タグ

映画に関するmitchie2333のブックマーク (15)

  • 【映画19選】結婚、恋愛が絶対したくなる。男性、彼氏に見せるべきベスト映画

    ウェディングムービーを制作するナナイロウェディングが実施した「なかなか結婚に踏み切らない、男性に見せたい映画」のアンケートの結果です。定番のラブコメから意外なタイトルを含めて面白い結果がでました。ぜひこの記事を参考にして、意中の男性に結婚への第一歩の背中を押してあげてくださいね。 パートナーがいる方、いない方関係ありません。結婚したいな、と思ってる貴女におすすめの結婚を意識する男性に見せたい映画をまとめてみました。感動あり、笑いあり、わかりやすい恋愛ものから、壮大な人生をテーマにした作品まで一気にまとめました。 すでに結婚したナナイロウェディングのお客様に実際に聞いた内容だからこそ、他の恋愛映画のまとめやランキングとは一味違った気のまとめになっています。 彼氏とでなくても、一人で楽しめるものもたくさん。時間があるときに是非見てくださいね。 ラブ・アクチュアリー クリスマス、恋愛映画の定番

    【映画19選】結婚、恋愛が絶対したくなる。男性、彼氏に見せるべきベスト映画
  • 正義はないのか - with a sigh

    2014-09-23 正義はないのか だから俺たちは戦うんだ・・・ I Shall Be Released - 映画「チョコレート・ドーナツ」より【日語字幕】 見のがしていた「チョコレート・ドーナッツ」が再上映されていたので、あわてて観に行った。ココロの準備が出来ないまま劇場にはいり、めっためたに打ちのめされて出てきた 正義は勝つ!ではなくて、誰か・・・みんな、同胞、神・・・が見ていてくれるから、いつか報われることを信じて頑張るのではないのだ 「正義なんてないのかっ」 「君は法律学校で最初にそれを習わなかったのかぃ?・・・」 「・・・だから俺たちは戦うんだよ」 そうだ誰のために生きてるわけではなく、報われないことを、誰かのせい、ナニかのせいにしてはイケナイ といいながら。決してハッピーエンドでは終わらず。ましてやとても後味の悪い終わり方もする。これが君らの戦い方のしめくくりなのか?時代が

    mitchie2333
    mitchie2333 2014/09/24
    気になりすぎます
  • 戦闘機のドッグファイトがメインの映画ってトップガン以外無いの?

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 22:08:00.53 ID:QaUnFa+U0.net

    戦闘機のドッグファイトがメインの映画ってトップガン以外無いの?
    mitchie2333
    mitchie2333 2014/09/04
    みるみる
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mitchie2333
    mitchie2333 2014/06/29
    なにこれ観たい
  • "ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!"を観てきた - K Diary

    「ショーン・オブ・ザ・デッド」(2004)、「ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!」(07)のエドガー・ライト監督と主演サイモン・ペッグ&ニック・フロストのトリオが、母国イギリスを舞台に描くSFコメディ。20年前、一晩で12軒のパブをめぐる「ゴールデン・マイル」に失敗したことが忘れられないゲイリーは、再挑戦するために当時の仲間アンディら4人を集め、故郷ニュートンヘイブンに舞い戻る。やがて5人は、町の人々の様子がおかしいことに気づくが、戸惑いながらもひたすら12軒目のパブ「ワールズ・エンド」を目指して飲み続ける。 ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う! : 作品情報 - 映画.com "ショーン・オブ・ザ・デッド"、"ホット・ファズ"のエドガー・ライト監督とサイモン・ペッグとニック・フロストのトリオによる最新作。普段、映画は家で観るがさすがにこれは早く観たいなー、と思っていたので劇

    "ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!"を観てきた - K Diary
    mitchie2333
    mitchie2333 2014/04/18
    見たい映画追加です
  • 「切なさをください!!」切なさ欠乏中の私をもどかしさで満たしてくれる作品群 - 明日は明日の風が吹く

    日々生きていく中で私は「切ない」という気持ちだけはもう体験することはないのだろうなと思う。特に恋愛感情でのソレ。誰かを思って切なくなるということ。 これからも笑ったり泣いたり怒ったり喜んだりするであろう未来に「切ない」は一切存在しないのだと思うとそれすらが切なくなったりもするのだけど、もっぱら小説映画漫画で「切ない」を補充している毎日です。 というわけで私がこれは切ない!!!と思った作品群。 親から子へと連鎖する貧困を描き、貧困から生まれるクラスカーストも残酷なまでに描いている。これほどまでに重いテーマをのせた物語が軽くテンポよく進むのは秀逸なキャラクター造形&台詞のセンスの良さのたまもの。 ラストはこれ以外にありえなかったハッピーエンドで終わるのだけど 当にハッピーエンドなのか。それすらもわからない。ただただ切ない。 言わずと知れた細田版「時かけ」 いつラベンダーのかほりが出てくる

    「切なさをください!!」切なさ欠乏中の私をもどかしさで満たしてくれる作品群 - 明日は明日の風が吹く
    mitchie2333
    mitchie2333 2014/02/04
    チェックします。
  • 傑作すぎて思わずDVDを購入してしまった映画5選 - 脱社畜ブログ

    このブログの主題とはまったく関係ないのだけど、以下のエントリを読んでいたら自分も好きな映画について書きたくなってきてしまった。 ・洋画もいいけど絶対見ておくべき おすすめ日映画10選 - ネットの海の渚にて ・絶対観ておくべきオレの趣味で選んだオススメ日映画10(無責任編) - あざなえるなわのごとし ・絶対観ておくべき、かどうかは知らんが俺の好きな日映画7 - 世界はあなたのもの。 実のところ、僕は映画が結構好きだ。TSUTAYAには2日に1回ぐらい通っている。基的には一度しか見ない映画のほうが多いのだけど、中にはおそろしく気に入ってしまって、最終的にはDVDを購入し何度も何度も繰り返し見ている映画がいくつかある。今日はそれらを5ほど紹介したい。 なお、あたりまえだがこれらは完全に僕の個人的な好みに基づいているので、どのぐらい他の人の参考になるかはわからない。 日のいちば

    傑作すぎて思わずDVDを購入してしまった映画5選 - 脱社畜ブログ
    mitchie2333
    mitchie2333 2013/11/22
    観るます。
  • 恥ずかしいけど選んでみた 蒼井優がかわいい青春映画5選 - チェコ好きの日記

    はじめに断っておくと、私は蒼井優という女優がものすごく好きだ! というわけでは決してありません。 ではなぜこんなエントリを書こうと思ったのかというと、私が高校生から大学1〜3年くらいのときに、何となーく観ていた映画に、何となーく蒼井優が出ていることが多いことに気が付き、動画を見ていたらふと懐かしくなったからです……。 別にファンというほどではないんですが、見直してみるとやっぱりかわいいじゃないか、蒼井優! と、キュンとしたのです。 今回は、そんな蒼井優が出ていて、かつ私が当時それなりに好きだった映画を5つ選んでみました。けれど、はっきりいってどれも映画としての完成度は、そこまで高いとは思えません。 というか、中2病丸出しで恥ずかしい映画ばかりなのですが、 いいんです、懐かしかったんだもの。 青春時代にこれらの映画を観た経験がある方は、一緒に恥ずかしさのあまりのたうちまわったり、当時のことを

    恥ずかしいけど選んでみた 蒼井優がかわいい青春映画5選 - チェコ好きの日記
    mitchie2333
    mitchie2333 2013/11/11
    うむ、観るます。
  • 映画『風立ちぬ』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    http://kazetachinu.jp/ 観ました。 けっこう長い映画なのに、感じませんでした。娯楽作としてよくできているということでしょう。「感動」もするし、涙ぐむ場面もあります。そして、そのこと自体に戸惑い、批判的になってしまう人もいるでしょうが、それもおそらくは宮崎監督の狙いだろうか、と思います。ある時期以降、素直に作品を楽しむだけでは終わらず、なぜかその背後などを考えてしまう作品を作るのが、この監督の「作家性」みたいなところがありますから。宮崎アニメの蓄積が、観る層をそうさせてしまうところも、もちろんありますけど。 あ、庵野秀明の声は、意外と、という以上によかったです。まあ、少年時の声からすると、いささか声変わりがひどすぎる気はしますが(笑)。 一言でいえば、宮崎監督が自分の矛盾として意識してきたことを、はっきりと、もっとも矛盾としてわかりやすく見せた映画、ということかもしれま

    映画『風立ちぬ』:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    mitchie2333
    mitchie2333 2013/08/14
    少しずつ咀嚼されてきた感じがする、自分のなかで。
  • 暴力に対する一つの解、映画『未来を生きる君たちへ』 - RyoAnna

    アカデミー賞とゴールデングローブ賞で、外国語映画賞を受賞した映画『未来を生きる君たちへ』を観た。同作品は2010年に公開された映画で、原題はデンマーク語で『Hævnen』、直訳すると『復讐』。 学校でイジメにあう息子と、医師としてアフリカの難民キャンプに赴任する父親。ある日アフリカで、父親の元に殺人犯が患者として運ばれてきた。救うべきか見殺しにすべきか。一方、デンマークでイジメにあっている息子は、友達に助けられた事をきっかけに暴力にどう立ち向かうか考える。 デンマークとアフリカで進行する生と死の物語、ウェットな日常とドライな非日常、家族の愛情と人間の非情。湿った感情を描きながらも、所々で挿入されるアフリカの渇いた風景が美しく、最後まで緊張感が続く映画だった。 物語の終盤、息子と友達との間で事件が起こる。父親は息子の友達に対して死について語る。「生きている者と死者の間には見えない"幕"がある

    暴力に対する一つの解、映画『未来を生きる君たちへ』 - RyoAnna
    mitchie2333
    mitchie2333 2013/06/06
    観る!
  • 大停電の夜に - Munchener Brucke

    ストーリーはちょっとベタだけど、蝋燭の光が美しい。こういう作品をテレビドラマでやっても全然面白くない。フィルムだからこその作品か。ビル・エヴァンスはいいね。

    大停電の夜に - Munchener Brucke
  • オススメ映画 『恋は五七五』 - Mitchie's Diary

    こんばんは!今日は仕事が結構はかどっております。良い感じです。 部活の思い出 今週のお題は「部活動」ということで、サクッとエントリしてみようと思います。 部活で思い出すのは、うーん、やっぱ一番は中学のバスケ部かな。 けっこう厳しかったです。当時は全く問題視していませんでしたが、ひっぱたかれたこともあったし、11点差で負けて、3試合した後のヘロヘロの身体で学校の大外周11周させられたこともありましたなぁ。そういうわけで体罰があったということになります。体罰については、考えをまとめてからまた書かせてください。 バスケ自体は大好きで、今もちょいちょいやってますよ。 『恋は五七五』 部活系の映画、たくさん好きなのあるんですが、今日はこれを紹介します。2005年の作品『恋は五七五』。関めぐみさん主演です。 ほんわか俳句部による俳句甲子園のお話です。メンバのほんわかやり取りがなんとも良い感じでした。

    オススメ映画 『恋は五七五』 - Mitchie's Diary
  • ネギって風邪に効きますか×やまとなでしこ - Mitchie's Diary

    ふと思い出しました。何年も前ですが、友人結婚式で、一言お祝いを言えってんでマイクを向けられたとき、新郎である友人に向けて、「僕らにもっと弱音を吐いてくれ、僕らを頼ってくれ」とお願いをしたんですよ。いつも前向きで、聡明なやつで、でも、それだけじゃつまんないというか。支え合って人になりたいんですよ。 僕はね、弱音を吐きつつ、なんだかんだサクっと仕事を終わらせちゃうような、そういうCoolな研究者になりたいと思ってるんです。 なんか似たようなこと、初期にも書いたなぁ↓ 『迷惑はかけたくない?僕はもっと迷惑かけてほしい。』 http://mitchie2333.hateblo.jp/entry/2013/01/22/163457 ということで、さんざん言い訳した挙句、弱音を吐きますけど、「せっかく論文やらなきゃスイッチ入りつつあるのに、頭痛い!帰って寝たい!」 左前頭が痛いなぁ、偏頭痛かな。風邪

    ネギって風邪に効きますか×やまとなでしこ - Mitchie's Diary
  • ケータイ補償お届けサービス×一番静かな海 - Mitchie's Diary

    こんばんは。土日ですが、超速で更新です! 僕は、まだ買って7ヶ月のケータイを使ってるんですが、昨日ポッケから落とした時に派手にヒビが入ってしまいました。 まだ使えるんですが、ドコモのケータイ補償お届けサービスに毎月保険料払ってるので、せっかくだから交換しよっかな。 ケータイ補償 お届けサービス(NTTdocomo) http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/ ということで、今電話しました。明後日にはうちに届き、10日以内に返送しろとのことです。データ移行はめんどくさそうだけど、新しい筐体はたのしみ。今度は大事にしよう。 ちなみに僕の場合は4500円で交換できて、しかもdocomoポイントで全額払えました。あと、オペレータのお姉さんがとても話しやすくてよかったです。僕の言ったことにクスっと笑ってくれ

    ケータイ補償お届けサービス×一番静かな海 - Mitchie's Diary
  • 2013年3月に観た映画とDVDのまとめ - 子持ちししゃもといっしょ

    2013年3月に鑑賞した作品とその中でもおもしろかった作品をまとめます。 [鑑賞作品一覧(劇場鑑賞)] 月間 No 年間 No 鑑賞した作品名 鑑賞した劇場 料金 鑑賞した日 上映時間 評価 1 27 すーちゃん まいちゃん さわこさん MOVIX宇都宮 1,000円 3月4日(月)] 106分 ○ 2 28 横道世之介 TOHOシネマズ宇都宮 1,200円 3月7日(木)] 160分 ◎ 3 29 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館 TOHOシネマズ宇都宮 1,300円 3月9日(土)] 104分 △ 4 30 桃さんのしあわせ 宇都宮ヒカリ座 1,000円 3月13日(水)] 119分 △ 5 31 エンド・オブ・ザ・ワールド 宇都宮ヒカリ座 1,000円 3月13日(水)] 101分 △ 6 32 クラウドアトラス MOVIX宇都宮 1,200円 3月15日(金)] 172分 ○

    2013年3月に観た映画とDVDのまとめ - 子持ちししゃもといっしょ
  • 1