タグ

2015年2月10日のブックマーク (11件)

  • 06 餃子屋の女将、夜の顔はDJ — HEAPS Creative Inspiring

    DJ界に定年ナシ。79歳DJばあちゃんの “今をより楽しく生きる極意”“ゆとり世代”から、欲のない“さとり世代”へシフトしてきた現代。冷めきってしまった若者たちは、かつて持ち合わせていた“好奇心”と“行動力”を失ってしまった。対照的に、第二の人生を謳歌するため、活発な“行動力”を発揮する現代の高齢者たち。その中に、若者たちの憧れ、「DJ界」に足を踏み入れたファンキーなばあちゃんがいた。 高田馬場にある老舗餃子店に、噂のDJばあちゃんはいる。店の扉を開けると、「いらっしゃいませー」と響き渡る声。中華鍋を握り、手際よく調理するこのおばあちゃんこそが、御年79歳にして「DJ界」に足を踏み入れたDJ SUMIROCKこと、岩室純子さん。2011年から麹町にあるDJスクールに週1で通い、東京のみならず、パリやノルマンディーなど海外のイベントでのプレイ経験を持つ。 自分のセ

    06 餃子屋の女将、夜の顔はDJ — HEAPS Creative Inspiring
  • Björkの最新作に共同プロデューサーとして参加したSpacesがフリーEPをリリース | クラブミュージック情報サイト HigherFrequency

  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/02/10
    「だいたい締め切りの期日のずっと前に原稿を渡しますので」
  • レコード針、カートリッジ、アナログ製品の通販 | JICO 日本精機宝石工業株式会社

    私たちは営々と“Replacement Stylus”メーカーとして存在し続けて参りました。 近年、私たちは果たして「JICOの音」ってあるの? あるとするならば、それは「どんな音」なのか? を探求するようになりました。 私たちなら、こんな音を聴いてみたい!! 私たちなら、こう創り出す!! そして私たちなら、こうしてお届けする!! その探究心こそが“進化”だと思います。

    minesweeper96
    minesweeper96 2015/02/10
    奏これか
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    minesweeper96
    minesweeper96 2015/02/10
    レコードクリーナーの奏ちょう気になる
  • 【後編】七転八倒の先に見出したCTO道――グリーCTOに、色々ホンネで聞いてみた / 飲み会で探るエンジニアのホンネ #naoya_sushi 編

    <前編のあらすじと後編のお話> 寒風吹きすさぶ師走の夜、伊藤直也氏(以下「naoya」)が寿司屋に招いたのは、かつての上司でもある『グリー』CTOの藤真樹氏(以下「藤」)。インターネット業界におけるCTOの第一人者であり、私淑するエンジニアも多いことで知られる藤氏だが、焼酎片手に語り出したのは、かつてマネジメント業務で四苦八苦したという反省の歴史。CTOとしての藤氏の“凄さ”を知る伊藤氏にとっては意外な話のオンパレードで、会話のボルテージは時とともに高まっていくのであった――。 ⇒【前編】の記事はこちら さて、今回の後編では、藤氏のCTOとしての取り組みをさらに深掘りすることで、いかにして「CTOとはかくあるべし」と開眼するにいたったのかを明らかにしていきます。実は生魚が苦手という藤氏ですが、今のところは料理も愉しんでいただいている様子で一安心。ぼちぼち酔いもまわってきて、二人

    【後編】七転八倒の先に見出したCTO道――グリーCTOに、色々ホンネで聞いてみた / 飲み会で探るエンジニアのホンネ #naoya_sushi 編
  • Chromium Blog: Hello HTTP/2, Goodbye SPDY

    HTTP is the fundamental networking protocol that powers the web. The majority of sites use version 1.1 of HTTP, which was defined in 1999 with RFC2616. A lot has changed on the web since then, and a new version of the protocol named HTTP/2 is well on the road to standardization. We plan to gradually roll out support for HTTP/2 in Chrome 40 in the upcoming weeks. HTTP/2’s primary changes from HTTP/

    Chromium Blog: Hello HTTP/2, Goodbye SPDY
  • Google、「SPDY」終了と「HTTP/2」サポートを発表

    Googleは2月9日(現地時間)、2009年に発表したアプリケーションレイヤープロトコル「SPDY」のサポートを2016年初頭までに終了する計画を発表した。 SPDYは、ネットワーキングプロトコル「HTTP(Hypertext Transfer Protocol)」をサポートし、Webページ表示を高速化する目的で構築されたプロトコル。立ち上げ当時、ほとんどのWebサイトはHTTPのバージョン1.1(HTTP/1.1)を採用していたが、HTTP/2の標準化が近いため、Webブラウザ「Chrome 40」の次のアップデートから段階的にHTTP/2をサポートするという。 HTTP/2はSPDYをベースとしており、SPDYの複数ストリームのマルチプレックス機能、ヘッダ圧縮機能、リクエストの優先度指定機能などがHTTP/2に統合されている。 インターネット技術の標準化を策定するIETF(Inte

    Google、「SPDY」終了と「HTTP/2」サポートを発表
  • 【動画】パラレルワールドの商品紹介動画 - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、皆さんは「商品紹介動画」というものをご存知でしょうか。 動画サイトYOUTUBE上に多数アップされている、「市販されている商品をリスナーに紹介する動画」です。 ※こういう感じの動画です(全部見なくても大丈夫です) そしてこれがまたかなり人気でして、上の動画の製作者であるヒカキンさんは、商品紹介動画の投稿者の中でもトップクラス。 TV番組やCM出演、はたまた海外大物歌手とコラボをするなど、商品紹介動画を通じて有名人になった方なのです。 ・・・で、ですね、パラレルワールドに住んでいる僕としても、是非ともあんな感じで有名になりたいので、今回は勇気を出して「商品紹介動画」を撮影してみました! つたない部分もありますが、温かい目でご覧頂ければ幸いです。 ではどうぞ! https://www.youtube.com/watch?v=DUuUzSU5YzE この

    【動画】パラレルワールドの商品紹介動画 - ARuFaの日記
  • 風船画伯こと谷中安規雑感 - 国分寺古本屋らぶかにすと雑記

    2014-09-03 風船画伯こと谷中安規雑感 ショートショート作家・読書 異端の画家(版画家)、はたまた幻想の人と言われている谷中安規だが、現代においても不当なほど評価が低い。 谷中安規、知りませんねえ、と、はなはだ情無い美術界の現状なのである。 もっとも、一部マニアには"安規教"がいるのである。昭和前期においては、今ではすっかり大物になってしまった棟方志功と並び称されたこともあったのである。もっとも棟方の名がクローズアップされたのは、ビェンナーレ受賞であった。ともあれ、日人は根っからの権威主義で、何かひとつ「ハク」をつけないと、なかなか評価してくれないようだ。 ところで、安規作品を観ていると、どうしてもフランスの風船画伯(勝手に命名)ことシャルル・メリヨンに触れないことには、おさまりがつかない。悪評フンプンだったドラクロワを賞賛したボードレールが、メリヨンとの詩画集を企画し、メリヨン

    風船画伯こと谷中安規雑感 - 国分寺古本屋らぶかにすと雑記
  • 2月17日に本が出ます ~ 夢の実現には苦い味がする - ICHIROYAのブログ

    夢が叶ったね、と会社時代の友達が言ってくれた。 たしかに、会社員の頃、を出すのが夢だった。 たぶん、自分の人生には何か大きなこともワクワクすることもおきずに終わるんだろうなと思った時、生涯に1冊何かを書き残せることができたらいいなと思ったことがある。 昨日の日経新聞の朝刊にの宣伝がのっていた。 そろそろ発売されるということや日経新聞に宣伝を出してくださるということは聞いていたけれど、いつとは聞いていなかったので、フェイスブックで教えてもらってはじめてわかった。 僕の夢は叶ったのだろうか。 しかし、これが夢の実現だとしたら、その味は苦い。 内容は僕が18年の会社員の生活のなかで、どんな失敗をしたのか、どんなに情けない組織人だったのか、組織人としての成熟を迎える前に、なぜ気持ちを折ってやめてしまったのかという話だ。 よい歳をした大人が告白するには、あまりに情けない、恥ずかしい内容だ。 ブロ

    2月17日に本が出ます ~ 夢の実現には苦い味がする - ICHIROYAのブログ