タグ

2021年6月22日のブックマーク (21件)

  • 日本の感染者「他国より少ない」 WHO、東京五輪に一定の理解:時事ドットコム

    の感染者「他国より少ない」 WHO、東京五輪に一定の理解 2021年06月22日07時04分 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏=2020年10月、ジュネーブ(AFP時事) 【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は21日の記者会見で、東京五輪の観客数上限が収容定員の50%以内で最大1万人と決まったことについて、日の感染者数は「大規模イベントを主催している他の多くの国より少ない」と述べ、一定の理解を示した。 ワクチン普及、道半ば 「コロナ克服」の五輪目前 ライアン氏は、日の感染者数はここ数週間で持続的に減っていると指摘。「過去1週間で、日の100万人当たりの新規感染者は80人。同じ時期に米国は3倍、ブラジルは30倍、英国は9倍だ」と説明した。 米国では多くのプロスポーツが観客を入れて開かれているほか、英国を含む

    日本の感染者「他国より少ない」 WHO、東京五輪に一定の理解:時事ドットコム
    miruna
    miruna 2021/06/22
    死ね!
  • 「私のしたことは間違っていたのでしょうか?」参院補選での選挙違反を告発した女子高生…一家を待ち受けていた“重すぎる報酬” | 文春オンライン

    地域で爪はじきにされることを意味する「村八分」という言葉は死語だろうか。そう思っている人が多いかもしれないが、実はそうではない。 現実に最近も裁判になったケースがある。コロナ禍で同調圧力や“自粛警察”などが叫ばれるのを見れば、表面には出ない実質的なケースも多いと考えられる。 いまから70年近く前、静岡県の小さな村で半ば公然とした選挙違反が行われ、それを1人の女子高生が告発したことから、女子高生一家が地域で「村八分」にされたと報じられた。正式には村八分と認められなかったものの、時期は日が占領から独立に踏み出した直後。戦後の民主化に逆行した、地域の封建的な体質を露呈した出来事として反響が広がり、全国的な話題に。 それから長い時間がたち、地域社会は大きく変質したが、選挙違反も村八分も、その時代や地域だけの問題だとは思えない。いまも、似たような事例がどこかで起きているのではないか――。文中、差別

    「私のしたことは間違っていたのでしょうか?」参院補選での選挙違反を告発した女子高生…一家を待ち受けていた“重すぎる報酬” | 文春オンライン
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • はてな民本当に日本語ヤバくね?【誰でもよかった】

    前からおかしいおかしいとは思ってたけど https://anond.hatelabo.jp/20210621104507 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210621104507 の反応見てこれはホンマモンだなとなった。 1.「誰でもよかった=気出したら誰でも殺せる」???lady_joker 「誰でもよかった=気出したら誰でも殺せる」という点が疑問視されてるのでは。 大口叩くやつは出した結果との整合性が問われる。万年吉野家バイトが「気出したらグーグルに入れる」とか言ってたらバカにされるよ 2021/06/21 えっ ほんと~~~~に意味わからないんだけど、 「誰でもよかった」って発言、「誰でも殺せた」「俺は世界最強」って意味になる? そんなわけわからん読解を元に嘘つきとか言われても殺人犯さんも実際に調書作った警察

    はてな民本当に日本語ヤバくね?【誰でもよかった】
    miruna
    miruna 2021/06/22
    何を今更
  • 書籍回収のお詫びとお知らせ(2021年6月22日) | 青弓社

    書籍回収のお詫びとお知らせ 今年5月末に出版した花岡敬太郎『ウルトラマンの「正義」とは何か』(以下、書)に大きな誤りがありました。ご購入いただいた読者のみなさま、切通理作氏と大江健三郎氏に大変なご迷惑をおかけしました。深くお詫びを申し上げます。 誤りがある当該箇所を含めて書全体の事実関係の再確認と、正誤表(対照表)では対応できない修正の必要があることを踏まえ、書の販売を停止して回収の措置をとり、在庫をすべて断裁いたします。 (なお、件を把握して以降、当社からの書の出荷はすべて停止して、ウェブ書店の販売や取次倉庫の物流も止める手配を進めていました。) 読者のみなさまと関係各位に重ねて深くお詫びするとともに、書の回収にご協力いただきたくお願い申し上げます。 【お詫びと訂正】 20―21ページ、65ページで、大江健三郎氏の議論としてまとめている記述全般に誤りがありました。具体的には以

    miruna
    miruna 2021/06/22
  • ミカドちゃん声優オーディション【受付終了しました】 | ゲーセンミカド

    Web締切:7月4日(日)23:59エントリー完了 郵送締切:7月4日(日)事務所必着 審査選考:7月5~9日 結果発表:7月11日(日)※発表日程は予定です。 参加資格 ①声優として活動するための日語能力を有し、2021年4月1日現在で満18歳以上の女性 ※現在、俳優・声優養成所等に通っている方は、学校が許可した場合に限る。 ※仕事をマネージメントするプロダクションに所属及び契約している方は許可された場合に限る。 ※高校生以下の方は、参加できません。 ②ゲームが好きな方 ※アーケードゲーム及び、家庭用ゲームで何かしらハマっているものがある(あった)方。 ③週に1回以上(1時間程度)配信ができる方 ※配信はご自宅で実施可能です。(配信機材は弊社が用意致します。) ※配信に対してはギャランティーが発生します。 ④利用規約を了承していただける方。 ※こちらから利用規約PDFをダウンロードして

    ミカドちゃん声優オーディション【受付終了しました】 | ゲーセンミカド
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • ゲーセンミカド総合アカウント on Twitter: "【WEB更新】 Vtuberミカドちゃんの「声優オーディション」のお知らせをUP致しました! https://t.co/rgVlPAK6la https://t.co/kHMNWWpfeK"

    miruna
    miruna 2021/06/22
  • 世界一律価格、日本に押し寄せる ネトフリ13%値上げ 安いニッポン・ガラパゴスの転機(1) - 日本経済新聞

    世界的なインフレ懸念が浮上する中、日は消費者物価がほとんど上がらない。モノもサービスも、賃金も安くなったニッポンは物価上昇の波に向き合えるのか。価格の現場が示す様々なヒントから考える。「少し高いなあ」。都内の20代の女性会社員が漏らした。米動画配信大手ネットフリックスが月会費の引き上げを決めた2月のことだ。同社は各国で約2年おきに料金を見直す。独自コンテンツが増えたこともあり、日の主力プ

    世界一律価格、日本に押し寄せる ネトフリ13%値上げ 安いニッポン・ガラパゴスの転機(1) - 日本経済新聞
    miruna
    miruna 2021/06/22
    どうせ契約してもアニメしか観ないんだからアニメだけしか観れなくて値段が安いプランよこせ
  • あいさつしたら…クマだった(山形新聞) - Yahoo!ニュース

    21日午前7時45分ごろ、小国町叶水で、クマ1頭を目撃したと、登校中の女子児童が保護者などを通じて小国署に届け出た。 同署によると、高学年の女子が他の児童4人と歩いていた際、道路に人のような姿を見つけてあいさつしたところ、クマだったという。クマは南側の山林に逃げていった。児童たちはいったん自宅に戻り保護者と共に登校した。現場は叶水小中の北西約180メートル。同署は下校時間帯に付近を巡回し、22日の登校時間帯にもパトロールする。町教育委員会によると、同校ではクマの出没を受け、当面の間、保護者による登下校時の送迎を依頼した。 付近では18日にも、草刈りをしていた60代男性がクマを目撃していた。

    あいさつしたら…クマだった(山形新聞) - Yahoo!ニュース
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • 「ブラック校則」廃止の三重県 一部高校がツーブロック禁止(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    三重県教育委員会が「今年度から廃止した」としていた県内全公立高校の髪形に関する校則について、一部の高校で新たなルールを設ける形で事実上残り、4月以降も頭髪指導が続いていたことが21日、明らかになった。 【中学時代に体験した校則】 三重県教委は今月15日、毎日新聞の取材に対し、全日制県立高校全54校の髪形や男女交際、下着の色などに関する校則が2021年度から廃止されたと明らかにしていた。頭の側面を刈り上げ、頭頂部を長めに残す髪形「ツーブロック」についても前年度まで一部の学校の校則では禁止対象だった。 しかし、関係者によると、ある県立工業高校では校則廃止後の4月、ツーブロックで登校した生徒が髪を切るように指導され、短髪に髪形を変えさせられた。また、4月に生徒に配布された髪形を定期的に確認する「頭髪チェックシート」には「ツーブロックは禁止」と明記されていた。 この学校は毎日新聞の取材に「ツーブロ

    「ブラック校則」廃止の三重県 一部高校がツーブロック禁止(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • 対中国戦略 アメリカの“ラブコール”の先にあるのは? | NHK | WEB特集

    「日のアイデアをもっと聞かせてほしい」 アメリカの首都ワシントンで最近、よく耳にすることばだ。今、政府や議会関係者、そして専門家の間で「日」が語られる機会が増えている。キーワードは「経済安全保障」。この分野で日の貢献に期待する声が強まっているのだ。(ワシントン支局長 高木優 チーフプロデューサー 新井雅樹) 半導体、AI、通信技術。 今、バイデン政権が最も力を入れているのが、これらの分野での研究開発、そして新たな供給網の構築だ。 その最大の理由は中国への対抗。国家主導で急速に技術を発展させ影響力を強めようとする中国に対し、アメリカ中国に依存しない供給網を築き、さらに技術力や製品などの普及でも主導権を握ろうとしている。 そこでアメリカが頼りにしているのが同盟国、中でも日の力だ。 なぜか。それを端的に示した図がある。バイデン政権が対中国で重視する国際的な枠組みを重ねたものだ。保守系シ

    対中国戦略 アメリカの“ラブコール”の先にあるのは? | NHK | WEB特集
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • 中国政府を批判した香港スターが、アメリカでも演奏できなくなった? 権力・グローバル企業が市民の声を押さえつける - wezzy|ウェジー

    2021.06.05 08:00 中国政府を批判した香港スターが、アメリカでも演奏できなくなった? 権力・グローバル企業が市民の声を押さえつける モントリオールで育った香港ポップス界のディーバ、デニス・ホー。香港の一国二制度が中国に脅かされるにつれ、香港人としてのアイデンティティに目覚めていった彼女。2012年11月のゲイ・パレードで香港の女性アーティストとして史上初めて同性愛をカミングアウトした彼女は、2014年の民主化デモ運動「雨傘運動」に参加し逮捕される。中国のブラックリストに載ってしまった彼女に一体何が起きたのかーー。 香港の民主化運動を背景に、華やかな歌姫、政治活動家、ゲイのアーティスト、スピリチュアルな仏教徒……様々な顔をもつデニス・ホーの心の旅を捉えたドキュメンタリーが6月5日に公開される。 作を手がけたのは自身の制作会社をもち、過去30年に渡り数々のドキュメンタリー番組や

    中国政府を批判した香港スターが、アメリカでも演奏できなくなった? 権力・グローバル企業が市民の声を押さえつける - wezzy|ウェジー
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • Uber Eats日本法人を書類送検 不法残留の外国人の不法就労を助長か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 警視庁が22日、Uber Eatsを運営する日法人と代表ら女性2人を書類送検した 不法残留している外国人を配達員として雇い、不法就労を助長した疑い 在留資格の確認を怠り、ベトナム人の男性ら2人を不法就労させたとされる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    Uber Eats日本法人を書類送検 不法残留の外国人の不法就労を助長か - ライブドアニュース
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • 【東京五輪】約40分間の5者協議は “茶番” 「無観客」を拒否し続けたのはIOCでなく日本側だった(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    〝出来レース〟だったということか。東京五輪・パラリンピック組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)、日政府、東京都、国際パラリンピック委員会(IPC)の代表らによる5者協議(21日)で、観客の上限数を会場定員の50%以内、最大1万人とすることを正式決定したが、「無観客」を拒否し続けたのは〝五輪貴族〟のIOCではなく日側だったことが判明。水面下で綿密に練られた「筋書き」を追跡した。 【写真】〝五輪中止〟Tシャツが再びバカ売れ! 五輪番前で最後となった5者協議の冒頭あいさつで、IOCのトーマス・バッハ会長(67)は「観客上限の決定を聞くのを楽しみにしています。聞く前から言えますが、IOCは日の皆さんの決定をサポートします」と話した。だが、この時点で「有観客開催」はとっくに日側からIOC上層部へ伝えられていた。 5者協議は観客上限を話し合う体裁ではあったものの、冒頭あいさつを除くと

    【東京五輪】約40分間の5者協議は “茶番” 「無観客」を拒否し続けたのはIOCでなく日本側だった(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • インド型コロナを撃退 | ゴー宣DOJO

    インド型は「鼻水」が特徴だと言っている。 それで先週、突然、透明の鼻水がつつ―――っと 出始めて、くしゃみが連発状態になったのか! 「ヤバい!感染した!暴露していたウイルスが細胞に 侵入して感染し、自然免疫と戦い始めたから、ウイルス の死骸が鼻水とくしゃみで体外に出ている!」 あわてて洗面所で、力いっぱい鼻をかみ、しかし強く 噛み過ぎたから、鼻の粘膜に擦過傷ができて、血液に ウイルスが侵入するかもしれないと思った。 コロナだったら腸のAce2に運ばれてしまう、さらに 免疫力を上げなければと考えて、風呂に入って、 じっくり湯ぶねに浸かった。 風呂から上がったら、生姜湯を飲んで、寝てしまおう と思い、早めに寝た。 朝、起床したら、「鼻水」は止まって、完全に治っていた。 ヤクルトを飲んで、朝はとろろかけご飯にして、 腸内細菌にパワーを与え、通常通りに仕事復帰。 これで「インド型コロナ」を撃退し

    miruna
    miruna 2021/06/22
    本格的にアレになっとる。
  • 池袋乗用車暴走事故 飯塚被告「車の不具合、再起動で元に戻った」【詳報・被告人質問】:東京新聞 TOKYO Web

    東京・池袋で2019年4月、暴走した車に松永真菜(まな)さん=当時(31)=と長女莉子(りこ)ちゃん=当時(3)=がはねられて死亡した事故の刑事裁判は21日午後1時半から、東京地裁で始まった。自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長飯塚幸三被告(90)に対する被告人質問があり、遺族の松永拓也さん(34)らが直接、質問した。法廷の様子を詳報する。 池袋乗用車暴走事故 起訴状などによると、飯塚幸三被告は2019年4月19日正午すぎ、東京都豊島区東池袋4の都道で、ブレーキと間違えてアクセルを踏み続けて時速約96キロまで加速し、赤信号を無視して交差点に進入。横断歩道を自転車で渡っていた近くの松永真菜さん=当時(31)=と長女莉子ちゃん=当時(3つ)=をはねて死亡させたほか、通行人ら男女9人に重軽傷を負わせたとされる。

    池袋乗用車暴走事故 飯塚被告「車の不具合、再起動で元に戻った」【詳報・被告人質問】:東京新聞 TOKYO Web
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • ピエール瀧さん出演映画への助成金取り消しは違法 東京地裁 | NHKニュース

    犯罪者が出演する映画に助成金は出せないとして、国の外郭団体が、俳優のピエール瀧さんが出演した映画への交付を取り消した処分について、東京地方裁判所は「製作会社への助成金と出演者の犯罪行為は無関係だ」という判断を示し、処分を違法とする判決を言い渡しました。 映画「宮から君へ」の製作会社は、おととし、文部科学省の外郭団体「日芸術文化振興会」から、有罪が確定した俳優のピエール瀧さんが出演する映画に助成金は出せないとして、1000万円の交付が取り消され、表現の自由の侵害だと訴えました。 判決で東京地方裁判所の清水知恵子裁判長は「映画の製作会社に交付される助成金と出演者の犯罪行為とは無関係だ。ピエール瀧さんは主要な出演者にあたらず、出演時間も短い」と指摘しました。 そのうえで「助成金を受けるために、製作会社が再撮影など意に沿わない対応をしなければならないことになれば、自主性が損なわれることになりか

    ピエール瀧さん出演映画への助成金取り消しは違法 東京地裁 | NHKニュース
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • ヲポコ🐟魚人系さんのマンガを読んで「どこに批判される要素があるのか」がわからない人のために、批判ポイントを整理しました。|よしき

    別にこのマンガ、非常に読みにくいしマンガとして面白くないのでそこまで影響力を持つこともないでしょう。なので放っておいてもいいのですが、批判すべき点は明確に存在します。 なにより、はてなブックマークを見ているとこのマンガを読んで「批判すべき点なんてどこにあるの?」って言ってる人が結構な数いてちょっと怖くなったので、簡単に説明しておきます。 まず最初に。長ったらしい説明を読みたくない人のために過不足なくツッコミを入れてくださっているコメントを紹介します。 このコメントにとくに異論がなければ続きの文章を読んでいただく必要はありません。ここから先は、↑のコメントを読んでもなお「このマンガが批判される理由がわからない」という人のための文章です。 はじめに:このマンガを読んで「途中までは良いことを描いている」という感想を抱いた人は、この人が「何を目的として」このマンガを描いたのかを理解した方が良いです

    ヲポコ🐟魚人系さんのマンガを読んで「どこに批判される要素があるのか」がわからない人のために、批判ポイントを整理しました。|よしき
    miruna
    miruna 2021/06/22
    無害で社会性のある一般ペドフィリアの内面に踏み込んで悪魔化して断罪するカス許すまじ
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)

    (※ 新しい予測を公開しました→ 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月28日版)) いまこの瞬間にあなたがコロナに感染したとしても、潜伏→発症→検査→確定のタイムラグがありますから、1人の感染者数として発表されるのはずっと先のことです。つまり、ある程度先の未来は、「いま感染したばかりの人々」によってすでに決まっていると言えます。 ここでは、人々の緊張感と行動に影響する「3週前の感染者数の最大値」と、感染に影響する「2週前の人流」という、いずれもこれまで比較的高い相関を示してきたデータを元に、すでに決まっているはずの近い未来である2週ぶんについて、感染者数の推移を予測しました。さらに、予測した結果得られる「今後の感染者数の最大値」を二段ばしごのように活用し、計5週ぶんの未来まで予測しています。(ただし、3週目から先は、いまから変えられる未来でもあります) あれこれ条件を変えたシミュレー

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (6月21日版)
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • リニアトンネル工事で大井川を渇水させない方法は無い事は中学校で習

    リニアの南アルプストンネルによる大井川渇水に就いてJR東海は「水量減少を最小限にする」と述べ、それを鵜呑みにして「なるべく水が出ない工事をするんだな」と考えている人がいるが、このJRの言い分は出鱈目な嘘である。以下その理由を述べる。 フォッサマグナ西縁を通る南アルプストンネルというと赤石山脈ばかりに注目が行くが、一番の問題点はフォッサマグナの西縁を通る事だ。しかも大深度で。 中学の地学で習ったフォッサマグナは大地溝で、州を縦に切って断面を見ると西縁が静岡~糸魚川、東縁が千葉~柏崎のU字溝の形をしていて、U字溝の中には富士山、白根山、浅間山、八ヶ岳、箱根などの新しい活火山が入っている。 なんでこんなものが出来たかというとプレートテクニクスと日海造盆運動に関係していて、太平洋プレートがユーラシア&北米プレートに巨大な力で押し付けられながら沈み込む際に日列島になる部分が大陸から離れる方向、

    リニアトンネル工事で大井川を渇水させない方法は無い事は中学校で習
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • トヨタが職場接種を開始 生産効率化のノウハウ応用 | 共同通信

    トヨタ自動車は21日、愛知県豊田市の社で新型コロナウイルスワクチンの職場接種を始めた。車両の生産で培った効率化のノウハウを応用しているのが特徴で、初日は約300人。取引先企業へも今後始める。トヨタ以外の中部地方の企業でも同日から続々とスタートした。 トヨタでは21日午後、社の体育館で堂従業員や警備員ら出入り業者が最初に接種を受けた。今後トヨタ社員らにも拡大し、人数を1日1万人以上に引き上げる。当面は9月10日までに約8万人に打つ。 生産現場の知見や、これまで自治体の集団接種の運営をサポートしてきた経験を踏まえ会場のレイアウトを工夫している。

    トヨタが職場接種を開始 生産効率化のノウハウ応用 | 共同通信
    miruna
    miruna 2021/06/22
  • 五輪の学校観戦別枠 武藤事務総長「動員ではない」 | 毎日新聞

    5者協議で会談する(左から)東京都の小池百合子知事、大会組織委員会の橋聖子会長、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長、丸川珠代五輪担当相=東京都中央区で21日、幾島健太郎撮影 政府、組織委、東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の代表者による5者協議が21日、オンラインで行われ、国内観客の上限を収容人数の50%以内で最大1万人とすることが決まった。組織委の武藤敏郎事務総長は協議後の記者会見で、子供たちに観戦機会を提供する「学校連携観戦…

    五輪の学校観戦別枠 武藤事務総長「動員ではない」 | 毎日新聞
    miruna
    miruna 2021/06/22
    学徒動員!学徒動員!