ブックマーク / gamebiz.jp (12)

  • 【特集】2014年上半期は“この新作モバイルゲーム”に注目!! 業界人期待の20タイトルを紹介 | gamebiz

    ゲームメディアにおける年初めの恒例企画「新作紹介」。2013年末には、駆け込むように各社から新作発表ラッシュが続いたものだが、どのようなタイトルが2014年に配信されるのかを、もう忘れてしまっている御仁たちも少なからずいることだろう。 そこでSocial Game Infoでは、大手ゲーム会社から新進気鋭の開発会社まで、当媒体が独断と偏見で選んだ2014年配信開始予定の新作モバイルゲーム20タイトルを一挙紹介! ブラウザ、ネイティブなんでもござれのラインナップとなっているので、今後のゲーム選びの参考にどうぞ。 (1).『スマホでゴルフ!ぐるぐるイーグル』(Aiming) 『ヴァリアントレギオン』をはじめ、『剣と魔法のログレス いにしえの女神』(運営:マーベラスAQL)や『幻塔戦記グリフォン』(運営:セガネットワークス)など、アクションMORPGに定評のあるAimingが手掛けるゴルフゲーム

    【特集】2014年上半期は“この新作モバイルゲーム”に注目!! 業界人期待の20タイトルを紹介 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2014/01/07
  • サイバーフロントが解散…親会社の加賀電子が発表 海外ゲームのローカライズで有名、スマホ向けにKIDブランドの『Ever17』など提供 | gamebiz

    サイバーフロントが解散…親会社の加賀電子が発表 海外ゲームのローカライズで有名、スマホ向けにKIDブランドの『Ever17』など提供 加賀電子<8154>は12月19日、同社の100%子会社でゲームソフト・アプリの企画開発を手掛けるサイバーフロントを解散すると発表した。経営の立て直しが困難と判断したため。 加賀電子は、サイバーフロントの株式を2010年4月に51%取得し、同事業の拡大に向けて支援してきたが、サイバーフロントの経営状況は必ずしも良化しなかった。経営改革を迅速に実施するため、2013年3月に同社を100%完全子会社とし、経営陣を刷新するなど事業の立て直しを進めたが、前経営者が構築した経営体制の立て直しは困難であると判断したという。 サイバーフロントは1998年8月に設立し、「シヴィライゼーション」シリーズなど海外ゲームの国内ローカライズで知られてきた。2007年には破産した美

    サイバーフロントが解散…親会社の加賀電子が発表 海外ゲームのローカライズで有名、スマホ向けにKIDブランドの『Ever17』など提供 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/19
  • サイバーエージェントグループのSAP決算一覧…Cygamesが2倍近い増収増益、サムザップも最終増益 その他6社は赤字 | gamebiz

    サイバーエージェント<4751>グループでソーシャルゲームを提供しているSAP(ソーシャルアプリケーションプロバイダー)各社の2013年9月期決算公告が12月16日付の官報に掲載された。最終損益が前期(2012年9月期)と比べて増加したのはCygames、サムザップの2社だった。SAP大手の一角であるCygamesは2倍近い増収増益となった。一方、ジークレストとグレンジの2社は赤字に転落。アプリボットは赤字が拡大し、CyberXの赤字幅は13.75億円(前期は1.08億円)に膨らんだ。 また、12月16日に発表されたサイバーエージェントの有価証券報告書にCygamesの詳細な業績が掲載された。Cygamesの2013年9月期業績は以下の通り。売上高は前期比1.9倍の321億円、経常利益は86%増の87億円、純利益は77%増の46億円と大幅な増収増益だった。『神撃のバハムート』『アイドルマス

    サイバーエージェントグループのSAP決算一覧…Cygamesが2倍近い増収増益、サムザップも最終増益 その他6社は赤字 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/12/17
  • 【セミナーリポート】あなたの最適な開発環境はUnity?それとも…第7回テックヒルズ「Game Engines!!どのゲームエンジンを選ぶ?」開催! | gamebiz

    マルチプラットフォーム向け3Dゲーム開発環境「Unity」や無料の2Dゲーム開発フレームワーク「cocos2d-x」「enchant.js」など、多くのモバイル向けゲームエンジンがひしめくなか、何を使えばいいのか、指針が欲しいというのが開発者の音だろう。そんな声に応じるかのように11月12日(火)夜、クルーズ<2138>主催の技術勉強会・第7回テックヒルズ「Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~」が六木ヒルズで開催された。定員を当初の300名から570名に増席して実施するなど関心の高さがうかがえる。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社の安藤圭吾氏をはじめ、それぞれのエンジンに精通する登壇者が講演。またAimingの牧野克俊氏が、Unityで製作した『幻塔戦記グリフォン』の開発裏話を話すなど濃密な講演が続き、最後にテックヒルズの技術局長であるクルーズの浦田祐輝氏

    【セミナーリポート】あなたの最適な開発環境はUnity?それとも…第7回テックヒルズ「Game Engines!!どのゲームエンジンを選ぶ?」開催! | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/18
  • コロプラ決算説明会 馬場社長「私たちもびっくり」の急成長 斬新な新作タイトル投入で「ガンホー・スーパーセル」連合超え目指す | gamebiz

    ■「テレビCMを使いこなせた」 ユーザー増加もARPPU低下は限定的 4Qには初の全国展開テレビCMを実施。「特にこの四半期はテレビCMを使いこなせるようになったことが大きい成果」という。CM効果で『黒のウィズ』の人気が上昇し、全体のQAU(ダウンロードから7日以上経過したユーザーを対象に集計した四半期アクティブユーザー数)が約235万に急拡大したが、QAUあたりの売上高(ARPQU)は前四半期比12.8%減の2400円強と高い水準を維持した。通常、広告宣伝による急激なユーザー数の増加はARPPUの低下を招きやすいが、「12%程度の低下にとどまった」という。「新規ユーザーの早期課金と、CMによる既存ユーザーの活性化の、両面が機能した」との見方を示した。 説明会の会場からは、テレビCMで既存ユーザーのARPPUの上昇を先いし、ゲームの賞味期限を早めているのではないか、との質問が出た。取締

    コロプラ決算説明会 馬場社長「私たちもびっくり」の急成長 斬新な新作タイトル投入で「ガンホー・スーパーセル」連合超え目指す | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/11/07
  • GMO、ゲームポットを9億円で買収…GPモバイルはAGGP Holdings傘下に | gamebiz

    GMOインターネットは<9449>は、日(10月21日)、AGGP Holdings, Inc.より、ゲームポットの発行済株式の全部を取得し、完全子会社化すると発表した。株式の取得価額は総額9億円で、アドバイザリー費用は1400万円となる。11月15日に取得する予定。 ゲームポットは、2004年よりPC向けオンラインゲーム事業を展開する国内オンラインゲーム市場大手の開発・運営会社。『ウィザードリィオンライン』や『スカッとゴルフ パンヤ』、『ペーパーマン』、『ファンタジーアースゼロ』などを運営している。 同社の強みは、PC向けオンラインゲーム事業で蓄積された開発力、運営力、顧客基盤であり、「Gゲー」をはじめとしたスマートフォンゲーム事業が持つモバイル向けの運営ノウハウ、顧客基盤といった強みを相互に活用することで、より多くの利用者へアプローチできる、としている。 なお、ゲームポットは、オンラ

    GMO、ゲームポットを9億円で買収…GPモバイルはAGGP Holdings傘下に | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/22
  • グリーの希望退職募集、開発部門は対象外 | gamebiz

    グリー<3632>が前日(10月2日)発表した希望退職者の募集は、開発部門が対象外であることがわかった。グリーの広報担当者がソーシャルゲームインフォの取材に回答した。 グリーは2日、「グリー体の全従業員(1762名)の約1割に相当する200名程度の希望退職者の募集を実施する」と発表した。200名は管理部門と間接部門の約700名が対象で、ゲームなどの開発部門は対象ではないとのこと。

    グリーの希望退職募集、開発部門は対象外 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/03
  • コロプラとDeNAの時価総額が逆転 コロプラが上回る | gamebiz

    10月2日の東京株式市場でコロプラ<3668>の株式時価総額が2012年12月の上場以来、初めてディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>を上回った。コロプラの時価総額は前日に比べて255億円増え、2937億円となった。一方、DeNAは同63億円減って2922億円となった。コロプラが前日、「スマートフォン向けのクイズ&カードバトルRPG『クイズRPG 魔法使いと黒のウィズ』が9月29日(日)に累計800万ダウンロードを突破した」と発表したことで、業績の成長を期待した買いが入ったとみられる。 コロプラ株は10月1日に比べて216円(9.5%)高い2481円、DeNA株は42円(2.1%)安い1938円で取引を終えた。ソーシャルゲーム関連銘柄の時価総額はほかに、ガンホーオンラインエンターテイメント<3765>が8398億円、グリー<3632>が1731億円、Cygamesを傘下に持つサイバー

    コロプラとDeNAの時価総額が逆転 コロプラが上回る | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/02
  • グリー、単体で200名の希望退職者を募集…全従業員員の11.3%に相当 | gamebiz

    グリー<3632>は、日(10月2日)、グリー体の全従業員(1762名)の11.3%に相当する200名の希望退職者の募集を実施する、と発表した。 同社では、厳しい経営環境の下、収益性の改善を重点課題に掲げ事業の選択と集中を推進してきたが、事業規模の適正化と経営資源の効率化を一層推進するため、今回の決定に至った、としている。 希望退職者の募集期間は、10月9日~10月28日で、退職日は11月30日となる予定。今回の希望退職者募集では、連結子会社の従業員は対象となっていない模様だ。 なお、今回の施策に伴い、発生する費用などについては、応募者数が確定次第速やかに開示する、としている。また2014年6月期の業績予想は、現時点で合理的な算定が困難であるため、開示していない。

    グリー、単体で200名の希望退職者を募集…全従業員員の11.3%に相当 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/10/02
  • グリー、グリーの広告事業をアトランティスに集約 アトランティスはGlossomに社名変更 | gamebiz

    グリー<3632>は、この日(9月19日)、連結子会社アトランティスの株式をグリー以外の株主から買い取って完全子会社化した上で、11月1日付で、グリーの広告事業を吸収分割の方法により、アトランティスへ承継させる組織再編を行う、と発表した。 グリーでは、今回の組織再編の経緯について、グリーの広告事業をアトランティスが営むアドネットワーク事業と統合することで、成長著しいスマートフォン広告市場で販売機能と開発体制の効率化を図るとともに意思決定の迅速化を図り、広告市場におけるシェア拡大を目指すため、と説明している。グリー体では、リワード広告やデマンドサイドプラットフォーム(DSP)などを提供している。 なお、吸収分割承継会社であるアトランティスは、2013年11月1日付で商号を「Glossom株式会社」に変更する予定。代表取締役社長には篠崎 順也氏が就任するとのこと。

    グリー、グリーの広告事業をアトランティスに集約 アトランティスはGlossomに社名変更 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/09/19
  • App Storeのランキングロジックが変更 継続利用を重視? 更新間隔も3時間に【追記】 | gamebiz

    Appleは、8月9日から10日にかけて、App Storeのランキングについて変更を行ったと観測されている。まだ検証している最中だが、現段階でわかっている範囲での変更点として、ランキングの更新頻度が変わるとともに、無料ランキングのロジックが変更されたものとみられる。 (1)更新間隔が3時間に App Storeではこれまで15分おきにランキングが更新されていたが、8月10日より3時間おきに変更された。下のグラフは、8月7日~8月14日のAppAnnieの1時間ごとのランキングの推移を示したものだ。わかりづらくて申し訳ないのだが、これをみると、8月9日までは1時間ごとにランキングが変わっているが、8月10日以降、3時間ごとに順位が変わるようになった。 出所: AppAnnie (2)無料ランキングのロジックが変更? もう一つの変化として、無料ランキングのロジックが変更されたといわれている。

    App Storeのランキングロジックが変更 継続利用を重視? 更新間隔も3時間に【追記】 | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/08/16
  • ガンホー、『パズドラ』好調続き営業益4331%増…2QもQonQで42%の増益を達成 高成長続く | gamebiz

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、この日(7月29日)、第2四半期の連結決算を発表し、売上高746億円(前年同期比945.5%増)、営業利益451億円(同4331.2%増)、経常利益453億円(同4053.3%増)。四半期純利益281億円(同2609.2%増)だった。凄まじい成長である。 同社では、主にモバイルコンシューマ事業のスマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」の売り上げが好調に推移を続けたことにより、前年同期と比べ大幅に増加した、としている。また、PCオンラインゲームについては、セグメント損益は赤字転落となった。 セグメント別の状況は以下のとおり。 ■モバイルコンシューマ事業は、売上高713億円(同2178.2%増)、セグメント利益(営業利益)458億円(同8340.0%増)だった。モバイルコンシューマ事業は、「パズル&ドラゴンズ」が順調に推移したほか、

    ガンホー、『パズドラ』好調続き営業益4331%増…2QもQonQで42%の増益を達成 高成長続く | gamebiz
    miyashiki
    miyashiki 2013/07/29
  • 1