タグ

2017年5月19日のブックマーク (11件)

  • 「優秀すぎる」リサイクル大国スウェーデン、ゴミを「輸入」する

  • なぜそれを選んだ! 地味な動物ばかりをケーキにしたコラボスイーツがじわじわくる

    洋菓子店「Patisserie Swallowtail(パティスリー・スワロウテイル)」が、主役になれない動物「ニッチアニマルズ」をモチーフとしたスイーツを東急ハンズ池袋店にて販売しています。5月31日までの期間限定。 シュールな表情でファンが急増した「チベットスナギツネ」をはじめ、「マンボウ」「クアッカワラビー」「ナマケモノ」「スローロリス」「シマエナガ」などの、ニッチな動物たちがラインアップされており、価格はいずれも税込500円。 すわった目をした無表情な顔の「チベットスナギツネ」は、ミルクチョコムースとピーナッツバタークリーム レモンチーズムースで再現された「マンボウ」 紅茶のムースの中にイチゴのコンフィチュール入りの「クアッカワラビー」 チョコクリームロールで再現された「シマエナガ」 オレンジロールケーキの「ナマケモノ」 オレンジとレモンのムース「スローロリス」 決してマスにはなれ

    なぜそれを選んだ! 地味な動物ばかりをケーキにしたコラボスイーツがじわじわくる
  • オフトゥンかけるといい子でスヤァ…… ネコの鉄朗くんのすやすや動画がかわいい

    おふとんをかけてもらうとスヤッと眠ってしまう、かわいいネコちゃん動画がTwitterで人気を集めています。 うとうと…… クッションの上であおむけになってすっかり準備万端のネコちゃんは、スミエさん(@sumie_gomatetsu)のお宅の鉄朗くん。つぶらな瞳がくりくり動いて、何かを心待ちにしているようです。 オフトゥン、ファサァ…… おふとんをファサッとかけてもらうと、おめめがスッと閉じて「おやすみニャさい!」 打てば響くようなこの素直さ、最高にかわいいです! おふとんで眠る鉄朗くんの姿は、昨年も人気を呼びました(関連記事)。 スヤァ……! Twitterでも「幸せそうな顔がたまらない」「ほんわかした気分になれました」などのコメントが集まり、たくさんの人が癒やされています。なんと海外からも「So cute! 」の声が。鉄朗くんのスヤァが、世界に通じている! GW明けのはげましフォト。「ま

    オフトゥンかけるといい子でスヤァ…… ネコの鉄朗くんのすやすや動画がかわいい
    mk16
    mk16 2017/05/19
  • 大宅壮一文庫 運営安定化のためクラウドファンディング | NHKニュース

    で最初の雑誌の図書館として知られる、東京・世田谷区の大宅壮一文庫が運営を安定化させるため、インターネットを通じて寄付を呼びかけるクラウドファンディングを始めました。 およそ1万種類、78万冊に上る雑誌を所蔵し、最も多い時期には年間8万人以上が利用していましたが、最近はインターネットの普及などもあって利用者が急減し、年間2000万円の赤字になっています。 大宅壮一文庫は運営を安定化させるため、インターネットを通じて資金を集めるクラウドファンディングを18日から始め、寄付を呼びかけています。 寄付の金額は3000円以上で、金額に応じて入館料が一定の期間無料になる特典や、建物の中に寄付した人の名前が掲示されるなどするということです。 大宅壮一文庫の鴨志田浩さんは「インターネットでは、得ることのできない貴重な資料がたくさんあるので、多くの方に支援してもらうことで大切に残していきたい」と話してい

  • 聖闘士星矢、ハリウッドで実写映画化! : 痛いニュース(ノ∀`)

    聖闘士星矢、ハリウッドで実写映画化! 1 名前:的井 圭一 ★@\(^o^)/:2017/05/19(金) 07:33:45.94 ID:CAP_USER9 車田正美氏による人気漫画「聖闘士星矢」が、米ハリウッドで実写映画化されることが発表された。車田氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメントを寄せている。 今回のハリウッド実写化は、東映アニメーションと、映画「続・深夜堂」など東映関連作品の中国配給を手がけるA Really Good Film Company Limited(以下、ARGF)が開発・共同製作を担当。監督はナイキやFIFAなどのCMを手がけたビジュアル・アーティストであり、ショートアニメ「Katedra(原題)」(2002)

    聖闘士星矢、ハリウッドで実写映画化! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 顔を開けて乗車する可愛らしい車に一目惚れした

    流線的なデザインが特徴的で、小さなボディにドアは1つだけ。 え? 1ドア? 今までにそんな車は見たことない。しかも、そのドアの位置を聞くと更に驚く。フロント部分がドアになっていると言うのだ。フロントと言ったら車の顔である。顔を開けて中に入る車。もう、イセッタへの興味が止まらない。 中古車販売サイトにいくつか取り扱いの情報が載っていた。一番近い所では東京都大田区のディーラーだ。早速電話をかけるが、もう取り扱っていないという。「3年くらい前に売れちゃいました。珍しい車なのでネット上の情報は残してるんですよ」と電話口の男性。できれば「SOLD OUT」と掲示して欲しかったが仕方ない。続いて横浜のディーラーにかけてみるがそこにもない。次の情報は名古屋だ。 「ああ、イセッタね。去年の年末に売れちゃった」 また売れてしまっている。もうイセッタの実物をみることは出来ないのだろうか。諦めかけて電話を切ろう

    顔を開けて乗車する可愛らしい車に一目惚れした
  • 亡くなった人の名前を淡々と読み上げる栃木のテレビ番組「おくやみ」に驚きの声 担当者「TOP3に入る人気番組です」

    亡くなった人の名前を淡々と読み上げる番組「おくやみ」が注目されています。放送しているのは栃木県のテレビ局「とちぎテレビ」。地上波で亡くなった方の情報を流すだけの番組とは、感慨深い。 この「おくやみ」は、1999年のとちぎテレビ開局以来から続く長寿番組で、放送されるのは月曜日から金曜日の21時55分から22時まで。栃木県の地元紙「下野新聞」の協力を受けながら、翌日の下野新聞紙上に載るおくやみ情報を放送するもので、放送時間は5分間と短いながらも、ひそかな人気番組として地域に根付いているそうです。 放送されるのは5分間(とちぎテレビのサイトより) とちぎテレビの担当者は「キー局を持たない独立テレビ局として、地域に根ざした情報を提供するにあたって“究極の情報の1つ”と考えた」と番組スタート時の狙いを語り、現在の視聴率についても「たった5分間の番組だが、局のTOP3には間違いなく入る」と説明していま

    亡くなった人の名前を淡々と読み上げる栃木のテレビ番組「おくやみ」に驚きの声 担当者「TOP3に入る人気番組です」
    mk16
    mk16 2017/05/19
    >とちぎテレビの担当者は(中略)“究極の情報の1つ”と考えた」と番組スタート時の狙いを語り、現在の視聴率についても「たった5分間の番組だが、局のTOP3には間違いなく入る」と説明しています。
  • 社員69人で爆走する「千葉テレビ」の正体

    テレビ放送網は979億円、TBSテレビは981億円――。 これはキー局(地方の系列局とともに全国ネットを形成する)がかけている年間の番組制作費(2016年度の実績)だ。テレビ広告が伸び悩む中、各局はさまざまなコスト削減策を進めているが、制作費は最も慎重に決められる予算のひとつ。「あればあるほどいいわけではないが、長期的に番組のクオリティや視聴率につながる重要な費用」(民放関係者)なのだ。 これだけの巨費を投じ、数多くのスタッフがコンテンツを制作するテレビ局。そんな中、わずか10億円の制作費と69人の社員で独自路線を突き進む局がある。それが独立ローカル局のひとつ、千葉テレビ放送だ。 設立は1970年。千葉に加えて東京、神奈川、埼玉、茨城の一部で放送している。その実態はとにかく常識破り、規格外、自由奔放。番組の編成や看板番組、社、さらにはスポンサーまで、キー局とは真逆の存在だ。 「太陽に

    社員69人で爆走する「千葉テレビ」の正体
    mk16
    mk16 2017/05/19
    >高校受験の時千葉テレビが延々と合格者名を流し続けていたのを覚えている。その時は、高校受験てのはテレビで放送するほどのスゴイことなんだなと思ったが、今分かった。スゴイのは千葉テレビなんだとw
  • ローソンチケット電子チケットアプリの国際SMS送信問題 #ローチケ #電子チケット - Togetterまとめ @lawson_ticket

    簡易まとめ ユーザ側から「国際SMS」を送信する形での認証方法が取られている サーバ混雑の為か認証がなかなか出来ず、ユーザ側は何度もクリックしてSMS送信をしてしまった 5/15?頃のアプリアップデートまで認証時に国際SMS送信する旨の注意書きはなし 注意書きがないため、ユーザ側は国内SMSで送っているものだと錯誤していた人がいた模様(iOSのSMSアプリの送信画面ではアメリカへ国際SMS送信を示す"+1"表示はあり) 一度認証できても、アプリアップデートの度にSMS送信して認証が必要 認証できないとアプリから「FAQ」を見ることができない(Webからは常時可能) http://help.l-tike.com/faq/lists/20 ※iOSの場合、国際SMSを送信するのは『ローチケアプリ』からではなく『標準SMSアプリ』から送信? ※AndroidはローチケアプリでSMS送信? ローソ

    ローソンチケット電子チケットアプリの国際SMS送信問題 #ローチケ #電子チケット - Togetterまとめ @lawson_ticket
  • ローソンチケットの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 @lawson_ticket – satoweb-blog

    ローソンチケットアプリの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 2017.05.18 ネットコンテンツ SMS, ローソン, ローソンチケット, 炎上 国際SMS送信料が1万円?! 星野源さんのライブチケットの予約のため ローソンチケットのアプリの利用開始するために必要な認証がSMS受信ではなく 国際SMS送信になっていて かつ認証失敗が多数発生している模様。 https://twitter.com/KfY5YiEHhxVXjRz/status/865001815628103680 ローソンチケットの電子チケットアプリ、起動時認証に国際SMS送信させるのか。国内の3円と違って100円とか掛かるから、エラーで何度も認証掛かると悲惨ですね。FaceTimeも国際SMS送信とかで問題になったけど、ローチケのはアプリの作りがダメなのか認証頻発するみたいですね… — もりべ

    ローソンチケットの端末認証で気づかぬうちに複数国際SMS送信し高額請求案件多発。 @lawson_ticket – satoweb-blog
  • A look at the rise of 'pop up' shops across the U.S. - CBSN Live Video - CBS News

    CBS News 24/7 CBS News 24/7 is the anchored streaming news service from CBS News and Stations, available free to everyone with access to the internet.

    A look at the rise of 'pop up' shops across the U.S. - CBSN Live Video - CBS News
    mk16
    mk16 2017/05/19
    アメリカ、フロリダ州オーランドで銃撃事件の生放送。複数の死者。