タグ

転職とエンジニアに関するmk16のブックマーク (5)

  • 日本の大企業のソフトエンジニアはコードを書けない人だらけ

    僕は日でも有数の大企業で、ソフトエンジニアというポジションで仕事をしているが、もう転職をしたほうがいいんじゃないかと考え始めている。 元々、僕は大学を卒業後、ある中小のメーカーに就職した。そこではソフトエンジニアが企画の段階から入り込んで、まず商品企画から出てきた機能のプロトタイプを作り(コードは当然自分で書く)、そのプロトタイプを会議に持ち込んで、この機能はいいか、もっとこうすればいいんじゃないかという議論の上、プロトタイプを作り直しては企画を練り直し、最終商品としてリリースするというのが当たり前の時代を過ごした。要求仕様を確定する前に、プロトタイプを何度も作り、ブラッシュアップするスタイルで仕事をしてきた。それがソフトエンジニアの当たり前の姿だと思っていた。 そこから僕はその仕事をする中で、大企業だったら、もっと高度な制御を行うソフトを書ける人が沢山いて、自分もさらに難しい課題を解く

    mk16
    mk16 2017/05/06
    最近、オリオンのデジタルTVを購入したら、一流メーカーよりUIが分かりやすく整理されてて驚いた。こういう事例だけでも一流メーカーのグダグダっぷりが伝わってくる。
  • 元社員がニコニコの糞さを訴訟覚悟で暴露→大炎上 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:38:48.31ID:GVMOqiOG0.net ■ 登場人物 ・ 伊藤直也 元グリー統括部長、はてな取締役、現在フリーランスエンジニア川上量生 現ドワンゴ会長 ・ ブログ執筆者 元ドワンゴ、グリー社員(2011年末ドワンゴからグリーに転職、先月までグリーに在籍) ■ 流れ マイナビの企画で伊藤と川上が対談 http://tenshoku.mynavi.jp/it-engineer/knowhow/naoya_sushi/13 ↓ 記事の中で伊藤がブログ執筆者の転職理由について名前は伏せつつ「よく分からなかった」と言及 ↓ それを読んだブログ執筆者が反論として、なぜドワンゴを辞めたのかをブログに執筆 http://hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/01/230611 ↓

    元社員がニコニコの糞さを訴訟覚悟で暴露→大炎上 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • 株式会社リコーを退職しました - 月曜日までに考えておきます

    2003年に新卒で入社し、10年以上お世話になった株式会社リコーを退職することになりました。 正式な退職日はまだ先なのですが、最終出社は2/7(金)でした。 無名エンジニアの個人レベル日記で、知り合い向けへのお知らせなので興味が無い人はスルー推奨です。内容が無いよー。 やってたこと リコーというとコピー機&プリンタのイメージが強いと思いますが、実はそれ以外のことも結構やっています。自分が直近でやっていたのは、「リコー ユニファイドコミュニケーションシステム」( http://www.ricoh.co.jp/ucs/ )というビデオ会議のシステムに関わっていました。こちらのAPIやWeb画面の設計開発、CIに携わっていました。 GitHubを使ってpull reqベースで進めるとか、Jenkinsのpipelineを組んでテスト〜デプロイの流れの構築とか、最近流行りの開発手法が経験できたのは

    株式会社リコーを退職しました - 月曜日までに考えておきます
  • ITエンジニア「この業界は持っても35歳でリタイア」 : SIerブログ

    昨年5月の「コンプガチャ」の自粛で潮目が変わる。ゲーム大手各社は当初、収益には 大きな影響を与えないとしていたが、結局、大手が軒並み収益を大きく下げた。 その結果、「ゲーム会社が無茶苦茶な人材確保をできなくなった」(前出の採用担当者)。 実際、この採用担当者は、 「今年の春の新卒から、ようやく、理想に近い採用ができるようになってきた」と語る。 今まで“辛酸”をなめさせられてきたソーシャルゲーム以外のIT企業。「クラウド対応、 その後には、ビッグデータ解析と、優秀な人材は喉から手が出るほど欲しい」(同)状況のため、 新卒採用に熱がこもる。加えて、ソーシャルゲームの採用の勢いが緩くなった “追い風”のなかでは、とても、オールドエコノミー中心の経団連の言う指針など 守れる余裕はない、と鼻息も荒くなるのは、ある意味、当然かもしれない。 ただ、IT業界仕事が厳しいのも確か。給料はいいが、エンジニア

  • グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は退職の挨拶にブックマークや Twitter などで多数のコメントをいただきました。改めて、自分がたくさんの人に支えられていることを実感し、自分は幸せ者だなと感じました。当にありがとうございます。 いただいたコメントで「次はどこへ」というご質問を多数いただきましたので、報告させてください。 日より、グリー株式会社で働きます。 グリーのサービスのビジョンは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というメッセージに集約されています。 インターネットが格的に世の中に普及してすでに10年以上の年月が立ちますが、まだまだ、それが秘める体験は世の中の人々に届いていないと感じます。ここ何年かの間に、ブログや SNS、ソーシャルゲーム、ソーシャルメディアなどの大きなトレンドがあって、その中で各サービスがその体験を補完する形で立ち上がってきました。 これから10年20年、自分がやるべきこと

    グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー
  • 1