タグ

2009年4月17日のブックマーク (14件)

  • モバイルSuica、会員数150万人を突破

    東日旅客鉄道(JR東日)は4月16日、「モバイルSuica」の会員数が150万人を突破したことを発表した。4月15日現在の会員数は150万756人。 モバイルSuicaは、おサイフケータイに対応する携帯電話でJR東日Suicaを利用できるサービス。2006年1月のスタート後、2007年5月に50万人、2008年4月に100万人を達成し、約39カ月で150万人を達成した。 モバイルSuicaに対応する端末は、サービス開始当初はNTTドコモ端末とau端末のみだったが、2006年12月からソフトバンクモバイル端末向けにもサービスを開始(プリインストールは2008年夏モデルから)。2009年夏にはウィルコム端末もサポートする予定だ。また、2008年3月からはJR東日の新幹線や特急に乗車できる「モバイルSuica特急券」(モバトク)、東海道新幹線に乗車できる「東海道新幹線(エクスプレス予約

    モバイルSuica、会員数150万人を突破
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 ネガは楽譜、プリントは演奏、そしてAdobeのDNGは

  • YouTube、ブラウザから動画にキャプションを追加できる新機能を公開

    YouTubeは米国時間4月16日、ユーザーが動画にテキストキャプションを追加できるようにするウェブベースの新アプリケーション「CaptionTube」を公開した。 YouTubeでは2008年8月以降、動画へのキャプション追加をサポートしているが、これまではタイムコードとキャプションを別々の「.sub」ファイルとしてアップロードする必要があった。YouTubeのラボ部門であるTestTubeの一部となるCaptionTubeでは、動画エディタのような外観と操作性を備えたタイムラインベースのシステムを使って、ブラウザからキャプションを追加できる。 CaptionTubeでは、YouTubeのアップロードセクション、またはパブリックインターフェースのURLから動画を入手することが可能だ。そして、画面上から注釈を追加できるYouTubeの注釈エディタと同様に、開始点と終了点を指定してそれぞれの

    YouTube、ブラウザから動画にキャプションを追加できる新機能を公開
  • グーグルCEO、YouTubeへの課金システム導入を示唆

    YouTubeは今のところ、広告を収入源とする無償サービスだが、Googleは、何らかの支払いメカニズムを同動画配信サイトに組み込むことを計画している。 Google最高経営責任者(CEO)Eric Schmidt氏は米国社内4月16日、「収益化に関して、最優先するのは広告だ。長期的には、少額決済や他のサブスクリプションモデルの形態などが出てくることも、もちろん期待している」と同社第1四半期の決算報告で述べた。「その分野に関しては、追加の発表を文字通り間もなく行うだろう」(Schmidt氏) この戦術的な変更は、YouTubeの収益化に関するGoogleの取り組みが新時代に入ることを示す。同サービスは、非常に人気があると同時に、非常な運営費を必要とする事業である。Googleは数カ月におよび、ビデオ共有で儲けを生み出す仕組みを考え出そうと取り組んできた。 Schmidt氏の発言は、Goog

    グーグルCEO、YouTubeへの課金システム導入を示唆
  • Firefoxアドオンの「Web Developer」を使ってセキュリティ問題を発見

    「作業にツールが必要だが適当なものがない」という状況に陥ったことはないだろうか。例えば、煙探知器の電池を交換しようというときや、ドアノブのがたつきを直そうというときのように。 こうしたときに必要なツールはいつも手元にあるわけではなく、場合によっては買いに行かなければならないかもしれない。開発者が忘れがちなのは、プロジェクトで対処しなければならない問題は、意外にも、バターナイフやつめ切りといった日用品になぞらえられるようなありふれたツールを使って解決できる場合が多いということだ。 アプリケーションセキュリティの分野に目を向けると、そうしたツールとしてFirefoxのアドオン「Web Developer」が挙げられる。 Web Developerは、セキュリティテスト用のツールと思われることはまずないが、この用途に重宝する。作者のサイトから手軽にダウンロード、インストールできて便利な上、無料だ

    Firefoxアドオンの「Web Developer」を使ってセキュリティ問題を発見
  • ウェブサービスを使う時に、錯覚しがちなので注意した方がいいこと - コミュニケーションする福が内

    ちょっと長い前置き(読むの面倒くさい人は飛ばして下さい) Myはてなアンテナの機能変更と開発方針について - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど はてなアクティビティの時刻表示が無くなったので今更…、かもだけど。 続・Myはてなのアレ問題について:ekken 僕の思ってたことが書かれてしまった。 僕はこの記事のブックマークコメントに、 b:id:t298ra [はてな][はてなブックマーク][privacy][literacy]自分のダイアリーで書こうかな、と思ってたんだけど、僕は「RSSは簡単に見られる。一方、Myはてなの活動履歴はわざわざhttp://www.hatena.ne.jp/USER_ID/activitiesへ行かないと見られない」という感覚だった。 はてなブックマーク - t298raのブックマーク / 2009年4月17日 と書いたのだけど、補足説明的なことを少し

    ウェブサービスを使う時に、錯覚しがちなので注意した方がいいこと - コミュニケーションする福が内
  • Googleブログ検索、link:検索時のブログロール検出ロジックを改良 ::SEM R (#SEMR)

    Googleブログ検索、link:検索時のブログロール検出ロジックを改良 GoogleエンジニアのJeremy Hylton氏が、ブログ検索のlink:検索時にブログロール内に出現するリンクを検出してしまう問題を解決したことを公表。 公開日時:2009年04月16日 14:53 米GoogleのJeremy Hylton氏は2009年4月14日、ブログ検索のblogroll(ブログロール)検出技術を改良し、検索式link:(被リンクページ一覧を表示するコマンド)で適切な結果一覧が出るような改善を行った。 ブログロールとは、他ブログへのお気に入りリンクリストをまとめたもの。Googleブログ検索は以前、ブログ記事をインデックスする際に文(主コンテンツ)だけでなくサイドメニューに設置されたブログロールも収集・索引化していたため、キーワード検索時にブログロール内のワードとマッチしただけの、検索

    Googleブログ検索、link:検索時のブログロール検出ロジックを改良 ::SEM R (#SEMR)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 賢い会社はすでに知っている 「インテグレーション」が注目されるワケ

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    賢い会社はすでに知っている 「インテグレーション」が注目されるワケ
  • 博報堂DY、脳科学を応用するニューロマーケティング強化に向け米社と業務/資本提携

    博報堂DYホールディングスは4月16日、脳の計測技術をマーケティングへ応用するニューロマーケティングについて、取り組みを強化すると発表した。同分野のコンサルティングを手がける米Buyologyと業務/資提携し、知識やノウハウを蓄積する考え。 ニューロマーケティングは、脳の血流や脳波といったデータを測定することで人間の心理や行動を数値化/解明し、マーケティング効率の向上などに役立てようとする試み(関連記事)。博報堂DYはBuyologyとニューロマーケティングにかかわる業務を実施し、ソリューションサービスの充実につなげるとしている。Buyologyに非常勤取締役も派遣する。 Buyologyは、ニューロマーケティング専門のコンサルティング会社。広告やパッケージの評価に脳波調査を利用する無意識マーケティング調査、マーケティングコンサルティングといったサービスを提供している。設立は2008年4

    博報堂DY、脳科学を応用するニューロマーケティング強化に向け米社と業務/資本提携
  • Overture(オーバーチュア)ではなくAdWords(アドワーズ)にこだわる6つの理由 | グーグル アドワーズ ラボ

    4月 16, 2009 | PPC広告全般, Yahoo リスティング, アナリティクス, レビューと解析, 便利ツール, 広告, 検索ネットワーク, 海外情報 日だとYahooを使っている人の方が多いから、広告もOvertureを使った方が良いんじゃないのかと言う人もいるかもしれませんが、その意見に真っ向から反対したいと思います。 1.使い勝手が良い 管理画面のインターフェイスや読み込みスピードというところも差はありますが、やはり何と言ってもAdWords Editorというオフライン管理ツールがあることが大きいでしょう。 全体の広告文を変更したいのに、ひとつのグループごとに変更&保存、そしてまたグループを移動して変更&保存... はじめたころはそれで良いかもしれませんが、 キャンペーンが10個、 それぞれのキャンペーンにグループが50個、 それぞれのグループにキーワードが10個、 な

    mino64
    mino64 2009/04/17
  • マッキンゼーのクラウドコンピューティングの定義 - Thoughts and Notes from CA

    Nich Carrのエントリ経由で知ったのだが、マッキンゼーが"Clearing the air on cloud computing"というレポートを発行しており、そこに諸説あるクラウドコンピューティングの定義がのっており、流石にきれいにまとまっているので紹介したい。 1.Hardware management is highly abstracted from the buyer 2.Buyers incur infrastructure costs as variable OPEX 3.Infrastructure capacity is highly elastic (up or down) 1. 買い手にとって、ハードウェア管理が高度に抽象化されている 2. 買い手はインフラコストを変動的な事業運営費として負担する 3. インフラのキャパシティは高度に伸縮性がある(上がる方にも下

    マッキンゼーのクラウドコンピューティングの定義 - Thoughts and Notes from CA
  • iPhone・ゲーム業界のちょっと先を考える - hotmiyacchiの日記

    ビバ!iPhone さらばめんどくさい開発環境!古くさい慣習の数々! 俺たちゃただ新しい楽しいゲームを作りたい、遊びたいのさぁ!! ・・・・ まぁ、長年ゲーム業界にいるとお付き合いもあるもので、こんなことを書くのはかなり憚るものですが、昨今のメンタマ飛び出るようなニュースを見てると、各所でそんなこと言わんばかりの電波がばんばん飛び交ってるような気がしてなりません(私のチャンネル的に)というか、リアルに問い合わせが多いです。 実際問題、私的にそんなメンタマぶっ飛びビッグニュースが日々平然と世に溢れ出てますが、こんなニュースが吹き荒れたらそりゃ風向きも変わりますがな、と思います。 具体的には iPhone/Macの開発言語、Objective-Cのプログラマーが業界最低水準(前年度)からいきなり10倍規模に急成長! よく「iPhoneMac含む)はC言語?」という質問も聞かれますが、C言語も

    iPhone・ゲーム業界のちょっと先を考える - hotmiyacchiの日記
  • メディア・パブ: 話題作りや人気取りに、Twitterが恰好のツールに

    話題作りには、旬のTwitterを絡ませると盛り上がるようだ。 俳優のAshton Kutcher(Demi Mooreとの結婚でも話題に)がTwitterの人気コンテストでCNNと競っている。Ashton KutcherのTwitterアカウントのフォロワー数が94万1852人に対し、CNN Breaking Newsのアカウントが95万9198人と、100万人突破を前に激しいつばぜり合いを演じているのだ(フォロワー数は4月16日現在) まずは、Ashton KutcherがCNN創業者のTed Turnerに挑戦状をたたきつけた。その時のビデオがこれである。 この挑戦状に対してCNNは、なんと大物ブロードキャスターのLarry Kingが、受けて立つ。そのビデオが次の通り。 Ashton KutcherもCNNも、ショー化した喧嘩をTwitterを利用して仕掛けたのだが、当に人気とり