タグ

2020年2月8日のブックマーク (9件)

  • Freshness | TypeScript Deep Dive 日本語版

    TypeScriptはFreshness(厳密なオブジェクトリテラルチェックとも呼ばれます)という概念を提供します。それはオブジェクトリテラルや構造的に互換性がある型の型チェックを簡単にします。 構造型は非常に便利です。次のコードを考えてみましょう。これにより、型安全性のレベルを維持しながら、JavaScriptTypeScriptに非常に便利にアップグレードすることができます: コピーfunction logName(something: { name: string }) { console.log(something.name); } var person = { name: 'matt', job: 'being awesome' }; var animal = { name: 'cow', diet: 'vegan, but has milk of own species' }

    Freshness | TypeScript Deep Dive 日本語版
    mizdra
    mizdra 2020/02/08
    よくできてる
  • Flutter on the web の 2019年末時点での現状まとめ🎄

    Web対応のざっくりとした変遷は次のようになっています。 2019年5月(Google I/O): テクニカルプレビュー版公開2019年12月: ベータ版リリース(beta channelでも使えるようになった、という方が正確かも)このペースを見ると、2020年のGoogle I/Oにリリースプレビュー、同年12月に開催されるであろうFlutterイベントで正式リリース、などの流れもあり得そうですが、そういうバージョン表記はマーケティング的意味合いも大きいと思っていて、実際の対応ベースで評価する方が適切だとも思います。 (とはいえ、そういう表記が正式版に近づくと現場でプロダクション利用が認められたりすることもあるはずなので、現実的には大事といえば大事ですが。) 記事では、2019年末現時点でのFlutterのWeb対応の実情を、公式アナウンスをなぞりながら、普段Web周りもよく触っている

    Flutter on the web の 2019年末時点での現状まとめ🎄
  • React Native開発チームが開発者の苦情調査を実施

    原文(投稿日:2019/03/15)へのリンク React Nativeチームは先頃,React Native開発者を対象に,"あなたがReact Nativeで気に入らない部分は何ですか?"という,ひとつの質問の調査を行った。最初の不満として圧倒的に多かったのは,デバッグを含む開発者エクスペリエンスだった。コミュニティへの対応やドキュメントなども,不満な部分として際立っていた。多くの開発者が,React Nativeのアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を拡張して,SVGでの開発などで頻繁に発生するユースケースに対応することを求めていた。ネイティブ風アプリケーションのためのシームレスでクロスプラットフォームな開発ツールという,React Nativeの目標がまだ実現できていないのではないか,と指摘する声もあった。 回答した開発者の大多数は,アップグレードに多くの労力が

    React Native開発チームが開発者の苦情調査を実施
  • ScrapboxでVJするためのChrome拡張を作った - hitode909の日記

    1月のKyoto.JSの休憩時間にMIDIコントローラとWeb MIDI APIでVJできるとよさそうって話になったので買ってみて、ちょっとずつ触ってみた。過去に作ったツールをMIDI対応する、とか、MIDIの入力に応じて絵を出す、という使いみちに加えて、既存のページにコードを差し込んでエフェクトをかけるのを作ってみた。 Scrapboxにエフェクトをかける Scrapboxプロジェクトのトップページには四角いカードが並んでいるので、これをパーティクルとみなして毎フレーム見た目を書き換えると愉快なビジュアルを出せると考えた。 MIDIコントローラで操作するために、動きのパターンを座標、大きさ、色、背景、ページ全体の変形、などチャンネルがいくつかに整理して、縦フェーダーでエフェクトの種類がかわり、各チャンネルに対応するつまみでエフェクトの掛かり具合が変わるようにした。 こういう構造があって

    ScrapboxでVJするためのChrome拡張を作った - hitode909の日記
    mizdra
    mizdra 2020/02/08
    良すぎる
  • コードで見るFlutterアプリの実装

    DroidKaigi 2018 2日目 17:40 ~ 18:10

    コードで見るFlutterアプリの実装
  • dependency-cruiserを使って依存関係を検証し潜在的なバグを潰す - Qiita

    sverweij/dependency-cruiser: Validate and visualize dependencies. With your rules. JavaScript, TypeScript, CoffeeScript. ES6, CommonJS, AMD. このツールが何を行うかというと、依存関連を検証してくれる。 例えばフロントエンドのコードの規模が20万行だとかそんな規模だとすると、使われていないファイルだとか相互依存になっているファイルが見つかることがままある。 このツールを使うことでそれらの発見が容易になる。 { "forbidden": [ { "name": "not-to-test", "comment": "Don't allow dependencies from outside the test folder to test", "severit

    dependency-cruiserを使って依存関係を検証し潜在的なバグを潰す - Qiita
  • ダイナミックレンダリングは一時的な回避策、最終的にはSSRの実装を

    [レベル: 上級] Dynamic Rendering(ダイナミック レンダリング)は、JavaScript で生成されるコンテンツを確実にインデックスさせるために利用できる仕組みです。 しかし、一時的な回避策としてみなしたほうがいいでしょう。 数年後には必要性が薄れているかもしれません。 最終的には、Server-side Rendering(サーバー サイド レンダリング)の実装が望まれます。 ダイナミックレンダリングよりも SSR JavaScript が関わってくるコンテンツのインデックスに特に問題を感じていないのであれば、Googlebot のレンダリング(正確には、Web Rendering Service)に任せて構いません。 特別な構成は不要です。 しかしながら、Googlebot が実行できない JavaScript を使っていたりインデックスされるまでに時間がかかりすぎ

    ダイナミックレンダリングは一時的な回避策、最終的にはSSRの実装を
  • 頭の煮詰まりを解決する「説明メソッド」 - 水たまりの雨音

    きっかけの記事 バグを見つけ出すのに効果的な「説明メソッド」について (via 説明メソッド、応用編? - FPN) 問題点・解決したい内容を誰かに説明していく内に,自分から問題の原因に気付く,ということ.4ヶ月くらい前の昔の記事ですが,サルベージしてみます. アウトプットすることで整理される 論文執筆・論文アウトライン作成時によく陥ること.たくさんのデータ・図・reviewした論文に囲まれることで自分の考えが振り回されてしまい,脳内飽和状態で何をどうしてよいのかわからなくなることがある.煮詰まった頭で新たな考えがうまく生み出せず,論理立った文章展開ができなくなる. そういうときは自分の殻に閉じこもるのではなく,自分の中のもやもやを誰かに話してアウトプットするのが良い.話しているうちに自分の中でもやもやが整理されてきて,話し終わる頃に自分で活路を見い出したりすることがざら. まあ聞かされた

    頭の煮詰まりを解決する「説明メソッド」 - 水たまりの雨音
    mizdra
    mizdra 2020/02/08
  • バグを見つけ出すのに効果的な「説明メソッド」について

    元ネタはプログラミングに関するものだけど、 プログラミングに限らず広い範囲に使えるメソッド発見。 WEB+DB PRESS vol.38「プログラミングの光景」(高林 哲)の中で 「バグの原因を見つけ出すにはこんな方法があるよね」 というのがいくつか挙げられていた。 その中で「そうそう、そうなんですよね」と激しく思ったのがこれ。 身近な人に相談する(説明しているうちに自分で原因に気づく) ある。 言うことを聞かないプログラムについて人に状況を説明していて 「ここでね、ほらちゃんと中身を置換してるはずでしょ、 なのにね、なぜか表示してもね、置き換わってない・・・ のは、二次元配列になっちゃってるからですね。」 と一方的に解決してしまうことはよくある。 これは何もプログラミングに限ったことではないように思う。 パズルをやっているにせよ人生の方向性に悩んでいるにせよ 自分でいくら考えてもどうにも

    バグを見つけ出すのに効果的な「説明メソッド」について
    mizdra
    mizdra 2020/02/08