2017年2月9日のブックマーク (17件)

  • 子どもの話をもっとちゃんと聞いてあげればよかったという反省 - のんびり息子と天パパパ

    昨日の投稿にたくさんのコメントありがとうございました。 後日、また改めてフィードバックの記事を書きたいと思います。 今日は子育て関して少し改善しないといけないなと感じた話です。 今朝の息子の体調 今朝の息子はご飯はほとんどべず、床に寝転がって「眠い」と言っていました。 昨夜の寝る時間が遅かったわけではないので、機嫌でも悪いのかなと思い様子を見ていたのですが、療育に出かける時間ギリギリになっても「眠いんだよ」とずっと言っていました。 熱を測っても平熱だったのでとりあえず療育に行かせてみようと思い、着替えさせて車に乗せました。 療育までの道のりもほとんど何も話さず、いつもとは違う様子。 いつもなら車の中で音楽を聴くのが大好きな息子に、何を聴きたいか質問しても 「何も聴きたくない!」 と、機嫌が悪そうでした。 療育についてから スポンサーリンク 療育先についても、車から降りようとしません。 寝

    子どもの話をもっとちゃんと聞いてあげればよかったという反省 - のんびり息子と天パパパ
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    うちの娘も昨日の夕方やたら寒い寒い!寂しい!と泣いてました。熱もないしどうしたのかと思っていたら、夜になって熱が出てきました。子供はうまく説明できないので気をつけてみてあげないとと思います(´・ω・`)
  • マヌカハニーの効果をレポート☆風邪の季節におススメです♪ - リウのくらしの絵日記

    風邪が気になる季節ですね! 過去に書いた記事ですが、 子どもの喉とわたくしの 胃痛に効果があった 「マヌカハニー」のお話です。 「マヌカハニー」にトライ! 実! マヌカハニーの効能 マヌカハニーの数値について のどの痛みに効果は? 胃の痛みにも効果があった マヌカハニーの注意点 最後に 「マヌカハニー」にトライ! 子どもが喉が痛いと言ってきました。 空気は乾燥しているし、 周りに風邪を引いてる人が 多いそう。 子どもはわりと喉を痛めやすいん ですよね。 病院に行っても、いつもいまひとつなんで、 今回は子どもが以前言っていた 「マヌカハニー」を ためしてみようと思い立ちました。 わたくしは知らなかったのですが、 マヌカハニーってニュージーランドの 「マヌカの木」から採れるはちみつで 喉の痛みに速攻で効果があるそうです。 すぐにネットで取り寄せようと、 検索したら、びっくり! マヌカヘルス

    マヌカハニーの効果をレポート☆風邪の季節におススメです♪ - リウのくらしの絵日記
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    この記事覚えてます~~~(笑)好きです野生の絵(笑)マヌカハニーの飴がほしいな♪
  • 【1歳児の入園】認可保育園に入園決定するまでの道のり|こりのろっさブログ

    「保育園落ちた日死ね!」の一件から、保育園に入れない問題が定期的に話題になるようになりました。これは大変いいことだと思っています。 かくいう私も、保育園の一次入所選考では落選してしまい、仕事復帰の日にちを延長してもらい、二次入所選考でやっと受かり保育園に入園させることができた苦労人の1人です。 今思えば、入園決定は「スタートラインに立った」に過ぎなかったなぁとは思いますが、兎にも角にも入園できなくては話が始まりません。 ということで、わりと大変だった認可保育園に内定が出るまでの道のりを語ります。 1歳からの入園を希望私は息子が1歳から保育園へ入園することを希望していました。 0歳からの入園が有利なのは知っていましたが、出産後の私の肥立ちの悪さや、せめて1年は息子とベッタリ一緒に居たいという勝手な理由で、育休を使って育児しました。 この辺は各家庭で色々な事情もあると思うので、この判断が良い

    【1歳児の入園】認可保育園に入園決定するまでの道のり|こりのろっさブログ
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    当地域もマンションができたり幼稚園事情が年々変わったりして、突然激戦区になるのでこわいです( ;∀;)私は根性がなさすぎるので保活はしない道を選びました。入ってからの苦労も考えると到底無理です。
  • お気に入り可愛いロイズ バーチョコレート3種入り。Amazonだと送料無料で買えます。 | ゆるりまあるく

    バレンタインにもいいですね。 Amazonにはこの他にもロイズ商品が出ています。ただ、商品によっては送料無料にならないものもありますのでご注意ください。 Amazonのバレンタイン特集【予算で選べる】 差し入れには個包装がおすすめ 一つは差し入れにしようと思って選んだのですが、ちなみに私が考えるオフィスなどへの差し入れ品を選ぶ時の条件はこんな感じです。 ・個包装⇒パパッと配れる。ケーキ、ロールケーキ、果物など切らなくてはいけないものは手間がかかる。許容範囲はシュークリームぐらいかな・・。でも生ものは配りにくいし、いない人に後で渡しにくい(渡さんでいいという考えもあるけど・・)。美味しいお店の生菓子を差し入れてくれる人がいて、私は喜んで切ったり分けたりしますけど、正直面倒だという声も聞きますので・・。 ・何種類か入っている(多少の選択肢がある)⇒多少選ぶ楽しみもあるし、苦手なものが回避できる

    お気に入り可愛いロイズ バーチョコレート3種入り。Amazonだと送料無料で買えます。 | ゆるりまあるく
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    病院の対応、感動しますね!お大事にしてください
  • 子育ての現場では本当に男性が差別されるのか、主夫が実体験から考えてみた - のんびり息子と天パパパ

    先程、はてな匿名ダイアリーで「子育ての現場では男性が差別される」という下記のエントリーを読みました。 anond.hatelabo.jp 私も主夫として子育てに関する現場に子供を連れて出ているので考えることは色々ありました。 ブックマークコメントにもありましたが、場所や環境にもよる部分は大きいと思いますので、あくまで私個人の場合という事で書いてみようと思います。 子どもがまだ幼稚園なので、小学校入学前までの事例になります。 また、私が住んでいる地域は田舎なので男性の子育て参加がまだそこまでは進んでいないのではないかと思われます。 子育て現場では男性が圧倒的にマイノリティー まず、前提として子育ての現場では男性自体がかなりの少数派です。 「イクメン」という言葉もできて昔と比べれば育児に関わる男性も増えてはいると思いますが、それでも圧倒的に育児の場においては父親は少数派です。 それに加えて子育

    子育ての現場では本当に男性が差別されるのか、主夫が実体験から考えてみた - のんびり息子と天パパパ
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    子育て現場のパパさん参加率低いですよね。これすごく感じます!特に子育て支援センターなど月齢が低いほど参加しにくい雰囲気であることも感じます!!みんなその辺で授乳してたりするし…。難しい問題です
  • 在线日本国产成人免费不卡_亚洲成AV人在线视_国产成人A∨激情视频厨房_亚洲区激情区无码区_女人被爽到高潮视频免费国产

    在线日国产成人免费不卡,亚洲成AV人在线视,国产成人A∨激情视频厨房,亚洲区激情区无码区,女人被爽到高潮视频免费国产,四虎国产精品成人影院,成人无码免费视频在线观看网址

    在线日本国产成人免费不卡_亚洲成AV人在线视_国产成人A∨激情视频厨房_亚洲区激情区无码区_女人被爽到高潮视频免费国产
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    これってよくライブハウスに置いてたやつかなあ?ちがったらスイマセン。個人的に所持できるのですね(^^;相当デカい音がでるかと思うのですが…。うらやましくてしびれます~~~
  • 一時的にカーテン撤去、自分も家族も快適に - ミニマリストと呼ばれたい

    今年は花粉の飛散が非常に多くなる、と毎年耳にしますが・・・今年も非常に多いようですね(汗) 花粉アレルギーがある子は果物の摂取にも注意が必要と言うニュースを見て、ついこの間林檎をべた息子が喉が変だと言った事を思い出しました 桃やメロンなら喉のイガイガを感じたことがある私も納得ですが・・・まさか、ですよ 苺が美味しい季節になりますが・・・どうでしょうね?? スポンサーリンク 花粉だけではないアレルギー持ちが居るのでこまめに布製品は洗うようにしていますが、冬場は乾きも悪いので洗う頻度も落ちます という事で寝室の厚手のカーテンを洗った先日、乾いた厚手のカーテンを取り付ける事をやめました 頑張って月一で洗うぞと年末あたりに強く思っていましたが、無理ですわ(笑) 11月から4月中旬までは寝室のシャッターを閉めて寝ますので厚手のカーテンは無くても問題無しだと気付きましたので、その間は取り付けずにこの

    一時的にカーテン撤去、自分も家族も快適に - ミニマリストと呼ばれたい
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    カーテンを一時的に外すアイデアもアリですね!カーテンがないだけで部屋が広く感じます(^^;
  • 仕事と人生が変わる「片付けの鉄則」 - Rinのシンプル生活

    2017 - 02 - 09 仕事人生が変わる「片付けの鉄則」 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 少し前に読んだお片付けのについて・・・・ 仕事人生が変わる「片付けの鉄則」廣瀬玲子著 家事代行の「アソシア・メイドサービス」を運営している廣瀬玲子さんの著書です。 「モノに支配された生活」から抜け出し「やる気が出る環境」が手に入る! 探し物に時間を取られて、仕事が進まない。 家に帰っても、散らかっていてノンビリできない。 そんな人のために「モノに支配された生活」から抜け出し「やる気が出る環境」が手に入る! なかでも面白かったのは、タイプ別の解決策です。 その人のタイプ別の対処方法が書かれています。 タイプ① 押し込み型 見た目はすっきりしているが、引き出しや押し入れな

    仕事と人生が変わる「片付けの鉄則」 - Rinのシンプル生活
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    私は先延ばし型かな…?検索されるブログ!今求められているブログですね!
  • 【auスマホ解約】使う時期が不明確な物は維持しない【一時休止をやめる】 - 暮らしまっぷ

    海外赴任や留学、ワーキングホリデーなどの予定がある人の中には、スマホ(携帯)を一時休止するか悩む方もいるかと思います。私は中国へ来る直前、日で使っていたauのスマホを一時休止する手続きをしてきました。 しかし、いつ再開するか分からないものに維持費を払い続けるのはやめようと思い、一時帰国中に解約しました。そこで、一時休止のメリット・デメリットや維持費、解約を決めた理由をまとめました。「一時休止から解約」という珍しいケースですが、参考になれば幸いです。 すでに格安スマホの方へ お金に関する考え方についてこんな記事も書いています。すでに格安スマホへ移行した方や一時休止の予定のない方は、 www.kurashimap.net 一時休止をするメリット 一時休止をする主なメリットは3つです。 帰国後に再利用したときも電話番号とメールアドレスが同じ(5年間保管できる) 再利用するとのときの手数料が無料

    【auスマホ解約】使う時期が不明確な物は維持しない【一時休止をやめる】 - 暮らしまっぷ
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    私も前はauでした!通信費って高い…。維持費もばかになりませんね(^^;
  • ブログを書いていることを教えた時の家族の反応を教えます。 - 十人十色の生活。

    今日は母の誕生日です。 と言ってもLINEでおめでとうと言うくらいなのですが。。 冷たい娘? いえいえこれでも欲しいモノができた時にはプレゼントしているので、あえて今回はプレゼントをしないという感じです。 そのうちの一つは洗濯洗剤やめます! を読んだ母が、い付いたベビーマグちゃんをプレゼントしました。 ブログを書いていることを知っているのは さて、現在私のブログを知っているのは、主人・母・姉・高校時代の親友です。 最初から知っていたのは主人のみで、それもブログを始める時にインターネット環境を整えたりしたかったので、きちんと話をしてから始めました。 少し横道に逸れますが、現在使っているネット環境はWi-Fiの【GMOとくとくBB】のギガ放題接続サービスを2年弱使っています。 最初は固定の光回線も考えましたが、転勤族のため取付け工事不要のWiMAXを選択しました。 また【楽天モバイル】で使っ

    ブログを書いていることを教えた時の家族の反応を教えます。 - 十人十色の生活。
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    うちの夫は基本的には興味ないようです(^^;でも続けているうちに「がんばってるみたいだから」と応援してくれることも。わたしにとってはこのくらいが丁度いいです
  • 日用品が一生モノ、という目からウロコの考え方 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 整理収納アドバイザーの勉強中。小さな小さな気づきがあったので、紹介します。 昨日に続き、爪切りネタです。 akisan01.hatenablog.jp 一生モノ=高価なものではない 一生モノを厳選しなければならない訳 一生モノの爪切り まとめ 一生モノ=高価なものではない 一生ものというと、「大枚はたいて買ったからには一生使うぞー!」というイメージでした。 ですが、整理収納のテキストではこのように書かれています。 一生モノというと高価なものだけがこれに当てはまると思われがちですが、日常使っている何気ないものも実は一生モノであったりします。 一つの例として、爪切りが挙げられています。爪切りは、一回使って汚れたから買い換えるというモノではありません。 一度買うとずっと家にあるモノ、それが一生モノです。 一生モノを厳選しなければならない訳 高価な買い物は、間違いなく厳選しま

    日用品が一生モノ、という目からウロコの考え方 - ちょうどいい時まで
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    確かに爪切り買い替えることってあんまりないかも…。一生モノの定義、考えさせられますね。うちも同じ爪切りだあ♪
  • 息子のかわいい夢、叶えます。その2 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉

    モノが少ない暮らしはたまに不便だと感じることもあるけど、結構面白い。 疲れた時は手抜きして、気分がのったら手間ひまかける。 背伸びをしない、頑張りすぎない、そんな暮らしをお伝えします。

    息子のかわいい夢、叶えます。その2 : 持たない暮らし〜ミニマム生活。〈ねこと暮らすミニマリスト〉
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    わざわざ買いに行っちゃう小豆さんが優しい~♪ほっこりしました(*^^*)
  • 家族が一緒にいられるのは期間限定。合宿感覚で今を大切に楽しみたい|自然体ミニマリスト

    家族が一緒にいる時間は短い日の平均寿命は、男性80歳、女性87歳(2015年)。 子どもが18歳で家を出るとすると、一緒に暮らす期間は人生の2割ほどですね。 意外と短いと感じました。 もちろん人によって異なりますし、離れても再び同居するパターンもあるでしょう。 私も18歳で家を出たので、親と離れて暮らす時間のほうが長くなりました。 合宿という感覚でに登場する鈴木さんは、家族5人で53㎡のマンションにお住まいです。 個室を作らないことで家族の距離が近く、お互いの興味が自然に家族に伝わるというメリットがあるとのこと。 お子さんたちの様子も分かりやすそうですね。 一方でモノとのつきあいがシビアになったり、折り合いを付ける必要も出てくるとのこと。 このような生活を、鈴木さんは合宿感覚で満喫しておられます。 濃密だから大変なこともあれば、濃密だから生まれる楽しさや団結力もある”合宿”という状態。

    家族が一緒にいられるのは期間限定。合宿感覚で今を大切に楽しみたい|自然体ミニマリスト
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    合宿って楽しいですよね(笑)うちも狭いので、なにかにつけて「合宿みたい♪」と喜んでいる私です。幸せものです
  • 靴擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 02 - 09 擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ。 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 いつもパンプスは擦れします。 だからほとんどスニーカーを履いています。ただフォーマルやお出かけの時に困るのです。 ずっとぴったりのパンプスに出会ったら迷いなく購入しようと決めていました。先日の記事のワンピースを購入したお店で出会いがありました。 今日はそのと、そのワンピースでお出かけコーデの記事です。 ↓ 先日購入したワンピースとファーの記事です yutori-simple.hatenablog.com 擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ  パンプスを購入* Spick&Spanから 【MARIAN】 チャンキーヒール パンプス こちらのパンプスを購入しました。 シンプルでブラックフォーマルにもお出かけに

    靴擦れしないパンプスを購入*万能ワンピースでお出かけコーデ。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    ホテルもOKな「気後れすることなく、自分テイストでやっぱり地味目」!!そうなんです!ちょっとお出かけの時の服装ってめっちゃ困るんです( ;∀;)メモっとこ~。
  • 博多の夜の街を徘徊する。中州屋台と福岡タワーで、福岡の夜の雰囲気を堪能しました。|すっきり、さっぱり。

    二泊三日の福岡旅。 ■初日→着いて事して就寝 ■二日目→LIUさんとお会いしてランチ&お茶からの「夜の博多歩き」 ■三日目→「大宰府めぐり」からの冷や冷やした帰宅 LIUさんと中州の駅でお別れしてからの、博多・大宰府ぶらぶら歩きを、Twitter多めでまとめます。 夜の博多、中州屋台! 世に名高い博多中州の夜のにぎわいというものを見てみたい!というのも、今回福岡へ行くにあたっての興味のひとつでありました。 「中州屋台でべたい!」という願望はなく、なんとなく、パワーのあるギラッギラの色彩の風景を見て、写真を撮ってみたいなあ、というだけだったのですが。 思ってたより、人も屋台の数も少ない感じかなあ。時間が早かったかも。 もっとごたごたっとしたところを見たかった。#博多 #中洲 #屋台 https://t.co/Lpg5x1Mve8 pic.twitter.com/11pbV5m3Oi —

    博多の夜の街を徘徊する。中州屋台と福岡タワーで、福岡の夜の雰囲気を堪能しました。|すっきり、さっぱり。
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    夜景きれいだな~★入場料より鍵の方が高いんですね(^^;梅の季節ですね!いいなあ♪
  • singlesimple01.com

    singlesimple01.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    singlesimple01.com
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    飛んだね!行動力!すごいです★ランキングバナーも飛んでるね!!
  • (4コマ) 働き続けること。独身キャリア、友人のことば。 - 心を楽に、シンプルライフ

    はじめに。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 コミックエッセイを「描きたい」と思いながら、やっと描くことができました。 今日は、 独身キャリア、友人のことば(4コマ) 働き続けること 特別なチョコレート のお話です。 独身キャリア、友人のことば。(4コマ) 今から6年くらい前のこと。 このころ私は結婚4年目、こどもなし。 独身キャリアの友人は、学生時代からなんでも話す親友です。 そんな彼女と、ひさしぶりに再会したときのこと。 フルタイムで残業も多い友人仕事はとっても楽しんでいました。 が、残業が多くタクシーで帰ることも。 そんな状況で「仕事を続けて、結婚すること」は、イメージしにくいようでした。 フルタイムで働くのは、大変なこと。 私は独身のとき、フルタイム(総合職)で働いていました。 残業が大変で、「結婚してからも続けたい」とは思えませんでした。 ひとり暮らししていた当時

    (4コマ) 働き続けること。独身キャリア、友人のことば。 - 心を楽に、シンプルライフ
    minimal-uuu
    minimal-uuu 2017/02/09
    今日のコミックエッセイもよかったです★「間」を感じる。そこがいいなあ。ずっと働き続けている旦那さんに感謝しないとなー。あ!ここでチョコに話がつながってるんだな(笑)