タグ

2020年3月24日のブックマーク (8件)

  • 東京五輪、1年程度延期 IOC承認、新型コロナ感染拡大(共同通信) - Yahoo!ニュース

    IOCのバッハ会長との電話会談を終え、取材に応じる安倍首相。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、東京五輪の開幕を1年程度延期することで一致した=24日午後9時10分、首相公邸 安倍晋三首相は24日夜、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で会談し、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、7月24日に開幕予定だった東京五輪を1年程度延期することで一致した。その後に開かれたIOC理事会でも正式承認された。福島県で26日に始まる予定だった国内聖火リレーの中止も発表された。 【写真】「無神経で無責任」東京五輪開催にIOC委員が非難 五輪の延期は史上初。詳細な開催日程は今後の協議で決める。パラリンピックも延期となる。 スポーツ界だけでなく政治や経済、社会生活など各方面に甚大な影響が及ぶのは避けられない。今後、競技会場や宿泊施設、ボランティアの確保など難しい調整が待ち受ける。

    東京五輪、1年程度延期 IOC承認、新型コロナ感染拡大(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/03/24
    で、費用の負担は?
  • 安倍首相 IOC会長と電話会談 1年程度の延期を提案か | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長と電話会談を行いました。会談で、安倍総理大臣は、選手の準備期間などを考慮して、1年程度の延期を提案したものとみられます。 会談で、安倍総理大臣は、東京オリンピック・パラリンピックの延期を検討するとした今回のIOCの判断は、完全な形で大会を実施するという日の方針に沿うものだとして、謝意を伝えたものとみられます。 そのうえで、選手の準備期間などを考慮して、大会の1年程度の延期をバッハ会長に提案するとともに、延期する場合の日程を含め、できるだけ早く対応を決定するよう要請したものとみられます。 このあと、安倍総理大臣は、記者団に対し、会談の内容や成果などについて説明することにしています。

    安倍首相 IOC会長と電話会談 1年程度の延期を提案か | NHKニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/03/24
    で、組織委員会の人たちにまた高額報酬を一年払い続けるわけですか? まあ全体の負債からすりゃ微々たるものかもしれんが
  • 自殺した財務局職員の妻「怒りに震える」2回目のコメント公表 | NHKニュース

    森友学園に関する財務省の決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の男性職員のは、安倍総理大臣が23日の国会で、事実関係の再調査に改めて否定的な考えを示したことを受けて、2回目となるコメントを公表し「悲しく、怒りに震えています。夫の遺志がないがしろにされ許せません」などと記しています。 赤木さんのは23日午前「2人は調査される側で、再調査しないと発言する立場ではないと思います」などとする直筆のコメントを公表しましたが、安倍総理大臣が23日の参議院予算委員会で再調査に改めて否定的な考えを示したことを受けて、23日午後、弁護士を通じて2回目となるコメントを公表しました。 コメントでは、安倍総理大臣と麻生財務大臣の答弁について「すごく残念で、悲しく、また、怒りに震えています。夫の遺志が完全にないがしろにされていることが許せません。もし夫が生きていたら、悔しくて泣いていると思います」と心

    自殺した財務局職員の妻「怒りに震える」2回目のコメント公表 | NHKニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/03/24
    『裁判を理由に弔問を断るのは絶対におかしいと思います。私に会わなくても、夫のお墓をお参りするのはいつでもできるはずです』
  • 日産が新しいエンブレム(ロゴ)を商標登録!二次元表示対応、そして会社のイメージ一新に向けて動き出す?

    どうやら日産がそのロゴ(エンブレム)を変更する模様。 正式なアナウンスがあったわけではないものの、現在イギリス、ペルー、ウルグアイ、チリ、アルゼンチンなど数カ国で新しいロゴが(現地の特許庁に相当する機関に)登録されていて、その画像を見るに現在のロゴからはかなりシンプルに。 これは現在、自動車メーカー各車進めている「2D化」の流れに沿ったもので、主にスマートフォンの画面上であったり、その他様々な端末や媒体で表示する際にも「見えやすく」するためだと思われます。 なお、日産の場合は、度重なる不祥事やスキャンダルによって失墜してしまったイメージを回復する必要があり、その決意、そして”変わった”ということを示すという意味合いもあるのかもしれません。 現在の日産ロゴは下記の通りで、立体的な陰影がついていることがわかりますが、これは1980〜1990年代に流行した手法で、ボルボやフォード、プジョーなども

    日産が新しいエンブレム(ロゴ)を商標登録!二次元表示対応、そして会社のイメージ一新に向けて動き出す?
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/03/24
    カッコ悪…業績が悪い時にロゴとか小手先で変えようとするよね
  • 「消費税減税は慎重であるべき」自民 鈴木総務会長 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策をめぐって、自民党の総務会では「今は非常事態だ」として消費税の減税も検討すべきだという声の一方「消費税は税収の大きな部分を占める」として否定的な意見も出されました。 また、現金を給付する案については「急ぐなら所得制限を設けないほうがいいが、バラマキだという批判が必ず出てくる。期間限定の商品券のようなものが、消費に直接結び付くのではないか」と述べました。

    「消費税減税は慎重であるべき」自民 鈴木総務会長 | NHKニュース
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/03/24
    何が何でも減税はしたくないという強い意志を感じる
  • 折り機はなにをやってるのか分からなすぎて、ほぼ手品マシーン

    「印刷の現場」と聞いてまず想像するのは、巨大な印刷機にゴンゴンと紙が流れていくところとか、お客さんからのデータをPCでチェックしてるオペレーターさんとか、そういうところだろう。 いやそうじゃなくて。印刷物は刷って終わりじゃないでしょ。刷り上がったものを製したり、DMを封筒に入るサイズに折ったりとか、そういうのも含めて印刷屋さんなのだ(製・折りはそれぞれ専門のところも多いけど) そういう、印刷のあまり目立たない仕上げ行程を見せてもらう記事の後編、今回は“折り”部門である。 編集部より:前回の綴じ部門「印刷製は職人の優しさでできている」も合わせてどうぞ…! 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュ

    折り機はなにをやってるのか分からなすぎて、ほぼ手品マシーン
  • 2Dアクションゲームの古典的傑作「プリンス・オブ・ペルシャ」の開発秘話を開発者が語る

    1989年にApple II専用タイトルとして発売された「プリンス・オブ・ペルシャ」は2Dアクションゲームの傑作として知られており、スーパーファミコンやメガドライブ、ゲームボーイなど数多くのゲーム機にも移植されました。そんなプリンス・オブ・ペルシャのオリジナル版を開発する上で、Appleが1977年に発売したApple IIに存在した「メモリの制限」がゲームデザインにどんな影響を与えたのか、制作者であるジョーダン・メックナー氏人が開発秘話を明かしています。 How Prince of Persia Defeated Apple II's Memory Limitations | War Stories | Ars Technica - YouTube プリンス・オブ・ペルシャは、アラビアンナイト風の世界の中で、主人公がギロチンやスパイクなどのトラップをかいくぐって姫を助け出すというアクシ

    2Dアクションゲームの古典的傑作「プリンス・オブ・ペルシャ」の開発秘話を開発者が語る
  • “K-1の乱”自粛要請も強行 知事「残念」 政府関係者は「国賊」|FNNプライムオンライン

    大規模なイベントに対して続く、自粛要請。 そんな中、6,500人を集めて行われた、「K-1 WORLD GP」に非難の声が上がっている。 さいたまスーパーアリーナで、22日に開催された格闘技イベント「K-1 WORLD GP」。 およそ6,500人の観客が来場した。 埼玉県・大野元裕知事「法的にも止める権利もないので、ご協力をいただきたかったというふうに考えており、その点は残念です」 県や国は、イベント開催の自粛を求めてきたが、そうした声を振り切る形で大会は決行された。 国・県 K-1主催者「いろんな、そういったご意見があるのはもちろん理解していますけど、われわれとしては会場さんと話して、一番できる最大限の予防策、対応策を講じているので、大会をやろうと思っています」 主催者側は、県の要請に従い、入場者の中から感染者が出た際に追跡調査ができるよう、チケットに連絡先を記入することを求めた。 ま

    “K-1の乱”自粛要請も強行 知事「残念」 政府関係者は「国賊」|FNNプライムオンライン
    mizukemuri
    mizukemuri 2020/03/24
    国賊って…めちゃくちゃ強い言葉を簡単に使うのね