タグ

2015年8月22日のブックマーク (9件)

  • 毎年「評価が下から5%」の社員は自主退職してもらってます。

    昔から外資系には多かった形態だが、先日訪問した会社は、「成果により、社員を毎年一定数入れ替える」という厳しい会社であった。最近は日系でも増えているように感じる。 「具体的に何をしているのですか?」と聞くと、年1回の評価で、パフォーマンスの下から5%の社員には、割増退職金を払って自主退職してもらうということだ。 もっと具体的に言えば1年分の給与を払い、自主的に退職してもらう。 人事の方はこのように言った。 「彼ら自身もこの会社では2度と高評価はもらえない、とわかっているために皆ある程度は納得してやめていく」 更に彼は言った。 「合理的に考えれば、下から5%の社員の総額人件費は全体の数%にすぎません。パフォーマンスの悪い人は会社の雰囲気を悪くし、チームの足を引っ張りますから、その程度の人件費アップは十分許容範囲です。むしろ定期的に血を入れ替えることが、全体のパフォーマンスアップにつながります。

    毎年「評価が下から5%」の社員は自主退職してもらってます。
    misomico
    misomico 2015/08/22
    自主退職してもらうって日本語おかしい
  • だれでも性の対象になりうる

    性の対象が盛り上がってるようなので今の自分について書いてみる 私は工業系大学生。24の♀。 工業系に入るような女は学年に私入れて何人かしかいない。 9割は男である。 そうなってくると、性の対象として扱われるのは不自然ではないな、と我ながら思う 私が何も言わないのもあり、周囲の友達からセクハラを受けるようになった。 いや、彼らは私のことなんて友達と思っていないのだろう。 以下されたセクハラ一覧である 学校 ・おしりを触る、胸を触る ・後ろから抱きつき股間をお尻につけて動く ・スカートめくり ・髪の匂い嗅ぐ 家(グループ活動授業で工作しなければいけないため数人で安い部屋を借りている) ・膝枕させられる ・胸に顔をうずめてくる ・股間を触らせてくる ・結局我慢できなくなったとか行ってトイレに私と2人で行って自慰はじめる。 そして文句1つ言わず、「なにやってんの当にー」とかいっている。 コミュ障

    だれでも性の対象になりうる
    misomico
    misomico 2015/08/22
    私の知ってる工業系大学と違う
  • ケミカルに光る麺!? ネオンカラーの「エレクトリカルうどん」がえげつねぇ

    蛍光色に光る衝撃のビジュアルをした「エレクトリカルうどん」なる料理の画像がTwitterに投稿され、話題となっている。 これは、化学薬品などを用いておいしい料理をつくるケミカルクッキングなどを行っているドクタークラレさんが調理したもの。 8月30日(日)に大阪のライブハウス・Loft PlusOne Westにて開催されるイベント「とんぼり文化祭 2015夏」内で行われる「アリエナイ理科 in 関西 ~狂乱の夏期講習~」で提供される予定だ。 うどん界に激震が走る一品!? こいつ光るぞ 月末のイベントで出す予定のエレクトリカルうどん(味は普通のきつねうどん) http://t.co/woiwdSOkeM pic.twitter.com/GKZd08ZrDE — くられ/れらく (@reraku) 2015, 8月 20 ネオンカラーに怪しく光る麺やスープを使った衝撃の一品「エレクトリカルうど

    ケミカルに光る麺!? ネオンカラーの「エレクトリカルうどん」がえげつねぇ
    misomico
    misomico 2015/08/22
    すごい
  • 「運動なし、2時間半睡眠」でも痩せられる――山本一郎さん

    どんな世界にも「周りが放っておかない人」がいるものです。周囲を巻き込む能力が高く、常に幾つもの仕事を抱えていて、それでも忙しそうな素振りは見せずに遊びにも全力で取り組んでいるように見える人たち。連載では、そんな「引っ張りだこな人々」に、普段の生活習慣や健康のために意識していること、毎日を自分のペースで過ごしていくコツについてお聞きしていきます。 今回お話を伺ったのは、著作家、ブロガー、投資家、経営者など、数多くの顔を持つことで知られる山一郎さん。多方面での精力的な活動に「いつ寝てるの?」なんて疑問も聞こえてきますが……山さん、「年末までのスケジュールは全部頭に入ってる」って、ほんとですか? イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役で、著名ブロガーとしても知られる山一郎さん 連載「“引っ張りだこな人々”の習慣」過去記事はこちら いつ寝てるんですか? ――実は、過去にご登場いただいた

    「運動なし、2時間半睡眠」でも痩せられる――山本一郎さん
    misomico
    misomico 2015/08/22
    すごく参考にならない
  • ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功=米大学研究 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功=米大学研究 1 名前:ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:28:46.98 ID:???.net ◆ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究 極小の人間の脳をほぼ完全な形で実験室での培養に成功したとの研究結果を米大学の科学者が18日、発表した。神経系疾患の治療に大きな進歩をもたらす可能性もあるという。 オハイオ州立大学の報告によると、小さな脳の培養に成功したのは、同大のルネ・アナンド教授。脳の成熟度は、妊娠5週の胎児に相当するという。 「それは発生中の脳のように見えるだけでなく、多様な細胞型、1個の脳に匹敵するほぼ全ての遺伝子の発現もみられる」と同教授は述べている。 オハイオ州立大によると、シャーレの中でエンドウ豆ほどの大きさになったこの脳には、多種多様な細胞や脳と脊髄の主要部位の全てが含まれているが、脈管系は

    ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功=米大学研究 : 痛いニュース(ノ∀`)
    misomico
    misomico 2015/08/22
    IoTがIoBになる日が近づいた
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    misomico
    misomico 2015/08/22
    肝臓と同じことをする機械を作るとプラントサイズになっちゃう話に似てる
  • 映像の世紀 デジタルリマスター版放送決定のお知らせ - NHKスペシャル

    映像の世紀 デジタルリマスター版 再放送のお知らせ 1995年に放送し、大きな反響を呼んだNHKスペシャル「映像の世紀」。NHKでは、放送から20年がたった「映像の世紀」を、最新のデジタルリマスタリング技術によって、画質・音質も新たにハイビジョン版としてよみがえらせました。「映像の世紀」のデジタルリマスター版・全11回をBS1で下記の通りに再放送いたします。 【番組概要】 20世紀は人類が初めて歴史を「動く映像」として見ることができた最初の世紀です。映像は20世紀をいかに記録してきたのか。世界中に保存されている映像記録を発掘、収集、そして再構成した画期的なドキュメンタリーのシリーズ。活字とはひと味違った映像ならではの迫力と臨場感あふれる映像で20世紀の人類社会を鮮やかに浮き彫りにします。 【再放送】

    映像の世紀 デジタルリマスター版放送決定のお知らせ - NHKスペシャル
    misomico
    misomico 2015/08/22
  • 多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと

    佐野研二郎氏盗作疑惑について(学生個人の意見です/2015年8月23日時点)。 彼はご存知の通り多摩美術大学のグラフィックデザイン学科を卒業し、現在はアートディレクターをやりながら多摩美術大学統合デザイン学科の教授も務めています。 実際には、まだこの学科自体設立から2年目で、佐野教授自身が講義を行うことは今までにほとんどありませんでした(というか、私はまだ彼の講義を一回しか受けていません) 統合デザイン学科統合デザイン学科は、多摩美のキャンパスとは別の上野毛キャンパス(世田谷区)にあります。 学科長はプロダクトデザイナーの深澤直人教授で、そのほかに、ウェブデザイナー・インターフェイスデザイナーの中村勇吾教授、HAKUHODO DESIGNの永井一史教授、そしてアートディレクターの佐野研二郎教授の4人と統合デザイン学科専任の講師や先生で構成されています。 現状、学校によくいらっしゃるのは深

    多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと
    misomico
    misomico 2015/08/22
  • 航空会社のサイトはどうして乗り方を説明してないのか

    先日、ちょびっと夏休みを頂きまして、北海道へ行ってきたのであります。その際は、とりあえず往復AIRDOだったのですけども、まー、飛行機に乗ること自体がほんと稀でして、この時も一体何年ぶりなのか?というくらいで。 で、たまにしか飛行機に乗らない人にとって、空港とか飛行機とか、わからんことだらけすぎると思うのですよ。チケットを買うところから、もうわからない。 まず「eチケット控え」って何なんすか。もうこれがわからない。深く読み解けば、「eチケット」てのはたぶん物理的な航空券の電子版で、それの複製を印刷してるから、eチケット控えなんですかね。わからんけど。しかし最後まで控えだけでやり過ごせるんで、これはもう控えじゃなくて物といってもいいのではないか。登記簿謄を法務局へとりにいっても実際に持って帰ってくるのはその控えだ、っていうくらいの控えなのだろうか。「eチケット控え」じゃなくて「eチケット

    misomico
    misomico 2015/08/22