ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (10)

  • 虐待急増で専門職増員…厚労省が児相強化プラン : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    miyatoru
    miyatoru 2016/04/26
  • 若者を地方に…大学と自治体が数値目標入り協定 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は新年度から、公立大と地方自治体が若者の地方定着などを目指し、数値目標の入った協定を結ぶことを促す方針を決めた。 若者が地方から都会に流出するのをい止め、地方の人口減少に対処するため、目標を明確にして公立大と地元自治体が連携を強化することを目指す。取り組みには、財政支援も行う。 協定には、〈1〉公立大が地元企業とインターンシップ(就業体験)や講師派遣などを通し、学生の地元就職率を「○%」向上させる〈2〉公立大と自治体が共同研究を通して新たな産業を生み出し、「○人」の雇用を創出する――といった数値目標を掲げることを想定している。 数値目標を盛り込んだ協定に基づき、公立大や地元企業などと連携して地域活性化に取り組む自治体には、関連費用の一部を特別交付税で財政支援する。また、公立大に限らず、地方の私立大学も含めて同種の取り組みについて補助事業に認定し、支援する考えだ。

    若者を地方に…大学と自治体が数値目標入り協定 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    miyatoru
    miyatoru 2015/01/05
  • GOM Player、ウイルス感染チェック法 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気の動画再生ソフト「GOM Player(ゴムプレーヤー)」によって、利用者がウイルス感染する事件が起きた。正規の「GOM Player」をアップデートするだけで、ウイルス感染してしまう怖い事態だ。 アップデートでウイルス感染 企業向けセキュリティーの大手・ラックが、1月23日15時に緊急の注意喚起情報「正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラムが実行される事案について」を出した。それによると、人気の無料動画再生ソフト「GOM Player(ゴムプレーヤー)」を更新するだけで、パソコンがウイルス感染してしまうとのことだ。 GOM Playerは韓国のグレテック社が開発・配布している無料の動画再生ソフト。日語版もあり、「世界200カ国で利用、5億ダウンロード」(公式サイトによる)の人気ソフトとなっている。Windowsの動画プレーヤーでは再生できない形式(FlashのFLVなど

    GOM Player、ウイルス感染チェック法 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    miyatoru
    miyatoru 2014/01/24
  • 具体的な目標設定を(1) : 私の教育直言【4】 : 特集 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    薫(おかもと・かおる) 1955年生まれ。東京大学理学部を卒業し、文部省入省。OECD科学技術政策課研究員・教育研究革新センター研究員、文部省学習情報課長などを経て、2006年1月から政策研究大学院大学教授。専門であるコロロジー(地域地理学)の視点から、日人のマネジメントの欠陥・改善策について研究・提言をしている。著書に『日を滅ぼす教育論議』(講談社現代新書)、『世間さまが許さない!―「日的モラリズム」対「自由と民主主義」』(ちくま新書)など 母方の祖父は、軍の命令を断ったため報復召集され、インパールに送られて死にました。母からその話を何度も聞かされた私は、5歳のときからインパール作戦を知っていました。大人になって作戦のことを調べたのですが、当時、日軍のマネジメントの研究自体がタブーでした。日軍はこうして負けた、こうすれば勝てたと言うと、戦争を賛美するのか、と言われたのです。

    miyatoru
    miyatoru 2013/12/27
  • 教員免許失効隠し小学校に勤務…44歳女を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教員免許が失効しているのを隠して相模原市内の小学校に勤務したとして、神奈川県警相模原署は26日、同市緑区橋、無職佐藤美和容疑者(44)を教育職員免許法違反容疑で逮捕した。 教員免許の失効情報は全国の都道府県教委が通達を出して共有されているが、同市は採用する際に確認していなかった。 発表によると、佐藤容疑者は4月1日から7月10日まで、教員免許がないにもかかわらず、同市南区の市立小学校で4年生の担任として勤務した疑い。 市教委によると、佐藤容疑者は2008年3月、福島県教委から、適性を欠くなどとして解雇する分限免職処分を受けた。この処分歴を隠して昨年4月に埼玉県教委の正規教員として採用されたが発覚し、同10月に懲戒免職となり、同時に教員免許が失効した。 埼玉県教委は、教員を採用する際、他の自治体で勤務歴があった場合に在職証明を出させているが、退職理由の記載を義務付けておらず分限免職処分とな

    miyatoru
    miyatoru 2013/08/27
    教員不足なんだろうか?
  • めったにしないお代わりで…給食アレルギー死 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都調布市の市立小学校で昨年12月、物アレルギーのある5年生の女子児童が給後に死亡した事故を受け、再発防止策を議論してきた同市の検討委員会は23日、教職員の研修強化などの対策を盛り込んだ報告書を、長友貴樹市長らに提出した。 報告書では、全教職員を対象としたアレルギーに関する基礎研修や緊急時対応を学ぶ実技研修、児童のアレルギーへの理解を深める授業の実施などを提言。根的な対策として、各校の給室を早急に改修し、アレルギー児童用の料理を調理する専用スペースを確保することも求めた。 一方、報告書の提出の際、亡くなった女児の両親のメッセージが、調布市職員によって代読された。 死亡の原因となった料理の「お代わり」について、同級生から聞いた話として、クラス全体で目標にしていた残飯を出さない「給」に貢献するため、めったにお代わりをしない女児が、お代わりの呼び掛けに手を挙げたという。余っていた

    miyatoru
    miyatoru 2013/07/23
  • 効果絶大!重文をふん害から防いだピンクの… : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県大川市と佐賀市を結ぶ国指定重要文化財・筑後川昇開橋(全長507メートル)で、野鳥のふんだらけになって悩みのタネだった手すりが、橋を管理する財団職員のちょっとしたアイデアで美観を誇るようになっている。 鳥を寄せ付けなくなった強力な武器は、長さ500メートルで500円もしないという工事用のナイロン糸。橋は現在修理中で、16日の通行再開を前に財団関係者は「これで安心して観光客を迎えられる」と喜んでいる。 昇開橋の一帯は、付近を飛び交うサギやカモメなどの野鳥が羽を休めるため、アルミ製の手すり(高さ1・2メートル、幅12センチ)がふんで汚れ放題だった。国の重要文化財に指定された2003年から、橋を管理する筑後川昇開橋観光財団の職員がたわしとぞうきんで毎日拭いていた。2人で1~2時間かかる重労働で、大きな負担になっていた。 財団では対策として、鳥が嫌う塗料や太陽光を反射するCD、針状の鳥よけなど

    miyatoru
    miyatoru 2013/06/10
  • 幼児教育無償化へ協議会、6月めどに制度概要 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    miyatoru
    miyatoru 2013/02/18
    幼児教育無償化へ協議会、6月めどに制度概要 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 顔ゆがめる学長、今年度12人検挙された国立大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形大の学生が相次いで逮捕されている問題を受けて、同大の結城章夫学長は5日の記者会見で「いろいろな専門家がいるので、もう少し突っ込んで分析し、専門的なアドバイスをもらいながら、何かやれることはないかを考えていきたい」と述べ、青少年問題や若者気質などに詳しい学内の専門家らの意見を踏まえ、新たな再発防止策を検討する方針を示した。 会見の冒頭、結城学長は「一部の学生の行為が、多くの卒業者や教職員が築き上げた山形大への信頼を一瞬にして揺るがす」と危機感を表明。その上で「世の中が少し変わってきている。我々が持っているイメージの学生と、実際の学生とはギャップがあると感じる」と漏らし、不祥事が止まらない現状に顔をゆがめた。 同大では今年度、窃盗や公然わいせつなどの疑いで学生6人が逮捕されている。教職員や受託研究員を含めると、逮捕を含む検挙者は明らかになっているだけで12人に上る。再発防止策として、学部ご

    miyatoru
    miyatoru 2013/02/07
  • 「改革派」私大を重点支援…文科省 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、私立大学への補助金を、教育の質を向上させる改革を学校全体で進める大学に重点配分する方針を決めた。 来年度から実施する。グローバル化の進展で大学の教育力アップが迫られる中、全大学の8割近くを占める私大に改革を求める。 補助金の配分は「教育の質向上」「地域再生の核となる大学作り」「産業界・国内外の大学と連携した教育研究」の三つを評価の柱にして、人件費、施設費、設備費を一体的に支援する新たな仕組みで実施する。 具体的には、〈1〉カリキュラムや教員の指導力改革、図書館を24時間開館するなど学生が勉強に専念できる環境整備〈2〉地域の課題解決のための教育プログラム〈3〉問題解決型授業など世界で活躍する人材育成、企業との教育プログラムの共同策定――などを支援する。 全国783大学のうち、私大は605校で77%を占め、学生数は約211万人。文科省は私大を「日の分厚い中間層を支える土

  • 1