2015年2月24日のブックマーク (6件)

  • 超ハピネス企業、なぜ突然ブラック企業に転落…仕事の効率向上施策が業績悪化を招く理由 | ビジネスジャーナル

    あなたは、こんな企業をどう思うだろうか。社員が休み時間もなく夜遅くまで働き、必要とあらば土日も出社し、残業代がすべて支給されるわけではない。経営理念を社員全員が覚え、社長が示す将来ビジョンに誰も文句を言わない。「間違いなくブラック企業だ」と思う読者も多いのではないだろうか。しかし、それは大きな間違いである。一方的な見方にすぎないのだ。 年中ガムシャラに働きながらも、社員の目がキラキラ光っている会社がある。労働量から見ればブラック企業に引けを取らないのに、社員はモチベーションが高く、企業に貢献することを惜しまない。「ブラック企業」という言葉がある一方、このように社員がイキイキと働く企業を表すワードが見つからないのも不思議である。 今年の2月に発売され話題となっている書籍『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』(監修:藤原直哉 著者:阿部重利、榎恵一/万来舎刊)では、社員が働くことを楽しんでいる

    超ハピネス企業、なぜ突然ブラック企業に転落…仕事の効率向上施策が業績悪化を招く理由 | ビジネスジャーナル
    minony
    minony 2015/02/24
  • 『ニクスへの旅』 happymtg先行プレビューカード公開! | happymtg.com

    ニュース Rebecca Guay氏、来日決定!ヨーグモス医院で活躍し《屍の原形質》が品切れ状態に!「と犬」の統率者デッキなど【晴れる屋ニュース】 2024年最初の晴れる屋ニュース!ラヴニカ・リマスター発売、異修羅と晴れる屋のコラボグッズ、プレイヤーズコンベンション横浜の来場アーティスト発表など 2024.01.12

    『ニクスへの旅』 happymtg先行プレビューカード公開! | happymtg.com
    minony
    minony 2015/02/24
  • tumblrみたいなやつのRoutingパターン

    tumblrみたいなやつのRoutingパターンtumblrみたいなやつ (そろそろ適当な名前を決めたくなってきた) をRuby on Railsを利用して実装するにあたって、主にRoutingの周りで考えたことについてまとめておく。他の人がWebアプリ書くときの参考になれば。 機能 tumblrみたいなやつには以下のような機能がある。 ログイン・ログアウト・サインアップ 記事の一覧・詳細・投稿・編集・削除 あるタグの付いた記事一覧 あるユーザの投稿した記事一覧 記事にスターを付ける・外す 記事にタグを付ける・外す 通知一覧 画像投稿 config/routes.rb Routingのコードはコピペするとこうなってる。 Rails.application.routes.draw do root to: "posts#index" get "/@:user_id" => "users#sho

    minony
    minony 2015/02/24
  • 相変わらず半端ないディープラーニング、感動した最新の研究結果を2つ

    ディープラーニングが猛威を振るっています。私の周りでは昨年から多く聞かれるようになり、私も日経BPさんの連載で昨年5月にGoogleの買収したDeep Mind社について触れました。今年はさらに今までディープラーニングについて触れていなかったメディアでも触れられるようになってきましたね。例えば、イケダハヤトさんも先日。高知でも話題になっているのですね。 私事ですが、今度湯川鶴章さんのTheWaveという勉強会で、人工知能とビジネスについて一時間ほど登壇させていただくことになりました。有料セミナーということです。チャールズべバッジの解析機関についてはこのブログでも以前触れましたが、「機械が人間を置き換える」みたいな妄想は100年位は言われていることですね。「解析機関」「機械学習」「人工知能」「シンギュラリティー」など、呼び名はどんどん変わり、流行り廃りもありますが、最近ロボットの発達も相まっ

    相変わらず半端ないディープラーニング、感動した最新の研究結果を2つ
    minony
    minony 2015/02/24
  • Big Sky :: 開発速度を加速するツール、goemon を書いた。

    SPA (Single Page Application) を書いていると、いちいちブラウザをリロードするのが面倒で、かつ js を minify してページをリロードするといった面倒な手間を出来れば何も設定せずにやりたい(もしくは微量な設定だけでやりたい)、という思いから goemon というツールを書きました。 mattn/goemon - GitHub https://github.com/mattn/goemon goemon は、コマンドラインツールとして使います。まず $ goemon -g > goemon.yml で goemon.yml を生成します。個人的にカスタマイズしたい人は生成されたファイルを変更して使って下さい。 # Generated by goemon -g livereload: :35730 tasks: - match: './assets/*.js'

    Big Sky :: 開発速度を加速するツール、goemon を書いた。
    minony
    minony 2015/02/24
  • ES6のclassは巻き上げがされない - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    ちょっとハマったのでメモ。 例えば alert(A); function A() { } はできるが、 alert(A); class A { } ができないのはなぜか。 class A { } class B extends A { } 例えば、このようなコードの場合、hoisting(スコープ先端への巻き上げ)をしても問題ないが、 関数と違ってextendsはその場で評価しなければいけないことがある。 例えば、 var A = function () { }; A.prototype.x = function () { return 1; }; class B extends A { } alert(new B().x()); というコードの場合、BクラスはAを継承しなければいけないので、var Aで宣言されているものはhoistingされないのでclass宣言もその場で評価しないと、

    ES6のclassは巻き上げがされない - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    minony
    minony 2015/02/24