タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

心理と教育に関するmizunotoriのブックマーク (1)

  • 大学教員の日常・非日常:『学ぶ意欲の心理学』

    「学生は、テストがなければ勉強しない!」とか、 「学問は、自然と興味がでてきて、自ら学ぶものだ」とか、 勉強する動機については、個人的にも、一般的にも、いろんな意見にあふれております。 「学生は自発的に勉強しない」という意見にもうなづいちゃうし「学生はテストに脅かされなくても勉強する」という意見にもうなづけるフラスコなわけですが、じゃ、どういうときにどうなのよ?ということがあまりわかってない今日この頃です。 で、このを読んでみたわけですが、和田秀樹〜とか、苅谷剛彦〜とか、ビッグネーム(?)との対談が内容の半分。それまでの議論を知ってたら面白いんだろうなぁ、という感じで目でパラパラ。 で、こののミソだろうと思われるのは、学習の動機を二要因モデルというので表現してるとこだと思います。ミソとなる新しいことを知る前に、古いことを知っておくのもいいことなので、ちょっとまとめてみます。教職を聴講し

    mizunotori
    mizunotori 2006/10/12
    うわぁ。文章が教師っぽい。
  • 1