タグ

2017年6月2日のブックマーク (8件)

  • アイティメディア、「ITmedia DMP」提供開始 | RTB SQUARE

    アイティメディア株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:大槻利樹)は、当社が運営する専門メディア群のオーディエンスデータ(*1)を活用する「ITmedia DMP」(*2)の提供を開始したことをお知らせします。 ITmedia DMPとは、月間2,500万UB、1億5,000万PVに及ぶ当社コンテンツの閲覧履歴と、登録75万人を超える会員基盤「アイティメディアID」に蓄積された属性データを組み合わせたプライベートDMP(パブリッシャーDMP)です。日最大級のテクノロジー専門メディア群を運営する当社は、同分野での情報収集活動には欠かせない存在であり、質・量ともに優良なオーディエンスデータを得られる優位な立場にあります。そこにアイティメディアIDの属性情報を加えることで、さらにデータの有用性を高め、広告主向けのサービスに活用できるよう、DMPとして整えました。当社は、ITmedia

    アイティメディア、「ITmedia DMP」提供開始 | RTB SQUARE
  • システムをハックする首相 - やしお

    安倍首相・内閣の言動がはちゃめちゃだとするなら、「どんな風にはちゃめちゃなのか」というより「どうしてはちゃめちゃが成立するのか」の方に興味があるし、「首相は愚かだ」と嘆くよりは「愚かな事態をシステムはどのように許したのか」を知りたい。 今の時点でどう見えているか記録を残しておけば、10年後くらいに読み返して面白いかもしれないと思って。 はちゃめちゃが成立する構造 はちゃめちゃが安定して存在するには、「はちゃめちゃを許容する構造」と「はちゃめちゃを用意する構造」の両方が必要になる。 おふとん(=眠気を許容する構造)と眠い人(=眠気を用意する構造)の両方がそろって安定した睡眠が成立するみたいな感じ。おふとんだけあっても全く眠くなければ睡眠は発生しないし、眠い人がいてもおふとんが無ければぐっすり眠れず目が覚めてしまう。 それから眠くなかったのにおふとんに入ったら眠くなってしまうといった、「許容す

    システムをハックする首相 - やしお
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2017/06/02
    タイトルよりも中身がものすごく濃かった
  • Slack API でユーザ・チャンネルの名前がリンクされないときの対処法 (あるいは takosan を試した件) - Qiita

    ikachan for Slack こと takosan を試した Slack API を通じて簡単に Slack にメッセージを送信できる takosan が便利そうだったので試してみました。 Slack用のIkachanを作った 用途としては、例えば実行に時間のかかるコマンドを実行して、終わったら自分宛てに mention を飛ばさせる、みたいな感じです。 takosan は Heroku ボタンに対応しているので、サクッと Heroku にアップして試してみたところ以下のようになりました。 ユーザ名やチャンネル名がリンクになっていません。 また、Recent Mentions にも表示されず、通知も行われませんでした。 これでは当初想定した使い方ができない、と思ってなんとかできないか調べてみました。 対処法: link_names=1 を指定する 調べたところ、takosan の内部

    Slack API でユーザ・チャンネルの名前がリンクされないときの対処法 (あるいは takosan を試した件) - Qiita
  • 「業務システムが出力したデータをExcelでもらえないだろうか?」という要求に、簡単に対応できる高速ライブラリ「ExcelCreator for Java」[PR]

    「業務システムが出力したデータをExcelでもらえないだろうか?」という要求に、簡単に対応できる高速ライブラリ「ExcelCreator for Java」[PR] 「この業務システムが出力したデータをExcelのシートでもらえないだろうか」。業務システムを運用している現場であればどこでも 、こんな要望をいちどは聞いたことがあるのではないでしょうか。 業務システムのデータを活用して柔軟なレポートや緻密なレイアウトの帳票に仕上げたり、複雑な分析を行うには、データをExcelへインポートできるようにすることが手軽で、効果的な方法のひとつです。 業務システムからExcelへとデータを出力する方法には、CSVやタブ区切りのファイル形式が選択されがちですが、もっと便利な選択肢として、Excelのデータ形式であるxlsxファイルを直接読み書きできるライブラリを用いる方法があります。 アドバンスソフトウ

    「業務システムが出力したデータをExcelでもらえないだろうか?」という要求に、簡単に対応できる高速ライブラリ「ExcelCreator for Java」[PR]
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2017/06/02
    ブコメみてるとなんでみんなそんなにExcel脊髄反射的に嫌いなんだろう。表計算ソフト、業務システムとして比べるものがないぐらい価値高いと思うんだけど。
  • 「covfefe」とは……トランプ氏の謎メッセージにツイッター大いに盛り上がり - BBCニュース

    ワシントンで日付が31日に変わって間もなく、ドナルド・トランプ米大統領がツイートした謎の「covfefe」という言葉に、ツイッター利用者は大いに盛り上がった。

    「covfefe」とは……トランプ氏の謎メッセージにツイッター大いに盛り上がり - BBCニュース
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2017/06/02
    映画『メッセージ』のコラ画像がひどすぎる・・・
  • コードレビューのクオリティとスピード,とくにスピードについて,それとコミュニケーションについて - hitode909の日記

    ソフトウェアを作るときにクオリティとスピードのバランスをとりたくて,どちらかに偏ってはいけなく,どちらもキープしないといけない.すごく雑に*1とらえると, クオリティ→正しく動き,不具合がないほうがよい スピード→(計算時間ではなく)早く作れるほうがよい ということになる. コードレビューでは,不具合を見つけて直してもらったり,動きはしてもコードの可読性に問題があって直してもらったりと,クオリティに目を向けられがちだと思う. ところで,コードレビューとスピードの関わりについて考えてみる.スピードのためにできることはいくつかあり, 早く読み始める→他のことやってても手を止めて読み始めたり,1日のうち決まった時間にレビュータイムを設けたり 速く読む→これはコツとかある*2けど精読しないといけないので難しい 不具合を見逃さない→リリース後とか,リリース直前に正しく動かないことが分かったら大きな手

    コードレビューのクオリティとスピード,とくにスピードについて,それとコミュニケーションについて - hitode909の日記
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2017/06/02
    “個人的には,大きめの物を作るときにも,1日1個ずつくらいの粒度でpull requestを送って,その日のうちに収束させてマージして少しずつ出していくようにしている.”
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2017/06/02
    "ミニマリストを知り、焦る"それだけでこうなるのなにか病的な感じがする。目的なき貯金に意味はあるのか。
  • 明治「カール」殿様商売のツケ - 日本経済新聞

    明治は今夏、スナック菓子の長寿ブランド「カール」を東日で販売終了する。発売されてから約半世紀。若者の嗜好をとらえる努力を続ける競合菓子とは対照的に、ブランド価値を高める努力を怠ったことが、長寿ブランドとしての寿命を縮めることになった。若者がそっぽ「それにつけても……って何ですか」。東京都稲城市の女子大生(19)は、カールのテレビCMで有名なフレーズ「それにつけてもおやつはカール」を知らない。

    明治「カール」殿様商売のツケ - 日本経済新聞
    minemuracoffee
    minemuracoffee 2017/06/02
    "ある菓子メーカーは「明治はカールを売り込む努力を怠っていた」と指摘する。カールのテレビCMを2014年に事実上終了する一方で、ツイッターといった若者の利用が多いSNSでの宣伝をしてこなかった。"