タグ

2022年8月31日のブックマーク (7件)

  • Instagram、興味のない投稿の表示を減らす機能のテスト開始

    米Metaは8月30日(現地時間)、Instagramで表示するコンテンツを管理するための複数の新機能のテストを開始したと発表した。「発見」タブの整理機能と、特定の単語や絵文字をミュートする機能だ。 「発見」タブで興味のない複数のコンテンツを指定するテスト テストに参加するユーザーの「発見」タブの右上のボタンが変わり、これをタップすると「Not interested」(興味なし)あるいは「Sensitive content」(問題のあるコンテンツ)を選べるようになる。 このタブで興味がないと指定した複数のコンテンツは表示されなくなるだけでなく、その後は類似するコンテンツも表示されなくなる。 興味のないコンテンツをハッシュタグで指定するテスト 表示したくない傾向のコンテンツを、キーワード、フレーズ、絵文字、ハッシュタグのリストを作ることで非表示にするテストも間もなく始める。キャプションやハッ

    Instagram、興味のない投稿の表示を減らす機能のテスト開始
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
    もう遅いよ。見たくないものばっか流れてくるし広告ばっかだからインスタやめたよ。
  • Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    ホーム ブログ 人工知能(AI)、ビッグデータ法務 Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権|知… はじめに Midjourney、Stable Diffusion、mimicなど、コンテンツ(画像)自動生成AIに関する話題で持ちきりですね。それぞれのサービスの内容については今更言うまでもないのですがMidjourney、Stable Diffusionは「文章(呪文)を入力するとAIが自動で画像を生成してくれる画像自動生成AI」、mimicは「特定の描き手のイラストを学習させることで、描き手の個性が反映されたイラストを自動生成できるAIを作成できるサービス」です(サービスリリース後すぐ盛大に炎上してサービス停止しちゃいましたが)。 で、この手の画像自動生成AIのようなコンテンツ自動生成AIですが、著作権法的に問題になる論点は大体決ま

    Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AIと著作権|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
  • “いのちの輝きくん”が日光を浴びて消えてしまう珍事 紫外線に弱いことから「ますます妖怪っぽい」と話題

    妖怪のような見た目でたびたび話題となる、2025年日国際博覧会のロゴマーク「いのちの輝き」。そのポスターが紫外線にさらされて薄くなり、「日光を浴びて消滅してしまうところがますます妖怪っぽい」とTwitterで話題に。約6万2000件のいいねが寄せられるほど注目を浴びています。 いのちの輝きくん、紫外線を浴びて姿を消してしまう 話題となっているのは、Twitterユーザーの犬犬工作所(@dogdogfactory)さんが投稿した大阪万博のポスター。“いのちの輝きくん”として親しまれるロゴマークを中央に配したものですが、日光にさらされたことでほとんど真っ白な状態に。目玉のような青い5つの丸だけを残し、ロゴマークは面影を失っています。 紫外線によりいのちの輝きくんが消えたポスターに見えることから、犬犬工作所さんは「ますます妖怪っぽい」と表現。Twitterでは大喜利大会のように、ポスターの柄が

    “いのちの輝きくん”が日光を浴びて消えてしまう珍事 紫外線に弱いことから「ますます妖怪っぽい」と話題
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
  • スパイスを蒔くと芽が出るので、その正体を確認すると楽しい

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ラーメン二郎の店長に素人の作った家二郎をべてもらう会 > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 スパイスのメティ(フェヌグリーク)シードは芽が出るらしい 前に大森にある「ケララの風モーニング」という南インド料理店で、店主の沼尻さんから料理をみっちり習っていた時、スパイスで使うメティシード(フェヌグリークシード)を土に蒔くと、発芽をしてメティリーフ(メティの葉っぱでインド料理によく使う)が簡単に栽培できると教えてもらった。 ただし種はあまり取れないから「フェヌグリークは増えぬグリーク」と言っていたような気もする。 新大久保のハラール材店で購入したメティ(フェヌグリーク)シード。 よく見ると複雑な形をしている。ちょっと苦みがあって味

    スパイスを蒔くと芽が出るので、その正体を確認すると楽しい
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
  • ひろゆき氏起用の金融庁動画、金融相「ただちに問題はない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ひろゆき氏起用の金融庁動画、金融相「ただちに問題はない」:朝日新聞デジタル
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
    スリップダメージってことですかね
  • 【視聴注意?】精神的に大ダメージを喰らうような作品を教えてください

    賽骰だいす@25年LotRoy参加予定 @Saikoroid えっ「ミスト」と「ダンサーインザダーク」と「ヒミズ」と「クリーピー 偽りの隣人」で最悪の冷温浴する……? 小説なら「孤虫症(真梨幸子)」がまあまあ最悪(感想としてではなくストーリーが)だった twitter.com/hirokoroku/sta… 2022-08-30 11:18:44 神楽宮@東4 せ63a @cuoria7721 ワンピースFIRM RED カリギュラ(元はゲームだけどアニメあります、Hulu配信中) パンズラビリンス 十二国記の第一巻 すばらしき新世界 新世界より かな? カリギュラとワンピースは似た地獄だよ。 地獄は人の数だけ違うカリギュラがオススメかもしれない。現代病理とボカロと偶像殺しのお話だよ! twitter.com/hirokoroku/sta… 2022-08-30 11:24:47

    【視聴注意?】精神的に大ダメージを喰らうような作品を教えてください
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
    私はメンタルやられてる時の追い討ちは灰羽連盟が今でも至高だと思っている。ラストとその後に残る感情も含めて。
  • 鍋炊きご飯に失敗したので外国人に不思議に思われ、炊飯器の存在を話したら爆笑された

    ムグラシ @fkgwfkgw 炊飯器がない外国で鍋を使ってごはんを炊いたら失敗したのでその話を教室でした時に「日人なのに米を調理できないの?」と笑われたので「だって日ではたいていの家に米を調理する専用の機械があってそれを使ってたから」と説明したら「米を調理する専用の機械!!」と教室が大爆笑に包まれた 2022-08-29 22:52:58

    鍋炊きご飯に失敗したので外国人に不思議に思われ、炊飯器の存在を話したら爆笑された
    misarine3
    misarine3 2022/08/31
    面白い話として当人から話をされたら笑うかもしれないけど、知らない文化の知らない道具って「すげー!」が先立つよね。キムチ専用冷蔵庫も聞いた時はびっくりした。韓国でも別にしないと匂い気になるんだなって。