜひ! -

    しかし、ネコプのアニキがスター化。ネコプロトコルスター爆誕!!(今ここ) http://d.hatena.ne.jp/fk_2000/20070822/p4 ちょっとお礼の気持ちというか、私の記事に面白ブクマコメントをつけてくださった方にスター参りをしてまわったのだけど、そしたら当然といえば当然なのだけれどもfriendsな方々のスターページ上段を占拠してしまったのだった。 そんでじゃあ相当ウザがられて1ヵ月後にはfriends切られるんじゃないかなー、ハブられるんじゃないかなーと思いつつも、どうやら別の意味でハブられている。 私がお礼の意味で過去の面白ブクマコメントをスタると、スターページではコメント者の発言として浮かび上がり、するとその面白コメントを新たなユーザが見ることで私の古記事に来てくれている。私の古記事がどんなにくだらなくても、彼らの面白ブクマコメントのおかげで読者が来てくれる

    良ブクマコメントにスターをつけるとハブられるのでみなさんもぜひ! -
    mind
    mind 2007/08/24
    ――わら☆長者ω http://s.hatena.ne.jp/????/ のアクセス数が気になった。 //過去のブクマというのはもはや稼動していないネットワーク ――ストックの再活性化流動化を…w!! http://b.hatena.ne.jp/mind/?word=nekoprotocol
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    「百年の孤独」を粘り強く読んだら、読書スピードが上がった件 最近、を読むスピードが速くなってきた。片道の通勤電車で50ページだったのが、70ページくらい読めたりする。 理由は先日、百年の孤独をなんとか読み終えたことが大きい気がする。 百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez) 作者:ガルシア=マルケス,ガブリエル 新潮社 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/08/24
    ――TBよりもエントリーページの、「含むエントリ」(「含む日記」ではない)の方が精度が高いような…。つまり、サイト管理人のTB保守よりも、ブクマーカの選別の方が利いてそう。知ってるブログ名があるとつい見て…
  • 男化するweb世界 - G★RDIAS

    ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見る kanjinaiさんも紹介していた、梅田望夫「ウェブ進化論」を読んだ。これから先、もっとwebによって社会変革が起きていくらしい。と、どうも他人事で読んでしまった。 私はこっちの記事のほうが、肌身感覚にはあっている。 べつに「はてな」に限らず、個人的には「ブログ」というツール(ネットの遊び場)に手詰まり感を感じているわけです。自己表現として何かを世の中に出したいと思っている人間より、仲間と楽しく特定のサービスを使いたいと思っている人間のほうが圧倒的に多いわけで、そういう人はケータイ・コミュニケーションとかmixi(18歳以上)に行っている、ということでしょう。

    男化するweb世界 - G★RDIAS
    mind
    mind 2007/08/24
    一方で他者の視線への防衛があり、一方で他者の視線へのアピール、公共化 …日常的な感情の垂れ流しよりも…「論理的で自己主張が出来、常識をよく心得ている」大人の男 ――「はて女/hatejo」はどうなんだろう?
  • 昔から変わらない人は今も変わらないと知り、拍子抜けした Firedragon戦記/絆なき者の記録

    家庭内虐待の問題 個人的な理由ではてなブクマのサービスをやめた。退会の理由のところに「ガラが悪い」とだけ書いた。ブックマークをせっかく溜めたけれど、今回の事も、所謂はてな村の新人ブロガーいじめの様相を呈している事、無きにしもあらず。 自分達の発信の方向性と違うので、すっぱりと退会した。単なるブックマークの機能から派生する思わぬアクシデントに、いちいち対応していたらわたしとMariaの来の目的が削がれると知った。それでもMariaやわたしの記事をはてなブクマにコメント付きではてなブックマークする人はいると思う。しかし、わたしは意思表示として、このどこか2ch的な世界を去ろうと思う。高機能と思えたので導入したがあほらしくなった。 なので、あたらしいブクマを探そうと思う。一気に退会したのでソーシャルブックマーク間の同期ソフトを立ち上げ忘れて、又、1からやりなおし。ブックマーク自体の内容はかなり

    mind
    mind 2007/08/24
    「ガラが悪い」 ――「自分以外はみな知合い同士」という錯覚に最初は陥るかも知れない。。
  • はてブの連鎖 - gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

    こんな場末の、リアルな知り合いしか見ないような日記に、特定の記事になると、思い出したかのように知らないIDで数人のはてブがつくから、なんだろうと名前を追ってみると、幾人かの重複した名前ばかり出てきて、その名前から日記を見ると、その日記にコメントする関係者ばかりが連鎖的にブクマコメントしているのに気づく。 どうも、特定の記事やキーワードから飛んできて、中心となる人物がはてブに取り上げると、その関係者がはてブ経由でこちらを見て更にコメントがつくらしい。 こうやってはてブが連鎖するのか、と実例を目の当たりにしたのは興味深いが、ある日記にコメントを残す常連は、似たような意見の人間で固まるから、そっから導かれるブクマコメントも似たり寄ったりでつまらない。 建設的な反論とか、新しい視点に会うと、面白いし納得もするんだけど、単純な全否定やら価値観の相違だけだとつまらない事おびただしい。 特に、こっちより

    はてブの連鎖 - gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)
    mind
    mind 2007/08/24
    仲間内で褒めあい、似た意見を交し合って安心するけれど、他人の違う意見には… ――クラスター化の観測例。 //緩衝領域 ――複数クラスタに属しているブクマーカが多くなれば、クラスタ化は緩和され。