タグ

travelに関するminus9dのブックマーク (56)

  • 四十路女が日本一長い路線バスに乗って片道6時間の旅へ。日本最古の神社で文学賞最終候補祈願するのこと - 珍獣ヒネモスの枝毛

    一の路線バス「八木新宮線」とは 「全長169.8㎞、停留所の数は168、高速道路を使わない路線では、日一の走行距離を誇る路線バス、それが八木新宮特急バスです(奈良交通HPより)」 プロローグ 2021年仕事納めの12月末。小さな印刷会社でデザイナーとして働く私は、例年であればこの時期は年賀状業務などもとうに終わってあまりやることもなく、のんびりと消化試合のような仕事をこなすはずであった。が。おいこらどういうことだ。仕事納めの日まで年賀状百枚単位で刷ってるじゃねえか。1日に一気に7件校了させて即日「g」に入稿した後自社で五百枚ハガキ印刷、さらに名刺4名は別で「P」に入稿とかやめてくれ絶対ミスするやんか。 心も体もボロボロ。薬物のオーバードーズ(※ボラギノールを多めに投入すること)など、不安定な年の瀬、私の心の支えはこの旅路への期待感だけだった。 これである。 冒頭に記したように、八木新

    四十路女が日本一長い路線バスに乗って片道6時間の旅へ。日本最古の神社で文学賞最終候補祈願するのこと - 珍獣ヒネモスの枝毛
  • 「お金を使う場所がない」「魚と卵で物々交換する」人口166人、都心から360キロ離れた“絶海の孤島・青ヶ島”のリアル | 文春オンライン

    ◆◆◆ 佐々木加絵さんが過ごす青ヶ島での日常 ――加絵さんは20年ほど東京土で過ごし、2019年に青ヶ島にUターンされたそうですね。現在はどのような生活を送っているのでしょうか。 佐々木加絵さん(以下、佐々木) グラフィックデザイナーをしながら、母が経営している民宿の手伝いや観光ガイドをしています。島民は、私のように複数の仕事を掛け持ちしている人が多いです。漁業と建設業を兼業している人や、牛を飼いながら焼酎を作っている人なども居ます。 YouTubeチャンネル「青ヶ島ちゃんねる」を運営する佐々木加絵さん ――2021年から格的に「青ヶ島ちゃんねる」を始めたきっかけは? 佐々木 以前から青ヶ島の魅力を動画で発信したいと考えていたんです。ただ、つい最近まで島のネット回線はADSLだったんですよ。スマホを使ったり、動画を観たりする分には問題なかったんですけど、動画を制作してYouTubeにあ

    「お金を使う場所がない」「魚と卵で物々交換する」人口166人、都心から360キロ離れた“絶海の孤島・青ヶ島”のリアル | 文春オンライン
  • ウクライナを観光した3年前の記録【フリーダムな国だった】 | SPOT

    こんにちは、SPOTライターのシュゴウ(@shugou17)と申します。 みなさん、ウクライナという国をどこまで知っていたでしょうか。 私は3年前、旅行ウクライナに滞在しました。 そして、ウクライナの美しい街並み、親切な人々、おおらかでフリーダムな国民性など、他国ではなかなか味わえない魅力にすっかり虜になってしまいました。 そんな私にとって思い出深い国ウクライナですが、皆さんご存じの通り、現在のウクライナ情勢は大変厳しいものがあります。 来は大勢の観光客が訪れる魅力あふれる国ウクライナが、悲惨な戦場地帯というイメージで塗りつぶされてゆく現状が悲しくてなりません。 私がそんなことを思っていても無力すぎて何かを救える訳では全くないのですが、 一人のライターとして平和だった頃のウクライナの魅力を伝えることで、少しでも平和を願う声を届けられればと思い改めて執筆させていただきます。 ウクライナ

    ウクライナを観光した3年前の記録【フリーダムな国だった】 | SPOT
  • カルロス・ゴーンの逃げた国に行ったら色々終わってた話|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売

    つい先日レバノンという国に行ってきた。日人からしたらカルロスゴーンが逃亡した先としてお馴染みのあの国である。この国は中東のパリと呼ばれるベイルートを始めとして欧米人観光客が多く訪れる綺麗な国であった。昔は。 しかし近年は宗派間の対立、格差社会の進行、政府の腐敗が重なり経済や国民生活は落ちぶれていった。ただでさえ弱っていた所をコロナとベイルート港爆発事故が襲い完全に失敗国家と成り果てた。カルロスゴーンどんまい。 と言うわけで今回は経済崩壊した国家で過ごしてみるとどんな状況なのかを書き連ねていきたいと思う。 街中にいるヒズボラ民兵まず最初に首都ベイルートでは1日の約半分しか電気が使えない。夜間と昼数時間程度電気が流れるだけである。外貨準備高がほぼ底をつき発電用の燃料が買えないからだ。僕らの行った時はまだ半日使えた。酷い時は3日間完全に電気止まってたらしい。クソ ここ最近ロシアによるウクライナ

    カルロス・ゴーンの逃げた国に行ったら色々終わってた話|指笛奏者『限界旅行者、タリバン政権のアフガニスタンへ行く』9/26発売
  • 東京0円満喫術! 公共に開かれた空間を堪能、新宿から初台さんぽ|さんたつ by 散歩の達人

    消費税が変わりお金の話題が多い昨今。そんなときこそ、あえて無料で楽しめるスポットへ行ってみようではないか。充実の内容にして意外にも0円の穴場施設と、それらを巡るさんぽコースをお届け! 新宿では高層ビルの立ち並ぶ西側こそが実は公共に開かれた無料施設の宝庫。歴史を感じつつアートも動物も堪能しよう。 0円で新宿の街を楽しみたいなら、向かうべきは西口方面だ。というのも、江戸の町の完全に外側だったこの地域は、文明開化後に浄水場やガスタンク、電電公社の電話局などが作られた場所。そこが新宿副都心として再開発されたため、今も国営・都営・区営やインフラ系大企業の施設が街に林立。公共に資する空間として、都庁の展望室など、無料で開放されているケースが多いのだ。 高層ビル街から散歩をスタート。新宿は写真ギャラリーの密集地で、それらを見て回るのもアリだ。 なお新宿中央公園は小西店(現コニカミノルタ)の工場跡地と、

    東京0円満喫術! 公共に開かれた空間を堪能、新宿から初台さんぽ|さんたつ by 散歩の達人
  • 日本の最南端は東京都。都民の大半が知らない「東洋のガラパゴス」 - ページ 3 / 3 - TRiP EDiTOR

    かつてはBONIN ISLANDと呼ばれた島の歴史 父島の製氷海岸。枝サンゴと魚たち ©小笠原村観光局 さて、ここで小笠原の歴史についてちょっと触れましょう。先史時代には人類が住んでいた痕跡があるようですが、近年この島々が発見されたとき、小笠原は完璧な無人島でした。 BONIN ISLANDとは当時の小笠原の別名で、これは江戸時代の無人(ブニン)島がなまったものだそう。 19世紀初頭には島に人が住んでいた記録が残っていますが、それは欧米人やハワイ人などで、小笠原が日領土となったのは明治9年(1876)のことでした。なんと、日国となってまだわずか150年にも満たない島なんです! 父島のメインストリート そして、この小笠原の歴史を語るときなくてはならないのがSAVORY氏の存在。SAVORY氏は、初めて島に移民したひとりと言われるアメリカ人で、小笠原ではとっても有名な人なんです。 母島のメ

    日本の最南端は東京都。都民の大半が知らない「東洋のガラパゴス」 - ページ 3 / 3 - TRiP EDiTOR
  • 武蔵野クリーンセンター

    武蔵野クリーンセンターは、周辺住民の方々のご理解とご協力により、昭和59(1984)年からごみ処理施設として、焼却処理施設と不燃・粗大ごみ処理施設を備え、可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ・有害ごみを処理しています。現在の施設は平成29(2017)年に稼働を開始しています。施設は最新鋭のプラント設備を導入し、環境の保全に配慮した安全・安心な施設として運営しております。さらに、武蔵野の雑木林をイメージした外観デザインにより、景観の調和を図っています。また、見学者コースは、2階を1周するだけでごみ処理の流れが理解することができる開かれたごみ処理施設になっています。このように、清掃工場の役割を担うだけでなく、"まちに溶け込み まちにつながる武蔵野クリーンセンター"を目指しています。

  • 路線バス乗り継ぎ「東京~大阪」全記録 乗り換え60回超 徒歩移動4kmの難所も | 乗りものニュース

    路線バスだけで東京~大阪間を乗り継ぐと、どのようなルートが考えられるのでしょうか。バスが1日1しかない区間や、徒歩での長距離移動を強いられる区間など、「難関」は至るところにあります。 東京駅からバス3乗り継ぎで都内越え 路線バスだけで東京駅から大阪駅まで乗り継いで移動すると、どのような行程が考えられるでしょうか。今回は、筆者(宮武和多哉:旅行・乗り物ライター)が2008(平成20)年ごろから実際に路線バスで日列島を縦断した際の乗車区間をもとに、その後に廃止された区間は別ルートを提示するなどのアレンジを加え、2019年10月現在の乗り継ぎルート例を紹介します。 なお、このルートは有料道路を走らない路線に限定しています。以下、それぞれのバス路線はバス事業者名またはバス愛称名、系統名または路線愛称(存在しない場合もあり)、乗車区間の順に記載します。 東京都~神奈川県 ・東急バス「東98」:

    路線バス乗り継ぎ「東京~大阪」全記録 乗り換え60回超 徒歩移動4kmの難所も | 乗りものニュース
  • 山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)

    5/1(金)畑薙第一ダムのゲートにある登山事務所へ登山計画書を提出 当初聖岳東尾根を登るつもりであったが、雪が少ないとのことで、夏道で茶臼岳経由へ変更。 16:25〜35 茶臼岳 快晴 茶臼小屋宿泊 5/2(土) 6:20〜35上河内岳 快晴 9:45  小聖岳 曇 聖岳南斜面の急登は氷のように堅い雪の一枚バーンになっており、ピッケル1とのアイゼンの前爪で2点確保でバランスをとりながら、必死で登る。つま先がかかる深さ5cmくらいのかなり大股のカッティングあとがあり、これを伝っていくが、荷物が30kg近くあって重く、バランスをとるのが大変でめちゃくちゃ緊張し疲労困憊した。 11:00〜15 聖岳 霧で雪も降り始め強くなってきたため先を急ぐことにして、不十分な休憩で出発。 11:30 兎岳への稜線の南西側は崖になっているため、北東よりの急斜面をトラバースしながら下っていたが、山頂での休憩がた

    山行記録: 聖岳から奥赤石沢へ1000m滑落遭難、100時間後奇跡のヘリ生還(畑薙→茶臼岳→上河内岳→聖岳→滑落し奥赤石沢⇒ヘリで安倍川河川敷へ)
  • 【閉店】デザートも漬物?祇園ど真ん中「西利」の京漬物が食べ放題「風土食品」【京都】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    みなさまこんにちは。京都・大盛担当のナガオヨウコです。 今回ご紹介するのは、京漬物のべ放題です。 それも、京漬物のブランド「西利」のお店なのです! 祇園ど真ん中にある 場所は、祇園。 「風土品」は、四条通りの南側に面しています。大和大路通りと花見小路通りの間、つまりは祇園のメインストリートど真ん中。 「京つけもの 西利」がプロデュースする「風土品 祇園西店」。 「風土品」という店名で発酵系お漬物を取り扱うショップはいくつかあるのですが、お漬物バイキングを実施しているのはここだけ。 おっと、お店に入る前に、ちょっと立ち寄りたい場所があります。それは……。 「風土品」から約30m南側にある「西利 祇園店」。 店先から奥まで、ずらーーーっとお漬物が並んでいますよ。 ここで、どのお漬物が評判なのか、そしてべたいお漬物がいくらくらいするのかをチェックするのですよ……ぐへへへ。 しば漬は1

    【閉店】デザートも漬物?祇園ど真ん中「西利」の京漬物が食べ放題「風土食品」【京都】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 緊急帰国|しょうご|note

    僕は大学四年を休学して、6月末から世界一周の旅に出ました。 学生のうちに世界中を周りたい!自分の目でこの世界を見たい!それを叶える為に、休学して、4.5ヶ月必死にアルバイトをして約90万円を自力で貯めました。この決断をするまでに様々な葛藤がありました。 背中を押してくれたのは両親と友人達でした! 皆に返せるのは、無事に帰ってお土産話をすることだ!何があっても生きて 帰ってくるということを誓い、僕は旅立ちました。 6~8ヶ月の予定だった旅は2週間で終わってしまいました。 その真実を今回この場で公開します。 最後まで読んで頂けると幸いです。 一カ国目のインドで起きた出来事です。当初の予定では、20日間インドに滞在する予定でした。具体的にインド国内でどこを周るかは、細かく決めていなかったです。コルカタから入り、バラナシ、ジャイプールと周っていました。ジャイプールに着いた頃は、インドでの旅に慣れ始

    緊急帰国|しょうご|note
  • あなたのスマホから、世界の文化とエンターテイメントへ。印刷不要、待ち時間なし!

    東京で最高の景色を望むなら、東京スカイツリーは見逃せません!スカイツリーの高さは634メートルで、東京で2番目に高い建物である東京タワーのほぼ2倍の高さがあります。スカイツリーには2つの展望台(高さ350mと450m)があり、街と周囲の素晴らしい眺望を楽しめます。そのうえ(いえ、場所的に言えば「下」ですが)、人気の水族館や、様々なショップもあります。

  • 7samurai.tokyo

    This domain may be for sale!

    7samurai.tokyo
  • ごみの“迫力”でお酒が進む? 美術館みたいな「ごみ処理施設」で大人の社会見学

    ごみの“迫力”でお酒が進む? 美術館みたいな「ごみ処理施設」で大人の社会見学:ガラス張りの“見せる”施設(1/4 ページ) 「ごみ処理の様子を見ながらお酒を飲む」というイベントが話題になっている。東京都武蔵野市の武蔵野クリーンセンターが実施している「gomi_pit BAR(ごみピットバー)」というイベントだ(全5回、2018年12月~19年2月)。 12月中旬の開催初日に同センターを訪れてみると、真新しい建物の中にガラス張りの通路が伸びていて、“ごみ”のイメージとは程遠い、明るくオープンな雰囲気だ。なぜごみ処理施設でお酒を楽しむ場を提供することになったのか。それを知るために、最新設備を備えた武蔵野クリーンセンターを見学した。 「見せる施設」を目指した新クリーンセンター 現在の武蔵野クリーンセンターは17年4月に稼働を開始。約30年前に建設した旧施設を建て替えた。何年にもわたって市民と意見

    ごみの“迫力”でお酒が進む? 美術館みたいな「ごみ処理施設」で大人の社会見学
  • “一晩中マンガ体験”できるホテルが神保町に誕生、アートな作品5000冊がずらり

    MANGA ART HOTEL, TOKYO」のコンセプトは“漫泊”。公式サイトではその意味を、「それは、何かのついでとか、片手間とか、暇つぶしではなく。ただひたすら、マンガの世界に浸る“一晩中マンガ体験”です」と説明している。同ホテルでは広義の“アート”という観点から運営事業者がセレクトした、5000冊のマンガを所蔵。そのすべてにおすすめコメントを用意しているのも特徴で、気に入った作品があればその場で購入することもできる。また日常を忘れ、マンガの空想に浸れるよう、空間デザインなどにもこだわった。 宿泊予約の受付は、1月下旬よりスタート。2月中旬からはパジャマブランド・Nellsとのコラボアイテムなども登場予定だ。お知らせは公式Twitterなどにて随時発表される。

    “一晩中マンガ体験”できるホテルが神保町に誕生、アートな作品5000冊がずらり
  • 【永久保存版】地元金沢人おすすめ!本当のゆったり観光旅行教えちゃいます。 | 金沢駅周辺の観光スポットや地元金沢人が大好きなおすすめグルメを紹介

    石川県金沢市への観光旅行といえばおいしいべ物が気になりますよね。 金沢への観光旅行を考えている人は、金沢おでんや金沢カレー、海鮮丼なども気になっている人が多いのではないでしょうか。 今回は地元金沢人しか知らないおすすめのお店や観光地、金沢の名物料理、ぜひべて欲しいおいしいべ物をご紹介します。 金沢旅行のときには着物を着てゆったり町を歩きたいと思っている人も多いと思いますので、最後に金沢市内の着物レンタルショップも紹介しておきます。 金沢への観光旅行を考えている方はぜひ参考にしてみてください。 ※金沢のホテルを探すには楽天トラベルがいいですよ。ホテルが予約でいっぱいの日でも見つけることができるそうです。 ※関連記事 金沢の人気のお土産!おすすめランキング30選 ライターの紹介 金沢で生まれ育った36才の男性、ケンちゃんです。 小学生と中学生の女の子を育てながらおいしいものをべ歩くのが

  • Home Club(住まい選びを楽しくサポート)|ミサワホーム

    くらしかた / インテリアインタビュー 質問に答えるだけで、あなたが持つ「くらし」「スタイル」「空間」「インテリア」についてのこだわりが見えてきます。 メッセージボードで相談 自宅からミサワホームのプロの営業スタッフに住まいづくりについての疑問を自由にご相談できます。※ホームエンジニア仕事は、お客様のニーズにあったプランやインテリア、予算に応じた資金計画などを提案し、住まいづくりに必要なアドバイスをしながら、お客様の理想の住まいの実現をサポートします。 新たな情報入力は不要 ホームラウンジIDを利用して、簡単にマイホームページを作成、アクセスできます。 既にマイホームページをお持ちのお客様は既存のものと連携いたします。 ※MYHOMEPAGEを作成、既存のものと連携いただいたお客さまは、一度HOMELOUNGEからログアウトし、再ログインいただくことで次回以降、直接MYHOMEPAGEへ

    Home Club(住まい選びを楽しくサポート)|ミサワホーム
  • NO5 番外編 /ピラミッド登頂→滑落寸前 記編 (カイロ) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

    kioさんTOP 旅行記79冊 クチコミ0件 Q&A回答0件 276,287アクセス フォロワー31人 この画像あたりでも、かなり崩れているが、 それでも写真撮影の余裕もあったのだが、、、 エジプト・カイロ郊外のGIZAにある三大ピラミッドには半月足らずのエジプト滞在中、二度も見物に出かけた。ピラミッド内部も入場料を支払えば、観光する事が出来るのだが、最初に出かけた時、カメラのフラッシュを持参するのを忘れたこともあり、再訪となった。 gizaの三大ピラミッドでも、もっとも大きいクフ王のピラミッドは紀元前2500年前の建造物。一辺230m(現在は220m)・傾斜角51.50の四角錐は、その面が正確に東西南北を向いている。高さは146m(現在は137m)。 更に云えば王の棺が置かれている王の玄室からは、地球の自転軸の延長方向にあるため、季節や時間によらず、いつも真北の方角に見える北極星が見える

    NO5 番外編 /ピラミッド登頂→滑落寸前 記編 (カイロ) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
  • ロボットがコーヒーを入れる「変なカフェ」 渋谷にオープン

    変なカフェはアームロボット「Sawyer」1機と、コーヒー豆のセットやトラブル対応などをするスタッフ“0.5人”で運営するカフェ。発券機にお金を入れ、注文したい商品を選択するとQRコードが付いた紙が発券される。

    ロボットがコーヒーを入れる「変なカフェ」 渋谷にオープン
  • 日本最長「路線バス」乗ってみた 6時間40分座りたどり着いた境地

    【09:59発 0キロ 新宮駅】 【13:37発 96キロ 上野地】 【16:37 167キロ 大和八木】 全長167キロ、停留所数はなんと166。奈良交通の「八木新宮特急」は、高速道路を走らない日一長い路線バスだ。近鉄大和八木駅(奈良県橿原市)とJR紀勢線の新宮駅(和歌山県新宮市)を結ぶこの路線。高校生の頃から「いつかは乗りたい」という夢がかない、乗車することに。景色の移ろい、乗客との交流。運賃5250円の価値は……たしかにありました。(朝日新聞徳島総局記者・鈴木智之) バスは、1日3往復。新宮駅発は午前5時53分、7時46分、9時59分の3便。選んだのは9時59分発の終バスだ。あきらめて途中下車しようものなら、次の便は翌日だ。 出発5分前、駅前の停留所で、あこがれのバスは待っていた。青空の下、「大和八木」行きを示す電光掲示板がまぶしい。記念撮影もそこそこに、眺めの良い前方の座席を確保

    日本最長「路線バス」乗ってみた 6時間40分座りたどり着いた境地