タグ

2006年6月24日のブックマーク (7件)

  • メディア・パブ: Diggが新装サイトを26日に開設,まずWeb2.0の人気ブロガーに紹介

    参加型ニュースアグリゲーターのDiggが,非技術分野にも進出することになっていたが,週明けの26日から新装サイト(Digg3.0)がスタートする。これまでのtechnology分野に加えて, ・World and Business(Business & Finance, Politics, World News, Offbeat News), ・Video(Animation, Comedy, Educational, Music, People, Gaming), ・Entertainment(Celebrity, Movies, Music, Television), ・Science(Space, Environment, Health, General Sciences), ・Gaming(Gaming News, Playable Web Games), のカテゴリー別のニュース

  • 「日本語力」が問われる時代に

    これからの世の中を生きていく上で大切な「3つの言語」に「日語」「英語」「機械語」がある。「日語」は、個人が情報発信できるようになったために、その重要性が増している。「英語」は、会話力だけでなく読解力を求められるようになった。「機械語」は、技術者でなければ関係ないというものではなくなっている。そのうち「日語」では、「考える」「感じる」「想像する」「表す」能力が問われている。 情報社会と3つの言語 ブログの出現で、情報社会が個人による情報創造とその発信に大きな可能性を見出すフェーズに入ったことは事実である。では、情報の創造や表現の問題について、現在のブログが主流とする「言語」を中心に考えてみたい。 ITビジネスの一端に携わる人間として、これからの世の中を生きていく上で大切な「3つの言語」があることを感じている。それは「日語(=国語)」「英語」そして「機械語」である。 「日語」は後で触

    「日本語力」が問われる時代に
  • ウイルス対策ソフト市場、2けた成長続く

    調査会社Gartnerのまとめによると、2005年の世界ウイルス対策ソフト販売額は前年より13.6%増えて40億ドルとなった。このうちエンタープライズ分野が51.5%、コンシューマー分野が48.5%を占めている。 ベンダー別シェアはSymantecが引き続き首位で53.6%、2位のMcAfeeが18.8%、Trend Microが13.8%となっており、この3社で市場の86%を占める。4位のPanda Softwareはシェア3.2%だが、欧州の中小企業市場で勢力を伸ばし、ソフト販売額は前年比で23.8%増加した。 世界のウイルス対策ソフト市場は短期的には2けた成長が続く見通しだが、エンドポイントセキュリティ製品スイートが伸び続ける中、単体のウイルス対策とスパイウェア対策製品は企業向け、コンシューマー向けとも、いずれ減少に転じるだろうとGartnerは予想する。 また、Microsoft

    ウイルス対策ソフト市場、2けた成長続く
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 大規模ネット障害に対する米国の備えは不十分――報告書

    大規模なサイバー障害に対する米国の備えは不十分であり、インターネットの大規模攻撃やソフト問題、自然災害が発生した場合、その後の経済を麻痺させてしまいかねない重大な弱点が露呈された――。米大手企業160社のCEOで組織するBusiness Roundtableは6月23日、このような報告書を発表した。 報告書では、インターネットで大規模障害が発生した場合、復旧・修復のために必要となる公共・民間セクターの対応はあいまいな部分だらけだと批判。 昨年米国南部で甚大な被害を出したハリケーン「カトリーナ」を引き合いに、サイバー版の「カトリーナ」が発生した場合の問題として、1)インターネット攻撃の可能性を察知したり、障害が急拡大しているかどうかを把握するための早期警報システムが存在しない、2)インターネットの復旧に当たる公共・民間セクターの間の責任があいまい、3)予算などのリソースが不十分、という問題を

    大規模ネット障害に対する米国の備えは不十分――報告書
  • ITmedia News:フランス、Google Earth対抗サイトを立ち上げ

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • digg.com、IT以外のニュースにも進出

    ユーザーの投稿方式でITニュースを掲載しているdigg.comが、IT以外のニュースとビデオのセクションを新設し、ユーザーが自分の関心に基づいてサイトをカスタマイズできる機能を導入する。サイト運営企業のdiggが6月23日発表した。 新しいdiggのサイトは26日からβ版を公開する。現在のテクノロジーセクションに加え、ワールド&ビジネス、エンターテインメント、ビデオ、サイエンス、ゲームの各セクションを追加し、それぞれにサブカテゴリーを設ける。ビデオのサブカテゴリーはアニメ、コメディ、教育音楽、人物、ゲームとなる。 ユーザーはサイトをカスタマイズして関心のある分野だけを表示することが可能になる。友達セクションでは友達が自分の投稿記事を支持した場合、および誰かが自分を友達に追加した場合にアラートを表示できるようになる。 digg.comではニュースサイトの編集者が重要ニュースを選ぶのではなく

    digg.com、IT以外のニュースにも進出