タグ

ブックマーク / karapaia.com (175)

  • 漁師が発見した天然の巨大真珠。縁起物としてとっておいたら、10年後にとんでもない価値に(フィリピン)

    フィリピンのパラワン島沖で10年以上前、ある漁師が漁のさなかに巨大な二枚貝を発見。その中には世界最大級の天然真珠があった、漁師は幸運のお守りとして、この珍しいお宝をずっと自分のベッドの下に隠していた。 ある日、彼の住む丸太小屋が火事になってしまい、この真珠を移動させなくてはならなくなった。その結果、世界最大の真珠が初めて世間にお目見えすることになった。 大きさは長さ67センチ、幅30センチ、重さ34キロというオバケのような真珠である。その価値は1億ドル。日円にすると約108億円というから驚きだ。 火事をきっかけにお目見えした巨大真珠 漁師は自分の小屋が焼失してから、お守りとしてずっと手元に置いていたこの巨大な真珠を、自分の叔母である、アイリーン・シンシア・マガイ=アムラオさんに委ねた。アイリーンさんは、パラワン島プエルト・プリンセサ市の観光局長をしている。 「ディナーテーブルの上に置かれ

    漁師が発見した天然の巨大真珠。縁起物としてとっておいたら、10年後にとんでもない価値に(フィリピン)
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/07/10
    "世界で記録されている巨大真珠は皆、ここパラワン海域から見つかっているのです" 何が要因なんだろう。
  • オンリーGoogle?グーグルのオフィスのガラス窓は巨大な「付箋アート」のキャンバスになっていた件

    世界50ヵ国に70以上存在するGoogleオフィスは、それぞれにユニークでハイセンスでかっこいいことで知られている。 そのうちのいくつかのGoogleオフィスでは、窓ガラスが巨大な「付箋アート」のキャンバスになっているようだ。 長い一日の仕事の終わりにリラックスするために、そして仕事場をもっとパーソナルな場所にするために、「付箋アート」を楽しむグーグラー(Google社員)も多いみたいだよ。 社員同士の挨拶がきっかけでトレンドとなった「付箋アート」 How Googlers turned an office into a sticky-note art gallery その名の通り、窓ガラスに付箋を貼りつけてさまざまなキャラクターなどをドット絵風に描く「付箋アート」。 あるGoogleオフィスでは、通路の向こう側にいる社員の挨拶がきっかけで始まったという。 窓ガラスに鮮やかな色の付箋で「こ

    オンリーGoogle?グーグルのオフィスのガラス窓は巨大な「付箋アート」のキャンバスになっていた件
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/05/16
    可愛い
  • 世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由

    ホワイトボード、電子黒板に移行しつつある今でも、かたくなに黒板とチョークを使い続ける人々がいる。世界の名だたる数学者たちだ。 常に難解な数式や図式の解を求める彼らには強いこだわりがあるのだ。黒板は答えを導き出すための最高のツールなのだろう。それは最高のチョークを使用することで実現する。 数学者たちにとっての最高のチョーク、それは日の羽衣文具が発売した「ハゴロモ(HAGOROMO)”フルタッチ”」チョークである。 炭酸カルシウムを主原料とするこのチョークは、なめらかで書き味に優れ、折れにくいことから、数学者の間では「チョーク界のロールスロイス」とまで言われる最強のアイテムなのだ。 数学者界を激震させたチョーク・アポカリプス 残念なことに羽衣文具は2015年3月、後継者不在を理由に廃業となり、80年余りの歴史に幕を下ろした。これに嘆いたのは、世界中の数学者たちだった。 廃業が発表になるや否や

    世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由
  • 猫のことかと思ったら・・・「固体」であり「液体」である、物質の新たな状態があることを発見(英研究)

    固体でありながら液体である?それってのこと? 「は個体と液体、両方になりうるか?」を流動学で説明し、2017年にイグノーベル物理学賞を受賞したあの話かと思ったら、今回は全く別の話だ。 物質には3つの基的な状態がある。固体、液体、気体(これにプラズマを加えることもある)だ。んな常識を打ち破り、固体であり、それでいて液体でもあるという新しい状態が発見されたそうだ。 改めて言うがのことではない。 それは金属カリウムを超高圧と超高温にさらすことで出現するという。 このときのカリウムは固体でありながら、解けているのだ。 スコットランド・エディンバラ大学物理学者のアンドレアス・ハーマン氏はこれについて、次のように説明する。 スポンジを水に浸して、水滴が滴っているような感じです。ただし、そのスポンジも水でできているんですよ。 単純なカリウムが複雑な形態に自己組織化 カリウムのつくりはかなり単純で

    猫のことかと思ったら・・・「固体」であり「液体」である、物質の新たな状態があることを発見(英研究)
  • 頭と体がちぐはぐな謎のカンブリア紀の古代生物。その分類学上の地位が判明(英研究)

    この画像を大きなサイズで見るimage credit:Rafael Martin Ledo/Consejeria de Educacion de Cantabria 5億500年前の地球には、正体不明の謎の小さな生物が存在していた。その生物は、異なる系統に属する動物のパッチワークのような体であった。 頭と体がちぐはぐなのだ。 しかし、発見から100年以上もの間知られていなかった隠された顎が新たに見つかった。このおかげで、この生き物が系統樹のどこに連なるものかついに明らかになったのである。 その生物の名はアミスクウィア。 古生代の海産無脊椎動物の一つである。 ヤムシ類とヒモムシ類の特徴を持つアミスクウィア アミスクウィアは長く平らで、柔らかい体をしており、体長は5センチに満たない。丸みを帯びた頭からは2の触覚が生えており、また体には両脇のヒレとパドルのような尾ビレがある。 アミスクウィアの

    頭と体がちぐはぐな謎のカンブリア紀の古代生物。その分類学上の地位が判明(英研究)
  • 生き残るため。様々な植物が他植物から遺伝子情報を盗み、それを取り込むという戦略を利用していた(英研究)

    生き残るため。様々な植物が他植物から遺伝子情報を盗み、それを取り込むという戦略を利用していた(英研究) 記事の文にスキップ また植物の新たなる一面が明らかとなった。科学者によると、野生の草は進化を迂回するために、近くにいる草から遺伝子を盗んでしまうのだそうだ。 つまり、草は自然なやり方で、自らを遺伝子組み換えしてきたということだ。 親子間以外の遺伝子の継承 ダーウィンが進化論を唱えて以来、そのほとんどは、遺伝子が親から子へと受け継がれる中で生じる、同じ血族内での自然選択を対象に考察されてきた。 しかしイングランド、シェフィールド大学の研究者は、様々な草がこの法則を破っていることに気が付いた。 彼らは「遺伝子の水平伝播」という進化の抜け道を使い、直接は関係のない遠く離れた種から手に入れた遺伝子を利用してきたようなのだ。 「草はまさに遺伝子を盗むことで、進化のショートカットを行なっているわけ

    生き残るため。様々な植物が他植物から遺伝子情報を盗み、それを取り込むという戦略を利用していた(英研究)
  • 昆虫界で起きているカタストロフィ。昆虫種の40%が個体数を急激に減らしている。3分の1が絶滅の危機へ。 : カラパイア

    小さな島国の浸水、山火事や台風の増加、北極の氷の融解など、このところの気候変動はさまざまな困った事態を引き起こしている。 そして、ある国際的評価からまた新たな非常事態が判明した――全昆虫種の40%が減少傾向にあり、3分の1が絶滅の危機に瀕しているというのだ。 これまでにも世界各地でクモやムカデを含めた昆虫が苦境にあるらしいことは知られていたが、それがはっきりと確認された形だ。 その評価によれば、激しさを増す熱波と昆虫の減少とには強い関連が見受けられるという。 仮にこれが正しければ、世界の生物多様性とっておそろしい意味を含んでいることは想像に難くない。

    昆虫界で起きているカタストロフィ。昆虫種の40%が個体数を急激に減らしている。3分の1が絶滅の危機へ。 : カラパイア
  • 汚職を取り締まるために導入したAI(人工知能)が高性能すぎてお蔵入りに(中国) : カラパイア

    中国政府は、汚職を一掃するためにAI人工知能)を導入した。だが、これによって判明したのは、政府によって雇われている者たちの多くが、汚職を働いているという事実だった。 30か所に導入した段階で、あまりにも汚職に関与する公務員が多すぎたため、この汚職捜査人工知能システムは、全国に配備される前にお蔵入りとなったそうだ。

    汚職を取り締まるために導入したAI(人工知能)が高性能すぎてお蔵入りに(中国) : カラパイア
  • アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) : カラパイア

    アメリカの医療費の高さは今や世界中に知れ渡っている。州によっても異なるが、その金額は桁違いだ(該当記事) アメリカでは毎年53万世帯が破産しているが、その約6割が医療費によるもので、4割が病気による収入低下によるものだという。

    アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) : カラパイア
  • これまで宇宙でしか発見されたことのない、青く美しい宝石が発見される(イスラエル) : カラパイア

    最近、イスラエル北部で宝石の採掘を行うシェファー・ヤミン(Shefa Yamim)社によって、まったく新しい鉱物が発見された。 それが見つかったのは、カルメル山付近のゼブルンヴァレーにある火山岩の中からだ。 サファイアに埋もれた姿で発見さたそれは、国際鉱物学連合からも新種の鉱物であるとのお墨付きで、発見地にちなんで「カルメルタザイト(Carmeltazite)」と命名された。

    これまで宇宙でしか発見されたことのない、青く美しい宝石が発見される(イスラエル) : カラパイア
  • 【科学実験】レモンで火を起こす方法(追記あり)

    果物に含まれるクエン酸は電解液代わりとなる。ってことはクエン酸がたっぷり含まれたレモンは電池代わりになるということだ。 災害時、火が必要だが手元にはレモンと釘とピン、導線、スチールウールしかない。そんな時には役立つかもしれない、レモンを使って火を起こす方法を見ていこう。 いやその材料そもそも揃わないとか、他にもっと簡単に火をおこす方法が、とか、非常時ならレモンで水分とビタミン補給だろとか、突っ込みたい気持ちもいろいろわかるが、面白科学実験の一種として見ていこう。 だってレモン電池なんだぜ?かわいいじゃないか。 How To Make Fire With A LEMON ▼実験に必要なもの ・レモン 1個 ・ 銅製クリップ 6個(銅のコインでも代用可) ・ 亜鉛メッキの釘 6(亜鉛のコインでも代用可) ・ 針金 ・ スチールウール まずレモンを手のひらで柔らかくする。 次に クリップをレモ

    【科学実験】レモンで火を起こす方法(追記あり)
  • やばいこれ欲しい!三葉虫などの古代生物や昆虫のブロンズオブジェが超緻密でかっこいい!(ブロンズ昆虫出演中) : カラパイア

    やばいこれ欲しい!三葉虫などの古代生物や昆虫のブロンズオブジェが超緻密でかっこいい!(ブロンズ昆虫出演中) 記事の文にスキップ 三葉虫などの古代生物を精密なブロンズオブジェにしたシカゴ在住の研究者、ドラモンドさんの見事な作品(該当記事)の新作が脚光を浴びている。 手で触れて楽しむこともできる精巧かつかっこいいオブジェにこのほど仲間入りしたのは、カマキリやクワガタ、そしてハエトリグモなどの昆虫たちだ。 最近は個展が開かれるほど人気のリアルで緻密なブロンズシリーズ。その最新作をご紹介しよう。 生物の専門家が作る精巧なブロンズオブジェ アメリカ・シカゴ大学の准教授D・アラン・ドラモンドさんは、生化学および分子生物学、そしてヒト遺伝子学を研究者だ。 彼は数年前から、先史時代の生物の詳細なデータや化石やを使い、3Dプリンタを利用して精巧なブロンズオブジェを作っている。 この画像を大きなサイズで見る

    やばいこれ欲しい!三葉虫などの古代生物や昆虫のブロンズオブジェが超緻密でかっこいい!(ブロンズ昆虫出演中) : カラパイア
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/01/06
    カマキリ…カマキリがかっこよすぎる…。ハエトリグモのリアルさもやばい。光の加減によってブロンズの色が本物のハエトリグモみたいに見えるんだな。眼はブロンズじゃないよね。何を埋め込んでるんだろう?
  • 2018年が古生物学にとって豊作の年だった5つの理由

    古生物学業界にとっての2018年はイベント盛りだくさんの年だった。すばらしい化石が発見されたり、爬虫類の祖先について新しい知見が得られたり、人類史を書き換えるような議論も巻き起こった。 ここで紹介するのは、南アフリカ、ウィットウォータース大学のジュリアン・ブノワ氏が挙げた2018年の重大イベントトップ5とその説明だ。 1. 発見された700万年前の大腿骨の謎 この画像を大きなサイズで見るimage credit:Alain Beauvilain 1月、古生物人類学者のロベルト・マッキアレッリが、人類の進化の証拠とされた重要な品についてまったくの誤解であると主張した。2001年にチャド北部で発掘された大腿骨である。 大腿骨は「サヘラントロプス・チャデンシス」という700万年前の最古の人類のものであると考えられているものだ。 しかしマッキアレッリは、大腿骨は4足歩行をする類人猿のもので、2足歩

    2018年が古生物学にとって豊作の年だった5つの理由
  • 少年がサンタに託した願いは「山火事で行方不明になった猫が戻ってきますように」そしてその願いが叶う!(アメリカ)

    少年がサンタに託した願いは「山火事で行方不明になったが戻ってきますように」そしてその願いが叶う!(アメリカ) 記事の文にスキップ 2018年、アメリカ、カリフォルニアを襲った未曽有の山火事は、たくさんの人々だけでなくペットにも大きな被害を与えた。 カリフォルニア州北部で発生した未曽有の山火事「キャンプファイア」の影響により、今年のクリスマスを自宅で祝えなかったご家庭もきっとあったことだろう。 しかしとある一家のもとにはクリスマスの奇跡が起きていた。 少年がサンタさんにしたお願いが叶い、山火事で行方不明になっていた愛が2匹とも戻ってきたのだ! 山火事で行方知らずとなってしまった2匹の ベイカー一家は絶望していた。山火事により、今まで愛着をもって使ってきた家具や衣類はもちろん、自宅をすべて失ってしまったのだ。それだけではない。愛のオプティマスとバンブルビーの行方も分からなくなってしま

    少年がサンタに託した願いは「山火事で行方不明になった猫が戻ってきますように」そしてその願いが叶う!(アメリカ)
  • 体に宇宙を宿した牛。夜空に輝くたくさんの星のようにみえる柄の牛が海外で話題に : カラパイア

    海外掲示板Redditにセレステとその子供ネビュラさんの写真が掲載されるとあっという間にコメントが集まった。 ・ムーーン(牛の英語の泣き声ムーにかけている)から来たのかな? ・ミルキーウェイを泳ぎ回っている姿が目に浮かぶようだね ・子孫にまで被毛の模様だとかが遺伝するってことあるの? →・ある。例えばヘレフォード種なんかはそうだけど。 ・セレステの物語、それは体に宇宙を宿したウシの物語 ・なるほど。ウシが月に行くとこうなるのか。 ・友達がいないから、ウシを持ってるスレ主と仲良くなりたい →・スレ主だけど、田舎だからみんなウシ飼ってるよ ・セレステの模様は宇宙から見た都市みたいで、ネビュラの模様は町から見える空の色みたい ・まじか!星降るウシじゃん! ・写真によって少し紫がかってたり青みがかってるのがすごくきれい。 ・綺麗なウシだね!なんていう種類のウシなの? →・数年前にオークションで出会

    体に宇宙を宿した牛。夜空に輝くたくさんの星のようにみえる柄の牛が海外で話題に : カラパイア
  • 猫の改造学的構造。前脚の片方がつま先立ちしている「フローフェン」状態下にある猫たち : カラパイア

    を飼っている人なら見たことがあるかと思うが、座っている状態の時、前脚の片方だけがちょこんとつま先立ちになっていることがある。 これには名称がついていて「フローフェン(floofen)」状態と呼ばれるのだそうだ。 え?そうなの?とググってもGoogle先生は何も教えてくれない。この状態のの画像がでてくるだけだ。 なぜなら科学的に認められた名称ではなく、ネット上でつけられた名称だからだ。 とにかくかわいいこの仕草は高レベルで気分がいい時(ドヤってる時)だけに発生するという。人間はこの仕草をみたら、様にタッチすることが許されるのだそうだ。 海外でネットミームとなったフローフェンな。 そういえばうちの子もやってたわと、 次々とフローフェンなたちの画像が投稿されていったようだ。 1. この画像を大きなサイズで見る 2. この画像を大きなサイズで見る 3. この画像を大きなサイズで見る 4.

    猫の改造学的構造。前脚の片方がつま先立ちしている「フローフェン」状態下にある猫たち : カラパイア
  • 地球とはだいぶ違う。世界初!火星から届けられた火星の風の音(要音声) : カラパイア

    12月初旬、火星の赤道付近に広がるエリシウム平原では風が吹き荒れていた。 巻き上がる砂塵やカラカラ転がる石は、火星でおなじみの風景であるが、今回はちょっと珍しい観客がいた。 最近、火星に到着したばかりのNASAの探査機インサイトである。 インサイトは2つの内蔵センサーでその風の音に耳を傾けていた。地震計でソーラーパネルから響く振動をキャッチ――それは人間が聴けるギリギリの低音だった。 また気圧センサーは大気に伝わる振動を直接検出し、人間にとってはもう少し音らしい音を拾った。 Sounds of Mars: NASA’s InSight Senses Martian Wind 地球とはかなり違う。火星で轟く超低音の風の音 金曜日、NASAは、こうして録音されたオリジナルの音と人間の耳に聞こえやすいように編集したものを公開。 以下はトラックリストだ。なお非常に低い音なのでヘッドフォンの使用が推

    地球とはだいぶ違う。世界初!火星から届けられた火星の風の音(要音声) : カラパイア
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2018/12/14
    地震計の録音を2オクターブ上げた音は水中にいる時みたいな感じがする。
  • 車止めポールに隠された謎のメッセージに気が付いた数学教師。ツイッターで呼びかけその正体が明らかに(スペイン) : カラパイア

    スペインの首都マドリードには、車が歩行者に突っ込むことを防止するガードレールとして、歩道沿いに頑丈な鉄製のポールがたくさん設置されている。 それは何の変哲もない車止めポールなのであるが、ある人物がそれを見て直感的に何かを感じとった。 数学教師のホセアンヘル・ムルシアさんは、車を運転しているときに、その模様が対称なデザインではないことに気がついたという。 絶対何か意味があるはずだ。ムルシアさんが調べたところ、特定のパターンがあることがわかった。だがそれが何を意味するのかはわからない。 そこで彼は、ツイッターで人々に呼びかけた。 太陽のような放射状のデザイン 車止めポールの天辺には、どこか太陽をかたどったような放射状に広がる線が刻まれている。 不思議なのはその線のまとめ方で、まず12の線がひとまとまりにされ、少しの隙間を開けて2がまとめられ、同じ具合に13、3、9と続いている。 後日

    車止めポールに隠された謎のメッセージに気が付いた数学教師。ツイッターで呼びかけその正体が明らかに(スペイン) : カラパイア
  • 人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者)

    現在人類は、新型コロナウイルスという変幻自在な敵と戦っている最中だが、人類史上最悪の年は何年だろう? 中世を専門とするアメリカ・ハーバード大学の歴史家マイケル・マコーミック氏にたずねたところ彼は、西暦536年、と答えた。 それは、ペストがヨーロッパの人口を半減させた1349年でもなく、スペイン風邪の流行で5000万から1億人の犠牲者が出た1918年でもない。 日では古墳時代にあたるこの年に、世界では何が起きていたというのだろう? 536年、謎の霧が太陽から光を奪う その年、ヨーロッパ、中東、アジアの一部で謎の霧が垂れ込め、18ヶ月に渡って昼夜を問わずに暗闇にしてしまった。 「1年中、まるで月のように太陽の光から輝きが失われた」と東ローマ帝国の歴史家プロコピウスは記している。 536年の夏の気温は1.5~2.5度下がり、過去2300年間で最も寒い10年が始まった。 中国では夏に雪が降り、作

    人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者)
  • 「アレクサ、犯人は誰?」殺人事件の現場にあったスマートスピーカーに出廷命令が出される(アメリカ) : カラパイア

    AmazonのEcho (エコー)は、ご存じAmazon製のAI(人工知能)アシスタント・アレクサを搭載したスマートスピーカーである。 話しかけるだけでさまざまなことができるスマートなやつなわけだが、アメリカでは、このエコーが裁判所への出廷を命じられる事態となっているようだ。 二重殺人の現場となった民家にエコーがあったらしく、保存されている音声情報に事件解決の手掛かりがあるのでは?と期待されている。 民家で女性二人が殺害される凶悪事件が発生 事件が起こったのは2017年1月29日、ミシガン州ファーミントンにあるクリスティーン・サリバンさん(当時48歳)宅でのこと。 この日、サリバンさんは友人のジェンナ・ペッレグリーニさん(当時32歳)と自宅にいたが、何者かにより裏庭で殺害された。 警察によると犯人は鋭利な刃物を用いて二人を殺害したようで、ペッレグリーニさんは43回刺され、サリバンさんは8回

    「アレクサ、犯人は誰?」殺人事件の現場にあったスマートスピーカーに出廷命令が出される(アメリカ) : カラパイア