タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kashikou (1)

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」

    2011年03月23日19:05 カテゴリ日々の生活のあれこれ 中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」 余震がいまだおさまらずビクビクしながらの日々が続いている今日この頃ですが、それ以外にも原発事故による放射線や放射性物質の影響なんかが気になってしまいますよね。 放射線量については国以外でも各自治体、例えば横浜市などでは放射線量などについての情報を公開しています。 横浜市内における放射線量の測定状況について(横浜市環境創造局) ここしばらくのデータによると、3月14日は20nGy/h程度の数字だったのが、3月16日に数時間140〜150nGy/hという高い数字が出ていたり、昨日(22日)今日(23日)と70nGy/h前後の数字になっていたりとかなり高めに感じられます。 そんなこんなでちょっと不安になってしまうデータですよね。 さて、話は変わりますが実は中国でも3月1

    minek
    minek 2011/03/24
    デスヨネー
  • 1