ブックマーク / www.pilattu.com (74)

  • 訪問入浴の派遣のお仕事ってきついの?給料・やりがい・服装は?【体験談】|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    看護師のバイトの中でも、一番案件が多い訪問入浴。 派遣の案件の中でも比較的時給が高く、1日でしっかり稼げそう。 りえ でも時給が高いってことは大変なんじゃないの? そんなイメージもあって、興味はあるけどなかなか手を出せないという人も多いのではないでしょうか。 今日はそんな気になる「訪問入浴のお仕事」について詳しくご紹介していきますね。 訪問入浴での看護師の役割は? 基は看護師1名、介護員2名で自宅に出向きます。 お部屋に浴槽を運ぶのは重労働なので、1名は男性であることが多いです。 看護師は健康状態の確認をして、入浴可能であるかの判断が主な役割です。 そのほか、入浴後の健康状態の確認や軟膏塗布などの処置を行います。 入浴の介助も介護員と一緒に行います。 介護員2名は入浴の準備から更衣、入浴介助、後片付けを行います。 こういった役割分担のもと、流れるような連携プレーで入浴介助を行っていきます

    訪問入浴の派遣のお仕事ってきついの?給料・やりがい・服装は?【体験談】|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/16
    車上荒らしのターゲットになりやすいってマジですか・・・
  • 看護師歴12年の私の心に残る3つの看取り体験談|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。Yukiです。 看取りって何度立ち会っても思うものがありますよね。 あなたは心に残っている看取りの体験はありますか? 看護師になって12年。 急性期の総合病院で勤めていた私は、新人のころから看取りの場面に当たることが多く、みんなから「当たる看護師」と言われていました。 今まで多くの看取りに立ち会わせていただきましたが、今回はその中でも印象に残っているいくつかの体験談をご紹介させて頂こうと思います。 初めてのがん患者さんの看取りの話 まずは、私が初めて関わったがん患者さんのお話をさせてもらおうと思います。 この方は肺がんで60代の男性の方でした。 初めてのがん患者さんの看護 この方に初めて出会ったのは、私が2年目の看護師だった頃です。 当時私は整形外科で働いていました。 隣が呼吸器科の病棟であったため、時々隣の病棟のベッドが空いてない時に呼吸器の患者さんが入院してくることがありま

    看護師歴12年の私の心に残る3つの看取り体験談|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/12
    その時の景色を想像しながら読んだら、泣きそう(TT)
  • 正看護師と准看護師の違いとは?待遇・給料・就職先はこんなに変わる!|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。りえです。 今回は准看護師の資格を持ち、正看護師の資格を取るために看護学校へ通っているBさんから、こんなお問い合わせをいただきました。 初めまして。准看の資格を取得し現在、正看の学校へ通っている者です。 テスト前ですが全くやる気が起きず、もう准看だけでもいいかなと思い始めています。 どう思われますか?がんばって正看とったほうがいいでしょうか…? 思わずわかる~!!!とうなずいてしまいました。 看護師の専門学校ってなかなか大変で、何度も辞めたくなるんですよね。 今日は正看護師と准看護師で待遇や給料、就職先がどう変わるか?と、実際に私が正看護師をとってよかったかどうか?を包み隠さずお話ししますね! 正看護師と准看護師の違い(待遇・仕事内容・給料・就職先)とは? どちらも試験を受けなければいけないのは同じですが、正看護師と准看護師ではこのような違いがあります。 まず、正看護師になるに

    正看護師と准看護師の違いとは?待遇・給料・就職先はこんなに変わる!|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/10
    知人も似たことで悩んでました。やっぱり正看の方がいいですよねー
  • 赤点大王だった私が看護師国家試験に受かって実感した勉強のコツ|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    看護学生を待ち受ける試練「看護師国家試験」… 例年9割の合格率を誇るこの看護師国家試験ですが、勉強すべき範囲は膨大。 途方もないほどの量と範囲を勉強をしなくてはなりませんよね。 でも、せっかく大変だった学校での勉強・実習をやっと乗り越えたというのに、この試験に受からなかったら、次に受けられるのは1年後。 もし不合格だった場合、1年間モチベーションを維持して勉強ができるでしょうか? なかなか難しいですよね。 ここは絶対一発で合格したい!!! 今回はそんな悩めるあなたに、看護師国家試験を一発合格した、私の体験談を含めた合格への道をご紹介したいと思います。 看護師国家試験の傾向と今後の展望 看護師国家試験は、毎年90%前後の合格率を維持しています。 平成27年度では62154人が受験し、55585人が合格。 合格率は89.4%。 ですが平成27年度の国家試験、巷では難易度が上がったとの感想が多い

    赤点大王だった私が看護師国家試験に受かって実感した勉強のコツ|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/08
    逆に過去問しかやらせないで試験にいかせたことあります!大学受験用の塾講師の話ですけど^^
  • 看護学校もう辞めたい!つらいテストや実習をうまく乗り切るポイント|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    看護学校のテストや実習って、ほんとに大変ですよね。 私も毎日、課題やテスト勉強、実習に追われていた学生生活でした。 何で看護学校なんて選んじゃったんだろう…とか、こんなに大変だと思わなかった…とか。 いろいろ後悔してもう辞めたい!って思う事もありますよね。 私も看護学生の時は、同じように思っていましたよ。 この記事では、そんな悩める看護学生さんにむけて、つらいテストや実習を乗り切るコツをご紹介しますね。 看護学校のテスト勉強がつらい! まずは、定期テストの攻略からいきましょう。 1つの試験時間に、2教科3教科のテストが合同で作られる看護学校。 気が付けば、1日に受けるテストの科目だけで、10教科は余裕で越えていたり。 私もこの学校は鬼かと思っておりました… 勉強する範囲も膨大で、何から手を付けたらよいか途方に暮れてしまいますよね。 でも大丈夫。乗り切るにはコツがあるんです。 日常の授業では

    看護学校もう辞めたい!つらいテストや実習をうまく乗り切るポイント|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/08/04
    医療系は勉強を直前に詰め込むだけじゃないから、大変ですねー
  • 院内感染対策の要!感染管理認定看護師の資格はどんな資格?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    様々な認定看護師がある中でも、病院中で活躍できる数少ない資格、それが感染管理認定看護師ではないでしょうか。 どんな科でも感染管理は必須であり、そしてとても重要です。 病院で働いていると「ICT」という言葉を聞いたことがありませんか? ICTとは「Infection Control Team」の略。つまり、院内感染対策チームということです。 このチームは医師、看護師、薬剤師などの他職種で構成されるチームで、院内感染の要として活動します。 このチームに所属する看護師ICN(Infection Control Nurse)は感染管理認定看護師が務めることが望ましいとされています。 今日はそのICTとそれに所属するICNについてご紹介していきますね。 ICT(院内感染対策チーム)とは 院内感染対策チーム(ICT)とは、病院の中で院内感染における予防と対策、そして教育的役割を担い、他職種で構成される

    院内感染対策の要!感染管理認定看護師の資格はどんな資格?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/30
    患者としては勉強してもらった方が、それは安心ですけど、それでも600時間ってすごいですねー
  • 神経内科で働く看護師の魅力と必要なスキルとは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    一般の人からすると、あまり馴染みのない神経内科。 心療内科や精神科と間違う人もいるくらいだそうです。 看護師からすると、イメージするのは脳梗塞やパーキンソン病といった、治療や看護が難しい科というイメージでしょうか。 私「Yuki」は2年ほど神経内科での勤務経験があります。 その中で、確かに神経内科での看護は難しい側面もありますが、魅力もたくさんある科だということが分かりました。 今日はそんな神経内科の魅力についてご紹介したいと思います。 神経内科ではどんな疾患を扱うのか 神経内科は脳や脊髄、神経や筋肉を扱う科です。 神経内科で扱う主な疾患は以下のようなものです。 脳梗塞 アルツハイマー病 パーキンソン病 ギランバレー症候群 重症筋無力症 てんかん 脳炎 神経内科で扱う疾患は、原因や治療法がまだ確立されていない難病指定となっている疾患も多く、完治というより病気とうまく付き合っていくというスタ

    神経内科で働く看護師の魅力と必要なスキルとは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/25
    あまりイメージが沸きにくい科ですが、病名聞いてるだけで大変さがわかりますね。
  • 病院勤務に疲れた看護師必見!老人ホームで時間に追われず働く道とは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。Yukiです。 看護師は病院だけにとどまらず、いろんな場所で活躍できる職業ですよね。 様々な場所で働けますが、その中の一つに老人ホームという場所があります。 忙しい病院勤務を続けていると段々心も体も疲弊して、老人ホームのようなゆったりした場所で、高齢者の方々とゆっくりお話したりしながら、のんびり働きたいなぁ…って思ったりしませんか? 私は幾度となく、そういう妄想をしていました。 そして派遣看護師となり、一度はやってみたかった老人ホームで早速、働いてみました。 実際働いてみると、夢と現実は違うなと感じるところもあり、やっぱり病院よりいいなと思うような部分もありました。 そこで今回は、老人ホームで働く看護師の役割や気になるお給料事情、施設で働く魅力などをご紹介したいと思います。 老人ホームの種類 一般的に老人ホームと呼ばれている施設には大きく分けて3種類あります。 特別養護老人ホー

    病院勤務に疲れた看護師必見!老人ホームで時間に追われず働く道とは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/18
    肉体労働少なめって、イメージと真逆だったのでおどろきました
  • 看護師人手不足で生理不順・体調不良に陥り、退職した私が感じたこと|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは!りえです。 看護師って夜勤もあったり、忙しかったり。 とてもハードなお仕事ですが、生理不順になったり、体調を崩してまでがんばってしまってはいませんか? 実は最近、すごくうれしいことに、当ブログの読者さんからメッセージをいただきました。 メッセージをくださった「まめ」さんは、かなり忙しい病棟で勤務しており、心身ともに体調を崩してしまったのをきっかけに、退職されたそうです。 もう看護師なんて辞めよう… そう思っていたときにこのブログに出会い、「自分に合った看護師としての働き方」を探すきっかけになったそうです。(うれしい…) いくら大変な仕事でも、辞めるときってすごく迷いますよね。 今回は「まめ」さんに、病棟で勤務していて辛かったこと、退職するまでの葛藤、退職してよかったのかどうかなどをお話ししてもらいましたよ。 どうも。「まめ」です。 実は私は、看護師業界ではよくあるブラックな職場

    看護師人手不足で生理不順・体調不良に陥り、退職した私が感じたこと|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/14
    やっぱり大変なんですねー。ますます病院で看護師さんに頭があがらなくなりそう
  • 看護師派遣バイトでおすすめの仕事はどれ?知っておくべき注意点は?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    りえ 育児の合間に短発で看護師のバイトをしてみたいんだけど、いいお仕事ないかな? りえ たまには、病棟以外の働き方を経験してみたい! そんなあなたにおすすめなのが、看護師の単発バイトのお仕事です。 この記事では、看護師の単発バイトでおすすめの仕事と単発バイトをするにあたっての注意点についてお話していきますね。 看護師単発バイトでよくみつかるお仕事は? 訪問入浴 こんな人におすすめ! 体力がある人 高時給がいい人 車酔いしない人 りえ 医療行為が少ないので、ブランク明けでもチャレンジしやすい! 訪問入浴は1日5件程度の家を回り、3人態勢で利用者さんをお風呂に入れていきます。 残業が1時間程度発生することも。 時給は1800円〜2000円程度。 3人1組で回るため、一緒に回る介護士さんと合うか?合わないか?でだいぶ違います。 一緒に回る介護士さんがいい人で楽しいという意見や、移動時間もあり、1

    看護師派遣バイトでおすすめの仕事はどれ?知っておくべき注意点は?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/10
    使い方次第で、かなり便利に使えそうですね
  • 緩和ケアに専従する看護師とは?その資格と活動内容|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    人の死因で一番多いもの、それが「がん」です。 がんの治療には外科的治療のほかにも化学療法、放射線療法などがあり、さらに緩和ケア療法というものがあります。 私「Yuki」はがん拠点病院で働いていましたが、整形外科で勤務しているときにはそれほど緩和ケアに関わることがありませんでした。 しかし、呼吸器内科の病棟に移り、がんの患者さんと多くかかわる中で緩和ケアの必要性を強く感じました。 緩和ケアというと暗いイメージを持たれがちですが、1人ひとりの患者さんやその家族とじっくり向き合い、個別性が最も重要となる非常にやりがいのある分野であると思います。 そしてがん拠点病院では緩和ケアチームを作ることが必須とされ、そのチームには専従の看護師が必要となっています。 病棟単位で仕事をすることが当たり前の看護師ですが、一つの分野の専従となって病棟の垣根を越えて活躍する看護師って、ちょっと憧れませんか? 緩和

    緩和ケアに専従する看護師とは?その資格と活動内容|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/09
    緩和ケアっていったら、ホスピスで行われるもんだと思ったました。違うんですねー。でも、QOL上げてくれるこういう取り組みは、すごくありがたい。
  • 実習指導者研修は受けるべき?臨床指導者のプロを目指すために必要な資格とは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    看護学生の憧れの的、臨床指導者。 でも実際やってみると大変だし、人に教えるって難しいなって感じますよね。 教員免許も持ってないし、そもそも人に教えるノウハウなんて習ってな〜い! そうですよね。教える方法を習ったことがないから、学生指導を難しく感じてしまうんです。 それなら、実習指導者研修に参加してみてはいかがでしょうか? 私「Yuki」も今を去ること5年前、この研修に参加しました。 今まで受けた研修の中で一番身になっているし、楽しかったし、受けて良かったと思っている研修です。 今日はこの研修を受けると、どんないいことがあるかをご紹介していきますね! 看護学生をどう伸ばす?実習指導者の悩みと関わり方のコツ 実習指導者研修とは? 実習指導を担当するのに、特別な資格がいるわけではありません。 しかし、実習指導は実はとても重要です。 どんな新人看護師が誕生するのかは、実習で決まるといっても過言では

    実習指導者研修は受けるべき?臨床指導者のプロを目指すために必要な資格とは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/06
    患者からすると見て覚える職人的なのより、しっかり指導してもらってくれた方がありがたいですね^^
  • 看護学生をどう伸ばす?実習指導者の悩みと関わり方のコツ|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    看護師をやっていると回ってくる、学生の実習指導。 看護実習学生指導は、学生さんが新たな気付きや学びを得られたときに、指導者も達成感を味わうことが出来ます。 また、学生さんからの純粋な質問や意見によって、普段忙しさで忘れがちな大事なことに気づかされたり、学びにもなります。 でも、うまく指導できない… 自分の業務が忙しくて、ちゃんと向き合ってあげられなかった… そんな悩みも尽きないのが学生指導ですよね。 この記事では12年の看護師経験を持ち、4年目からずっと臨床指導者を経験してきた「Yuki」が、よくある悩みや学生さんとの関わり方のコツをお伝えしていきますね。 看護学生実習指導のメリット 学生の時にお世話になった臨床指導者。 看護学生の実習にはなぜ、臨床指導者が必要なのでしょうか? 臨床指導者側のメリット 自らの知識や技術を人に伝えることで、更に理解を深めることが出来る 相手の立場に立って考え

    看護学生をどう伸ばす?実習指導者の悩みと関わり方のコツ|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/07/01
    いかにリラックスさせるかって、いい考えですよねー。
  • 【Kit Oisix】で時短・楽チン・おいしいものを!楽しい料理の手抜き方法はコレ! | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。2歳児の育児を楽しんでいるりえです! 家事に育児って、当に大変ですよね… それに仕事まで両立してたら、さらに忙しくて献立をたてる暇もありません。 外は楽だけど金銭的にもカロリー的にも、毎回外ばかりするわけにもいかないし、子供がいると栄養バランスも気になるから、お惣菜もね… かといって事って毎日のことだから、献立たてるのが苦痛~! だれか、代わりに献立たててよぉ~!!!!あ、でも簡単にできるのにしてよ←(笑) そんな料理が苦手なわたしのもとに、ついに救世主が現れました!!! じゃーん! Kit Oisix(キットオイシックス)?なんだそりゃ!!! 今日は料理がめんどくさいとひそかに思っているわたしが、Kit Oisix(キットオイシックス)で手間ヒマかけずに楽しく晩御飯を作れるか、レビューしてみましたよ。 りえの正直な心のつぶやき↓ 料理するより、外するほうが好きなんだ

    【Kit Oisix】で時短・楽チン・おいしいものを!楽しい料理の手抜き方法はコレ! | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/06/28
    笠原さんとかレシピに関与してるんですねー。あそこ普通に食べに行こうと思うと、予約とれないから、こういうので楽しめるのいいですね
  • 呼吸器科看護師の仕事内容とその魅力とは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    現在、日人の死因で常に上位をキープしているのが「肺がん」ですね。 この肺がんを扱うのが呼吸器科です。 その他にも呼吸器科では喘息やCOPDなど様々な呼吸器疾患を扱いますが、やはり肺がんが最も多いと思います。 わたしが働いていた呼吸器内科・外科病棟でも最も多いのが肺がんでした。 肺がんは比較的早期での発見が困難で発見されたときには、ステージがだいぶ上がっているということも多いがんです。 なので呼吸器科ではターミナルケアも重要視されています。 今日はそんな呼吸器科で働く看護師の業務内容や魅力、必要なスキルに関してお届けしたいと思います。 呼吸器科で扱う疾患と患者さんの特徴 呼吸器内科と外科で多少異なる部分もありますが、基的には大きな違いはありません。 呼吸器内科で扱う疾患 肺がん 喘息 COPD 自然気胸 各種肺炎 外科的治療が困難な肺がんを扱うので、化学療法や放射線療法がメインとなり、抗

    呼吸器科看護師の仕事内容とその魅力とは?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/06/26
    喘息がメインのイメージだったんですけど、違うんですね。急変は多いのは大変そうですね
  • 看護師の給料・昇給の裏側!副師長になるとどれだけ増える?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは!美容外科看護師のりえです。 看護師って「生涯免許、高給取り」なーんていわてれますが、 大きな総合病院で師長や副師長になったらいったいいくらもらえるんだろう?ムフフ… って思ったこと、ありますよね?絶対わたしだけじゃないはず… 実際わたしも3年半、総合病院でつらい夜勤に耐えながら「ちょっとくらい大変でも長くいればお給料もきっと上がる…!」ってがんばった時期もありました。 (結局、美容外科に転職しちゃいましたが) でもなかなか先輩に聞けないじゃない。 センパーイ、お給料いくらもらってるんですかぁ~?(にこ) とくに師長・副師長クラスになんて、恐れ多すぎてとても聞けないですよね(笑) 聞きたい、けれど気になる看護師の役職手当。そんな疑問がついに!解決する日が来ましたよ!ほめて! 当ブログライターの「Yuki」さんは、とある500床規模ほどの急性期病院で12年勤めていました。 そのうち

    看護師の給料・昇給の裏側!副師長になるとどれだけ増える?|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/06/19
    人が慢性的に足りてない業界なのに、対応を見てると、それがあんまり反映されてない感じがしますねー
  • 面倒な確定申告が月1万円からできる!格安の新田会計事務所とは? | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    確定申告って大変だし、難しいし、さっぱりわからない…! でも、税理士さんにお願いするのはすごく高そう… こんな風に悩んでいませんか? 確かに税理士さんに頼むとなると、月々安くて25000円程度の顧問報酬プラス、確定申告に別途10万~20万円くらいかかるのが相場です。 でも、朗報があります! なんと、確定申告込みで月1万円台でお願いできる会計事務所があるんです! この記事を読めば年間10万円以上節約できる人も多いので、すでに税理士さんにお願いしているあなたも、格安で税理士さんにお願いしたいあなたもぜひ、読んでみてくださいね。 下記に1つでも当てはまるあなたは、要チェックですよ! フリーランスだけど、税金の知識がまったくなくて確定申告が不安 税理士はすごく高いと思っている 実は確定申告に顧問料とは別で、10~20万円払っている 青色申告にしてみたいけど、手続きが面倒 とにかく安く税理士さんに頼

    面倒な確定申告が月1万円からできる!格安の新田会計事務所とは? | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/06/16
    なにこれ、素敵すぎる^^
  • 看護師の職業病、うつ病を予防するための7つの方法|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。看護師ブロガーのりえです。 責任の重さや勤務体系のきつさ、人間関係などストレスが多い看護師の仕事… その結果うつ病になってしまう看護師も多く、今ではうつ病は看護師の職業病ともいわれていることをご存知でしょうか? 患者さんと笑顔で接するためにも、看護師自身が心身共に健康でいたいですよね。 今回の記事では、看護師がうつ病を予防するための7つの方法についてお伝えしますね。 なぜ看護師はうつ病になりやすいの? 看護師の仕事は患者さんの命に関わる責任の大きな仕事です。 点滴や内服、献血などのミスは直接的に患者さんの命に関わってきますし、身の回りの介助ひとつとったって、転倒やチューブ類の抜菅などにも常に注意を払っていなければいけません。 また、日常的に患者さんの死や急変を目にするため、精神的な強さがないとやっていけないお仕事です。 それに加え、人手不足による過酷な労働環境。 忙しい職場で休

    看護師の職業病、うつ病を予防するための7つの方法|美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/05/20
    職場によるんでしょうけど、看護師さんは睡眠が不規則になりがちですもんね
  • ピアスを病院であけるべき5つの理由とピアッシング可能な病院は? | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    ピアスはどんな病院であけてもらえるの? ピアッシングをやっている病院は主に皮膚科、美容外科、耳鼻咽喉科になります。 ただ、どこの病院でもやっているわけではないので、事前に問い合わせ・予約が必要です。 ※ピアスは健康保険が使えません。また、未成年者は保護者の同意書が必要です。 ファーストピアスを病院で開けたい!ピアッシングを行っている病院は? 病院を選ぶ際には必ず、医師がいる医療機関で施術し、施術後のトラブルにも対応してくれるかどうかを事前に確認しておくと安心ですよ。 もしご自分の住んでいる近くで、ピアッシングをやっている病院がどこにあるかわからない!という場合は、全国42院ある品川美容外科が通いやすくておすすめです。 品川美容外科では両耳ピアス代込みで4840円(税抜)! しかも、この値段で1年の安心保障制度がついているのがうれしいですよね。 年会費無料のBMC会員になると、さらにお安い3

    ピアスを病院であけるべき5つの理由とピアッシング可能な病院は? | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/05/10
    病院だと安心できますねー
  • 知られざる看護師の恋愛事情&よくある恋愛パターン | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。美容外科看護師のりえです。 世間では看護師=モテる、出会いが多いっていうイメージがあるみたいなんですが、看護師って案外、出会いが少ないんです…(涙) そのため運がよかったり、積極的に出会いを求めなければなかなかいい人に出会えないなんてことも… 今日は意外と知られていない、看護師の恋愛事情とよくある恋愛パターンについてお話ししますね。 知られざる看護師の恋愛事情 出会いが少ない! 一般的な病棟で働いていると、土日に関わらず夜勤があったりして人が多く出ている週末に飲みに行くこと自体が少なくなります。 看護師はすいていてゆったりできる平日休みが大好き!ですが、出会いがないのは事実… 合コン、飲み会に誘われても夜勤で予定があわなかったりなんてことも… それに看護師は専門職なので、看護学校に行っている学生時代はほぼ女子クラスになります。 =男友達は少なくなる傾向が… なので積極的に出会い

    知られざる看護師の恋愛事情&よくある恋愛パターン | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    miya_si2
    miya_si2 2017/05/08
    知人のせいで、バーテンダーとかそっち系と付き合う方が、他の職業に比べて多いイメージが