2017年8月8日のブックマーク (6件)

  • 【モーニング娘。'17】小田さくら「かえでぃーやっぱかっこいいわ~」 : ℃-ute派なんday

    2017年07月27日00:15 【モーニング娘。'17】小田さくら「かえでぃーやっぱかっこいいわ~」 カテゴリ小田さくら加賀楓 Comment(16) 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/07/26(水) 22:51:52.59 0.netこんばんは~♪小田さくら http://ameblo.jp/morningmusume-10ki/entry-12296131307.html 先日加賀かえでぃーと小籠包をべに行ってきましたぁ ジャスミン茶の飲み方に随分と貫禄があるかえでぃ いいですねぇ~ かっこいいです かえでぃーはハロプロ研修生出身ですが、研修生の色んなメンバーからめちゃくちゃモテですよねぇ~ わかります。 すごぉーくわかります。 私も例外ではありませんもん かえでぃーからしたら小田さん最近急にどうしたんだろう… みたいな感じなんだろうな いやいや前から好きだから

    【モーニング娘。'17】小田さくら「かえでぃーやっぱかっこいいわ~」 : ℃-ute派なんday
    mitarase
    mitarase 2017/08/08
    このまとめは最高だな。
  • http://jazzguitarspot.com/blog/2017/08/18269/

    http://jazzguitarspot.com/blog/2017/08/18269/
    mitarase
    mitarase 2017/08/08
    髪型にも触れている。w
  • お金ではチケットが買えないコンサート「RockCorps」のCEOが考える理想の社会 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

    「4時間のボランティアがチケットになる」というこのシンプルだがユニークでソーシャルグッドな仕組みは、どのように生まれたのか。このムーブメントの果てにRockCorpsが目指している世界は一体何なのか。RockCorpsのCEO、Stephen Greene(スティーブン・グリーン)氏に話を伺った。 RockCorps が生まれたストーリー Q:そもそも社会起業家になろうと思ったきっかけは? もともと私のキャリアはNPOから始まりました。その後はビジネススクールに行ってMBAを取得し、ベンチャーキャピタリストとして金融の世界に入りました。しかし、私にとってはいずれの選択肢も自分が進むべき道ではないと感じたのです。 私は、社会をよりよくするための方法として資主義の力を信じています。NPO(非営利)だけでもビジネス(営利)だけでもなく、その間に大きな力があるのです。優れたビジネスを行うことと社

    お金ではチケットが買えないコンサート「RockCorps」のCEOが考える理想の社会 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD
    mitarase
    mitarase 2017/08/08
    プラスのエコシステムが回っている。
  • アマナが教える“知っておくべき著作権”--模倣、無断流用のリスクから引用の方法まで

    ひと昔前は新聞、雑誌といった紙媒体とテレビが情報の主な発信元だった。しかしインターネットの登場、さらにはSNSの普及など、メディアの多様化により、情報の発信方法は格段に増えた。同時に重要視されるのが“著作権”だ。コンテンツのデジタル化により“コピーアンドペースト”が容易にできる今こそ、身につけておきたい著作権の基礎知識について、アマナの執行役員でアマナイメージズの取締役である佐々木孝行氏が「デザイナーが知っておくべき著作権の基礎」として解説した。 デザイナーが知っておくべき著作権の基礎は、アマナグループのアマナイメージズがデザイナー向けに実施した「新人デザイナーのためのクリエイティブ実践基礎講座」の1プログラムとして講演したもの。佐々木氏は、ストックフォトなどを扱うアマナグループが培ってきた知見から、著作権の基礎やトラブル回避の方法、特に気をつけるべき注意点などを実例を交えて紹介した。 オ

    アマナが教える“知っておくべき著作権”--模倣、無断流用のリスクから引用の方法まで
    mitarase
    mitarase 2017/08/08
    著作権でグレーな部分は潰しようがないので、運用面で何とかしていくしかない。
  • 日本アニメ(配信)業界の地殻変動

    8月になってアニメ配信が大きく変化しそうなニュースが次々飛び込んできた。 もちろん業界内の人間であれば事前に知っていたり常識の範囲内なのかもしれないが1視聴者としてはそういったニュースから情報を取得するしかない。 というわけで、いくつか出てた情報を整理しておく。 ①DAISUKI.Netのサービス終了 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1073968.html 8月の頭になっていきなりこのニュースが飛び出してきた。 知らない人に向けて一応説明しておくと、DAISUKI.Netというのは アニメコンソーシアムジャパンという日の会社が運営している英語圏向けのサイトである。 主に英語圏の人間に向けてアニメのネット配信やアニメグッズを販売している。 今年の4月頃(3月?)にバンナムに子会社化され、その後続報が無かったのだが突如飛び出してきた。 このニ

    日本アニメ(配信)業界の地殻変動
    mitarase
    mitarase 2017/08/08
    色々ツッコミどころはありつつ、手堅くまとまっている。
  • Netflixは日本のアニメをどう変えるのか?作品とクリエイターのグローバル化の行方

    Netflixのアニメに対する並々ならぬ力の入れ具合が伝わる。 板垣恵介の人気マンガ「バキ」のアニメ化、「聖闘士星矢」の作品冒頭からの再アニメ化、「鋼の錬金術師」や「交響詩篇エウレカセブン」でお馴染みのアニメスタジオ・ボンズによるオリジナル企画「A.I.C.O. -Incarnation-」、さらにドワンゴとLIDENFILMSによる「LOST SONG」……など。今回初公表の作品が目白押しだ。さらに発表済の「DEVILMAN crybaby」、プロダクションI.Gのオリジナル企画は新たにタイトルを「B: The Beginning」として最新情報が明かされた。 Netflixは2015年9月に、鳴物入りで日に上陸した。その際に、日でのオリジナルアニメ開発に意欲を示し注目を浴びた。しかし、それから1年半あまりオリジナルタイトルの発表は少なく、肩透かしとの声もあった。 今回の発表は、これ

    Netflixは日本のアニメをどう変えるのか?作品とクリエイターのグローバル化の行方
    mitarase
    mitarase 2017/08/08
    どう変えるのか?の答えが欲しい。