2020年5月5日のブックマーク (2件)

  • 音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる

    音楽大好きなんですよ。 配信系は全部入ってるし家にはCD3000枚あるし。 ライブハウスもふらっと見に行ってたんですよ。 それで、今音楽業界が瀕死でしょ。 好きな人たちがかわいそうだなって思うんですよ。 でもね、 私は心の底ではいい機会だから音楽業界が全部ぶっ壊れろと思ってるんですよ。 だってね、音楽業界って新型コロナ前からとっくのとうに行き詰まってたの。 CDなんて過去のフォーマットが未だにメインの商売で、でも、もうCDって単なるグッズとか応援の投げ銭みたいなもんだったんですよ。 それで、ライブたくさんやってグッズでなんとか儲け出すの。Tシャツを¥3500とかで打ったりとかでさ。 小室哲哉さんのCD300万枚売れた時代の商売のやり方からシフトできてないのよ、バカじゃねーのっていう。 日のミュージシャンって、経済的には全然音楽家じゃないの。グッズの売り上げで生きてるアパレル屋さんか雑貨屋

    音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる
    mitarase
    mitarase 2020/05/05
    「日本のミュージシャンって、経済的には全然音楽家じゃないの。グッズの売り上げで生きてるアパレル屋さんか雑貨屋さんよ」。言い方は過激だけど、増田の言っていることも分からなくもない。
  • With/AfterコロナでWeb制作会社がすべき11のこと|岩田 真

    新型コロナウィルスによる緊急事態宣言の延期も決定され、ますます先行きが読めない状況になっています。 Web制作の領域では、問い合わせが増えた会社と減った会社と明暗が分かれている状況のようです。しかし、ナチュラルボーンビビりな私からすると「中長期的には全ての制作会社がダウントレンド」といういう風に思っておこう。と考えています。 しんどいと思っていたら意外と楽だった。方が良いですしね笑 その中で、僭越ながらこれまでの金融業と制作会社の知見を組み合わせて ・今すべきこと ・将来のためにできること をピックアップしてみました。 「大そう偉そうなことを言って、自分のところはどうなんだ」という声が聞こえてきそうですが、自分のところも基この原則に沿って動いています。しかし、今後の先行きは見通せません。(そもそも見通せたら苦労してない)そのため「今できることをピックアップして、全力でやる」という以外にな

    With/AfterコロナでWeb制作会社がすべき11のこと|岩田 真
    mitarase
    mitarase 2020/05/05
    “コンテンツそのものはもちろん、そのコンテンツを広げるための手段が必要”自分も同じようなことを考えている。