タグ

2020年11月24日のブックマーク (2件)

  • 『涼宮ハルヒ』の世界に転生してカニを貪り食いたい - オタすクう

    最近ライトノベル界隈で異世界転生ブームが起きているのはご存じだろうか。 何の変哲もない一般人である主人公が異世界に転生して冒険をしたり、モンスターや魔物相手に無双したりするのだが、私にはどうにも興味が持てず、そのジャンルからは身を引いていた。 しかしそんな私も毎晩酒を飲みながらアニメを見ているうちに転生したい理想の世界が見つかってしまったのだ。 それが『涼宮ハルヒ』の世界である。 『涼宮ハルヒシリーズ』とは、無自覚に世界を望む通りに改変してしまう少女、涼宮ハルヒと彼女が発足した同好会・SOS団を取り巻く日常を描いたライトノベルだ。 神の如き能力を持つハルヒや、彼女が力を暴走させないように監視している宇宙人・未来人・超能力者が存在すると考えただけでも充分魅力的なのだが、私の目的はそこにはない。 私がこの世界に転生したい理由とは 殻の無いカニをべたい ただそれだけである。 私はあらゆるべ物

    『涼宮ハルヒ』の世界に転生してカニを貪り食いたい - オタすクう
  • ネット小説の変遷と、これから心穏やかにネット小説を読むということ|花鶏

    小説家になろう」サイトの読者歴約10年の花鶏です。 これまで毎日のようにネット小説を読み漁ってきましたが ネット小説の形式もだいぶ変遷を得ています。 個人HP時代私がまだネット小説の存在を知ったころは、作者の方々がそれぞれ自分の作品を置いた個人HPをサーチサイトに登録し、その情報を私たち読者が厳選し、気になる作品を読みに行く形式でした。 次いでいわゆるケータイ小説と呼ばれた総合サイトに作者が作品を投稿する形式で生まれた作品が出てきました。この頃はまだガラケーでも読みやすいような短めの文章で書かれた作品で、特に恋愛小説が多く見られました。 小説家になろうの登場そして爆発的に成長していったのが「小説家になろう」。 この総合サイトの登場により ケータイ小説よりは比較的長めでジャンルはバラバラの作品が増えました。 個人HPを作るまで至らない人でも簡単に作品が作れ ランキングに載ると一気に読者が得

    ネット小説の変遷と、これから心穏やかにネット小説を読むということ|花鶏