タグ

2016年1月27日のブックマーク (10件)

  • 日本のスーパーマーケットにも普及してほしい10商品以下の客だけ使える専用レジ。これがあれば弁当購入や食材の買い足しにも便利です。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    日本のスーパーマーケットにも普及してほしい10商品以下の客だけ使える専用レジ。これがあれば弁当購入や食材の買い足しにも便利です。 - クレジットカードの読みもの
    minoton
    minoton 2016/01/27
    地元のロヂャース(ほぼ埼玉限定DS)には5品以下レジがある。10から5ってのがクレーマー対策に効いてるのだろうか
  • クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム

    先日、軽井沢、入山峠でスキーバスが転落する事故がありました。 多くのメディアで報道され、私が出演している「ひるおび」という番組でも数日にわたって大きく取り上げています。この原稿を書いている1月24日現在、まだ原因は判明していません。 私の担当コーナーは、「事故車両は、ギアがニュートラルに入っていてエンジンブレーキが掛かっていなかった事」、「監視カメラの映像を見るとブレーキランプは点灯している様に見える事」、その情報から、専門家に事故原因は何か推測して頂く、という内容でした。 特に、仮にフットブレーキに不具合が有って効かなかったとしても、何故シフトダウンをしてエンジンブレーキを掛けなかったのか、掛けられなかったのか、等をポイントにして検証を行う、というものでした。 担当コーナーは、12時20分頃から13時までの40分間なのですが、朝8時には局に入り打ち合わせをします。事前に、記事や情報をスタ

    クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム
    minoton
    minoton 2016/01/27
    運転・販売するプロが知らないのは問題。一般の運転者は乗るクルマの範囲でいいんじゃないか / クルマ好き要素は文章から抜いた方がわかりやすかったかな
  • スウェーデン人の女性(22)、世話をしていた難民の少年に殺される  スウェーデンの難民宿泊施設で - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    スウェーデン人の女性(22)、世話をしていた難民の少年に殺される  スウェーデンの難民宿泊施設で 1 名前: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/26(火) 12:54:23.37 ID:M81pUE+M0.net (CNN) スウェーデンの難民宿泊施設で25日、難民認定を申請している15歳の少年が職員を刺殺する事件があった。警察は、テロ事件ではなかったとの見方を示している。警察は少年の身柄を拘束し、出身国も突き止めたが、身元に関する情報は公開していない。 事件はスウェーデン西部べストラ・イエータランド県イエーテボリにある18歳未満の難民認定申請者のための宿泊施設で起きた。死亡した22歳の女性職員は、同施設に滞在する少年8人に1人で対応していたという。このうち事件に直接関与した少年は1人だけだったと警察は見ているが、残る7人からも事情を聴いている。 警察は「テロ

    スウェーデン人の女性(22)、世話をしていた難民の少年に殺される  スウェーデンの難民宿泊施設で - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    minoton
    minoton 2016/01/27
    貧すれば危険になることもあるだろう。文化的にも近しい周辺国への援助を積極的に行うのがいいんじゃないか
  • 日本人は正義に則った判断や行動ができないかもしれない

    『What would you do?(あなたならどうする?)』というアメリカの番組がある。 これは差別の現場や困っている人を役者に演じさせ、それに出くわした一般市民が どういう反応をするかを見る社会実験的な番組だ。 例えば、高級ブティックで白人の店員(役者)が黒人の客(役者)に対して、 過剰に万引き客の可能性を警戒し、身体検査をしたり差別的な暴言を浴びせたりする。 それに対して、一般市民の客が抗議の声をあげるかどうかを隠しカメラで撮影するのだ。 抗議の声をあげた勇敢な客は、種明かしされるとともに、番組のMCから褒めたたえられる。 この番組を見て思い出したのは、乙武君のイタリアンレストランの件だ。 あのレストランの店主は明らかに障害者差別を行っており、乙武君は被害者の側だ。 それにも関わらず、私が見た限りでは、ネットでは乙武君を批判する声が多数派だった。 障害者差別をしてはならないという社

    日本人は正義に則った判断や行動ができないかもしれない
    minoton
    minoton 2016/01/27
    人の数だけ正義がある。だから、"What would you do?(あなたならどうする?)"の答えは、"おれの正義はこれで、その上で、こう行動する(正義に則らない選択も当然ある)"って感じになるかな
  • 俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。

    http://anond.hatelabo.jp/20160125150456 俺はキラキラ第一世代。まぁ何年生まれが第一世代かは正確には知らないけど、多分その辺だと思う。 俺の名前は、「騎士」と書いて「ナイト」と読むような、キラキラネームとしては地味な名前だ。キラキラネーム黎明期故の奥ゆかしさだったのかもしれん。今のように「読まない漢字を無理やり突っ込む」だとか「ぼんやりとしたイメージで無理やり読ませる(空をアとよませるような)」ということはない。しかしそんな俺でも人生は地獄だ。毎朝鏡を見て己のブサイクぶりに絶望し、名前を書くときに絶望し、自己紹介して絶望する。 「キラキラネームは美男美女なら許される」みたいな話があるだろ。アレは嘘な。なぜなら、コンプレックスによって人間の見た目容姿なんてのは簡単に歪むんだよ。遺伝子が良くても環境で顔は醜く歪む。 想像してみろよ。取引先に名刺を渡した時の

    俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。
    minoton
    minoton 2016/01/27
    戸籍は"騎士"のまま、住民票でよみがなを"のりひと"とかに変えるのは比較的簡単ですよ
  • 「ふるさと納税」殺到…こども園10年間無料に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ふるさと納税」の寄付を財源に、自治体が新しい施策を打ち出し始めた。 2015年度の寄付額が、町民税収の5倍以上の14億円を超えた北海道 上士幌 ( かみしほろ ) 町では、認定こども園(定員120人)の利用料を4月から10年間、完全無料化する。総務省によると、ふるさと納税で認定こども園を無料化するのは珍しいという。このほか、長崎では小中学校にタブレット端末を導入するなど、寄付の恩恵が住民に届きつつある。 上士幌町は十勝地方北部にある酪農地帯。人気の理由は納税の返礼特典である「十勝ナイタイ和牛」だ。ナイタイとはアイヌ語で「奥の深い沢」の意味があり、十勝ナイタイ和牛は最上級の5、4等級のみに与えられる称号をいう。価格にして納税額の半額程度を贈っている。

    「ふるさと納税」殺到…こども園10年間無料に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    minoton
    minoton 2016/01/27
    ふるさと納税≒自治体への寄付のはずなのに、対価性があるのが問題なわけで。継続するならじきにしばりが入るでしょ
  • 高速バスの運転もそうだけど猟師も限界じゃね?

    この前猟師特集やってるテレビ見てて思ったんだけどさこの業界も人間がやるには限界じゃね? そもそも猟師してる連中がほぼおじいちゃんなんだよ。 高齢による能力低下で運転がダメならば銃を扱う猟師もダメじゃね? インタビューでどうして銃の玉が当るのかって聞いてたんだけどジジイは「勘ですね」だって。 そりゃ猿と間違えて人間打つわ。 人間の感覚なんてそんな正確なもんじゃないわ。 てかお前そんなにちゃんと目が見えてるのかよ。 ジジイがジジイ撃つ分にはまだいいが若者や子供に当って死ぬ確立だってあるだろ。 そもそも高齢者に人の命が奪えるもん扱わせちゃダメだろ。 この国大丈夫かよ。

    高速バスの運転もそうだけど猟師も限界じゃね?
    minoton
    minoton 2016/01/27
    狩猟免許の更新時に適性試験を行うので、目が見えないってことはない。むしろ認知のほうが心配(技能試験はない) http://www.moriniikou.jp/index.php?itemid=41&catid=21&blogid=12
  • ねむいのが障害だなんて話だれが信じてくれるんだよ

    あー生き辛い 怠けてないふざけてない 社会に出ていける気がしない 今度大学病院で検査するけど 実際は障害じゃなくてお前の怠惰が原因だよって言われたらどうしよう 障害だって証明されたらそれはありがたいけど 障害だからって日中の居眠りが許されるかって言われたら そんな組織どこにもないでしょう 生き辛い 就活が近づいている 大学受験のときみたいに居眠りが原因で大きな失敗をするんじゃないか って不安が拭えない 居眠りが原因でセンター試験落ちた奴なんてそうそういないよ 就職決まっても日中の居眠りがどうにかならなかったら 速攻で首切られるでしょうね 生き辛い 眠れないよりましだなんていうやつは消えてほしい 泣きたい

    ねむいのが障害だなんて話だれが信じてくれるんだよ
    minoton
    minoton 2016/01/27
    ナルコレプシーの診断・治療ガイドライン http://www.jssr.jp/data/pdf/narcolepsy.pdf
  • スバル アイサイト搭載車の事故件数、非搭載車の6割減…追突事故は8割減 | レスポンス(Response.jp)

    富士重工業は1月26日、2010年度から2014年度に国内販売したスバル車の人身事故件数についての調査結果を発表した。 調査は富士重工が、交通事故総合分析センター(ITARDA)のデータを基に独自算出したもの。2010年度から2014年度に国内販売したスバル車のうち、アイサイト搭載可能モデル(搭載車24万6139台、非搭載車4万8085台)の人身事故件数をその発生状況毎に分類した。 調査結果によると、アイサイト搭載車は非搭載車に対し、1万台当たりの件数が、車両同士の追突事故では約8割減、対歩行者事故では約5割減、調査対象全体では約6割減であることが分かった。 アイサイト搭載車は国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が実施する予防安全性能アセスメントにおいて、すべての車種が最高ランクであるJNCAP「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得しており、今回の調査結果はその高い評価を裏付けるも

    スバル アイサイト搭載車の事故件数、非搭載車の6割減…追突事故は8割減 | レスポンス(Response.jp)
    minoton
    minoton 2016/01/27
    まじめに親用に考えたい。コンパクトカー以下ならどれがいいのだろう
  • 「『健康で文化的な最低限度の生活』にギャンブルは含まれうるか否か」という議論の不毛(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    生活保護を利用している方々のギャンブルの是非が、物議をかもしています。 「健康で文化的な最低限度の生活」に必要な費用を考えるとき、確かにギャンブルは想定されていません。 人間に「ギャンブル権」というものがあるとして、生活保護を利用している方の「ギャンブル権」はどうなるのでしょうか? 別府市の「生活保護でギャンブル」取り締まり、背景に諸説物議がかもされたきっかけは、2015年10月、別府市の生活保護ケースワーカーたちによる、パチンコ店・競艇場競輪場への「張り込み」です。市内の生活保護利用者が来ていないかどうかをチェック、来ていた25人に対して注意し、再三の注意にもかかわらず再度・再々度やってきた生活保護利用者に対しては、生活保護の停止を含む処分を行ったとのこと。同様の張り込みは2014年にも行われており、6人が処分対象になったということ。今後は専門職員も配置し、さらに格的に行う方針であるそ

    「『健康で文化的な最低限度の生活』にギャンブルは含まれうるか否か」という議論の不毛(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    minoton
    minoton 2016/01/27
    娯楽費は当然含まれるけど、月額1万円以上費やしたら生活が崩れるだろうということ。用途そのものではなく配分を指導する運用が必要では