タグ

2023年1月10日のブックマーク (9件)

  • 2023年のWebアクセシビリティ | gihyo.jp

    あけましておめでとうございます。株式会社ミツエーリンクスの中村直樹です。昨年と同じく、2022年のWebアクセシビリティに関連する出来事を振り返りつつ、2023年のWebアクセシビリティの展望について俯瞰していきたいと思います。 WCAG 2.2 2022年9月版のWCAG 2.2で、文書のステータスとしてはようやく勧告候補(Candidate Recommendation)にまでたどり着き、仕様文書として完成する勧告(Recommendation)が見えてきた…と思っていたところですが、12月になって達成基準4.1.1構文解析を削除するという話が急浮上してきました。 達成基準4.1.1がどういったものなのか、改めて振り返ってみましょう。この達成基準については、もとはWCAG 2.1(原文、参考日語訳)と同じものであり、WCAG 2.0とも同一です。達成基準4.1.1は、マークアップ言語

    2023年のWebアクセシビリティ | gihyo.jp
  • 象印の加湿器が最高で当面これしか使いたくないという話 - たごもりすメモ

    ちょっとTwitterに書いたらい付いてくる人が多かったので、ではアピールしとこうと思った。 象印の加湿器、とにかく手入れが簡単でこれ以外の加湿器はもう二度と買う気がないというくらい最高— tagomoris (@tagomoris) 2023年1月7日 TL;DR 衛生面などを考えると加熱式加湿器*1を使いたい 加熱式加湿器は加熱部に残留物が結晶化して固まるので手入れがめちゃ面倒 象印のやつは電熱ポットと同じなので、たまにクエン酸ぶちこむだけで超ラク、最高です 加湿器運用の手間を減らしたい人にとにかくお勧めです 自分が使ってるのはこれ。今年大きいのを買い足した。旧モデルの小さい方とあわせて2台とも使ってます。 EE-DC35・50 | 加湿器 | 生活家電 | 商品情報 | 象印マホービン 加湿器を加熱式のに替えるとき、某社従来型*2と象印の(2020年モデル)と2台買ったんだけど、手

    象印の加湿器が最高で当面これしか使いたくないという話 - たごもりすメモ
  • 2022年のインターネットをふりかえる - laiso

    2022年の技術トピックをふりかえる でプログラミングその他はふりかえったので、インターネット的なこともふりかえることにした ブログ論系 Web日記は止まるなどを投稿するとなぜかいつも週刊はてなブログ編集部に刺身☆ブーメランさん(誰)とセットで紹介されるようになってて、それはそれでありがたいことではあったんだけど、この話題に反応する人々はいつもの老人会的な面々なので、もっと若者向けを狙っていきたい弊ブログとしてはしまった、またやってしまった・・的な気持ちになっていた。 b:id:laisoを停止したのもこのままこのへんのコミュニティーの一員であり続けるのも飽きてきたなぁと思ったのであって2023年はもうちょっと変化が欲しいなと思っている。 突然最近やってる日記の書き方で三行日記をはじめてすぐやめたり。 あとは最終出社画角画像とは何かがたくさん読まれたようだけど何でこれを投稿するモチベーショ

    2022年のインターネットをふりかえる - laiso
    mizdra
    mizdra 2023/01/10
  • 最近のTwitterの使い方 - laiso

    10年以上 Twitterで誰もフォローしていないことでお馴染の私ですがどのようにTwitterを使っているのか謎だと思うので、これまでのこと そしてこれからのこと・・すべてお話しします。 Tools 専用クライアントは使わずWeb版 https://twitter.com/ を使います。たまに自作Twitterビューワーを作って使いますが、トークンを手動でリフレッシュしているので気分で切り替えます。 他ユーザーと交流もせず通知がいらないのでモバイルのTwitter Appも入れず、見ない時は NextDNStwitter.com を弾いておきます。 Home favoriteしておくとTwitter君がいい感じにリコメンドしてくれるのでそれを読みます。バズっている小言みたいな投稿は避け、なんとかをリリースしましたとか転職しました等のめでたい投稿を選んでゆきます。 Post 何か思い

    最近のTwitterの使い方 - laiso
    mizdra
    mizdra 2023/01/10
  • ChatGPT便利すぎる!!

    Appleがゴミみたいなレビューで会社のアプリをリジェクトしてきた。 「Specifically, your description includes Android references.」 だって。 アプリの説明にはAndroidなんて単語は全くでてこないのに! 念の為アプリの中身も調べたが、確かにAndroidという単語は文字列としてアプリに含まれるが、それはユーザーには見えないところにあるので問題ないはずだった。 この野郎Apple、適当な審査しやがって。 そう思って返信してやろうと思ったけどうまく書けない。 直接的な物言いは出来るけど、ちゃんとビジネスマナーに沿って書かないとリジェクトいじめされそうだし。 そこでChatGPTで聞いてみた。 「Please write a reply to Apple, who wrongly rejected my company's iOS

    ChatGPT便利すぎる!!
    mizdra
    mizdra 2023/01/10
  • React Server ComponentsとGraphQLは競合するか - cockscomblog?

    Next.jsのapp directoryについて話していて、GraphQLを使う場面ではServer Componentsの魅力がいくらか落ちるよな、と思った。裏を返せば、Server Componentsが活用されるような時代ではGraphQLの重要度が下がるかもしれない。 現にServer ComponentsのRFCの「Credits and Prior Art」を見ると次のように書いてある。 Relay’s data-driven dependencies, which allow the server to dynamically choose which Client Component to use. GraphQL, for demonstrating one approach to avoiding multiple round trips when loading d

    React Server ComponentsとGraphQLは競合するか - cockscomblog?
    mizdra
    mizdra 2023/01/10
    なるほど
  • Redash で扱える数字の精度について簡単にまとめる - stefafafan の fa は3つです

    最近社内でRedashを利用している。色んなデータソースにたいしてクエリを書くことができて便利です。 redash.io ただ、たまに数字の出力で精度について気になることがあるのでブログにまとめておきます。 前提: Redashを開いているタブで開発者コンソールからネットワークの様子をみるとAPIからの結果が確認できる 桁数の多い数字の場合の誤差 小数点2桁までで丸められる件 Edit Visualization で小数点の桁数を変更しても、十数桁以上から結果がずれる 終わり 前提: Redashを開いているタブで開発者コンソールからネットワークの様子をみるとAPIからの結果が確認できる まず前提として開発者コンソールを開いている状態でRedashのクエリを実行すると、APIが叩かれて結果が入っていることを確認できます。これを利用することによってAPIからの結果が丸まっているのか、表示時に

    Redash で扱える数字の精度について簡単にまとめる - stefafafan の fa は3つです
    mizdra
    mizdra 2023/01/10
    ずっと精度がおかしくて困ってたので、まとめありがたい
  • GitHub Actionsの`permissions`を自動で設定するツールを書いた

    GitHub Actionsにはpermissionsというフィールドがあり、それぞれのWorkflow/Jobでのsecrets.GITHUB_TOKENの権限を設定できるようになっています。 secrets.GITHUB_TOKENはGitHub Actionsの実行ごとに発行されるGitHubのTokenで、多くのGitHub Actionsはこのトークンを使ってリポジトリをgit cloneしたり、Issueにコメントを書いたりしています。 GitHub Actions: Control permissions for GITHUB_TOKEN | GitHub Changelog Workflow syntax for GitHub Actions - GitHub Docs このpermissionsをちゃんと設定することでサプライチェーン攻撃などの影響を軽減することができます

    GitHub Actionsの`permissions`を自動で設定するツールを書いた
  • 知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞

    各界の著名人が語る「お金とわたし」。今回は、「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん(46)です。子を養うためにゴミ収集会社に就職。それ以来、ゴミや環境問題をテーマにした著書を次々出版し、発行部数は累計15万部を超えています。そんな滝沢さんが、お金持ちの人たちが出すゴミを見て自分もまねをしたこととは――。【野村房代】 ――奥さんの妊娠を機にゴミ収集会社に就職したそうですね。失礼ですが、お笑いの収入はどれくらいだったのですか。 大学在学中に、カルチャースクールで出会った相方(西堀亮さん)とコンビを組んだのですが、一番仕事がない時は月にライブ1だけ。1000円の報酬から事務所に抜かれて、税金取られて、630円。さらにそれを2人で分けるから手取り315円。現場まで行く電車賃を差し引いたら結局マイナスなんです。そういう時期が10年はありました。 2007、08年

    知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞