タグ

2010年2月9日のブックマーク (3件)

  • 日垣隆VS豊崎由美

    杉江松恋『浪曲は蘇る 玉川福太郎と伝統話芸の栄枯盛衰』(原書房)1/8発売 @from41tohomania 他国との比較に意味があるかは判らないが自己満足組織であることは認める。ただし、それ以外に公的な組織がない以上、PTAを選択肢から外して考えるのは現実的ではない。 RT @hga02104 悪いけど、世界的に見て日PTAは自己満足組織。なぜ、Pだけでできないのか。 2010-02-08 13:15:59 日垣隆(T-Higaki) @hga02104 典型的なな組織依存症。学会員? RT @from41tohomania 他国との比較に意味があるかは判らないが自己満足組織であることは認める。ただし、それ以外に公的な組織がない以上、PTAを選択肢から外して考えるのは現実的ではない。 RT @hga02104 2010-02-08 15:54:05 杉江松恋『浪曲は蘇る 玉川福太郎と

    日垣隆VS豊崎由美
    minek
    minek 2010/02/09
    twitterは評価を上げる人と下げる人が本当にくっきり別れて怖いw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ■コマ大数学科167講(補習):経路問題 - ガスコン研究所

    「たけしのコマ大数学科」の前回の講義「北大に挑戦」は、北海道大学の入試問題が取り上げられたが、ガスコン爺なりに経路問題を補習しておこう。 碁盤の目状の道路があって、S地点からG地点までの経路数を考える。初期状態では、「北→東」と「東→北」の2通りの経路がある。キーボードの方向キーで動かすと、最短経路(後戻りはダメ)の数は、直前の交差点に達するまでの経路数(青い数字)を足し合わせたものだということがわかる。 で、今回の「補習」の目的は、「経路問題」に隠された数の不思議である^^; 4年ほど前に、現在の「たけしのコマ大学数学科」が始まった。たまたま、爺は番組に興味を抱いたのは、「数学」が楽しそうだったから。爺自身は、数学の落ちこぼれであり、なんとなく数学に対して自信がなかった。そんなわけで毎回「コマ大数学科」を受講して、このブログの記事を書いてきた。 そこで、このブログを始めた頃の記事を振り返

    ■コマ大数学科167講(補習):経路問題 - ガスコン研究所
    minek
    minek 2010/02/09