タグ

+++に関するmitchikeuchiのブックマーク (33)

  • ウェブデザインのエレメントを今風にデザインするPhotoshopのチュートリアル集

    最近のウェブデザインでよく使用されているエレメントの制作方法を1ステップずつ分かりやすく解説しているPhotoshopのチュートリアルをCarsonifiedから紹介します。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/31
    最近のウェブデザインでよく使用されているエレメントの制作方法を1ステップずつ分かりやすく解説しているPhotoshopのチュートリアルをCarsonifiedから紹介します。
  • ハイフンとダーシ | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    読者の u-turn さんから、電話番号などで数字を区切る場合に使う横棒はハイフンなのか半角ダーシなのか、という質問をいただきました。『欧文書体 その背景と使い方』で書いたように、欧文での組版では一般的にハイフンと半角ダーシはこう使い分けられています。 ●ハイフン=単語を分割するとき、あるいは2つ以上の単語がまとまってひとつになるとき ●半角ダーシ=「月曜から金曜まで」を表すときの「から(〜)」という意味で使う、など 日の電話番号の表記はどれが「正しい」のか私も分かりませんが、まず、イギリス、フランス、ドイツ各国の例を見てみましょう。個人の名刺ではなく、うちの中にある広告やパンフレット類から拾いましたが、とうぜん同じような傾向で名刺も組まれているはずです。 イギリス。上から地下鉄マップ、大学職員の求人案内、デザイン雑誌『Creative Review』の広告欄の連絡先。ハイフンもダーシも

    ハイフンとダーシ | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/31
    「●ハイフン=単語を分割するとき、あるいは2つ以上の単語がまとまってひとつになるとき●半角ダーシ=「月曜から金曜まで」を表すときの「から(〜)」という意味で使う、など」実にわかりやすい。
  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (94) 大切なオンラインデータをバックアップする方法 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Webサービスを利用してオンライン上に情報をアップロードをすることが日常になっている方は少なくありません。オールインワンで多機能のサービスを利用するよりかは、様々なサービスを組み合わせて自分の仕事のスタイルに合わせて使いこなす方が効率が良い場合があります。 Webサービスは便利になってきていますが、情報があちこちに保存されているのが現状です。利用しているサービスがメンテナンスで利用出来なくなったり、突然終了してしまうこともあります。また、他のサービスに移行したくてもデータが取り出せないということもあります。Webサービスを利用する規準のひとつに自分のデータは自分のものとして扱うことが出来るかが重要になります。 例えば、ソーシャルブックマークサービスDeliciousでは今まで保存したすべてのブックマークをノートとタグ付きで書き出すことが出来ます。HTML形式による書き出しが可能で、他の類似

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/25
    ソーシャルブックマークサービスDeliciousでは今まで保存したすべてのブックマークをノートとタグ付きで書き出すことが出来ます。HTML形式による書き出しが可能で、他の類似サービスや自分のWebブラウザに読み込みが簡単
  • WordPressの便利プラグイン他、チートシートやテーマ作成リファレンス等フレッシュなエントリ色々:phpspot開発日誌

    WordPressの便利プラグイン他、チートシートやテーマ作成リファレンス等フレッシュなエントリ色々 2009年08月05日- WordPressの便利プラグイン他、チートシートやテーマ作成リファレンス等フレッシュなエントリを色々とまとめてみました。 どんどん便利なものが出てきて追うだけでも大変です(^^;) 目的に合いそうなものをチェックすればよいかも。 プラグイン・プラグインのまとめ Twitter Tools 2.0 | alexking.org WordPressTwitterアカウント統合のためのプラグイン Display the Comment Stats on Your Advertising Page in WordPress wordpressで、広告主向けに、このサイトはどれだけのポストやカテゴリーがあって、どれだけコメントされているかという情報を表示する方法。 プラ

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/05
    WordPressの便利プラグイン他、チートシートやテーマ作成リファレンス等フレッシュなエントリを色々とまとめてみました。
  • [CSS]リスト要素を使用したスタイルシートの5つのトリック

    ul, ol, dl要素を使用したスタイルシートの5つのトリックをPieter Beulqueから紹介します。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <ol> <li><span>Lorem ipsum dolor ... elit.</span></li> <li><span>Aliquam ... eu risus.</span></li> <li><span>Vestibulum ... neque.</span></li> <li><span>Lorem ipsum dolor ... elit.</span></li> <li><span>Aliquam ... eu risus.</span></li> <li><span>Vestibulum ... neque.</span></li> </ol> </

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/08/03
    ul, ol, dl要素を使用したスタイルシートの5つのトリックをPieter Beulqueから紹介します。
  • 日本前向新聞 :: 衆議院解散、麻生太郎応援グッズ、etc...

    衆議院が解散しました。 まずは、21日に開かれました「自民党両院議員懇談会」での麻生総裁の演説と、それに対する中川昭一氏のインタビューニュース。 続きまして、同じく21日の「麻生内閣総理大臣記者会見」の模様です。 3続けて貼り付けておきます。 興味のある方は、是非どうぞ。 さて、麻生内閣発足以来、一環して「政局より政策」をモットーに記事を選んできましたが、解散が決まってから政策のニュースがあまり載らなくなってきましたので、今日はちょっと脱線して、選挙に向けての「麻生太郎応援グッズ」を紹介したいと思います。 調べたら結構あって、びっくりです(笑) 量が多かったので、編集長の独断と偏見でカッコイイやつをご紹介します。 編集長の趣味についての文句は受け付けません。 それと、販売元がいつものAmazonとかではないので、一応ですが、販売店とのトラブルがあった場合、当ブログは一切責任を負いませんの

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/23
    さて、麻生内閣発足以来、一環して「政局より政策」をモットーに記事を選んできましたが、解散が決まってから政策のニュースがあまり載らなくなってきましたので、今日はちょっと脱線して、選挙に向けての「麻生太郎
  • 顔からカラダまで人間を美しくするphotoshopテクニックを極める「26 Professional Photoshop Retouching Tutorials」

    顔からカラダまで人間を美しくするphotoshopテクニックを極める「26 Professional Photoshop Retouching Tutorials」 作業環境や仕事にもよりますが、photoshopで行う補正の中でも得に補正を行なうのが人間。パンフレットだったり、ポスターだったりと作品の中心となる事が多く、細かな部分の修正を求められたりする場合があります。今日紹介する「26 Professional Photoshop Retouching Tutorials」はphotoshopで人物補正を行なう為のテクニック集です。 Super Fast and Easy Facial Retouching 数多くのテクニックが紹介されていますが、今日はそのなかからいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下から ■Basic Retouch and C

    顔からカラダまで人間を美しくするphotoshopテクニックを極める「26 Professional Photoshop Retouching Tutorials」
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/22
    作業環境や仕事にもよりますが、photoshopで行う補正の中でも得に補正を行なうのが人間。パンフレットだったり、ポスターだったりと作品の中心となる事が多く、細かな部分の修正を求められたりする場合があります。今日
  • ロイヤリティフリーの高解像度のテクスチャ素材配布サイト -love textures

    商用サイトでも無料で利用できる、ロイヤリティフリーのテクスチャ素材を配布しているサイト「love textures」を紹介します。 love textures テクスチャは現在152枚が登録されており、サイズは2560x1920をベースにした高解像度のものとなっています。 各テクスチャはカテゴリ別・カラー別・タグ別に分類されており、下記にカテゴリ別を紹介します。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/22
    商用サイトでも無料で利用できる、ロイヤリティフリーのテクスチャ素材を配布しているサイト「love textures」を紹介します。テクスチャは現在152枚が登録されており、サイズは2560×1920をベースにした高解像度のものとなっ
  • ペインティングを実現するphotoshopブラシ集「300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」

    ペインティングを実現するphotoshopブラシ集「300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」 photoshopには様々なブラシがリリースされており、ブラシ次第でその表現の幅はかなり広がります。今日紹介するphotoshopブラシ集300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」は絵の具やペンキで描いたような表現を可能にしてくれるブラシセットを集めたエントリーです。 WaterColor Reloaded – 83 brushes 様々な種類のブラシセットがあつめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものいくつか紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Wet Paint Acrylic Photoshop Brushes

    ペインティングを実現するphotoshopブラシ集「300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/22
    今日紹介するphotoshopブラシ集300+ Excellent Photoshop Brushes for Creating Painted Effects」は絵の具やペンキで描いたような表現を可能にしてくれるブラシセットを集めたエントリーです。
  • Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog

    追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。 Firefox 3.5では、Firefox 3からの設定周りの変更があるようなので改めてまとめてみたいと思う。 ツール→オプション→プライバシー→履歴→Firefoxに記憶させる履歴を詳細設定する Firefox 3.5ではまず詳細設定するよう設定の変更が必要らしい。 Cookieを有効にするが、保存期間はFirefoxを閉じるまで ツール→オプション→プライバシー→履歴→サイトから送られてきたCookieを保存する→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→履歴→サードパーティのCookieも保存する→オン(標準設定) ツール→オプション→プライバシー→履歴→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで 毎回書いてるけど、Firefoxの一番の魅力。Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよく

    Firefox 3.5をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/01
    Firefox 3.5では、Firefox 3からの設定周りの変更があるようなので改めてまとめてみたいと思う。
  • flickrのNIPSA認定 - minesweeper!

    今更ながら、ウチのflickrの写真が検索で出てこないのは何でだろうと調べてみたところ、NIPSA (Not in Public Site Areas) 認定されてたのが原因らしいという結論に。自分で撮影した写真じゃない、イラストやスクリーンショットなど著作権の発生する画像だとそういう扱いになるみたいです。ウチはもちろん自分で撮った写真なのですが、縮小とかトリミングとか加工しててExifデータ無いから自動的に引っかかったのかな? そう言えばずっと自分のアカウントのトップページに「Your account has been reviewed as safe and NIPSA by Flickr staff.」のメッセージは出てたのですが、いきなり「NIPSA」なんて略語出されても分からんちゅーねん。 とりあえずflickrのフォーラムの記事にあったアカウントの再評価依頼のページからメッセー

    flickrのNIPSA認定 - minesweeper!
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/01
    今更ながら、ウチのflickrの写真が検索で出てこないのは何でだろうと調べてみたところ、NIPSA (Not in Public Site Areas) 認定されてたのが原因らしいという結論に。自分で撮影した写真じゃない、イラストやスクリーンショットな
  • Illustrator:[カラー]パネルでカラーモードをすばやく変更する|DTP Transit

    Illustrator:[カラー]パネルでカラーモードを変更するには、パネルメニューから変更したいカラーモードを選択します。 もっとスピーディに行う方法をご紹介します。 スペクトルバーにマウスポインタを移動します。マウスポインタの形状はスポイトツールのものになります。 shiftキーを押すと、マウスポインタの形状が選択ツールのものになるのでクリックします。 パネルメニューで表示される順番(CMYK→WebセーフRGB→グレースケール→RGB→HSB)でカラーモードが変更されます。 ちなみに、opitionキーを押しながらクリックすると、塗りボックスを選択しているときには、線の属性のカラーが変更されます。スペクトルバーで色を付けることはあまりありませんが、白/黒の設定には効率的です。しかし「なし」(赤い斜線のボタン)だけは無効です(つまり、塗りボックスを選択しているときには、塗りボックスに作

    Illustrator:[カラー]パネルでカラーモードをすばやく変更する|DTP Transit
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/07/01
    スペクトルバーにマウスポインタを移動します。shiftキーを押すと、マウスポインタの形状が選択ツールのものになるのでクリックします。パネルメニューで表示される順番(CMYK→WebセーフRGB→グレースケール→RGB→HSB)で
  • Friendfeedが正式リニューアル - ICHINOHE Blog

    ICHINOHE Blog 独自ドメインのWPブログに移転しましたので、最新記事は移転先をご覧ください。。 ICHINOHE Blog 新潟県新発田市の敬和学園大学から。サイバー法、アジア文化、ネットワーク社会、その他個人的思い入れまで。 かねてよりベータ版として提供されていたFriendfeedの新しいデザインが、昨日あたりから正式に適用され始めたようだ。 The New FriendFeed: Keeping Pace With the Real-Time Web 大きな変更点は、自動的に画面が更新されるリアルタイムモードがデフォルトになるということ。このほかにも、1.メールへの通知機能、2.メールによる投稿機能、3.検索語設定による定点観測、などが新たな機能。1と2の組み合わせにより、おそらくメールで通知を受けて、メールでコメントを返すことができるのではなかろうか(ここは未確認)。2

    Friendfeedが正式リニューアル - ICHINOHE Blog
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/04/30
    「確信がないけど、たぶんこれも新機能なのが、Twitterへの投稿機能。自分の設定が画面の中の、「 Twitter publishing preferences」から設定できる。「Friendfeedから各種サービスへの投稿内容をtwitterに送れるようになるので、Twitterf
  • Firefoxのメモリ食いを小食にする (うむらうす)

    Firefoxのメモリ大いグセは、アドオンが充実しているFirefoxにとって、 「これさえなければ・・・」の最たるものだった。 しかし私は昨日、ようやくマトモに効く対処法を発見したのだった。 →メモリ消費 - Mozilla Firefox まとめサイト ・・・なんかすごい普通に家のまとめサイトなんですが、 なんで今まで試してなかったんだろう。 あたかも昨日突如としてサイトが現れたかのようだ・・・不思議すぎる・・・ すみません探し方が悪かったです m(_*_)m で、以下やり方。 プロファイルフォルダの user.js に以下を記入 // 1.メモリキャッシュの量を指定(単位はKB - 例: 16384/32768/65536など) user_pref("browser.cache.memory.capacity", 16384); // 2.ウィンドウ最小化時にメモリ使用量

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/29
    高速 Back/Forward 機能 (bfcache) の設定 私はこれがメモリ大食いの犯人だと思う。
  • わかばマークのMacの備忘録 : DelayedLauncher

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/03/24
    ログインからちょっと遅れて登録したアプリを起動させる>AppleScriptでのやり方を説明しておくと、例えば、iTunes と Mail.app を遅らせて起動したい場合、Script Editor で下のようなスクリプトを書きます。>これすげー!!
  • わかばマークのMacの備忘録 : Open· Saveダイアログ ではいろいろ操作できる

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/27
    Open•Saveダイアログに、Finderからフォルダをドラッグ&ドロップして、そのフォルダをダイアログ上に表示させることができます。例えば、下のような場合に「アイコン」というフォルダに保存したいと思えば、それをダイアログ上にドラッグ&ドロップします。>これすげー!DefaultFolderXいらないじゃん^^;
  • Macをギターアンプにしたい!

    WindouwにできてMacにできないことなんかない!・・・はず。 Youtubeダウンロード、AVI再生、着うた作成、ファイル共有、DVDバックアップetc Mac歴5年の初心者に毛が生えたMacユーザが初心者の悩みを解決します。 [PR]【送料500円】世界初!Macも使えるワンセグレシーバー 私は、趣味にギターをたしなんでおりますが、Macをギターアンプ代わりに使っています。 特別お金のかかるソフトウェアを使っているわけでもなく、高価な機材を使っているわけでもありません。 ソフトウェアはMacを買ったときについてくる「iLife」に付属の「Garageband」というソフトウェアを使います。 Macとギターを繋ぐには、次の2種類の機材の内どちらかの機材が必要です Garageband Guitar Cable Monster iStudioLink Garageband,ケーブルを用

    Macをギターアンプにしたい!
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/21
    「エフェクターなんか持ってないけど歪んだ音を出したい!」なんて言う人も安心してください。Garagebandには各種エフェクターやアンプのシュミレーターが付いています。「NoEffect」のトラックをダブルクリックすると、右側に「トラック情報」という領域が表示されます。このトラック情報の「Guitar」を選択すると、Garagebandにあらかじめ入っている音色のリストが表示されます。
  • [CSS]全幅960+10pxをベースに汎用的に展開するグリッドシステム

    全幅970px(960+10px)の6カラムと12カラムのグリッドをベースにし、汎用的に展開できるように設計されたグリッドシステム「The Golden Grid」を紹介します。 The Golden Grid ベースとなる6カラムと12カラムのグリッドは、下記のようになっています。 6カラムの構成 1カラム:150px、マージン:10px 150*6+10*7=970px 12カラムの構成 1カラム:70px、マージン:10px 70*12+10*13=970px

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/02/19
    「全幅970px(960+10px)の6カラムと12カラムのグリッドをベースにし、汎用的に展開できるように設計されたグリッドシステム「The Golden Grid」を紹介します。」おおー、これは良いね。
  • わかばマークのMacの備忘録 : Quicksilver/ Trigger の設定例

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/01/15
    Quicksilver は自分がよく使うコマンドを登録しておいて、それをホットキー、マウス、マウスジェスチャ などで簡単に実行できるTriggerという機能があります。この Trigger や Proxy Objects(特定のObjectではなく、Finderで選択しているものとかを何かを代用するObject)を使いこなすことが、Quicksilver を使いこなす上で重要になってくると思います。Quicksilverを使って行くにおいて、自分で使っているTriggerもずいぶん変わってきたので、今現在僕の設定しているTriggerを備忘録としてメモしておきたいと思います。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2009/01/05
    ファイル保存や、ファイル指定のダイアログで利用できるTipsです。Finderウィンドウで開いている場所を指定したい場合に、そのフォルダをダイアログのドラッグ&ドロップすれば素早く指定できます。