タグ

2015年5月22日のブックマーク (4件)

  • 【画像あり】お前ら1つは、チープカシオ持ってるよな? : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】お前ら1つは、チープカシオ持ってるよな? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)20:19:50 ID:ixv ホムセンで980円〜で売ってる、やっすいカシオの時計。 チープすぎるデザインとまともな機能。 3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)20:26:05 ID:pGr F-28w ほんの数年前まで入手できたが、もう流通してないと思う。 チープカシオ中最高にチープな時計。 アラームもバックライトもない潔すぎる設計。 薄くて軽いのでつけていることを忘れる。 たぶん780円くらいで売られていた。 このデザインはF-84Wに継承されている。 6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)20:34:55 ID:dMy >>3 これに似たの小学校の友達つけてたわ 【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクション

    【画像あり】お前ら1つは、チープカシオ持ってるよな? : 暇人\(^o^)/速報
    mizukemuri
    mizukemuri 2015/05/22
    ああ、たしかに持ってた
  • 武雄市の教育情報化策に関しまして

    ■武雄市の教育情報化策に関しまして 佐賀県武雄市がタブレット端末を学校に導入した件に関して、ぼくらデジタル教科書教材協議会DiTT関係者がネットでdisられておりまして、それについて説明しておきます。 ぼくらに対する批判はおおまかに言うと以下の2点です。 1 DiTT関係者の議論は無責任だ。 2 機種選定をDITTが主導した。 1について。 武雄市のICT教育推進協議会にぼくらDiTT理事2名が委員として呼ばれたのは事実です。武雄市がいち早く1人1台を達成しようとする姿勢に共鳴し、お役に立てればと考えました。 ネットでは、非公開で自由闊達な意見交換を求められた会議の第一回目の模様(とされるもの)が流れています。ずいぶん前のことで、もうあまり覚えていませんが、それによれば、好き勝手なことを話しています。放談ですから。それを無責任であるという指摘は、全てを否定できません。 ただそれがネットに流

  • 佳子様脅迫犯が在特界隈デモ参加者だった事が判明!

    タイトルに煽り入ってます。 参加表明はしてますし、日章旗も買っていますが デモ中の写真はございません。

    佳子様脅迫犯が在特界隈デモ参加者だった事が判明!
  • ポツダム宣言「本当に読んでないようだ」 志位氏が皮肉:朝日新聞デジタル

    「事実誤認がある。当に読んでいなかったことがうかがえる」。共産党の志位和夫委員長は21日の記者会見で、安倍晋三首相が20日の党首討論の際、第2次世界大戦で米・英・中の三国が日に降伏を勧告したポツダム宣言を「つまびらかに読んでいない」と答弁したことについて、こんな皮肉を飛ばした。 志位氏は、自民党幹事長代理だった首相が月刊誌「Voice」2005年7月号の対談で、「ポツダム宣言というのは、米国が原子爆弾を二発も落として日に大変な惨状を与えた後、『どうだ』とばかり(に)たたきつけたものだ」と語っていたと指摘。だが、宣言は1945年7月26日に米英中の名で発表され、同8月6日と9日の原爆投下後、日が同14日に受諾を決定した。志位氏は「(宣言は)二つ原爆が落ちた後に『たたきつけられた』ものではない。事実誤認がある」と述べた。 20日の党首討論では、志位氏がポツダム宣言について「日戦争

    ポツダム宣言「本当に読んでないようだ」 志位氏が皮肉:朝日新聞デジタル