ブックマーク / tabi-labo.com (12)

  • キワモノ扱いされた35年前のラブソング「好き好き大好き」が、世界でバズった話

    去年の今ごろのこと。 ちょうど街やSNSでハロウィンが目立ってきたタイミングで、約35年前に日でリリースされた「好き好き大好き」という曲がTikTokでバズっていたことを知っていますか? しかも世界中で! 一見、猟奇的にも捉えられるこの曲を歌っているのは、戸川純さん。 その勢いは他の音楽プラットフォームへも瞬く間に広がり、Spotifyではチェコ共和国、フィリピン、フィンランド、ポーランドなど各国のバイラルチャートでTOP50に入り、昨年10月の月間リスナーは50万人に急増し、再生数はなんと890万回オーバー。 現在は、Spotifyだけで2400万回再生を突破していました。 YouTubeでもすさまじい存在感を放っていて、現在520万回再生。 視聴地域の上位5か国は ・アメリカ合衆国(10.4%) ・ブラジル(6.3%) ・メキシコ(5.6%) ・日(5.0%) ・ロシア(4.5%)

    キワモノ扱いされた35年前のラブソング「好き好き大好き」が、世界でバズった話
  • ついにLightningが廃止。アップル幹部がiPhoneのUSB-C搭載を発表

    さすがの「Apple」社も、ついに折れたか。 iPhoneのUSB Type-C(USB-C)コネクタの搭載は、多くのユーザーから長年待ち望まれていたものの、同社はオリジナル規格の「Lightning」の継続を押し通してきた。 ところが先日、ついに幹部が「新型iPhoneにはUSB-Cを搭載する」方針を発表。 米『ウォール・ストリート・ジャーナル』が報じたところによると、6月にEUが「2024年の秋から、圏内で販売されるすべての電化製品にUSB-Cへの対応を義務化する」と決定したことを受け、今回の苦渋の決断に至った様子。 すなわち、Lightningにしか対応していない現行モデルのiPhoneは、EU全域で販売禁止になってしまう、というわけ。 流石にこれは効いたようで、同社のマーケティング担当者は「なす術がない。明確に、これ(EUの決定)には従わないといけないよ」と溢した。 さて、iPho

    ついにLightningが廃止。アップル幹部がiPhoneのUSB-C搭載を発表
  • 月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」

    5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。 こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。 実際には、合計100万1656円。 彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。 とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。 どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか? UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。 ──月収100万円、当にスゴいですね。いつもはどれくらいのスピードで走ってるんですか? あ〜、よく聞かれるんですけど、まあまあ安全運転だと思いますよ(笑)。 ──意外(笑)。

    月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
  • 「サッポロ一番」袋めんを「汁なし担々麺」にアレンジ!

    こんなときだからこそ、いえ、こんなときだって、日々の活力を生むのはおいしいごはんです。レストランシェフ、料理家、日頃から「」に関わるみなさまから、“レシピのおすそわけ”をいただきました。 教えてくれたのはフリーランスラーメン屋、鯛骨拉麺「鯛祥」の横山祥太郎さん。 さあ、一緒に作ってみませんか? 専門学校で寿司を学んだあと、2018年11月「MADAI RAMEN NAKAME」として中目黒にて間借り営業をスタート。2019年10月ツカノマノフードコートにて「鯛骨拉麺 鯛祥」としてOPEN。現在は毎週水曜日「ツカノマノフードコート」毎週木金曜日「re:Dine GINZA」にて営業。間借り営業を中心に活動し、ケータリングやイベント出店などでも鯛骨ラーメンを展開。鯛骨ラーメンや拉麺懐石など、ラーメンの新しいジャンルを切り拓く。 @TaikotsuRamen note:https://note

    「サッポロ一番」袋めんを「汁なし担々麺」にアレンジ!
  • 「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間 | TABI LABO

    オーガズムに達するのは、とても解放的で、とてもプライベートな瞬間。もしもその一瞬を、写真で捉えたら…。 フォトグラファーのAlina Oswaldさんが「Moments(瞬間)」というシリーズで撮るのは、様々な男女のリアルなオーガズムでした。 「セクシャリティ」に対する新しい考え方を、社会に提案したかったの。 そう語る彼女にとって、「セクシャリティ」は肉体的なものだけでもなければ、もちろんポルノ業界が見せるものがすべてというわけでもありません。 だからこそ彼女は、「体ではなく顔」を撮影することに決めたのです。なぜなら、オーガズムの瞬間の表情は、コントロールできません。そんな生の表情こそが、彼女の写したいものだったのです。

    「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間 | TABI LABO
  • 伝説の子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』のDNA

    「おきらくごくらく!」 というセリフ。知っていますか? 1992年の放送開始後、たった1年半ほどで終わってしまったにも関わらず伝説化している子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』の合言葉です。 当時最先端の3DCGを使ったVR空間や、子どもたちと個性的なキャラクターたちの過激なやりとり、その奇想天外な展開などなど、25年以上たった今も影響力アリ。 リオ・パラリンピック閉会式で使用された楽曲『東京は夜の七時』の原曲は、この番組のゴールデン生放送版『ウゴウゴ・ルーガ2号』で、ピチカート・ファイヴが歌っていたオープニングテーマ。 人気TVアニメ『ポプテピピック』の制作チームは、影響を受けたテレビ番組として紹介しました。 一体どんな流れで伝説の番組は生まれたのでしょうか。そんな疑問について、生みの親である当時のチーフディレクター、福原 伸治(ふくはら しんじ)さんにお話を聞きました。 福原:もう25年も前

    伝説の子ども番組『ウゴウゴ・ルーガ』のDNA
  • iPhoneで「綺麗に月を撮る方法」をAppleが伝授。

    もうすぐお月見(10月4日)の時期です。 澄んだ秋の夜空に見えるお月様はとても綺麗でロマンチック。まん丸の月を、なんとか写真に収めたいとは思いませんか? Apple公式から、iPhoneで綺麗に月を撮影する方法を紹介します。

    iPhoneで「綺麗に月を撮る方法」をAppleが伝授。
  • 世界で一番カッコいい「納豆」専用の器

    「ネバネバネバー!」と聞いてBABYMETALを思い出すあたり、ちょっと疲れているのかもしれない。 疲れがとれないときに納豆キムチをよくべる私にとって、この器はけっこう衝撃的だった。 「NEVER NEVER PACK」。5,800円。 納豆60パック買えるじゃん…と呟くもうひとりの自分と葛藤しながら、いかにこの器が魅力的なのかを伝えたいと思う。 めんどくさいときは、ついあの“白いパック”のままダイニングテーブルへ持っていっちゃう、納豆。もちろん罪悪感がないわけじゃないけど、そのためだけに洗い物も増やしたくない。 でも、少しくらい洗い物が増えたっていい、今回はそう思えるんだから仕方ない。 NEVER NEVER PACKは、創業70年の老舗「加藤木工」がクラフトしたもの。しかも茨城だと言うから、カラシのように演出まで効いている。 素材は高級家具にも使われるマカバの木で、スタッキングもでき

    世界で一番カッコいい「納豆」専用の器
  • 「手持ちぶさたを解消」させるこのキューブに出資14万人、6億円突破!

  • 胸焼けから生理痛まで。症状別「正しい寝方」

    人のおよそ5〜8%が、睡眠時間6時間以下のショートスリーパーだとか。「一日8時間」なんて長いこと言われ続けてきましたが、睡眠は長さよりも質、という声もあります。 さらには、「寝ているときの姿勢こそ重要」といった見解まで。あ、これアメリカ「LittleThings」でちょっと話題になっている、ライターPhil Mutz氏の記事なんですが、なんでも腰痛から胃もたれ、鼻炎まで。睡眠時の姿勢ひとつで解決できる!そうですが……。効果は実際に試して判断してください。 腰痛持ちの人たちの最大の悩みが、この寝る時の姿勢。横になっても痛みが取れず、体勢がなかなか決まらないこともありますよね。 痛みを分散するうえで、最も効果的な姿勢を「WebMD」が紹介していました。曰く、仰向けで寝るときは、ひざの下に枕やクッションをあてがい、ひざが伸びきった状態にしないこと。また腰から背中にかけて(腰部湾曲)に丸めたバ

    胸焼けから生理痛まで。症状別「正しい寝方」
    miyagaa-38
    miyagaa-38 2016/08/12
    腰痛
  • この「9つの習慣」を変えない限り、アナタは10年後、必ず後悔する・・・

    後悔ばかりの人生なんて、誰もが送りたくないですよね。そのためには、ここで紹介する選択をしないことが得策かもしれません。ブロガーSteven Bancarz氏の解釈、以下9つにまとめてみました。 Written by Steven Bancarz 01. 自分に嘘をつく 自分を大きく見せたり、人に話しを合わせなければいけないタイミングもあるでしょう。けれど、いつかあなたも相手も「あれ、咬み合わないな」というタイミングが訪れます。後々苦しくなるくらいなら、最初から「嘘」をつかず、正直でいることです。 02. 他人の意見に流される アナタの人生はアナタのもの。迷ったとき家族や友人上司に意見を求めるのはいいでしょう。でも、最後の決断を下すのは自分。もらった意見をそのまま鵜呑みにするのではなく、自分が納得するまで真剣に考えること。苦悩が伴う選択こそが、人生の醍醐味と言っても過言ではありません。 0

    この「9つの習慣」を変えない限り、アナタは10年後、必ず後悔する・・・
  • 2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABO

    東日大震災から4年。 新聞、テレビをはじめ多くのメディアが当時を振り返り、未曾有の災害がもたらした被害を忘れまいと結んでいる。しかし、ここで振り返るのは、災害そのものや被災地についてではない。2011年3月11日、アメリカでの出来事だ。 あの日、 Twitterがライフラインだった 震災直後、電話やメールがつながらない状況下で、大きな役割を果たしたのがSNSだった。とくにTwitterは、被災地の状況や安否確認などにおいて重要な役割を果たした。 一説によると、震災から1週間で投稿されたツイートは約1億8千万。震災を機に、多くの人がTwitterをはじめたという記録も残っている。 ここでひとつ、素朴な疑問。電話回線がパンクし、ケータイメールも送受信できない中で、どうしてTwitterだけが機能したのだろう? 爆発的に利用が増えたのだから、サーバーがダウンしてもおかしくなかったはずだ・

    2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABO
  • 1