タグ

2008年11月16日のブックマーク (5件)

  • OSXアプリケーション16-3

  • Soul Power Instruments Boss SD-1 from Hell

    Boss SD-1 from Hell SD-1のモディファイ物はあちこちで見かけますが、 恐らくこれが世界最強のSD-1でしょう。 ボスのコンパクトとは思えぬほどの圧倒的存在感。 そして抜群の音色。 SD-1モディファイの最高峰。 Boss SD-1 from Hell ・通常のトーンを廃し、ボディサイドにハイ・ミドル・ローの3bandEQを装備。 ミドルのコントロールによりドンシャリ~ミッドブーストまで自由自在。 ・従来のトーンは内蔵ブースターのゲイン調整として利用。 ・機械式フットスイッチによるトゥルーバイパス。 また元の電子スイッチによりブースターのオン・オフを切替。 ・内蔵ブースターはSD-1回路の後段に設置。 ソロ時に音量アップできる仕様。 ・内部回路によって電圧を17ボルトに昇圧化してワイドレンジ化。 ・3wayクリップセレクター装備。 シリコン非対称・LED対称・コンプカッ

    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/11/16
    BOSS SD-1のモディファイ物はあちこちで見かけますが、恐らくこれが世界最強のSD-1でしょう。ボスのコンパクトとは思えぬほどの圧倒的存在感。そして抜群の音色。機械式フットスイッチによるトゥルーバイパス。
  • トキワ荘作家の初期単行本 (Culture)

  • 宝石をちりばめたような光の祭典…ベルリンのライトフェスティバル : らばQ

    宝石をちりばめたような光の祭典…ベルリンのライトフェスティバル 先月ドイツではフェスティバル・オブ・ライツという、ベルリンの名所をカラフルにライトアップする光の祭典が催されたそうです。 年々規模が大きくなっている、光り輝くベルリンの名所や建物の写真をご覧ください。 赤や青のコントラストで歴史的な建物が華麗にライトアップされています。 ベルリンのシンボル、ブランデンブルク門。 ナポレオンがベルリンを征服したときには、パレードの舞台となったそうです。 並木も幻想的に。 ライトアップも美しいですが、ベルリンの芸術的な街並みを改めて感じます。 調和の取れた色のグラデーション。 ベルリン大聖堂もこの通り。 光の祭典らしく花火も華を添えています。 月明かりに照らされた神殿。 荘厳さに息を呑んでしまいます。 実際に行って、この目で見たくなりますね。 その他の画像は以下よりどうぞ。 Light Festi

    宝石をちりばめたような光の祭典…ベルリンのライトフェスティバル : らばQ
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/11/16
    先月ドイツではフェスティバル・オブ・ライツという、ベルリンの名所をカラフルにライトアップする光の祭典が催されたそうです。
  • 地獄の番犬ケルベロスらしき写真が… : らばQ

    地獄の番犬ケルベロスらしき写真が… ケルベロスとは、ギリシャ神話に登場する地獄の番犬です。 3つの頭を持ち、冥界から逃げ出す死者の魂をらうといい、冥府の神ハーデスの忠犬でもあります。 そんな恐ろしいケルベロスらしき写真が、海外のネットユーザーの目を奪っていたのでご紹介します。 がお〜。 が…。 ……。 さて、ハロウィンでは人間だけでなく飼い犬に仮装させる人もいますが、犬ということでケルベロスのコスプレをする人もいるようです。 やけにリアル。うれしそうな主人にくらべ、犬の方かなり迷惑そうな表情。 別の写真でも冴えない表情。 こちらも見事なケルベロス。そしてやっぱり表情は…。 教訓:犬にコスプレさせるときは軽装で。 Digg - Cerberus as a pup The Pet Blog: Cerberusより EGS 偏光レンズサングラス [シルバーミラーレンズ] 様々なスポーツにオスス

    地獄の番犬ケルベロスらしき写真が… : らばQ
    mitchikeuchi
    mitchikeuchi 2008/11/16
    がお〜。