ブックマーク / www.micyan-ucyan.work (16)

  • 子供の防災は親の安全確保から - はむすた母娘、空元気も元気!

    大きな地震がありましたね 揺れの大きかった地域の皆様、いかがお過ごしですか 余震が続いているので、 ゆっくり眠れていないんじゃないでしょうか 甘いものでもとって、一息ついてくださいね 小さい子供がいるお父さんお母さん、ご苦労さまです 災害はとても怖いですよね 怖い気持ちに、押しつぶされそうになってはいませんか 深呼吸しながら、ゆっくり読んでください 普段のお出かけだって荷物が多いのに 防災用品もすごくたくさんになって、 ついつい子供の事ばかり考えて おとうさん、お母さんは、自分の事が後回しになってしまいがちです でもね 災害は長期間にわたります 自分の安全の確保をすることを、おろそかにしないことが 子供を守ることになるんです 飛行機の緊急事態の時の対応マニュアルに まず、大人が呼吸を確保して それから子供の対応をしましょう というくだりがあります つい先に子供の事をしようとして、 万が一、

    子供の防災は親の安全確保から - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2018/06/19
    大事なことですね!うちも心得ておかないと…
  • 娘と話したい投資の話 - はむすた母娘、空元気も元気!

    昨日、のムのム様から、こんなブクマコメント頂きました。 tukkomanまさかの投資家でしたか!?Σ(゜Д゜)2018/06/13 のムのム様 おいしい新作お菓子と、 キン肉マンと、 素敵な音楽と、 楽しいツイートを届けてくださる方です。 www.nomunomutukkoman.com 「投資家」・・・う~ん。 そう名乗れるほど、頑張れてないんですよね・・・ 以前、紹介した「ファイナンシャルアカデミー」で、ある先生に 「投資家っていうのは、 自分で『投資家です』と名乗ってしまえば なれるものなんですよ。 自覚を促すためにも、 今日から『投資家』と名乗りましょう。」 と、言われたことがあるのですが 私「はむすた母」、残念ながら「自覚なし」です。 目次 投資を学ぼう 不動産投資 自宅は負債という考え方 株式投資 外貨、仮想通貨 まとめ どんな投資にもいえること 投資を学ぼう 私が学んだのはこ

    娘と話したい投資の話 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2018/06/14
    自分も株式現物、FX、仮想通貨も一応やっていますがもっと早くから勉強しておけばよかったなぁと思っていますね。そういうリテラシーって学校じゃ教えてくれませんでしたからね。
  • いつもの豚しゃぶ サラダ仕立て and  かんたん酢を使った箸休め2種 - はむすた母娘、空元気も元気!

    暑くなってきたので、さっぱりめのメニューがべたいです。 ミョウガがお安くなってきたので、 我が家定番の、豚しゃぶにします。 1.醤油、ポン酢、ミョウガの千切りで、たれを作ります。 2.さやえんどうをゆでます。 3.豚肉の薄切りをゆでて、熱いうちにたれにつける 4.生野菜 (日はサニーレタス、からし菜、フェンネル) をちぎってお皿に盛ります 5.豚肉とたれを上からかけて、出来上がりです。 ポン酢は、こちらを使っています。 塩不使用 ミツカン ぽん酢 360ml ( 減塩している方にも) 出版社/メーカー: 無塩ドットコム(株式会社ノルト) メディア: その他 この商品を含むブログを見る レモン酢より、酸味が立っていないので 和え物などにも使い勝手がいいです。 箸休めに、おとうさんお気に入りのかんたん酢で、2品作りました。 きゅうりの甘酢づけ 1.きゅうりは大きめに切って、塩もみしておく

    いつもの豚しゃぶ サラダ仕立て and  かんたん酢を使った箸休め2種 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2018/05/17
    いいですねぇ!夏の味!
  • お勧めのピアノ教本とレッスン法 10歳以上~ 入門編 - はむすた母娘、空元気も元気!

    今回は 小学生高学年からの「趣味のピアノ」入門編です。 目次 10歳以上の入門者の特徴と対策 1.弾きたい曲があるかた 2.幼稚園・保育園の先生をめざすかた 高校生で受験の予定がある場合 お試しレッスン お勧めの楽器 お勧めの教材とレッスン方法 リズム練習と譜読み練習 練習についての注意 メイン教材 楽典ワーク 大人用教材 10歳以上の入門者の特徴と対策 10歳以上の入門者は、大体2種類の目的があります。 1.弾きたい曲があるかた 2.幼稚園・保育園の先生を目指すかた 目的が明確なので 、 練習に対する覚悟、集中力はお小さい方とは比べ物になりません。 目的によって、個別のことは教える側が知らないこともよくあるので サクッと教えていただくことにしています。 1.弾きたい曲があるかた 何を、どのように弾きたいかを伺います。 その際、どんな音楽が好きで、特に好きなアーティストがいるかもお伺いしま

    お勧めのピアノ教本とレッスン法 10歳以上~ 入門編 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2018/05/16
    受講者の層もかなり広いのですね。そこにきちんと対応されているのはすごいなぁと思いました。
  • 塩味の白あえ - はむすた母娘、空元気も元気!

    昨日、少し色々作りすぎて余ってしまったものがありました。. 「春菊と人参の胡麻和え」です。 そのままテーブルに乗せても良かったんですが、 ちょっとリメイクをしました。 お豆腐と練りゴマ、すりごまも混ぜて 塩で味付けした「白和え」です。 そこに昨日の「春菊と人参のごま和え」を小さめに刻んで ちくわも刻んで一緒に和えました。 「塩味の白和え、珍しいね。」 って言われるんですけど どんな具にもあってべやすいです。 昨日の胡麻和えが「黒ゴマ」で 今日の白和えは「白ごま」なので 黒い点々がちょっと微妙ですね。 おとうさんも19歳娘も、何にも言わなかったけど・・・ 今日も美味しく、「いただきます。」

    塩味の白あえ - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2018/01/15
    白和え大好きです!塩味は珍しいですね
  • おすすめのピアノ教本とレッスン方法 3~4歳児 3週目レッスンとそれ以降 - はむすた母娘、空元気も元気!

    3歳~4歳ぐらいのお子様にピアノを教えたい 教と、レッスン方法を知りたいという お父様、お母様のためのお話 3週目のレッスンに入ります。 3週目のレッスン 左手編のテキストをあけます。 うたとピアノの絵(2) ひだりて みんなでたのしくうたったりひいたり (アキピアノ教) 作者: 呉暁 出版社/メーカー: 音楽之友社 発売日: 1998/12/10 メディア: 楽譜 この商品を含むブログを見る 【3分間その1 歌いながら弾く】 絵として十分に楽しんだ後、 お父様、お母様が、弾きながら歌います。 「楽しそうに歌う」がポイントです。 右手の時のように、一緒に2度歌います。 【3分間その2 ドレミで歌いながら弾く】 ドレミで一度歌った後で、 お子様に弾いてもらいます。 「やさしい音で弾いてね。」 と、声がけして 2回程度、ピアノを弾きながら歌わせます。 鍵盤が下まで下がっていることを確認

    おすすめのピアノ教本とレッスン方法 3~4歳児 3週目レッスンとそれ以降 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2018/01/09
    うちの1歳の娘にも(本人に興味がありそうなら)いずれやらせようと思っていたので大変参考になりました!
  • りんごのきんとん - はむすた母娘、空元気も元気!

    お正月のお仕度をしています。 きんとんを作りました。 我が家のきんとんは、2種類。 「栗」と「リンゴ」です。 作り方は栗きんとんに、加熱したリンゴをくわえるだけ 栗と同じくらいの大きさに切ったリンゴに、砂糖をまぶし レモン汁を少々加えて、電子レンジで加熱します。 できたら、汁ごと加えます。 うちの家族には栗きんとんは甘すぎるので、 リンゴとレモン汁の酸味が加わって おいしくいただける一品になります。 「アップルパイに、さつまいもの餡を入れる感じ」 といったら、イメージがわくでしょうか? 松前漬けも用意しました。 もっとにんじんを入れてもよかったかな。 19歳娘が「松前漬けって、大根は入れないの?」と なかなか鋭い質問をします。 切り干し大根よりも、少し太めに切って干した大根を入れて 数の子も足した贅沢な「松前漬け」を見たことがあります。 鶏ひき肉で、お団子も作りました。 当は末広がりの扇

    りんごのきんとん - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/12/30
    今どきちゃんとご家庭でいろいろ作られて感心、すばらしいですね!りんごのきんとんなんて初めて聞きましたが美味しそうですね
  • TRPGにハマっています。 - はむすた母娘、空元気も元気!

    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/12/30
    懐かしい!このゲームではないですが20年くらい前にやってましたね~
  • 下仁田ネギの味噌マヨ焼き - はむすた母娘、空元気も元気!

    マヨラーの我が家で、最も好まれている「焼きマヨ」は 「味噌マヨ焼き」です。 日は、お隣からおすそ分けしていただいた「下仁田ネギ」につけて 焼いてみます・ 一番下から、 下仁田ネギの青い部分、 ベーコンの薄切り、 ネギの白い部分、 味噌マヨ スライスチーズ と乗せていって、 オーブントースターで180度、30分焼きます。 その後、10分間余熱調理して出来上がり。 ネギが甘くて、味噌マヨにぴったり。 チーズはナシでもよかったかな。 味噌マヨの味が濃いので、 味付けナシの千切りサラダを用意しました。 綺麗な色でしょう? サラダ大根です。 味は普通に大根ですね。 にんじん、キャベツと千切りです。 現在、我が家は「ウサギ年生まれの」3人なので、 野菜のサラダは必須です。 ・・・関係ないかな? 「野菜スープ」と 「ヤーコンと豚肉のさっと炒め」 写真忘れました。 今日もおいしく、いただきました。 ごち

    下仁田ネギの味噌マヨ焼き - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/12/19
    これは美味そうですね〜〜
  • 久保田の水羊かん - はむすた母娘、空元気も元気!

    うちのおとうさんは「サービスエンジニア」です。 週に1か所以上、必ず出張のある仕事です。 各地のお土産を、毎週買ってきてくれます。 太平洋側に住んでいると「水ようかん」は夏のべ物ですが、 福井では冬のべ物だそうですね。 「水ようかん」は、冬の低い気温が必要とのこと。 寒天を固めるには低温のほうが向いているのだから、 そういわれれば納得です。 「水ようかん」は こたつでべる、べ物だそうです。 こたつは「みかん」の地方にいると、 びっくりです。 ホームページによると、 学校給にも登場するとか・・・ 何か特別な日でも、あるのでしょうか? 舌触りが良くて、みずみずしくて 黒糖の甘みが優しい「水ようかん」 こぼれないようにきっちりパックしてあります。 年末の帰省のお土産にいかがですか? 製造年月日から5日間の「鮮度」が重要なお土産、 保存料などの添加物を気にする方に喜ばれると思います。 福

    久保田の水羊かん - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/12/11
    福井では冬のものなんですね、こういう地域による小さな文化の差って面白いですね。
  • お義母さんの 湯豆腐 - はむすた母娘、空元気も元気!

    お義母さんが、湯豆腐を作ってくれました。 これが、聞いたこともないような 豪華な湯豆腐でして・・・・・ 1 お湯土鍋で沸かす。 土鍋の中に容器を入れて、 中に長ネギの刻んだもの、醤油を入れて 一緒につゆを温める。 2 土鍋のお湯が沸いたら、 キャベツ   ざく切り たらの切り身   一口大に切る しいたけ    一口大に切る 豚肉(しゃぶしゃぶ用) を入れて、火を通す。 3 牡蛎 大き目に切った豆腐 を入れてひと煮たちしたら出来上がり 「湯豆腐」というより、 「牡蛎の水炊き」です。 お汁がおいしすぎ。 義妹は 「うちを出るまで、 これが湯豆腐だと思っていたから 外で湯豆腐をべたとき、 もう悲しくなっちゃって。」 と、言っておりました。

    お義母さんの 湯豆腐 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/12/02
    湯豆腐というか、鍋ですね!でも美味しそう。そんな季節ですね
  • ハッピーアイスクリーム! - はむすた母娘、空元気も元気!

    娘でーす 『妖怪と怪異』の授業で 「ハッピーアイスクリーム」 というものを知りました。 はてなキーワードで調べてみると 会話中、同時に同じ言葉を言ってしまった時に口ずさむ言葉。早く言えたほうが勝ちというルール。70年代から80年代に子供たちの間で流行ったらしい。 口ずさんだ後、先に相手の体に触れたほうが勝ち 勝ったほうがアイスをおごってもらえる 上記のルールが加わることもあったようだ。 だそうです。 54歳母に聞いてみると 「あぁ~、そういえばそういうのあったねぇ。 私もやったなぁ。 何でハモった時だったんだろう?」 日では昔から 2人の女性が同じ時期に妊娠する とか 一つの着物を2人で縫う とかいうのが不吉だ、 とかダメなことだ っていう時期があったそうです。 19歳娘 「いつから、とか何で、とかいうのは 話してなかったと思うんだけどね。」 54歳母 「へー、え、じゃあ 例えば妊婦さん

    ハッピーアイスクリーム! - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/11/30
    初めて知りました!
  • はんぺんの醤油いため - はむすた母娘、空元気も元気!

    タイトルそのまんま、 はんぺんの醤油いためです。 フライパンをよーっく熱くして、 少し多めの油をひいて 油が熱くなったらそこに さいの目に切ったはんぺんを入れます。 ころころはんぺんに焼き色を付けたら、 お醤油を「ジャ!」と入れたら さっと火を消す。 余熱でころころ味を付けます。 余熱をうまく使ってください。 最後まで火にかけていると 真っ黒に焦げ付きます。 熱くても、冷めてもおいしいので おつまみ、お弁当の一品 どちらにもいけるお助けメニューです。 手間1分、 出来上がり5分で フライパンのかたずけが終わる 一皿でした。

    はんぺんの醤油いため - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/11/22
    こういう家庭の味が、いいですよねぇ
  • ずいきの炒め煮 - はむすた母娘、空元気も元気!

    ずいき 「芋茎」と書きます。 冬になると乾物が出回りますが 今の時期には生のものがあります。 茎なので、外側の部分は筋っぽく硬いです。 ちょっとめんどうですが、手で簡単にはがせますが。 しばらく酢水につけてあく抜きをして さらに茹でこぼします。 生の場合、そこまでしなくてもと 思うのですが勇気がなくて 手抜きしていません。 こんにゃく、しめじ、油揚げを ごま油で炒めて みりん、しょうゆ、和切りの鷹の爪を入れて さっと煮たら、下茹でしたずいきを合わせて 汁気が減ってくるまで炒め煮します。 いい感じになったら、すりごま(白)をたっぷり入れて 混ぜ合わせたら出来上がりです。 色合いがとっても地味なので 盛り付けたらアサツキを小口切りにして 散らしたいと思います。

    ずいきの炒め煮 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/11/13
    今年はじめて食べました。地味な存在ですが意外に美味しいですよね。
  • 窓飾りシートを張りました - はむすた母娘、空元気も元気!

    おとなりの2階の窓から ちょうど見える位置にこたつを置いて 長時間、パソコンに向かっているので 最近、おとなりがすごく気にして 窓の開け閉め、カーテンの開け閉めを されているような感じがします。 私としては明るさを確保したいし、 小さな庭だけど、眺めたいので 窓の下半分を見えるようにしておきたい。 というわけで おとうさんが『窓飾りシート』を張ってくれました。 実際の窓は、公開できないので 残ったものを箱の扉に張ったところをお見せします。 和室なので、ちょっとレトロなガラスの感じで選んでみました。 何回も張り直しができるところがいいです。 外から見ると、 下の部分は張っていないので、人がいることはわかりますが、 様子がわかるほどではあんりません。 視線が気になるということはなくなります。 中から外を見ても、何があるか見えません。 お日様の日差しが、プリズム状になって、 ところどころピンク

    窓飾りシートを張りました - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/11/04
    おしゃれですね!
  • ジャガイモの揚げ餃子 - はむすた母娘、空元気も元気!

    「今日は餃子」という日 我が家では必ず作るのが、この揚げ餃子です。 中身は マッシュポテトに 加熱用チーズ  塩コショウ その時にある香りのあるもを1種類 しそ  バジル  イタリアンパセリ タイム  セージ  オレガノ など これを作るときは、香りは混ぜません。 1種類だけを楽しみます。 今回は冷凍したバジルです。 チーズが入っているので、 きちんと閉じるのがコツです。 こんがり色づくまで揚げたらできあがりです。 餃子の日のルールは、 べる人全員参加で包むこと。 大量にべる我が家ですから 一人で作っていたらご飯の時間に間に合いません。 考えてみると、 おしゃべりしながら包む時間も 事のうちかなあと思いました。 さて、熱いところを チーズを引っ張りながら 今日もおいしく 「いただきます」

    ジャガイモの揚げ餃子 - はむすた母娘、空元気も元気!
    mishimasaiko
    mishimasaiko 2017/11/03
    おいしそう!
  • 1