mishacarrotのブックマーク (7,493)

  • ふかふかじゅうたん - もふもふ日記

    にょろにょろ いきなり長い巻物が現れてOちゃんびっくり。 ねこじゃらしには大きすぎるようで、すぐに逃げちゃいました。 と言うわけで、廊下のじゅうたんの張替えです。 だいぶんゲロやらで汚れてきましたので新しいのと交換しましょう。 ニトリのカーペット(NSシャギー GY 4.5J)ですよ。 抗菌・防臭・防ダニ加工と防音加工。ポリエステル製で汚れが落ちやすいのがいいですね。飼いの方々が好評価を付けているので安心です。 じゅうたんの大きさは四畳半。 これを二つに切るとだいたいうちの廊下にハマります。 じょきじょきじょき。 廊下のじゅうたんは二重に敷いています。 下側はきれいなままなので、替えるのは上側だけです。 今回のは、前のと比べて厚みがあってふっかふかですよ。 さっそく見分に来たOちゃん。 くんくんくん、匂いはヨシっ。 爪の引っかかりもなくてヨシっ。 どうですかどうですか。 ふわふわしてい

    ふかふかじゅうたん - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/09
    汚れが簡単に取れるけど、もふもふの絨毯って便利で素敵ですね。O様も気に入ったからこそ、すりすりしたのでしょうね。
  • オットはどこへ行くのか… - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 登山好きのオット。 登山用品は高いので、 最初はワークマンで 買い揃えてました。 そのうち 格的に登るようになり、 最近はちょこちょこ 有名ブランドのグッズを 買ってます。 先日、 アウトレットで買ったのは、 登山専用の網パンツ… ミレー MILLET レディース アンダーウェア ドライナミック メッシュ ショーツ LD DRYNAMIC MESH SHORT オリーブ MIV01280 8781 価格: 3740 円楽天で詳細を見る 真ん中部分は 普通に布がありますが、 その他は網で出来ている💦 しかも、バーゲン品なのに 一枚2000円以上する💦💦 「前から欲しかったんだー♪」 と、 オットはご満悦ですが、 履いた姿はすこぶる微妙… SM女王の 網タイツを思い起こさせます(-。-; 後日、 登山の時に履いていき、 蒸れずに かなり快適だったそうですが、 お風

    オットはどこへ行くのか… - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/09
    ヒルもひるむ網タイツ、あなどりがたし(*´ω`*)!
  • 猫雑記 ~てんに指導するお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~てんに指導するお転婆娘きなこ~ きなことクラフト紙 ひとり遊び大好き お友達も大好き ここでも王様席 仲直りした・・・? 一緒に遊びたそう もう少し時間が必要? スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~てんに指導するお転婆娘きなこ~ この記事は2024年3月7日の出来事です。 きなことクラフト紙 前回クラフト紙がお気に入りになったきなこです。 www.suzumeneko1.com ひとり遊び大好き 今日は少し暖かかったので日向ぼっこルームを開放しました。 きなこがご機嫌で遊んでいます。 てんは登れないと諦めたようです。 お友達も大好き リビングに戻りました。 きなこもてんの後を追いかけて戻って来ました。 ここでも王様席 ようやく静かになり、むくは日向ぼっこルームでお昼寝出来ますね。 仲直りした・・・? 珍しくてんときなこがつるんでいます。 きなこはクラフト紙を強奪されない

    猫雑記 ~てんに指導するお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/09
    きなこちゃんのおさそいに今回はてんちゃんが乗ってこなかったのですね。また次があるさ。
  • ネズミ取りシートとサバ猫の報酬 - やれることだけやってみる

    ハクモクレン咲いて、今日も朝から雨模様。 ところで。 みなさまは天井からぶら下がるハエ取りをご存じでしょうか。 ほら、あのお嬢様の縦ロールみたいな粘着テープです。 ネズミ取りシートはご存じでしょうか。 ゴキブリ取りの大きいバージョンです。 *商品リンク。 リンク イギリスでは残酷だということで禁止されたとか。 日田舎ではまだ現役で活躍していたりします。 アレにがひっかかるとえらいことになります。 ハエ取りくらいはまあ何とか。 しかしネズミ取りはいけません。 粘着液は毒じゃないのですけれどね。 毛皮にべったりくっついて、どうにもこうにも。 もパニックになりますので処置が難しい。 獣医さんにはさみでちょきちょきしてもらうしかありません。 先代きゅるさんがエライ目に遭ったことがあります。 昨日、雨の隙間に畑に出まして ^ーωー^ がんばれー。 サバに見守られながら、じゃがいもの土寄せを

    ネズミ取りシートとサバ猫の報酬 - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/09
    猫の代わりにネズミを捕ってくれるものに猫が引っかかったらシャレになりませんわね。毛のべたべたはそんなにかな単に取れないのかニャ
  • 猫動画 ~「ちょっと怖いのだ・・・」2023.08.03~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「ちょっと怖いのだ・・・」2023.08.03~ 前回の動画 「ちょっと怖いのだ・・・」2023.08.03 そして誰もいなくなった スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「ちょっと怖いのだ・・・」2023.08.03~ この動画は2023年8月3日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、初めて冷凍ペットボトルを目にした様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ちょっと怖いのだ・・・」2023.08.03 今回は、前回の続きです。 その後少し慣れてきてペットボトルの周辺で寛ぎだしたてんです。 周りに居るとひんやりして涼しいようです。 後ろからソロソロとむくが少しずつ近づいてきています。 どうやら怖くて近づけないようです。 てんが自己主張していますが、遠くに見えるむくの様子にご注目してご覧下さい。 2分強の動画です。 youtu.be そ

    猫動画 ~「ちょっと怖いのだ・・・」2023.08.03~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    冷凍ペットボトルって夏に湿気を取るのにいい、とか、聞いたことがあります。猫様がこわごわ近づいて最後にはそこに座って、不発弾でも見張っている気分なのでしょうか。
  • 桜も草も春が来た (=^・^=) - 猫屋の女将

    昨日近くの公園の横を通ったときに 白い桜が咲いているのが見えました 大島桜が咲いたのかなと 帰り寄ってみました 大島桜 左側の手前から二番目の白い花のさいている桜です 何故か1だけ 満開なのかな 花が大きいから満開に見えるのかもしれません 白くて梨の花と似た感じもします 近寄ってみたのですが この日は曇っていて肌寒く 香りがしませんでした アラ ピンぼけたわ 白くてとっても爽やかな感じのする桜です ソメイヨシノより早めに咲くので 春が来た って気がします 3月31日に上野公園にお花見遠征する予定だったのですが 現地の開化状況は 「蕾」 だったので中止しました 近くの大島桜が今年の初桜になりました 女将の家の庭にも春が来ました 今のうちに1回刈っておくと後が楽 草刈り前 とりあえず草を刈っておこうと始めましたが 途中で予報通り雨になり 1タンクしかできませんでした けど少し奇麗になったです

    桜も草も春が来た (=^・^=) - 猫屋の女将
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    ついこの前までつぼみだと思っていたのに、あっという間に咲いてすでに散り際。桜の見ごろは短いです。春は他所の猫も足を延ばして恋を探すからにぎやかです。
  • 猫の高脂血症と軟便、それぞれのサプリと効果 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事のリンクにはアフィリエイトを含みます。) 2024年4月5日 にゃにゃにゃ地方の 桜の様子!! 人出は いーっぱい でしたが 消しゴムマジック (Googleフォトの編集機能) で、 消させて いただきましたー (笑) そうそう。 また 例の 小林製薬の お話ですが・・・ 最初は 「コレステロール下げるサプリで腎臓にダメージだってさー」 的な 伝わり方を してきました。 実は 我が家の 次にゃん葉月くん まさに コレステロール 下げる サプリ 「エネアラ」 服用中 です! 最初 聞いた時は そりゃもう 生きた 心地が しませんでしたー (もちろんソッコーチェックし「エネアラ」は問題ないこと確認済み) junemutsumi.hatenablog.com 上の この記事以降 エネアラ

    猫の高脂血症と軟便、それぞれのサプリと効果 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    歳いってくると人間も猫もなんなと薬やサプリを飲み始める、それで健康害したらシャレになりませんな。それにしてもビオフェルミンがニャンズにも聞くとは!
  • 一番大変なのは - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「ふん!不機嫌で悪い?」 エリザベスカラーをしたと 一緒に寝ると 夜、ユズは飼い主が寝るのを待っています。 じっとこっちを目で追って、早く寝ようよ〜と訴えるのです。 はいはい。 今いくよー。 いざふとんに入る時は ユズと競争です。 私より早くふとんに乗って真ん中を陣取ろうとするので、こっちも必死。 ふう、真ん中を取られなくて済んだ。 じゃ、ユズくんはこちらにどうぞ。 ユズ用スペースを空けてあげると、のっそりと入ってきます。 それがすごく可愛いんですよね。 でも、エリカラが脇や胸に押しつけられて痛いぞ? くっ、苦しい。 もちろん動けない。 エリカラの圧から逃れたくて 少しずつ身体をずらしていたら、ユズが出て行っちゃいました。 ホッとするのと同時に、ちょっとさみしい気持ちになります。 飼い主にできること こんな風に、エリカラをしたユズと寝るのは

    一番大変なのは - 猫とビー玉
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    確かに寝返りを打つとニャんが立ち上がって外に出てっちゃいますね。私は寝返りが多いせいか、マオがあまり一緒に寝てくれません。
  • Oちゃんと遊ぼう 猫じゃらし棒 - もふもふ日記

    じーっと何かを狙うO次郎くん。 しっぽふりふり。 ほうらほうらつかまえてごらんなさい。 えいっ。びょーーん。 ぱしっと掴んだのは、投げたじゃらし棒。 の反射神経すごいですね。 わんわんわん。 そのままくわえて持って行っちゃうの図。 はい。次を投げますよー。 狙って狙ってー。 はいっ。 ぱしっっと、投げた二投目をすかさずおててで弾くO次郎くん。 しかしこの人、背が高いですねー。 まあ、洋間のドアノブにおててを引っかけて、普通にドアを開けちゃいますからね。夜中に「ぎぃいいいいいっ」とかドアの開く音が鳴るのはちょっと怖いので勘弁してください。 わんわんわんっ、がぶがぶ。 そのままくわえて、またまた持って行っちゃいます。 まるでわんこですよ、わんわん。 ふしゅるるるるうううっ。 あらすごい。まるで猛獣ね。 遊び疲れてねころぶの図。 ちょっとちょっと、絨毯をめくらないでくださいよ。

    Oちゃんと遊ぼう 猫じゃらし棒 - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    なぜじゅうたんをめくる?下におもちゃが隠れているからだろうね。Oさん、賢いです。
  • ねこねこ、お別れ動画のこと。 - やれることだけやってみる

    これ以上ネタにするまいと思っていました。 二十年以上ぶりにビールぐびぐび。 ぼんやり頭で迎えた日曜日。 ぴこぽこーん♪ www.youtube.com 友人がお別れ動画を作ってくれました。 うん。 強がりはやめとこう。 ぼろぼろ泣きながら見送ろう。 シロに幸あれ。 すべてのさまに幸あれ。 そんで明日はじゃがいもの畝を整えよう。

    ねこねこ、お別れ動画のこと。 - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    シロさん、ねこ森町に帰る前に世界のあちこちに旅行に行ったそうで、楽しかったですか?おそらく彼の最後のミッションが家ねこへのチェンジだったのでしょう、スリスリ(=^・^=)。
  • いっぱい、いっぱい、ありがとう。 - やれることだけやってみる

    桜ほろほろ、そろそろ見頃。 みなさまこんにちは。クロです。 先日はシロおじさんの旅立ちにあたり、暖かなお言葉をありがとうございます。 うちの人間がものすごく驚いていました。 あの日は知らない人がシロおじさんをお迎えに来まして。 うちの人間と母屋のお兄ちゃんとクロがお見送りしました。 お仕事から帰ってきた家主さんにはクロがきちんと報告しましたよ。 昨日、うちの人間は雑木林でユリを抜いていました。 生えている分には平気なんですが、 の毛皮に花粉がつくとよくない(°_° とか言っていました。 ぷっちんぷっちん。 クロは近くで人間を見守ります。 ばりょばりょ。 サバは見張り。おーるぐりーん。 おや。 パトロールに出かけていたキジが帰ってきましたよ。 3兄弟がそろいました。 おやつの時間ですね。人間に知らせねば。 そうそう。 4月の真ん中には、ねこ森町でイベントがあるのです。 『花鎮めの祭り』。

    いっぱい、いっぱい、ありがとう。 - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/07
    数日はてなに訪問しないうちにシロおじさんが旅だったという情報を知りびっくり。ねこ森町のお花の宴ではニャンズたちは再会できるでしょうが、人間は寂しいですね。
  • その後の世界 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 我が家に福を迎えて 7年目ですが、 そういえば 皆さんはどういうタイミングで ペットを 飼い始めたのでしょうか? 我が家は 「いつかを飼いたい!」 と思っていたのですが、 子供が小さい時は バタバタしてて 精神的に飼う余裕がなく… 息子が4年生になった時、 なんとな〜く 新しいクラスが楽しくなさそうで。 なんとな〜く 気分もどんよりしがち。 たまたま家族で、 放し飼いのリスに餌やりを出来る 町田リス園に行った時、 リスに触れ合って めちゃくちゃ癒されたんですよね!(私が💦) それで、 「やっぱり動物は良い! を飼うなら今だ!!」 と思って、 保護施設に行って 福をお迎えしたのでした♪ ちなみにその後、 息子のクラスは学級崩壊して、 家でも息子は大荒れで、 親子喧嘩が 絶えなかったんですけどね(^◇^;) そんなギスギスした時も 福は みんなを癒してくれたなぁ。

    その後の世界 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/03
    ねこ森町への道は人間(下僕)が発見できない場所に設置されているそうです。あるいはとても小さくて通れるわけないじゃんという穴が、実は通る時だけ大きくなるとか……。
  • 猫の結膜炎と春のアレルギー、インターフェロン、抗生剤入り目薬 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 昨日の 投稿では お見舞いの コメントを ありがとうございます! 今朝の あっきー 元々 あっきーは 結膜炎っぽく なりがち なのですが (おめめが赤くなったり、開きづらくなったりする) この度は 春の アレルギーも 手伝って こんなに ひどく なっちゃいましたー・・・ そして、 目薬 処方されたー インターフェロン+抗生剤入り 一日に 2~3回 点眼しまーす! うちの末っ子、目薬いれるの超ーおりこうさんなのみてー (左手の保定、首はしめてないよ!下あごの骨だよ!)#好きさんと繋がりたい #がいる暮らし pic.twitter.com/F4mZr1b64S— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) April 2, 2024 おりこうさんに 目薬 入れられますー (*´ω`*)

    猫の結膜炎と春のアレルギー、インターフェロン、抗生剤入り目薬 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/03
    あっきー君、目薬入れられるときに必死に目をつぶろうとしていますね。でも大人しくしているからえらい。うちのはめちゃくちゃ抵抗して逃亡を図るので目薬がさせません。
  • 名探偵わんわん - もふもふ日記

    何やらしきりに家の中をくんくんと嗅ぎまわる、 名探偵O次郎ですよ。くんかくんか。 あちらからあやしい事件の匂いがしますぞ。 わんわんわん。 台所に続いて、お風呂場と洗面所。 ここが第二の犯行現場に相違ござりませんぞ。 いや、犯行じゃなくて作業なんすけど。 いったい何をしているのかと言えば。 排水管清掃が終わった後の確認をしているのでした。 作業中はずっとどこかにかくれていたのに。清掃作業が終わって作業の人が撤収した後に、のこのこ出てきて室内確認を念入りにしているO次郎探偵です。 養生シートの痕跡をたどってはくんくん。 洗浄ホースの匂いの痕跡をたどってはわんわん。 お風呂場の排水溝を念入りに掃除していたので、ここ付近にたくさん匂いが残っているようですね。執拗に確認をしてはります。 「異常なし、オールクリア」 名探偵さんの安全宣言ですが。 しかし、どうせなら作業中に出てきて見てたらいいのにねー

    名探偵わんわん - もふもふ日記
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/03
    捜査が終わった後のO次郎さん、おなかに座布団のせているさまがなんとも愛らしい(。・ω・。)ノ♡
  • 旧杉山の整備と白花タンポポ,(=^・^=)蟷螂の卵で遊ぶ - 猫屋の女将

    凄い荒地でしょ 放置した枯草が 荒れ具合をグレードアップしてます 以前はこの状況を見て心が折れてましたが 慣れました 心が折れようが折れまいが刈るのは女将なので刈るしかない(。◕ˇдˇ​◕。)/ 今からココを少しマシにしていきます 角度を変えても酷い事には変わりません 昨年の夏に椎間板ヘルニアになって 暫く伐採や草刈りは止めてましたから 此処の整備をするのは 8ヵ月ぶりになります 此処は以前は杉山でしたが 脇をJRが走っていて 倒木が危険なので 杉は皆伐してしまいました その結果 日当たり最高になり 草が元気に生えます それに加えて 北側から真竹が侵入してきます 先ず 南側から冬枯れの草や実生の木などを刈っていきました 見えてくるのはゴミ しかも新しそうなプラ鉢 2つ 何が植わっていたのでしょう 篠竹や若木等を刈っていくと なんと去年の春には見えなくなって絶えたと思っていた白花タンポポが咲

    旧杉山の整備と白花タンポポ,(=^・^=)蟷螂の卵で遊ぶ - 猫屋の女将
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/03
    黄色いタンポポも可愛いけど、白花タンポポは珍しさもまざって可愛さ倍増。外猫は雑草(主にイネ科)を食べてくれるので、猫草を育てるのをさぼれるけど時期と消費量によっては不足する時もありますね。
  • 猫雑記 ~むくときなこの静かな仲良しお昼寝風景~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むくときなこの静かな仲良しお昼寝風景~ 仲良しお昼寝 そっと寝たのか? 様達の位置確認 あれ・・・? 多頭飼いの宿命 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むくときなこの静かな仲良しお昼寝風景~ この記事は2024年2月28日の出来事です。 仲良しお昼寝 むくときなこが一緒に眠っていました。 かなり珍しい組み合わせです。 むくは落ちそうなあんよを、お手手でしっかりと押さえて眠っています。 そっと寝たのか? 状況から察するに・・・。 むくが寝ている所にきなこがやってきたと見るのが一般的です。 ちょっかいを掛けずに眠れたのですね。 ちょっと成長したのでしょうか。 様達の位置確認 他の様達は何処でしょう? すずめは転勤部屋のダンボール鍋に居ました。 あれ・・・? おなかの辺りが不自然です。 まさか禿げたのでしょうか。 ここだけ毛の色が違うようです。 何故かここの毛色だけ

    猫雑記 ~むくときなこの静かな仲良しお昼寝風景~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/03
    ミニャ様、お眠の可愛い風景。やはり一番若いきなこちゃんが一番先に目が覚めて、元気なのですね。
  • 担当楽器は『笹』です。 - やれることだけやってみる

    Be ambitious な新年度。 ※撮影地:JR亀山駅前(三重県) 4月末の演奏会に呼ばれました。 スタッフでも観客でもなく、演奏の方。 年度が替わり、仕事か学業で都合が悪くなった方が出たようです。 吹奏楽の定期演奏会で、出番は4曲。 中でも一番重要なお役目がこちら。 笹です。 いや、冗談ではなく。 ちゃんと楽譜もあるんですよ。 証拠。 *曲目:「伊賀伝承譜」~悠久なる忍びの掟~ *作曲:八木澤 教司 どうやって演奏するかといいますと、 笹か竹の枝を束にして、ガササササ…。 作曲者さんからの指示は「misterioso(ミステリオーソ)」 神秘的に、闇夜を駆ける忍びの者を表現します。 ガササササ…。 観客席から見ますとかなり目立ちます。 視覚的に(°_° へたすると「あの人なにやってんの」感が漂います。 ご来場のみなさまの好奇のまなざし。 指揮者からは厳しい視線が向けられます。 笹にな

    担当楽器は『笹』です。 - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/03
    なにやら忍び装束で笹を振っている楓屋さんの姿が思い浮かぶのですが、そういう演出ではない?笹はご自分で調達ですか?
  • https://junemutsumi.hatenablog.com/entry/2024/04/01/143639

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 2024年4月1日(月) 新年度です🌸 月曜日の 更新は 毎度 お休み自慢に なりますが・・・ (ま。自慢ったってにゃんずとイチャイチャしてるだけですがw) 日曜日の夜は 1.一週間をがんばった達成感 2.お休み前日の解放感 が 相まり リラックスして 晩酌を 楽しむのですが 昨晩は 「年度末の棚卸やっつけた」 という 達成感の 親玉 みたいのも 加わり 心から リラックスして 晩酌 しましたー 大河くん、カンパーイ 葉月もカンパーイ! あっきーもカンパーイ! そして 気持ちよーく 酔っぱらい からみ酒 (笑) 大河くんだっこー からの 自撮りー あれ?? 昨晩の 記憶では 大河くんも まんざらでもない 感じだったのに 改めて 写真みると すっげー イヤそうな 顔してんなー^^;; そんな

    https://junemutsumi.hatenablog.com/entry/2024/04/01/143639
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/01
    エリカラ装着したら他のニャんがストレスで病気に、悩ましいですね。サラダバーにたむろっている姿がニャンとも可愛らしい(。・ω・。)ノ♡
  • 桜の花が満開を待たずに散ってゆく - やれることだけやってみる

    ご近所のソメイヨシノが五分咲きになりました。 今日は4月1日、新年度始まりの日です。 入学式や入社式の方もいらっしゃることでしょう。 この地方では開花が遅れていた桜。 二日前の土曜日にはまだ一分咲き未満。 公園のお花見グループが枝の下で茶話会をしていました。 晴れの門出に間に合ってよかった。 ところで、枝により咲きぐあいに差があるように見えますね。 陽当たりの違いでしょうか。 蕾ばかりの枝もあります。 まあ、ゆっくり満開になっていってくれれば…。 おや? 水面に花筏。 あまりきれいでない池の縁に花びらが溜まっています。 枝をもう一度よく見れば、 蕾と葉の芽が同居してますがな(°△°; つまり咲いた花からどんどん散っている、と。 他の花が咲くまで待ってやらん、と。 そういうことですか。 『温暖化のせいで桜が満開にならないところも』 という話を聞いたことがあります。 前にも話題にしたのですが、

    桜の花が満開を待たずに散ってゆく - やれることだけやってみる
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/01
    桜の咲き方にまで温暖化の影響が! 今までと同じ形で満開の桜を楽しめるのもそんなに長いことではないのかもしれませんね。
  • 猫雑記 ~テレビ鑑賞中のすずめと眠たいきなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~テレビ鑑賞中のすずめと眠たいきなこ~ 「THE TRUTH IS OUT THERE」 近くで見たいらしい 睡魔と戦闘中 ふみふみふみふみ 人間みたいな様達 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~テレビ鑑賞中のすずめと眠たいきなこ~ この記事は2024年2月27日の出来事です。 「THE TRUTH IS OUT THERE」 すずめがテレビにクギ付けです。 懐かしい「Xファイル」を見ているようです。 飼い主も宇宙人が怖いです。 子供の頃、木曜スペシャル 「矢追純一UFOスペシャル」を見て夜眠れなくなりました。 近くで見たいらしい すずめは何故興味を持ったのでしょうか。 飼い主には分かりません。 後ろできなこが眠そうにしています。 睡魔と戦闘中 鯛ちゃんと遊んでいたのですね。 眠くて我慢ならないようです。 ふみふみふみふみ すずめの寝床を借りる事にしたようです。 ふみふ

    猫雑記 ~テレビ鑑賞中のすずめと眠たいきなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    mishacarrot
    mishacarrot 2024/04/01
    すずめちゃんはもしかして宇宙猫かもしれませんね。実は人間以上の知性を持っているのを隠している猫だったりして。