miyaji2001のブックマーク (71)

  • プログラマー経営者として見たスティーブ・ジョブズ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    経営者として必要なスキルにはいくつかあります。 例えば弁護士の言うことだけを鵜呑みにせずに、きちんと契約書に書かれている文章を読み込み、それが法的にどういう意味を持つのか、裁判ではどのように判断されるのか、理解するのも重要な経営能力の一つです。 ただしこれは、実践を積まないと中々身に付くものではありません。 先日、ITジャーナリストの林信行さんと一緒に、Podcast、電脳空間カウボーイズの公開録音に行ってきました。 林さんといえば大のAppleウォッチャーであり、おそらく日ではもちろん、世界でも最もApple史に詳しい人物、ということで、トークイベント自体は映画「スティーブ・ジョブズ」公開記念として行われました。 また、この映画の公開にあわせてか、1995年、どん底時代のスティーブ・ジョブズにインタビューを行った貴重な映像、「スティーブ・ジョブズ1995 〜失われたインタビュー〜」

  • お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【村上福之】 - エンジニアtype | 転職type

    日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ スマホブーム、ソーシャルブームが一段落して、次の山は何か分からない今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的には、今後、お金がほしいプログラマーが考えるべきなのは、次のトレンドうんぬんよりも、一行あたりの市場価値だと考えています。 僕は、プログラマーは平等ではないと思っています。言語

    お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【村上福之】 - エンジニアtype | 転職type
  • 開催地決定前に書き留めておきます、「2020年オリンピック東京招致には反対である」と。 - 碧(あお)い日記 ふたたび

    結果を知ってからの後だしジャンケンにならないように、先に言っておきます。 私は2020年夏のオリンピック及びパラリンピックの東京招致に反対です。 いつの間にか、大勢(たいせい)に背く意見が表明し辛くなっているようなので、小心者の私としてはネットの片隅に書くしかないのですが、一応、反対の理由を書き留めておきたいと思います。 長いです、とても。 ・そもそも「オリンピックの東京招致」を言い出したのは、前都知事の石原慎太郎氏だと記憶しています。都民、国民が切望して、それが大きな流れとなっての招致ではなかったわけです。 2016年に向けての招致活動は、莫大な費用をかけましたが、2回目の投票で敗退し最終投票には残れず、ブエノスアイレスとマドリッドに破れました。 勇ましいことを口にしていた石原氏は、招致失敗の責任をとるどころか、「敗退したのはブエノスアイレスが裏工作をしたからだ」という暴言を吐き、石原氏

    開催地決定前に書き留めておきます、「2020年オリンピック東京招致には反対である」と。 - 碧(あお)い日記 ふたたび
    miyaji2001
    miyaji2001 2013/09/19
    オリンピック
  • 地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記

    (注)日のエントリは、当初記述した文面から一部修正(8/12)を行っております。 理由は、性的に露骨な表現があるとのご指摘をいただいたためです。 と思ったけどやっぱ戻した(2014/3/9) 最近話題になっているこちらの記事(私のいる世界)やこちらの記事(低学歴と高学歴の世界の溝)を読んでとても懐かしくなったので私も身の上話を書いてみます。 まあ、高学歴の世界と低学歴の世界と言う風に学歴で割るのが良いのかどうかという問題はあるにせよ、象徴的にうまく言い表しているので、ひとまずその表現に従います。 私の場合は、たぶん、「高学歴の世界」の住人でした。親はどっちも一応有力国立大学を出て、父は大企業のサラリーマン、母は専業主婦。最終的には私もそこそこの大学を卒業しましたし、子供のころは家にピアノもありました。習い事とかも一通りさせてもらったと思います。なお弟は地元で医者をしています。 で、私の育

    地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき - 常夏島日記
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
  • 私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち

    ひくい道 そこを歩くよ わたしたち 高い土手の向こう 見たことなくても ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (50件) を見る コメントで教えてもらったこの、買った。 表紙がすごい好き。 最近のいろんなお店で起こるおバカな事件とネットの炎上のことで、いろいろ記事読んだ。 「低学歴の世界」って言葉が一番心に残った。 この言葉みた時、自分の居場所ってすとんとわかった気がした。 私はその世界にいるから。 はてなの中で感じてたなんかの違和感って、私ははてなの空気と違う「低学歴の世界」の人間だからなんだ、って思った。 私もそうだけど、私の友達もだいたい「低学歴の世界」の人間。 高校卒業してない子もいるし、義務教育の時だってまともに学校に行ってない人もいる。 私も学校

    私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち
  • ニュータウンに日は暮れて――歴史なき街の、生と死 - シロクマの屑籠

    「日人が過疎地の人口をニュータウンに移民させるようになって既に四半世紀が過ぎていた。地方都市の周りの巨大なコクドウ沿いは日人の第二の故郷となり、人々はジャスコで出会い、子を育て、そして死んでいった」 2013-05-28 18:02:58 via Twitter for Android 地方の国道沿いに住んでいると、ときどき、山間のひっそりとしたニュータウンを訪れる機会がある。 もともと誰も住んでいなかった山野を切り拓いてつくられたニュータウンには、歴史も氏神も伝承も存在しない。来、都市なるものが多かれ少なかれ背負っているであろう歴史文化の蓄積がまっさらで、出身も出自もバラバラの核家族が好き勝手な生を生きているのだから、統一した文化・統一した歴史など望むべくもない。考えようによっては、不思議な空間だ。 敢えて統一したカラーを挙げるとしたら、全国共通の没個性なマイホームが、どこまでも

  • 読者が選ぶ 「ちきりん過去ブログ」 ベストエントリまとめ - Chikirinの日記

    先週末、「一年以上前のエントリの中から、「俺は・私はこれが好き!」というのを教えてください」とつぶやいたら、たくさん回答(推薦)をいただいたので、まとめておきます。 おヒマつぶしにどうぞ! 1.未完の「能力リスト」 「頭がいい」とか「あの人はデキる!」、もしくは「能力が高い&低い」って、つまりどういうこと?というのを一覧にしてみました。 2.どっちが正しいか 時代が大きく変わる中、大人の言うことはどこまで参考になるのか? について考えてみたものです。 3.得るモノ、失うモノ このエントリについては、日語勉強中の中国在住の女の子からも「自分の主張を強く言えばいいってものじゃないとわかって目鱗でした」みたいなメールをもらいました・・ 4.企業内・国際分業のススメ 経営を技術より下に見るなら、いっそ外部に任せてしまえばいいんじゃないの? という大胆提案 5.まだいけるって思ってた? 37歳で人

    読者が選ぶ 「ちきりん過去ブログ」 ベストエントリまとめ - Chikirinの日記
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • news - 生まれなかった子の歳を数えてみる : 404 Blog Not Found

    2011年01月26日16:00 カテゴリTaxpayerNews news - 生まれなかった子の歳を数えてみる 重すぎてピンと来ない。 年金は当にもらえるのか? 鈴木亘 年金支給50兆円突破 受給者1人に現役1.8人 : J-CASTニュース公的年金の支給額は2009年度末現在で50兆3000億円となり、初めて50兆円を超えた。前年度に比べて2.8%の増加だった。厚生労働省が2011年1月24日に発表した「2009年度厚生年金保険・国民年金事業の概要について」でわかった。名目国内総生産(GDP)に対する割合が1割を超えたことになる。 ピンと来るようにしてみた。 50兆3000億円を6874万人で割ると、一人当たり平均73万1743円。 国民年金の満額時給額に匹敵。基礎部分はすでに一人で一人を支えているようなもの 子育てに掛かる教育費用はいくら?幼稚園から大学卒業まで | 保険選びのコ

    news - 生まれなかった子の歳を数えてみる : 404 Blog Not Found
  • タブレット型MacBook、とうとう登場か?

    とうとう待ち望んだ製品が出るかもしれません。 タブレットMacBookです。ワイヤレスiTunesのニュースを公式発表の一週間前にリークしたMacDailyNewsからの情報です。MacBook touch的な製品が10月にリリースされるかも、とのこと。ただ、情報源も詳細もまだ明らかになっていません。あくまで噂です。 MacBookよりちょっと小さめで、画面部はiPhoneっぽいガラス製、そしてマルチタッチ機能や各種ジェスチャはiPhoneより充実しています。フルMac OS X。AppleがP. A. Semiを買収したのはこのためですね。Immersionの触覚テクノロジーを使うかもしれません。スロット式のスーパードライブ、加速度計、GPSなど。生産にはコストがかなりかかることが予想されますが、低い価格で売ってマージンを少なくするようです。 アップルはこれに賭けたいと考えているようです

  • 「仕組み化」では勝てなくなってきている時代に正社員はどうなるか : けんすう日記

    仕組み化力 仕組み化というのは、ビジネスについて非常に重要と言われています。成功する会社とそうでない会社の違いを述べる時に、「属人的ではなくて、仕組みに出来たところが強い」という話はよく出てきます。 たとえば、楽天などは「仮説→実行→検証→仕組み化」を5つある成功のコンセプトの1つにあげていました。 これは超同意で、仕組み化をいかに作るのか、属人的ではなくて組織力、そして組織が持っている知見でどう戦うのか、という点について、nanapi社でも意識をしていました。 しかし、最近それだけでは全然勝てない時代かもしれない・・・とも思い始めています。 仕組みをすぐに変える必要がある というのも、仕組みを作ってそれで何年もやっていけた時代と違って、今の時代、特にインターネット業界では、動きが早すぎるのですね。 特定のルールの元で「仮説→実行→検証→仕組み化」をしても、ルール自体が変わるのです。つまり

    「仕組み化」では勝てなくなってきている時代に正社員はどうなるか : けんすう日記
  • 自分の強みを活かすというアホらしい発想 - Chikirinの日記

    まさかと思いますけど、「自分の強みを活かして勝負する」のが「いい作戦だ!」と思ってる人はもういませんよね? この「自分の持っている価値あるものを活かして○○する」という発想法のリスクや限界については、しっかり意識しておいたほうがいいです。 だってこれ、あきらかに「供給者視点」であって「消費者視点」じゃないでしょ。 そこが致命的なんです。 ↓こう書けばわかるかな。 供給者視点=自社の持つ圧倒的に優れた技術を活かして、商品開発! 消費者視点=消費者が熱狂するほど欲しがるものを、世界中から他社の技術を集めてでも開発! どうですか? 前者と後者の典型的な会社名、すぐに思い浮かぶでしょ? 前者は「差別化が大事」とか思ってるけど、後者は差別化なんて気にもしてない。 「差別化」ってのは対競合の視点であって、対顧客の視点の言葉じゃないから。 競合と顧客、まずはどっちを見るべきなのか、よくよく考えたほうがい

    自分の強みを活かすというアホらしい発想 - Chikirinの日記
  • 競争ってすばらしい - Chikirinの日記

    アップルが日電子書籍市場に(腰を据えて?)乗り出すと報道されてました → 日経新聞記事 電子書籍マーケットに関しては、去年末の kindle 発売から一気に活気づいてますね。 オオカミ少年的だった“電子書籍元年”がようやくやってきた、と感じてる人も多いでしょう。(個人的には、2013年を元年と呼ぶべきと思ってます) 日経の記事の中には、 iPhoneの国内累計出荷台数は1700万台、iPadは380万台 2012年9月末現在、MM総研調べ とあります。 累計数なので(買い替えを考えると)、iPhoneを使っているのは 1200万人くらいとみるべきなのかな? 一機種でこれは大きな数字ですね。 一方のiPadは 380万台とのことですが、これならまだ他の端末や他の方式が勝てる可能性は十分にありそう。 iPhoneはブログを読むにはいいけど、漫画や雑誌、を読むには小さすぎるでしょ。 ★★★

    競争ってすばらしい - Chikirinの日記
  • ARCHIVES

    Type your search terms above and press return to see the search results.

  • 恵まれた人々、まとわりつく人々 - Chikirinの日記

    今に始まったことではないけれど、才能にしろ財産にしろ容姿にしろ、圧倒的に恵まれている人のところには、“いいコトと悪いこと”が、両面セットでやってきます。 華原朋美さんが(また)復帰したと芸能ニュースになっていたけど、絶頂であった1996年の紅白で I'm proud を熱唱してから17年、最初の“休養”からでも既に14年です。 その間、バラエティ番組でいじられたり、事務所を転々として復帰と休養を繰り返すなど、いろんな人が彼女に関わり続けました。 もしも彼女が何も持っていなければ、すなわち“利用価値”が無ければ、最初の挫折の後、普通に誰かと結婚して、穏やかに暮らしていたかもと思います。 Super Best Singles~10th Anniversary アーティスト:華原朋美Nbcユニバーサル エンターテイメントAmazon でもそうは問屋が卸さない。世の中は、“利用価値“のある人を放っ

    恵まれた人々、まとわりつく人々 - Chikirinの日記
  • 「iMessage」「SMS」「MMS」の違いとは? | AppBank

    AppBank の主任です。 普段何気なく使っている「メッセージ」アプリですが、実は3つのサービスを使い分けられる多機能なアプリだったりします。 そのサービスとは「iMessage」「SMS」「MMS」。iMessage は Apple が提供するサービスですが、SMS・MMS は携帯電話会社が提供しています。 iMessage を使えば、iPhone だけでなく iPad や iPod touch でもメッセージをやり取りできるので便利ですが、落とし穴もあります。 今回は「iMessage や SMS・MMS の違い」や「iMessage を使う時の注意点」を詳しくご紹介いたします。 iMessage でメッセージを送信する場合、吹き出しの色は青になります。SMS・MMS で送信するメッセージは緑です。 相違点1:料金 SMS:送信料はパケット定額の適応外で、同じキャリア同士は無料であっ

    「iMessage」「SMS」「MMS」の違いとは? | AppBank
  • iOS6.1にアップデートしたSB版「iPhone 4S」でパケ詰まり?-3G通信が滞るとの報告が多数挙がっています : スマホ口コミ評価速報

    2013年02月06日13:33 iOS6.1にアップデートしたSB版「iPhone 4S」でパケ詰まり?-3G通信が滞るとの報告が多数挙がっています カテゴリiPhone 4Sスマートフォン Comment(0) iOS6.1にアップデートした「iPhone 4S」の一部ユーザーから3G通信が滞る、繋がりにくいといった報告が多数出ており、報告を見ていると、auのiPhone 5で起きている「パケ詰まり」問題と非常に症状が似ているようです。 ソースは、投書箱.jpやYahoo!知恵袋Apple サポートコミュニティーなど、いたるところに見られるのですが、なぜか今のところ価格.comでは報告が挙がっていません。 iOS6.1にバージョンアップ後パケ詰まり iphone4sでios6.1にアップデートしてから3G回線の繋がりが悪く困ってます。 ios6.1にバージョンUP後、3G回線がつなが

    iOS6.1にアップデートしたSB版「iPhone 4S」でパケ詰まり?-3G通信が滞るとの報告が多数挙がっています : スマホ口コミ評価速報
  • 【要Jailbreak】保存版!iOS 5対応のオススメカテゴリ別Jailbreak Tweak 50選 | gori.me

    【要Jailbreak】保存版!iOS 5対応のオススメカテゴリ別Jailbreak Tweak 50選 【img via iDownload Blog】 「IntelliScreenX」に含まれているメッセージング機能「Messages+」が便利すぎて、殆どSMSアプリを開かなくなってしまったよ!脱獄してから安定して動作している自分のiPhone 4Sに感心しているg.O.R.i(@planetofgori)デス!どうもどうも。 iPhone 4SとiPad 2の脱獄が発表されてからJailbreak情報を求めて当ブログにいらしている方も多いようなので、Jailbreak情報に強い海外ブログメディアのiDownload Blogを参考に、iOS 5対応のオススメカテゴリ別Jailbreak Tweakを50個ピックアップしてみた。有料無料入り交じっているが、興味があるものはCydia

  • 今更ですがiOSアプリ開発の基礎について色々調べてみました - もとまか日記Z

    最近、以下のような記事を不定期に書いているわけですが。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ そういえば、iOSアプリの開発の基礎的なことって、ちゃんと書いてなかったような・・・・?(^^;;; てなことを考えてた時にTwitterでXcode関連の開発について、「どのがいいですか?」的な質問を受けたりもしました。 そこで、大型連休にiOSアプリの開発の勉強をしたい!という方もいらっしゃるかもしれないし?、ってことで、iOSアプリ開発の「基礎」について、色々調べてまとめてみました。 iOSアプリ開発に必須なもの まず、開発環境として必要なのが以下。・Mac・XcodeMacは最近のものであれば、どの機種でも問題ありません。ちなみに私はサンタさんに頂いたMacBook Airの1