タグ

NEXに関するmizukemuriのブックマーク (154)

  • 35mmフルサイズ対応の高性能α™レンズ群拡充と35mmフルサイズ対応マウントアダプター

    左奥) α[Aマウント] レンズ 『SAL70200G2』、α[Eマウント] レンズ 『SEL70200G』 左手前) α[Eマウント] レンズ 『SEL35F28Z』、『SEL55F18Z』、『SEL2870』、『SEL2470Z』 ソニーは、レンズ交換式デジタル一眼カメラα™用の交換レンズに、α[Eマウント]レンズ初となる35mmフルサイズ対応のコンパクトな高性能カールツァイスレンズ3、ソニー独自の技術を駆使した高性能Gレンズ™1とズームレンズを1、α[Aマウント]レンズとして大口径望遠ズームGレンズ1、計6を発売します。 新レンズはすべて、35mmフルサイズに対応し、防塵防滴に配慮した設計を施しています。 同時に、レンズ交換式デジタル一眼カメラαの新商品『α7』および『α7R』をはじめとする全ての[Eマウント]カメラボディで[Aマウント]レンズを使用できる35mmフルサイズ

    35mmフルサイズ対応の高性能α™レンズ群拡充と35mmフルサイズ対応マウントアダプター
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/10/16
    良い値段するなあ
  • ソニーのフルサイズNEX は24MPセンサーと36MPセンサーを採用?

    ソニーのフルサイズNEX は24MPセンサーと36MPセンサーを採用? SonyAlphaRumors に、ソニーのフルサイズNEXのスペックに関する噂が掲載されています。 ・(SR5) Cheap NEX-FF has 24MP, High End NEX-FF has 36 MP フルサイズNEXの100%信頼できる情報を得た。 1)廉価なフルサイズNEXは24MPセンサーを採用する 2)ハイエンドフルサイズNEXは36MPセンサーを採用する いくつかの小さな "サプライス" (現在情報収集中)もある。情報のうちのいくつかは実に奇妙なので、3重の裏付けを取る時間が欲しい。しかし、私は現在、2機種のEマウントフルサイズ機が登場することを100%確信している。 フルサイズNEXのセンサーに関しては様々な情報がありましたが、どうやら24MPと36MPで確定のようです。センサーの画素数はそれぞ

    ソニーのフルサイズNEX は24MPセンサーと36MPセンサーを採用?
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/10/03
    『私は現在、2機種のEマウントフルサイズ機が登場することを100%確信している』
  • 交換レンズ実写ギャラリー:Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS

  • 【NEX-7】 最終評価 ボディ編 | 写像的空間

    NEX-7を導入してから半年余りが過ぎました。ブログのおもな主旨は、「写真」という結果を紹介することにありますが、アクセス数が多いのは機材に関することをメインテーマにした記事です。ですが、ファーストインプレッション以降、まとまってボディやレンズを評価した記事を書いていませんでした。このままでは竜頭蛇尾になってしまうので、随時ファイナルインプレッションも書いていきたいと思います。 今回のボディ編に続き、各レンズについても不定期で上げて行きたいと思います。同時進行でEOS編もやっていきます。 1)フルサイズEOS(5D系)のサブ機として・・・★★★☆☆ 仕事の撮影においては、EOSとの同時使用は今のところほとんどしていません。ネックになっているのはAF性能。一方、街頭スナップなどプライベートな作品ではEOSとの同時使用でガンガン使えています。 (マイナスポイント1 = 事実上親指AFが使えな

    【NEX-7】 最終評価 ボディ編 | 写像的空間
  • ニューヨークの写真家がソニーNEX-7Rのインプレを掲載?

    ニューヨークの写真家がソニーNEX-7Rのインプレを掲載? SonyAlphaRumors が、ニューヨークのファッションカメラマンが、ソニーNEX-7R(NEX-7後継機)について述べたコメントを紹介しています。 ・(SR4) UPDATE: Are these the first image samples taken with the NEX-7r??? 金曜日に、ソニーがどのように新型カメラの情報を出し始めるのかを話した。そして、これがまさに始まったのかもしれない。 ニューヨークのファッション・フォトグラファーClayton Nelson が「新型のAPSセンサーのデジタルカメラであるソニーNEX-7R」(これは彼自身による言葉だ)によって撮影された、2~3の写真を公開した。そして次のように書いている。 「私は、ソニーに今週初めに撮影したいくつかの画像をメールで送った。そして、私が

    ニューヨークの写真家がソニーNEX-7Rのインプレを掲載?
  • SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS 実写レビュー

    SONY SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ 次第にレンズが充実しはじめているEマウントに、カールツァイスブランドの標準ズームレンズが登場しました。全域でF4通しという使い勝手の良さと、35mm判換算で広角24mm〜望遠105mm相当という少し長めのズームが魅力的な1です。このスペックに加えてスタイリッシュな筐体デザインもあり、手にすればボディにつけっぱなしの常用レンズとなりそうな予感。ヌケが良くコントラストの高い描写はまさにツァイスといった趣きで、開放で見られる若干の甘さも「らしい」というところでしょうか。被写体との距離感や絞り具合など、シチュエーションに応じて色々な撮り方を試していただきたい。使いこなし甲斐のあるレンズではないかと思

    SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS 実写レビュー
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/09/21
    ああ物欲が
  • シグマ30mm F2.8 DNは価格を考慮すれば良好な性能

    NEX-7によるテストでは、シグマ30mm F2.8 DNは、199ドルの価格を考慮すると良好な性能だ。とは言うものの、このレンズは(16P-Mpixの60mm F2.8 DNのような)トップレベルのシャープさではない。良い面は、解像力が画面全域でまずまず一貫していることだ。周辺光量落ちや色収差は、開放F2.8のレンズとしては大きいが、歪曲は穏やかだ。 開放がF2.8で厳しい条件での撮影が目的のレンズではないが、199ドルの価格は一般的な用途の標準レンズとしては良好なコストパフォーマンスに思える。解像力は平均的なレベルで、色収差や周辺光量落ちは若干大きいが、後の2つはJPEGではカメラ内、RAWではソフトによる後処理で修正可能だ。 30mm F2.8 DN はEマウント用の単焦点レンズとしてはそれほど際立ったスコアではありませんが、ツァイスの32mmとソニーの35mmは、どちらもシグマより

    シグマ30mm F2.8 DNは価格を考慮すれば良好な性能
  • スマートフォンなどからカメラをWi-Fi経由でリモート操作するアプリケーション開発用のAPIを公開

    報道資料 ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。 2013年9月5日 スマートフォンなどからカメラをWi-Fi経由でリモート操作するアプリケーション開発用のAPIを公開 ソニーは、モバイル機器のアプリケーション開発者向けに、ソニー製カメラをスマートフォンやタブレットからWi-Fi経由でリモート操作するAPI(アプリケーション・プログラム・インターフェース)である「Camera Remote API beta」を、デベロッパーサイト「Camera Remote Apps Developer Program」*1にて、日より公開します。 サイトでは、アプリケーション開発に必要となるAPI仕様書やサンプルコード、および関連ドキュメントをダウンロードできます。「Camera Remote API beta」を

  • ソニーがセンサーを前後に動かしてフォーカシングするEマウント機を計画中?

    ソニーがセンサーを前後に動かしてフォーカシングするEマウント機を計画中? SonyAlphaRumors に、他社のレンズがAFで使用できる新しいEマウント機に関する噂が掲載されています。 (SR5) UPDATED: There is a Sony camera to come...also for Nikon and Canon lens owners! ソニーは、新技術を採用する驚くような新型Eマウントカメラを発表する。このカメラは、コンタックスAXのようなAFシステムを採用している! 上の動画(※動画は元記事を参照して下さい)で、この(コンタックスAXの)フォーカシングシステムの動作を見ることができる。 ソニーのソリューションの詳細はまだ分からないが、しかし、センサーはZ軸方向(前後)への動作が可能だ。この機能で、ソニー以外のレンズ群をフルサポートすることができる。 これは、キヤノ

    ソニーがセンサーを前後に動かしてフォーカシングするEマウント機を計画中?
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/09/01
    噂段階とはいえ、攻めまくってんなあソニー
  • ソニー公式に2本の交換レンズ「SAL-120F28」と「SEL-70400G2」が掲載

    ソニー公式に2の交換レンズ「SAL-120F28」と「SEL-70400G2」が掲載 SonyAlphaRumorsに、ソニーの未発表の2レンズがソニー公式サイトに載っているという情報が掲載されています。 ・(SR5) SAL-120F28 and SEL-70400G2 to be announced soon too! ドイツのソニーが2の更なるレンズの情報を掲載している。SAL-120F28 とSEL-70400G2だ。そして、私は、更に多くのAマウント・Eマウントのレンズの近日中の発表準備が整っていることを確信している。 SEL-70400G2はAマウントバージョンのSAL-70400G2と同じデザインになるはずだ。これが (Eマウント版にも)"G2" のマークが維持されている理由かもしれない。 SEL-70400G2は、70-400mm F4-5.6 G SSMII のEマ

    ソニー公式に2本の交換レンズ「SAL-120F28」と「SEL-70400G2」が掲載
  • ソニー公式サイトにフルサイズNEX用のFE 35mm F2.8の資料が掲載

    SonyAlphaRumorsで、フルサイズNEX用の交換レンズ「FE 35mm F2.8 F2.8 ZA (SEL35F28Z)」の公式の資料が紹介されています。 ・(SR5) First Full Frame Zeiss Sonnar 35mm f/2.8 E-mount lens listed at Sony Germany. ドイツのソニーがツァイス35mm F2.8 (SEL35F28Z)を掲載しているので、このレンズは100%確実だ。そして、このレンズについて記述されたPDFファイルも公開されている。テキストには、次のように記載されている。 「ゾナーT FE 35mm F2.8 ZA は35mmフォーマットの撮像素子と互換性がある。その他のレンズはAPS-Cセンサーと互換性がある。35mmフォーマットのセンサーを搭載したカメラは、APS-Cで撮影するように設定することもできる。

    ソニー公式サイトにフルサイズNEX用のFE 35mm F2.8の資料が掲載
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/09/01
    えらくコンパクトだな
  • ソニーNEX用の85mm F1.8 のリーク画像(?)が掲載 [内容更新2]

    ソニーNEX用の85mm F1.8 のリーク画像(?)が掲載 [内容更新2] SonyAlphaRumors に、ソニーのNEX用の85mm F1.8 と思われるレンズの画像が掲載されています。 (SR4) First picture of the 85mm f/1.8 E-mount lens? Xitekが長いこと噂されている85mm F1.8 の画像をリークしている。私はこの画像が物かどうかまだ検証しているところで、ソースに確認を依頼している。しかし、私はこの画像はほとんど物に見える。このレンズはAマウントの85mm F1.4 ほど明るくはないが、安価になることに期待しよう。(※このテキストは[追記]の内容に訂正されています) 裏付けが取れていない画像なので、物かどうかは分かりませんが、フィルター径が72mmで85mm F1.4 ZA と同じ大きさなので、85mm F1.8 と

    ソニーNEX用の85mm F1.8 のリーク画像(?)が掲載 [内容更新2]
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/08/31
    問題はお値段だ…
  • ソニーが9月に多くのEマウントのカメラと交換レンズを発表?

    ソニーが9月に多くのEマウントのカメラと交換レンズを発表? SonyAlphaRumorsに、ソニーのEマウント機やAマウント機などに関する噂が掲載されています。 (SR5) Breakthrough on rumor front! Plenty of new Sony E-mount cameras to come soon (And more E and A mount info) 多くのAPS-C Eマウントカメラとレンズが9月に登場する: これらのカメラのうちの1つはこれまでに無い特徴を備えており、価格が高すぎなければ、貴方はハッピーになれるだろう。そして、キヤノンとニコンのユーザーも切り替える気になるだろう。彼らは全てのレンズを、このカメラで完璧に使うことができる! フルサイズNEXの確認が取れた: このカメラは、純粋なNEXの形状で、より握りやすいグリップを採用している。多くの

    ソニーが9月に多くのEマウントのカメラと交換レンズを発表?
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/08/31
    『これまでに無い特徴を備えており、価格が高すぎなければ貴方はハッピーになれるだろう。そしてキヤノンとニコンのユーザーも切り替える気になるだろう。彼らは全てのレンズをこのカメラで完璧に使うことができる』
  • Eマウント用レンズ、カールツァイス『SEL1670Z』が発売【初回入荷分完売】:ソニーショップ★ICHIE Blog:So-netブログ

    mizukemuri
    mizukemuri 2013/08/27
    予告抜きでいきなり発売された93,800円の商品が、3時間で販売終了するのか。カメラ趣味って怖い
  • レンズ交換式デジタル一眼カメラ α(R) [Eマウント]用高性能交換レンズ2機種

    ソニーは、レンズ交換式デジタル一眼カメラ α®[Eマウント]用の交換レンズとして、高性能カールツァイス標準ズームレンズVario-Tessar(バリオテッサー) T* E 16-70mm F4 ZA OSS 『SEL1670Z』と、フォーカスやズームの時の駆動が滑らかかつ静かで動画撮影時にも適したパワーズーム機構を搭載した、ソニー独自の高性能Gレンズ™ E PZ 18-105mm F4 G OSS 『SELP18105G』の計2を発売します。 高画質撮影を可能とする今回の高品位なレンズの導入でレンズのラインアップを拡充し、α[Eマウント]レンズによる新たな表現の世界を提供していきます。

    レンズ交換式デジタル一眼カメラ α(R) [Eマウント]用高性能交換レンズ2機種
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/08/27
    定価103,950円(99,000円)と66,150円(63,000円)か。18-105mmだけ買おうかな
  • NEXユーザーさんにおすすめの新型充電器『BC-QM1』発売:ソニーショップ★ICHIE Blog:So-netブログ

    ハンディカム用アクセサリーとして新型のバッテリーチャージャー「BC-QM1」が発売になりました。ハンディカムで利用するV型バッテリーの充電ができるのはもちろん、α99、α77で利用するM型バッテリーの充電にも対応。さらに一番の注目はNEXシリーズで利用するWシリーズバッテリーの充電が急速で行える初のチャージャーということになります。 サイバーショット用にこうしたマルチチャージャーは用意がありましたが、ハンディカム、デジタル一眼カメラ用のマルチタイプのチャージャーはこれが初めてではないでしょうか?NP-FV50~FV100と言ったハンディカム用のバッテリーの充電ができるのと、デジタル一眼カメラ“α99”“α77”の大型バッテリーNP-FM500Hの充電も可能になります。で、冒頭にもお話した通りデジタル一眼カメラ「NEX」シリーズで利用するNP-FW50用のバッテリーチャージャーとしても使うこ

  • レンズマウント物語第12話 ソニーの純正マウントアダプターLA-EA2

  • ソニーが8月末にNEX用のツァイス16-70mm F4 を発表?

    ソニーが8月末にNEX用のツァイス16-70mm F4 を発表? Sony Alpha Rumors に、ソニーのNEX用交換レンズに関する噂が掲載されています。 ・(SR5) Sony will soon announce the Zeiss 16-70mm f/4.0 E-mount lens! とうとう我々は、NEX用の最初のハイクオリティズームを手に入れるだろう。ソニーは、Eマウント用の新しいツァイス16-70mm F4 を8月終わりに(8月29日が有望だ)に発表する。このレンズは、Aマウントのツァイス16-80mmとは全く異なるレンズだが、価格はほぼ同程度(1000ドル前後)になる。 これまで16ミリスタートのG ズームと噂されていたレンズは、どうやらツァイスブランドになるようですね。焦点距離もF値も無理をしていないレンズなので、光学性能はかなり期待できそうです。高性能ズームとは

    ソニーが8月末にNEX用のツァイス16-70mm F4 を発表?
    mizukemuri
    mizukemuri 2013/08/15
    ツァイスブランドかぁ…お幾らするんですかねぇ
  • 特別企画:コンタックスGレンズのAF対応アダプターを試す ソニーNEX-6で実写検証

  • シグマ60mm F2.8 DN は画面全域で非常にシャープなレンズ

    NEX-7との組み合わせではDxOのスコアは23に達しており、実に良い性能だ。これはこれまでテストしたソニーEマウント用レンズで、ベストのスコアだ。解像力は値が高いだけでなく、画面全域で均一性が高く、解像力の落ち込みは全域で7%未満だ。歪曲と周辺光量落ちはこのタイプのレンズとしては予想範囲内の良好な値で、色収差も非常に少ない。 m4/3用(テスト機はGH2)もNEX用と同様で、画面全域で一貫して非常にシャープだ。NEX用と比べて透過は大きな違いはなく、周辺光量落ちは少ない(いずれもよく補正されている)。色収差は若干大きいが、実写ではほとんど目立たない。 キットズームと比べると汎用性はないかもしれないが、0.5mまで近付けるのはクローズアップに有用で、リニアモーターによるAFは動画により適している。光学性能に関しては、しっかりしており、239ドルの価格は手頃だ。 表は左側の2つがNEX-7、

    シグマ60mm F2.8 DN は画面全域で非常にシャープなレンズ