タグ

2007年8月24日のブックマーク (45件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/08/24
    ――モノの観方の芯みたいなものは、人生の早いうちに掴めればそれにこしたことはない。自分で探し出せればなおぐっど。ぼくは大学2年ごろまで(programmingに派生して)古典論理関連の本をたくさん読んでたなぁ。
  • 良ブクマコメントにスターをつけるとハブられるのでみなさんもぜひ! -

    しかし、ネコプのアニキがスター化。ネコプロトコルスター爆誕!!(今ここ) http://d.hatena.ne.jp/fk_2000/20070822/p4 ちょっとお礼の気持ちというか、私の記事に面白ブクマコメントをつけてくださった方にスター参りをしてまわったのだけど、そしたら当然といえば当然なのだけれどもfriendsな方々のスターページ上段を占拠してしまったのだった。 そんでじゃあ相当ウザがられて1ヵ月後にはfriends切られるんじゃないかなー、ハブられるんじゃないかなーと思いつつも、どうやら別の意味でハブられている。 私がお礼の意味で過去の面白ブクマコメントをスタると、スターページではコメント者の発言として浮かび上がり、するとその面白コメントを新たなユーザが見ることで私の古記事に来てくれている。私の古記事がどんなにくだらなくても、彼らの面白ブクマコメントのおかげで読者が来てくれる

    良ブクマコメントにスターをつけるとハブられるのでみなさんもぜひ! -
    mind
    mind 2007/08/24
    ――わら☆長者ω http://s.hatena.ne.jp/????/ のアクセス数が気になった。 //過去のブクマというのはもはや稼動していないネットワーク ――ストックの再活性化流動化を…w!! http://b.hatena.ne.jp/mind/?word=nekoprotocol
  • たまには、『競わない。比べない。自分に出来ることをする』と考えた方がいいよ、というお話 - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日のエントリがすぐ、自信回復するための20ハック が多くのアクセスを集めています。(もとネタの松脇さんありがとうございます。松脇さんのブログ素敵な人生を生きるコーチング日記も是非、ご参考下さい) そんな中、思わぬ反応もありました。私のWEB関連のブログでは一番のYamadaさんに『競わない。比べない。自分に出来ることをする』でいたら、人生の楽しさを失うよ、というお話*ホームページを作る人のネタ帳にも取り上げて頂きました。Yamadaさんは、私の記事の 「競わない。比べない。自分が今できることを精一杯やろう。」と意識する。 自分のやりたいことをやり始めても、他人が自分よりも先に進んでいると、焦りの感覚が出てきます。この感覚をどう払拭するかが鍵です。そんなときは、「競わない、比べない、自分が今できることを精一杯やろう。」と言い聞かせる事。その道のプロになった人たちは、「自分という畑をどう耕す

    たまには、『競わない。比べない。自分に出来ることをする』と考えた方がいいよ、というお話 - モチベーションは楽しさ創造から
    mind
    mind 2007/08/24
    ――楽しむことが自然に競争になっていれば気が楽なのだけど。
  • Mariaの戦いと祈り いつも負けてばかり…

    ≪02  2024/03 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  04≫ シセツのあたしは、小さい頃から、家庭の子たちと争って、勝ったためしがないの。 家庭の子たちから、「シセツ、シセツ」とはやし立てられ、学校でどんないじめられても、手を出したら負けだった。親が学校や施設に乗り込んできて、「シセツの子は、なんて乱暴なんだ」と怒鳴り散らす。 「相手が最初に手を出した」とか、 「みんなで囲んで罵った」とか、 「石を投げた来た」とか、 どんな説明しても、職員は守ってくれない。 家庭の子が怪我をしたら、それがどんなかすり傷でも、あたしが悪いことになった。 あたしは、グッと歯をいしばる。 あの子のことを思い出し

    mind
    mind 2007/08/24
    (不公平) ――無責任に気持ちは解るとか言えないけど。。実際問題としては、仲間/理解者を地道に増やしていったり、言葉でのより効果的な攻撃/防御の仕方を鍛錬していくしかないのかなぁ…。
  • 何でも楽しいという友人

    受験勉強が楽しいという友人がいた。 「数学と現代文はパズルだし、物理や化学や生物や地学なんてさ、物体や宇宙や、物体の動きとか、そんな宇宙の根的なところの話で普通に知ることが楽しいし、倫理なんかも人間の根的なことだから楽しいし役立つし、しかも過去の超天才、超有名人たちのエッセンスだけピックアップして体系化して知れるんだから倫理なんてマジで超お得じゃん!現代社会とか政経なんて普通に新聞読む時とか実生活に即役立つし、歴史なんて、俺らと同じ人間の今までのビッグニュースを集めたもんだし、しかもなんせ歴史はマジで起こった事なんだぜ、楽しいよ。理科も、架空の事じゃなくてマジで今のここにある物体の仕組みの事で、リアルありまくり。全部即役に立つじゃん。楽しいじゃん。古文も、日に文字とか文章とかの文化が生まれてから今までの超有名作がピックアップされててマジ便利。楽しい。漢文もそうだよ。だから勉強って超楽

    何でも楽しいという友人
    mind
    mind 2007/08/24
    …嫌だって思うと嫌なままだけど、…目標立ててやると結構面白いよ ――考えマニアω モノゴトを知ることは楽しい。 →苦しみを楽しみに変換♪ 「機械的にやらされる」とイヤになるはずなのでパパママは注意。
  • ミステリーで最強に「意外な」犯人って?:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

    mind
    mind 2007/08/24
    ――他の物語のキャラが思念を送って…この世界にアクセスし、実行犯を人形使う(間接正犯)
  • $ dropdb 人生 - 過保護とか過干渉とか。

    東大生でない中川淳一郎さんが駒場寮で得た人生訓(私と東大駒場寮 3) 駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にか…

    $ dropdb 人生 - 過保護とか過干渉とか。
    mind
    mind 2007/08/24
    ――生活レベルでいうと、それぞれ収入や一人暮らしの経験があったほうがよさそう。 //――精神的支えのレベルではどうなんだろう? …互いの弱みを握り合ってるとか(違うてw 補完と言いたかった。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mind
    mind 2007/08/24
    internetでみんなともだちー!ってするには、人間の認識能力は小さすぎるので、部室棟が必要… ――道具によってだいぶ処理範囲/射程距離は伸びたけど。人間の脳は100人以上と深く知り合える構造になってるだろうか?
  • 死刑と終身刑 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴

    死刑反対の私が書くべきではないことかもしれませんが…。 「死刑廃止には賛成だが、変わりに終身刑を求める」という意見をよく目にします。しかし、これにはどうしても疑問を感じます。 死刑を廃止し終身刑を置くという選択は、“ある視点”から見れば大きな変化と言えますが、“別の視点”から見ればほとんど変化のないものです。 “ある視点”とは、受刑者の視点。受刑者にとっては、早期の死と死ぬまでの懲役とでは天と地の差があると思います(といっても人によっては(というか私は)終身刑よりも死刑を望むでしょうが)。 “別の視点”とは、受刑者以外の、この日の社会に生きる私達の視点。死刑も終身刑も凶悪犯罪者を永遠に社会から抹殺するという点ではほとんど同じです。 つまり、「死刑の変わりに終身刑を求める」という意見は、旧来と変わらず犯罪者を社会から排除することによって(元犯罪者を受け入れるという)リスクをほとんど背負わず

    死刑と終身刑 - 黒く濁った泥水を啜る蜥蜴
    mind
    mind 2007/08/24
    ――死刑を「執行」してしまったら、終身刑etcより完璧に社会復帰を阻止してしまうけども…? まあ、絶対的終身刑への賛成は妥協的意見だろうからなぁ。 >社会復帰政策 //私達は誰もが“犯罪者予備軍” ――そうそう。
  • ソール・クリプキ『名指しと必然性』 - logical cypher scape

    名前の「指示」と同一性について、クリプキの講義を書籍化したもの。 もとが講義であるために、厳密な論証が続くというわけではなく、口語体での説明が書かれている。それ故の読みやすさと読みにくさがある。 フレーゲ−ラッセルから続く「記述説」に対する反論がなされていくわけだが、それに先だって、まず「アプリオリ」「アポステリオリ」と「必然的」「偶然的」といった概念の整理がなされる。 クリプキは、ともすると同義語と使われがちな「アプリオリ」と「必然的」という言葉は区別されなければならないという。「アプリオリ」とは認識に関わり、「必然的」とは一種の形而上学に関わる語である。アプリオリに知られる偶然的な知識もあれば、アポステリオリに知られる必然的な知識もある。後者の代表的なものは数学についての知識である。数学の定理の証明などは、アプリオリに知られることはない。計算などを通じて、アポステリオリに知られる。例え

    ソール・クリプキ『名指しと必然性』 - logical cypher scape
    mind
    mind 2007/08/24
    アプリオリ は認識論←→「必然的」… //「名前/個体」は「記述の束」ではない…「固定指示子」 凡ての可能世界において同一対象を指示するもの ――貫世界同一性? 可能世界実在論とかの理解によっても異なりそう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    「百年の孤独」を粘り強く読んだら、読書スピードが上がった件 最近、を読むスピードが速くなってきた。片道の通勤電車で50ページだったのが、70ページくらい読めたりする。 理由は先日、百年の孤独をなんとか読み終えたことが大きい気がする。 百年の孤独 (Obra de Garc´ia M´arquez) 作者:ガルシア=マルケス,ガブリエル 新潮社 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/08/24
    ――TBよりもエントリーページの、「含むエントリ」(「含む日記」ではない)の方が精度が高いような…。つまり、サイト管理人のTB保守よりも、ブクマーカの選別の方が利いてそう。知ってるブログ名があるとつい見て…
  • 《旅の医学》創傷 キズの手当て(応急処置から治療まで)

    傷の手当てといえば、ファーストエイドの王道のようなものですが、ちまたで言われているのは止血のことばかりで、その後の処置についてはほとんど触れられていません。縫合するような大けがであればマニュアル通りに止血をして病院に行けばいいのですが、我々が遭遇しがちなのは、医者にかかるほどではないちょっとしたケガである場合がほとんどです。そうした場合、自分自身でどのように処置していったらいいのでしょう? ここでは創傷の応急処置の他に、自分で出来るその後の「治療」についても書いていきたいと思います。 1−1.まずは止血 まずは出血の状態をよく観察しましょう。動脈性の出血であれば、冗談かと思うくらいにピューっと細い血しぶきが上がります。それさえなければ静脈性か毛細血管性の出血ということになります。動脈性出血や、ぱっくりと傷口が開くような大きなケガで出血が多い場合は、すぐに圧迫止血をします。 傷の上に布やガー

    mind
    mind 2007/08/24
    ――自分が一人きり(誰にも連絡取れない)の時ケガをすると、どうしようもなく不安になる。自動手続化しておくことは不安を抑えるためにも必要。
  • 男化するweb世界 - G★RDIAS

    ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見る kanjinaiさんも紹介していた、梅田望夫「ウェブ進化論」を読んだ。これから先、もっとwebによって社会変革が起きていくらしい。と、どうも他人事で読んでしまった。 私はこっちの記事のほうが、肌身感覚にはあっている。 べつに「はてな」に限らず、個人的には「ブログ」というツール(ネットの遊び場)に手詰まり感を感じているわけです。自己表現として何かを世の中に出したいと思っている人間より、仲間と楽しく特定のサービスを使いたいと思っている人間のほうが圧倒的に多いわけで、そういう人はケータイ・コミュニケーションとかmixi(18歳以上)に行っている、ということでしょう。

    男化するweb世界 - G★RDIAS
    mind
    mind 2007/08/24
    一方で他者の視線への防衛があり、一方で他者の視線へのアピール、公共化 …日常的な感情の垂れ流しよりも…「論理的で自己主張が出来、常識をよく心得ている」大人の男 ――「はて女/hatejo」はどうなんだろう?
  • 昔から変わらない人は今も変わらないと知り、拍子抜けした Firedragon戦記/絆なき者の記録

    家庭内虐待の問題 個人的な理由ではてなブクマのサービスをやめた。退会の理由のところに「ガラが悪い」とだけ書いた。ブックマークをせっかく溜めたけれど、今回の事も、所謂はてな村の新人ブロガーいじめの様相を呈している事、無きにしもあらず。 自分達の発信の方向性と違うので、すっぱりと退会した。単なるブックマークの機能から派生する思わぬアクシデントに、いちいち対応していたらわたしとMariaの来の目的が削がれると知った。それでもMariaやわたしの記事をはてなブクマにコメント付きではてなブックマークする人はいると思う。しかし、わたしは意思表示として、このどこか2ch的な世界を去ろうと思う。高機能と思えたので導入したがあほらしくなった。 なので、あたらしいブクマを探そうと思う。一気に退会したのでソーシャルブックマーク間の同期ソフトを立ち上げ忘れて、又、1からやりなおし。ブックマーク自体の内容はかなり

    mind
    mind 2007/08/24
    「ガラが悪い」 ――「自分以外はみな知合い同士」という錯覚に最初は陥るかも知れない。。
  • 氷山の下に隠れているもの | 見知らぬ世界に想いを馳せ

    みなみさんのブログを読んで、色々考えたことを。 「ゆっくり弾こう:何を聴きに行くんだろう」 この話はとある音楽コンクールを聴きに行こうとしているある人の会話に始まる。その人たちの会話の部分で私もみなみさんと同じ疑問を抱いた。 「え? なんで1次から行ってるの?すごいねー! なかむらともこさんだっけ?だれだっけ?も来てるんだよね?」 (中略) 会場につくと満員。 座る席もほとんどなし。2次1次はガラガラだったのに、3次になると満員になるの? この人たち何を聴きに来てるんだろう。選抜された卓越した演奏だけ聴きたいの? (中略) お上手な演奏だけを聴く人たち。 何を求めているのか私には分からない。 この引用した部分だ。勿論、3次には選ばれた人しか出られない。みなみさんによれば、1次ではミスだらけの演奏をした人もいたようだ。確かに、「上手い」演奏は聴きたい。卓越した技巧や表現をこの目で見、この耳で

    氷山の下に隠れているもの | 見知らぬ世界に想いを馳せ
    mind
    mind 2007/08/24
    ――見えないところにあるもの、すべてをスケスケにしてしまうと、平和にはなるだろうけど、それでいいのか、とも想う ie 想像の楽しみ♪ …と 良心の自由 (ただし →安全保障に関わる領域は開示させないと危ない。
  • Opera News

    AI New AI Feature Drop: Opera One Developer gets a new Aria access point and now... March 14th, 2024 In this week’s AI Feature Drop, early adopters using the Developer stream of Opera One can test using the Aria... AI, Opera for Android Opera for Android 81 now comes with Ask Aria and Aria Voice features for improved... March 13th, 2024 Opera for Android 81 introduces Ask Aria and Aria Voice, enha

  • hatena::get_diary<gnarl>::result - AutoPagerizeをOperaに移植してみた

    現状、 SITEINFOを自動で取って来る機能がない デフォルトだとgoogletwitterとはてブとtumblr dashboardとjapan.cnet.comに対応している という仕様になっております。とうとうtumblrのdashboardで動いたよ!やったね! 対応サイトを増やすにはSITEINFOをもってきてソースに貼り付ければよいのだけど、いまだつきとめられていない原因により動作しない場合があります。あとxpathを適宜改変する必要がある(OperaとFirefoxで挙動が違う式があるため。代表的な例:id("hoge")は//*[@id="hoge"]にする) これ入れるだけでもgoogletwitterとはてブとtumblrはそうとう便利になるとのでぜひ使ってください!そして誰か改良してくれると嬉しいです! ダウンロード:AutoPagerize_opera.use

    hatena::get_diary<gnarl>::result - AutoPagerizeをOperaに移植してみた
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • あなたは彼女が好き?それとも「彼女と一緒にいる自分」が好き? - シロクマの屑籠(汎適所属)

    「彼女が欲しい」「女の子と付き合いたい」という男性や、「彼氏欲しい」「男の子と付き合いたい」という女性をブロゴスフィアでは沢山みかける。もしかしたら、「好きな異性が一人いて、付き合いたくて仕方ない」「クラスの○○さんが好きで悩んでいる」なんかよりも余程多いんじゃないだろうか。誰だか分からないけれども、とにかく素敵な異性と交際したい、素敵な異性とデートしたい、と願望する人達も多いようだ。別に惚れた異性がいるわけでもないのに「彼女が欲しい」「彼氏が欲しい」という人が実際に求めているものについて、ちょっと考えてみよう。 既に惚れた異性がいて胸をときめかしているというのなら、これは割とわかりやすい。その異性のことしか頭に入ってなくて、その子の乗っている自転車まで愛しくみえてくるような、そういう男性(や女性)ならば、「ああ、○○さんに恋してるんですね」というのは理解しやすい。どこら辺に惚れたのかは分

    あなたは彼女が好き?それとも「彼女と一緒にいる自分」が好き? - シロクマの屑籠(汎適所属)
    mind
    mind 2007/08/24
    ――あえていうなら自分だけのためか。でも「自分じゃドウシヨウモナイ」(好きだ/幸せになって欲しいという)自分のココロってのもあるわけで…@@? cf. 利己的利他主義 http://b.hatena.ne.jp/entry/5464648
  • アフィリエイトで稼ぐより何十倍も意味のあるブログの使い方 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    このブログで知人のベンチャーの創業メンバーの募集記事を書いたところ、 合計37名の方にご応募いただいた。*1 その多くが、メールの文章から賢さが伝わってくるし、 若いエネルギーと向上心とハングリースピリッツにあふれているし、 経歴的にも学歴的にもけっこうな方々が含まれていた。 たとえば、単に学歴だけとっても、 東大の○○物理学の博士課程が一人。 東大の物理□□学の博士課程が一人。*2 京都大学の情報工学が一人。 含まれていたということだ。 どなたも若くて賢くてこれからぐんぐん上昇していくタイプだ。 読みこなしている技術書や扱っている技術から そのレベルの高さが伺える方も。 プログラマとしても、プロジェクトリーダとしても、 システム開発のキャリアはばっちりだったり。 いかにもハッカーという感じのフリーランスエンジニアも。 もちろん、学歴もキャリアも実力もないけど、 やる気は十分で、積極性と

    アフィリエイトで稼ぐより何十倍も意味のあるブログの使い方 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    mind
    mind 2007/08/24
    ――人脈も知名度も無形リアル財産、ということなのか。かといって、みなしてまねしてゴルフ始めるみたいにブログ始めるのもなぁw 好きな将棋で友達が増えればそれでいいんじゃないかなぁ。
  • taro's blog: 最大エントロピー法、主観主義統計力学

    院生のK藤くんが実験データを得られなかった領域に確率をどのように割り当てたらいいのかと聞いてきたため、最大エントロピー法というのを使えばいいのだと考えていろいろ調べていたのだが、そこから統計力学と情報理論の間をつなぐ文献をいくつか見つけて興味深かった。 最大エントロピー法というのは拘束条件が少ないため確率を一意に決定できない場合、全体のエントロピーが最大になるように割り当てを行えばよいという考え方。たとえば事象A,B,Cがあり、Aの起きる確率が1/2ということは分かっているが、残りの二つの起きる確率は分からない場合、BとCに1/4ずつの確率を割り当てるのが直感的にもっともらしいように感じられるが、これは実際エントロピーを最大化する割り当てになる。エントロピーは不確かさの指標であるので、与えられた情報が少ない時は余計な仮説を立てず、もっとも曖昧な推測をしておこうということ。等確率の原理と似て

    mind
    mind 2007/08/24
    …情報が少ない時は余計な仮説を立てず、もっとも曖昧な推測をしておこうと。等確率の原理と似ているが、天下り的に導入するのでなく、人間の推論の仕組みであるという裏付け ――あとで考える。cf. パスカルの原理?
  • はてブの連鎖 - gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

    こんな場末の、リアルな知り合いしか見ないような日記に、特定の記事になると、思い出したかのように知らないIDで数人のはてブがつくから、なんだろうと名前を追ってみると、幾人かの重複した名前ばかり出てきて、その名前から日記を見ると、その日記にコメントする関係者ばかりが連鎖的にブクマコメントしているのに気づく。 どうも、特定の記事やキーワードから飛んできて、中心となる人物がはてブに取り上げると、その関係者がはてブ経由でこちらを見て更にコメントがつくらしい。 こうやってはてブが連鎖するのか、と実例を目の当たりにしたのは興味深いが、ある日記にコメントを残す常連は、似たような意見の人間で固まるから、そっから導かれるブクマコメントも似たり寄ったりでつまらない。 建設的な反論とか、新しい視点に会うと、面白いし納得もするんだけど、単純な全否定やら価値観の相違だけだとつまらない事おびただしい。 特に、こっちより

    はてブの連鎖 - gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)
    mind
    mind 2007/08/24
    仲間内で褒めあい、似た意見を交し合って安心するけれど、他人の違う意見には… ――クラスター化の観測例。 //緩衝領域 ――複数クラスタに属しているブクマーカが多くなれば、クラスタ化は緩和され。
  • pêle-mêle - 原文、読んでる?

    昨日の日記のコメント欄でanotherさんは理系の学生は語学に興味が薄く、また英語至上主義が徹底しているので、「英語に似てるから」という消極的な理由で第二外国語にドイツ語を選ぶことが多いと述べていた。この時点でオレはどうにも悩んでしまう。理系では「論文を原文で読む」という習慣が重視されていないのだろうか。 文学・哲学研究では「お前、ちゃんと原文で読んでるのか?」がひとつの殺し文句になっている。この時点で原文を読んでいない者は「負けました」と頭を下げて投了するしかないのだが、理系ではどうなのだろうか。 たとえば理学部数学科に籍を置いてポワンカレについて格的に研究したい者なら、当然ながらフランス語を学び、ポワンカレの論文を原文で読むものだとオレは勝手に想像している。もしここで「理系の学問は普遍的・客観的なのだから、原文がどの国の言葉で書かれていても関係ない」と言われたら、オレは「あらゆる言語

    pêle-mêle - 原文、読んでる?
    mind
    mind 2007/08/24
    ――仏語5年間習ったけど、けっきょく、「現在まで続けているか」が問題 //――普遍性はもちろん重要だけど、「その時代その場所での実用性」追求のエンジンによって科学は発展している。すると「自然」言語とも関連w
  • また君か。@d.hatena - なんで [B] ならよくて [☆] はイヤか。

    かんたんに書き出すと、 はてなブックマークは、それがついたページの管理者が関与する必要のないサービス はてなスターは、それがついたページの管理者が関与することで意味が出てくるサービス というかんじ。 この日記のページの管理者はおれだけど、はてブエントリ詳細ページの管理者は株式会社はてななわけで、そこから先はおれのもんじゃないからどうなろうが知ったことではないという話なんだけど、はスターはなー、なんか自分に関係なくはないっていうか、わりと関与していかないと意味がない、あるいは管理者として一旦そこにコミットしてしまえば、継続してコストを投じ続けざるをえなくなってゆくサービスに思えてくる。あと、この日記の管理画面には、ログインしてれば日付の横に出る「編集」ていうボタンから入るわけなんだけど、そこにあるバックヤード感みたいな、操作と画面遷移のステップがおれにとってはけっこう重要だと思っていて、それ

    また君か。@d.hatena - なんで [B] ならよくて [☆] はイヤか。
    mind
    mind 2007/08/24
    [B] ボタンはコメント欄の退却版、[☆] ボタンはコメント欄の前進版 ――たしかに、アクセス数の多いopen blogの管理者としては☆コメント欄は煩わしいかも知れない。 →管理者からの☆打ちを絞り込む傾向になるかも。
  • 自分を閉ざす勇気 - 毬藻ん?

    ここんとこ追いかけてきた騒動、まだ続いているようだ。最初に言及した人、された人を通り越して、その周りの人も巻き込んで続いているようだ。 *1リアルの自分に全く関係のない人間の発するノイズに触れて傷つくのは、力の無駄使い。どういう形であれ、サバイバーが最初にやらなければいけないことは、安全な環境の確保。とにかく安全な場所へと逃げ、精神の平穏を保つ。その上で、自分が問題行動を抱えているなら、それを止める努力をすること。それはつまり、よき将来に向かって今をよく生きること。それ以上のことは、当なら何もしなくていいんだよ。批判的な意見に自ら触れ、ただでさえ深い傷をさらに深める必要なんてどこにもない。何故そうまでして傷つこうとする? 言葉での攻防を続けるのは、さらに批判を呼ぶ可能性が高い。何故そうまでして自らを疲弊させる? そうやっているうちはずっと、仮想敵と戦い続けなきゃいけない。でもその敵は

    mind
    mind 2007/08/24
    本来の敵と戦うために使うはずの力を無駄に使ってしまう ――戦いの中にこそ自律的な生を見出す人々もいることはいるが…、戦いに酔ったり、疲れてくると判断力も低下するから。引き際が難しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/08/24
    ――やはりリアルの情報量は格段に多い。文字だけだと短期的には嘘を付く/演出が利きそうなような。顔文字で笑って心で泣いてというのも。。 //cf. on line囚人のジレンマの方が相互協調し難そうだ。
  • フリーハグより、ラブハック的な技術が必要!(ココロ社)

    街角で見知らぬ人が抱き合うフリーハグ。最近話題になっていますが、「気持ち悪い」と考えている方は多いと思います。その不快感を言葉にすると以下のような感じでしょうか。 ・フリーセックスよりも間接的な感じがするから逆に湿ったエロスを感じてキモい(飲み会で酔った勢いで頭をなでられたりする感じに近い) ・「ハグ」という言葉の語感があんまり日にない感じで違和感。というか、ダサい ・国産ではなかなか流通しないのに、外国から来た運動ならすんなり受け入れてしまうという、黒船来襲以来の日人の西洋への劣等感が垣間見えてになる ・「無根拠に肯定しあう」という、ゆとり的相田みつを的「馬鹿の居直り」が不愉快 ・「オシャレな運動」が「おしゃれなヌード」と同じく不愉快。ホワイトバンド同様、「来年の今頃は絶対抱き合ってないだろ」と言いたくなる ぼくも、こういった意見には同意しますが、よくよく考えてみると、半径1クリッ

    フリーハグより、ラブハック的な技術が必要!(ココロ社)
    mind
    mind 2007/08/24
    「いいと思ったことは黙ってないで相手や周囲に知らせる」抱きしめるよりも有効な1つの方法…実効性のある愛を実践 ――☆打ちは手軽なので、今まで半径2クリックだった人々と1クリックに近づけたような気がします♪
  • 正しいケガ(傷)の治し方 ~消毒をしない閉鎖湿潤ラップ療法~

    今日は長期旅行やトレッキング旅に役立つ知識として、"ケガの治し方"について書いてみようと思います。 ケガ(擦り傷や切り傷)には消毒。子どもでも知っている"常識"かもしれませんが、実はこれは間違いだったって知ってましたか? 最近の流れでは「傷の消毒は厳禁!」で、ガーゼや吸収パッド付絆創膏(いわゆるカットバン)を当てるのも良くないということがわかってきました。 それじゃ、怪我したときの手当てはどうしたらいいのか―。 創傷治療の最新事情と、旅先でも自分でできる簡単な傷(怪我)の治し方を紹介していきます。 意外かもしれませんが、実は上記のことはすべて間違いです。 つまり、これまで傷(創)の治療法 ― 消毒して、ガーゼをあてて保護するというやり方は決定的に間違っていた! ということなんです。 最近、創傷治療の専門家である形成外科医の間で、湿潤治療やラップ療法、またはうるおい療法などと呼ばれる新しい

    mind
    mind 2007/08/24
    縫った方がいい傷、縫わずに開放状態にすべき傷,メス等で傷断面を整えた方がいい傷など ――小さ目の切り傷で動かしても開いて欲しくない傷の場合は、医療用テープ(通気性あるやつ)が手軽。
  • 僕が「スパム」と感じるもの:ekken

    ブックマークスパマー?で取り上げた佐倉通信のブックマークが、はてな的には「スパム」と判定されたようで、ちょっとビックリ。 佐倉通信 - スパムになるらしいですによると、他ユーザー様よりスパム行為にあたるのではないかとの複数のご指摘があったとのことで、ユーザーからの苦情にはてな社が応えたもののようだ。この調子でいくと、気に入らないコメントを多く書き込むユーザーを徒党を組んで排除することも可能になるのかもしれない。 とは言え、佐倉さんの‘ブックマークコメントに自分のサイトのURIを書き込む行為’をスパムと認識する人が多数いたのは事実のようで、「人によってスパムと感じるものの温度差」というのがあるのは面白いと思った。僕としては佐倉さんのブクマよりも、はてなブックマーク - 佐倉通信のブックマーク http://d.hatena.ne.jp/sakuracon/ の検索結果のブクマページタイトルを

    mind
    mind 2007/08/24
    SBMスパム/スパマー ――これ難しいけど…。アカウント数,ブクマ件数,機械的自動性,トラップ性,使用目的のズレ,…とかで総合的に考えるしか?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mind
    mind 2007/08/24
    「ミッシー」 新しい生活感覚をもったミセス。1960年代、団塊の世代がミセス年齢に達し、それまでのミセスとは異なるファッション感覚を持っているこの世代…がアメリカで「ミッシー」と呼ばれ ――自己ブランド付け?
  • Hatena::Star::Questionnaire

    subtech.org 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mind
    mind 2007/08/24
    ノンバーバルコミュニケーションも含むその空間全体から得る情報 ――文字(;顔文字)だけの場合はどうなるん? >>ネット非コミュ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    mind
    mind 2007/08/24
    大学入ったらUnixだった ――大学入ったら、5550端末で家のマシンよりcompileが遅かった。。
  • レジデント初期研修用資料: 圧力ゲームの遊びかた

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 「感情や力に訴える」「論理で詰める」「第三者の力を利用する」。 この3つのやりかたは、それぞれじゃんけんのような 相補的な関係を持っていて、世の中は「圧力のじゃんけん」 を繰り返しながら廻っている。 強弁とか恫喝、あるいは弱さを強調するようなやりかたに対しては、 警察力や訴訟の話、あるいは行政機関の紹介といった第三者の力で対抗する 訴訟をちらつかせたり、あるいは市民団体みたいな人達の圧力に対峙するには、 専門的な、理を尽くした話を展開したり、「1000冊読んでない人がSFを語るなんて」 みたいな専門家の壁を利用したりするのが正解 自分の知らない専門的な話題、あるいは持っている知識量の差で負けが確定する ような状況に追い込まれたときは、「逆ギレ

    mind
    mind 2007/08/24
    マルチレイヤゲームを企画する人が増えてくると、今度は 確率論的な動きかた、論理によらない、その場その場のランダムな 動き戦略が生きてくる。 ――潜水艦のランダム航行戦略を思い出しましたよ。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    mind
    mind 2007/08/24
    ――以心伝心、不立文字と! 不動点定理みたいに、「(誰か判らないけど)伝わっている少なくとも一人が存在する」とかだったら面白いのに。。
  • 【調査】 今の20代若者の暮らしぶりは?…車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす : 痛いニュース(ノ∀`)

    【調査】 今の20代若者の暮らしぶりは?…車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/08/22(水) 17:25:59 ID:???0 20代の暮らしぶり地味、貯蓄意欲は高め・日経調査 車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす。無駄な支出を嫌い、貯蓄意欲は高い――。日経済新聞社が首都圏に住む20代の若者を対象に実施したアンケート調査の結果、予想以上に堅実でつましい暮らしぶりが浮き彫りになった。 消費を喚起するにはかなり手ごわい相手といえそうだ。 (詳細を22日付日経済新聞、日経MJに掲載) 調査は6月下旬から7月上旬、JR東京駅から30キロ圏内に住む20代、30代の男女(日経リサーチの消費者モニター)を対象にインターネットで実施。20代1207人、30代530人から回答を得た。 意識

    【調査】 今の20代若者の暮らしぶりは?…車を買わず、酒もあまり飲まない。休日は自宅で過ごす : 痛いニュース(ノ∀`)
    mind
    mind 2007/08/24
    ――いや、ドライビング ハイって幸福感もあるよ。(ゲーセンでしか味わったことないけどw 実車はまぁ走る凶器ではあるよね。。。
  • FinderViews : 夏の夜の珍客

    October 2008 (30) September 2008 (34) August 2008 (33) July 2008 (30) June 2008 (48) May 2008 (50) April 2008 (30) March 2008 (32) February 2008 (30) January 2008 (33) December 2007 (32) November 2007 (30) October 2007 (28) September 2007 (30) August 2007 (31) July 2007 (31) June 2007 (29) May 2007 (30) April 2007 (34) March 2007 (30) February 2007 (26) January 2007 (29) December 2006 (29) Novembe

    mind
    mind 2007/08/24
    ω ――見せに来たくて捕まえるんだよな…。どっちを応援して良いのやら…; //ヤモリさん ――お手手を観れば判ります∑! うちのはもっと肌色っぽい。
  • 主人公補正 - Google 検索

    dic.pixiv.net › ... › 社会 › 文化 › 物語 › キャラクター › 登場人物 › 主人公 メタ的な要素の一種で、要するに『物語の主人公だから』という理由で発生する様々な補正。 概説 主人公補正とは、創作に関連する俗語(スラング)の一種である。

  • 0x集積蔵 - Twitterにはてなスターを設置するGreasemonkeyできました

    すみません、メンテできてないので、オフィシャル?なはてな - Firefox ExtensionのHatenabarかHatena Starをどうぞ Twitterの各発言にはてなスターを設置するGreasemonkey、TwitterStar(愛称はつい☆すた)を作りました。 http://ss-o.net/userjs/twitterStar.user.js ver1.3 :画面イメージ 件数多めだとこんな感じで、 数字をクリックするとこんな感じにみんなのアイコンが見えます。 画面イメージの通り、各発言のFavorites用の星の前にはてなスターを表示します。 はてなスターでは、個別のURLとタイトルが記録されるので、タイトルには発言文を抜き出したものを使用しています。 はてなスターに登録された発言は、Twitter: What are you doing? - はてなスターでその一

    mind
    mind 2007/08/24
    つい☆すた ――ついったfavと使い分け? 使う人が多くなると便利そう。//――そもそもブクマ晒ししていいものやらという。 //――どこでも☆すた へ採り入れられ?
  • 何を食べたらめんどくさくないですか? 完璧に引きこもれる環境を構築したのですが、食事がめんどくさくて仕方ありません。大量に保管しておいていつでもおなかすいたとき.. - 人力検索

    何をべたらめんどくさくないですか? 完璧に引きこもれる環境を構築したのですが、事がめんどくさくて仕方ありません。大量に保管しておいていつでもおなかすいたときに簡単にべられる、体にあまり悪くないべ物って何でしょう?

    mind
    mind 2007/08/24
    ――//cf. 囚人の楽しみは何と言っても食事、と聞くけど。本当に臭い飯なのか臭いは嗅いだことがない。給食の方が美味しそう。死刑囚でも食事には希望を持つのだろうか…? cf. 夜と霧
  • おおきく振りかぶって - Wikipedia

    『おおきく振りかぶって』(おおきくふりかぶって)は、ひぐちアサによる日漫画、及びそれを原作としたテレビアニメ作品、ゲーム作品。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて2003年11月号より連載中。テレビアニメは2007年4月よりTBS・毎日放送ほかで放送された[1]。また、2010年4月から6月まで第2期が放送された。 野球漫画に革命をもたらしたと評される作品である[2]。スポーツマンガであるが「スポ根」要素は全くない[2]。主人公の投手が「弱気で卑屈な性格」という、野球漫画として異例の性格造形となっている[2]。従来のスポーツマンガにはない繊細な心理描写や日常の細やかな描写が高く評価され、多くの賞を受賞した[2]。2006年、第10回手塚治虫文化賞「新生賞」受賞。審査員からは、新入生ばかり10人の無名の野球部が甲子園を目指すという王道を受け継ぐ筋書きながら、斬新な表現方法により「全く新しい

  • こんな本読んだ - 『ネットワーク社会―パソコン通信が築くコミュニティ』(江下雅之) - 余暇の記録

    ネットワーク社会―パソコン通信が築くコミュニティ (丸善ライブラリー) 作者: 江下雅之出版社/メーカー: 丸善発売日: 1994/05メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る1年以上前に書いた記事*1を読んでいただいたのがきっかけで、古屋の書棚に埋もれていたのを手に取ってみました。 初版は1994年。いまから13年前、Windows3.1の時代。 読み終えた後も充実した感覚がぼんやり残っているのは、2007年においても十分に通用する知見が散りばめられていたからのように思いました。 興味深かったところを少しだけ書き留めておきます。 インターネット以前から懸念されていたこと 企業、政府が発信する組織化された情報を「マスコミュニケーション」、個人の発信する第三者のチェックが働かない情報を「パーソナルコミュニケーション」として、個人のネット上でのちょっとした発言

    こんな本読んだ - 『ネットワーク社会―パソコン通信が築くコミュニティ』(江下雅之) - 余暇の記録
    mind
    mind 2007/08/24
    個人の発信する第三者チェックが働かない情報、「パーソナルコミュニケーション」。ちょっとした発言が思わぬ影響を ――ネットという半射鏡(/匿名クローク)を介すことで、リアルの本性が解放されるだけかもです><!
  • http://staffs.jp/Press02.asp

    コミュニケーションの語源は'分ける'という意味の'communicare'というラテン語だと言う。 過去には神が自分の徳を人間に分けて与えるという意味だったが、今ではcommunity(共同体) という単語でも分かるように意味の伝達と‘ともにする’という意味でたくさん使われている。 先生が生徒に知識を伝達すること、自分の純粋な心を相手に伝えること、相手が願うことを伝達するなど 伝達し、教えてそれを分けあうことや、このような伝達を通じて一緒に 共有しようとする 一連の活動をコミュニケーションとすることができる。 ところが場合によってコミュニケーションによる意思の伝達より、相手の反応に合わせて適切に 進行する方がもっと重要なときもある。 組職で相手の立場を考慮しない一方的な指示で正確度が落ちたり、自分の意図と相手の解釈の間の 差が生じるのをよく目にする。 現

    mind
    mind 2007/08/24
    …バンジージャンプ、ラフティング、参禅などの活動で一緒にした楽しい思い出を作って行く。…職員は常に耳が開かれているし、お互いに関心と好感を持つようになる。 ――想い出/歴史の共有。。identityの統一。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • WとYの話。 -

    あのころのおれは、WとYのことが大好きだった。ノートや黒板にびっしりとWとYを書いていた。いつもWとYを組み合わせては、女体をイメージしてた。 でもいつからだろうWとYを組み合わせてもそんなに興奮しなくなった。むしろ3と←の組み合わせを見ては、おしりをむずむずさせるようになった。 多分ウォシュレットに出会ってからだと思う。 初めてのウォシュレット。その圧倒的な水流に翻弄されたとき、おれの視界の端にうつったのはウォシュレットボタンのアイコン。それは3と←の組み合わせだった。3←だった。 手帳を開き、その端に3と書く。ちょっとだけためらってから、横に←を書く。 「矢」の部分を気持ち長くする。穴にあたってはぜる水流。結構な水圧。背筋がゾクゾクする。下半身に力が入らない。それくらいの。 ふうっと息をはいて、今度はトイレに備え付けられた物の「切」を押す。 紙をとろうと手を伸ばし、でもその指は宙でと

    WとYの話。 -
    mind
    mind 2007/08/24
    ――WxY(AA)。ω↑(ウォシュレット)。エロは記号にではなくココロの中にある∑!?