タグ

福岡に関するmino64のブックマーク (40)

  • “九州の新たな玄関口”に1日24万人が来店!なぜJR博多シティは人をひきつけるのか

    平成3年、株式会社船井総合研究所入社。現在、同社、上席コンサルタント。「戦略は思いに従う」を信条にファッションを専門分野として、現在では百貨店、アパレルメーカー、SPA専門店を中心としたアパレル、流通小売業のコンサルティングに従事している。現場支援と通算2,000回を超える講演活動により、情熱に満ち溢れた企業づくりにまい進している。テレビ出演、雑誌、新聞などへの執筆も数多く、コメンテーターとしての活動にも注目が集まっている。この数年のコンサルティングテーマは「永続するための企業ブランド戦略づくり」。社員が誇れる会社を作るためのコンサルティングに全力を注いでいる。 最新著の『超繁盛店のツボとコツがゼッタイにわかる』や『コンサルタントの「お仕事」と「正体」がよーくわかる当のところどうなの? 音がわかる! 仕事がわかる!』(共に秀和システム)などがある。 【関連サイト】「丸の内ではたら

  • 中国のクルーズ客で博多港盛況、経済効果29億円(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    中国を中心に海外からの大型クルーズ船が九州へ寄港する回数が急増している。今年は5年前の3倍以上となる164回が予定されており、中でも博多港(福岡市)への中国発着船の寄港は全国最多となる見通しだ。 経済効果が大きいだけに、各自治体や観光関係者は、海外での誘致活動や観光ガイドの充実など対策に力を入れている。 4月30日午前8時。博多港箱崎ふ頭にイタリアの船会社が運航する「コスタ・クラシカ」が入港した。全長221メートル、総トン数5万3000トン。上海を出港して韓国・済州島、福岡、長崎を巡る5泊の旅の途中だった。 乗船客は中国人を中心に約1400人。入国審査を済ませ、天神での買い物や太宰府天満宮、福岡タワーでの観光を楽しんだ。午後7時頃、市職員に見送られて次の目的地・長崎港に向けて出港した。 クルーズ船の九州への寄港が増え始めたのは、2006年頃から。クルーズ船による観光が盛んな欧米の船

  • バンダイナムコは子会社社長を降格、SCEは実質解体 惨状を極めるゲーム業界の未来を考える

    ゲーム業界はいま不況にあえいでいる。強力なハードメーカーがソフトメーカーを守る護送船団方式も崩壊。その中で新興勢力「福岡」のあり方は、ソフトメーカーの将来に多くの示唆を与えてくれる (文/ジャーナリスト・石島照代)。 昨年末にゲーム業界をじわじわと覆い続けた暗雲は、今年2月激震となって業界を襲った。 あのSCEが実質的な解体 ひとつの時代が終わった その第1弾が、業界大手バンダイナムコゲームスの利益下方修正発表。200人におよぶリストラ特損の計上で、持ち株会社であるバンダイナムコホールディングスが、10年3月期の当期利益予想を85億円の黒字から310億円の赤字に修正した。同時に、ゲームスの鵜之澤伸社長が4月1日に副社長降格になる人事も発表されるなど、”和をもって尊しと為す”企業文化がモットーのバンダイナムコらしからぬ状況に業界中が震撼させられた 。 第2弾は、ソニー。「プレイステーション(

    バンダイナムコは子会社社長を降格、SCEは実質解体 惨状を極めるゲーム業界の未来を考える
  • リスナー参加型ラジオ「つぶやきラジオ」実証実験へ--エフエム東京らが福岡で

    エフエム東京、エフエム福岡、クワトロメディアの3社は3月18日、リスナー投稿型マルチメディア放送番組「つぶやきラジオ」の実証実験を、福岡マルチメディア放送実験試験局703ch上で開始した。 つぶやきラジオは、リスナーが通信経由で番組の感想や意見を書き込むとその投稿が、データ放送領域に表示されるというもの。FM FUKUOKAのサイマル放送番組内で実施する。放送時間は月曜日から金曜日までの9時から17時。 これは、全国でスタートする「地方ブロック向けマルチメディア放送」の先行実験福岡ユビキタス特区にて実施されている「3セグメントマルチメディア放送実証実験」として実施されるもの。2011年以降にアナログテレビが終了した跡地の周波数帯であるVHF-LOW帯を利用する。 エムエム東京が福岡ユビキタス特区実験試験局の運営、放送コンテンツの送出管理、エフエム福岡が放送番組を提供(サイマル放送)とリスナ

    リスナー参加型ラジオ「つぶやきラジオ」実証実験へ--エフエム東京らが福岡で
  • 福岡にありがちなこと : VIPPERな俺

  • asahi.com(朝日新聞社):ツイッターで客呼び込めるか 福岡で社会実験 - ネット・ウイルス - デジタル

    「ツイッター」で街は活気づくか?――インターネットの人気サービスの影響力を確かめる社会実験が、福岡市中心部の大名地区で12〜14日にある。洋服店など地区の約60店が買い物情報や店主の独り言をネットに流し、一般の人にも書き込んでもらう。リアルタイムでつぶやく新メディアの可能性を探る試みだ。  ツイッター利用者は国内500万人、世界で1億人と言われる。仲間うちの交流だけでなく、広報に使う企業も急増中。実験では、大名の店が一斉にツイッターを使い、地域をまるごとPRする。  大名は福岡・天神の西側にあり、個性的な小規模店が並ぶ。実験は、市内のIT企業などでつくる天神・大名Wi(ワイ)Fi(ファイ)化協議会と福岡県が主催。新メディアが街の魅力アップに役立つのかを調べる。  ツイッターでは、同じ話題で不特定多数の人と盛り上がりたい場合は、話題の題名をキーワードとして明記するルールがある。今回の実験では

  • 米国発アバクロ、銀座店オープンに続いて2号店は2010年福岡へ! - 2009年12月15日 - ファッションニュース - Fashionsnap.com

    Fashion News Decemberファッションニュース Home.Fashion News.2009.12.Article 12月 15 米国発アバクロ、銀座店オープンに続いて2号店は2010年福岡へ! Abercrombie&Fitch (Image by: Abercrombie&Fitch) PR: フォトギャラリー Abercrombie&Fitch 香水「FIERCE」 Abercrombie&Fitch 店内 Image by: Abercrombie&Fitch 過去最大級の来店客数でオープン初日を飾ったアジア初の「Abercrombie&Fitch(アバクロンビー&フィッチ)銀座店」に次いで、2010年、新たに福岡へ出店する計画が明らかとなった。 世界で5番目のフラッグシップ店「アバクロ銀座店」は、約800名が行列する中2009年12月15日11時にグランドオープン

  • asahi.com(朝日新聞社):福岡の地下鉄延伸、商業施設「キャナル」経由案を採用へ - 社会

    福岡市営地下鉄七隈線の延伸で、市は22日、繁華街・中洲に近い商業施設のキャナルシティ博多を経由する天神南―博多ルート(キャナル案、1.4キロ)について、費用対効果が4.6倍で最大だとして「現時点で優先して実現すべき案として妥当」と市議会特別委員会で説明した。キャナル案については市議会の主要会派に大きな異論はないため、このルートでの延伸でまとまる公算が大きく、これを受けて市は事業化を決める見通し。  市はキャナル案に加え、天神南―中洲川端―海岸部(2.3キロ)、薬院―博多(2.5キロ)、天神南―中洲川端(1.2キロ)の計4案の開業後30年の費用対効果を比較した。キャナル案が最大で、ほかは1.2〜2.3倍だった。  市はキャナル案について、建設費は450億円で、開業後6年で単年度黒字を達成できると見込む。ほかの3案は建設費が600億〜800億円で黒字化にも26〜64年かかるとされ、キャナル案が

  • ビジネスにも活かせる!webマーケティングカレッジin福岡

    開催概要 「ビジネスにも活かせる!-webマーケティングカレッジin福岡」と題し、 2日間にわたりセミナーを開催します。 今回は、eコマースやアフィリエイトの現状などwebビジネスに興味のある方向けのセミナーや、Twitter(ツイッター)やiPhoneを活用した、アフィリエイト事例も紹介します。 興味のある1日だけ参加しても、2日間参加しても、きっと満足していただけます! ECサイトセミナーも2日間開催!担当者から直接お話しを聞けるチャンスです。 懇親会もありますので、ECサイト担当者と顔見知りになったり、仲間を作ったり、飲んだり、べたり、充実の時間を過ごしてください。 会期

  • asahi.com(朝日新聞社):空きオフィス列島 東京苦戦、大阪・名古屋・福岡は最悪 - ビジネス・経済 (2/2ページ)

  • 福岡PARCO-パルコ-

    ジョンマスターオーガニック セレクト 8/4RENEWAL OPEN!7/21-8/3 は改装工事のため休業いたします。

    福岡PARCO-パルコ-
  • [ニュース] nimoca、カード発行数が50万枚を突破。約1カ月で10万枚の増加

    西日鉄道(西鉄)は30日、ICカード「nimoca」の発行枚数が10月29日に50万枚を突破したと発表した。 「nimoca」は、2008年5月18日にサービスを開始したICカード。40万枚の突破は9月26日で、34日間で10万枚増加した。西鉄によれば、直近1カ月では毎日平均で約3000枚を発行するペースだという。 10月29日時点の累計発行枚数は、速報値で50万2624枚。内訳は、通常の「nimoca」が24万6182枚、買い物時にポイントを加算する「スターnimoca」が22万9437枚、クレジットカード機能搭載の「クレジットnimoca」が2万7005枚。

  • 福岡県の新着エントリー

    九州の最も北に位置する県。 佐賀県・熊県・大分県と境を接し、関門海峡を挟んで山口県と向き合う。 福岡市・北九州市の2つの政令指定都市を有し、九州地方の文化・情報の最大の発信源ともいえる県。 天気予報などでは「福岡」「北九州」「筑豊」「筑後」に四分されることが多い。 県南部を「筑紫次郎」こと筑後川が流れる九州最大の穀倉地帯でもあるが、県北部は年によっては水不足に見舞われることもある。 有明海沿岸は干満の差を利用した干拓地が広がることで有名。 小倉(北九州市)・博多(福岡市)に ... 出典:はてなキーワード「福岡県」 教育の国際化進んでいるのに… 海外GW先生はダメ 北九州市教委8... www.nishinippon.co.jp 社会 教育 行政 権力 work 労働 8 users 2009/10/24 北九州市教委が、今年4、5月のゴールデンウイーク(GW)に海外旅行をした市内の小中

  • 福岡放送ら4社、テレビ番組と連動したポイント獲得サービスを試験的に開始

    福岡放送(FBS)は10月7日、日電気(NEC)、NECビッグローブ(BIGLOBE)、ネットマイルと共同で、番組内で出題したテーマに、連携したモバイルサイトから回答を投稿するとポイントを獲得できるサービスを開始した。6カ月間限定の試験サービスだ。 試験サービスの基盤となるシステムの提供をNECとBIGLOBEが、ポイントシステムの提供とポイント管理をネットマイルが担当する。 今回の試験サービスでは、FBSのワイド情報番組「めんたいワイド」内の視聴者からの投稿により、10位までのランキングを決める「なんでも総選挙トップ10」コーナーで毎月テーマを出題。視聴者からの投稿を受け付ける。 視聴者は、番組のモバイルサイトから回答を投稿することにより、航空会社のマイレージや電子マネー、現金、金券、商品などと交換できるネットマイルの共通ポイントを100mile獲得できる。 サービスの利用にあたっては

    福岡放送ら4社、テレビ番組と連動したポイント獲得サービスを試験的に開始
  • [ニュース] ICカード「nimoca」発行枚数が40万枚を突破

    西日鉄道(西鉄)は1日、同社が発行する乗車用ICカード「nimoca」の発行枚数が9月26日付で40万枚を突破したと発表した。 「nimoca」は、西鉄が2008年5月より発行を開始したICカード。運営は株式会社ニモカが行う。西鉄では、nimocaの目標発行枚数を5年間で100万枚(20万枚/年)としており、今回の40万枚突破について「2年間の目標枚数を1年4カ月で達成したことになる」とした。西鉄では達成理由を「加盟店の拡大やタッチするだけの使いやすさを支持してもらった結果」と分析する。 9月30日現在のnimoca累計発行枚数は41万1596枚で、内訳は一般のnimocaが18万7550枚、会員登録が必要でショッピング利用時にポイントが加算される「スターnimoca」が19万9759枚、クレジット機能付の「クレジットnimoca」が2万4287枚。 合わせてローソンと三菱UFJニコス、

  • 行政と連携した交通ICを目指す――福岡市交通局の「はやかけん」

    全国の地方都市の中でも、福岡は交通ICが集中するエリアになっている。誌でも紹介したとおり、福岡では2008年5月18日に西日鉄道の「nimoca」がスタート(参照記事)。2009年3月1日にはJR九州の「SUGOCA」のサービスが始まった(参照記事)。そして、SUGOCA開始から7日後となる3月7日、福岡市交通局の「はやかけん」のサービスが開始された(参照記事)。 nimoca、SUGOCAと続く、福岡第3の交通ICカードとして、はやかけんはどのように展開していくのか。今回の時事日想は特別編として、福岡市交通局の「はやかけん」についてレポートする。 当初から相互利用を意識 福岡市交通局の路線は、福岡の都心部である「天神」および「天神南」を中心に3方向に伸びている。福岡を東西に貫くのが「空港線」、北東方向に伸びるのが「箱崎線」、南西方向に伸びるのが「七隈線」である。他地域から福岡空港を訪

    行政と連携した交通ICを目指す――福岡市交通局の「はやかけん」
  • codomono.com

    codomono.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • e都市ランキング 2009:九州・沖縄

    二度あることは三度ある、富士通などSIerのオファリングビジネスが信用できない理由 2024.03.04

    e都市ランキング 2009:九州・沖縄
  • nimocaで電車とバスの乗り継ぎ促進

    西日鉄道は2009年7月4日から、西鉄の電車とバスで使えるICカード乗車券・電子マネー「nimoca(ニモカ)」を用いて、公共交通機関の利用を促す「バス&レール『エコライド』キャンペーン」を実施している。同年8月30日までの土曜・日曜・祝日とお盆休み期間中の合計21日間に限り、同じ日に同じnimocaカードで西鉄の電車とバスを相互に乗り継いだ時、1回の乗り継ぎにつき、20ポイント(20円相当)を利用者に提供する。独自のCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)システム「nimoca顧客分析システム」(関連記事)を利用し、今回のキャンペーン効果を検証する計画だ。 西鉄はnimoca顧客分析システムで33万8000人(2009年7月中旬時点)いるnimoca会員の利用履歴を一元管理しており、誰が、いつ、どこから、どんな経路で電車とバスを乗り継いだかを把握している。今回のキャンペー

    nimocaで電車とバスの乗り継ぎ促進
  • 「エコカーは電気自動車だけじゃない!」 福岡発“燃料電池革命”の凄み ~麻生渡 知事が明かす水素新戦略 | エコカー大戦争! | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 3 4 「エコカーは電気自動車だけじゃない!」 福岡発“燃料電池革命”の凄み ~麻生渡 知事が明かす水素新戦略 福岡県前原(まえばる)市郊外にある南風台・美咲が丘団地。「世界最大の水素タウン」として、150世帯(同団地全体は約1900世帯)による「定置型・固体高分子形燃料電池(PEFC)の社会実証」が行われている。 人口6万8099人の福岡県前原(まえばる)市。その郊外にある南風台・美咲が丘団地。九州大学「伊都キャンバス」まで車で10分程のこの地がいま、世界の注目を集めている。「世界最大の水素タウン」として、150世帯(同団地全体は約1900世帯)による「定置型・固体高分子形燃料電池(PEFC)の社会実証」が行われているのだ。 なんとも仰々しいお題目だが、同地を訪れてみると、東京や大阪の郊外にあるようなごく普通の新興住宅地だ。そのなかの一軒、これまで何度もマスコミ取材を受けて