タグ

2015年8月5日のブックマーク (11件)

  • int8_t - cpprefjp C++日本語リファレンス

    概要 8ビットの符号付き整数型。この型は2の補数表現で、かつ、パディングビットは存在しない。 この型を実装するかどうかは処理系定義であるが、上記の条件に合致する整数型が処理系に存在する場合には必ず定義されている。 備考 処理系によっては1バイトが8ビットでないことがあり、そういった環境では8ビットの乗数幅を持つ整数型が定義されていない可能性がある。 バージョン 言語 C++11 処理系 Clang: 3.2 ✅ GCC: 4.7.0 ✅ ICC: ?? Visual C++: 2010 ✅, 2012 ✅, 2013 ✅, 2015 ✅ 参照 CHAR_BIT

    mk18
    mk18 2015/08/05
    ヘッダーファイルがわかりやすい
  • [XCODE] ペーストボード(クリップボード)に文字や画像を貼付ける方法 - YoheiM .NET

    こんにちは、絶賛iPhoneアプリ開発中の@yoheiMuneです。 今日は、iOSに用意されているペーストボード(PCとかだとクリップボードという名前の機能)を使う方法を学んだので、 ブログに書きたいと思います。 ペーストボードとは ペーストボードとは、UIPasteboardクラスを用いて、データをアプリ間でやり取りする仕組みです。 例えば、あるアプリでURLをペーストボードに貼付けて、SafariでURL入力欄に貼付けるとか。 例えば、画像をペーストボードに貼付けて、メールアプリの文に貼付けるとか。 そんな感じで、データのやり取りをアプリ感で行う事の出来る少ない方法の一つです。 扱えるデータは、「strings, images, URLs, colors」であれば簡単に処理を行えますし、それ以外のデータ 型もNSDataという形でペーストボードで保持する事が可能です。 ペーストボー

    [XCODE] ペーストボード(クリップボード)に文字や画像を貼付ける方法 - YoheiM .NET
    mk18
    mk18 2015/08/05
  • 【Android4.4の新機能】完全な全画面表示が可能な「Immersive」モード (2014年6月21日) - エキサイトニュース

    Android4.4の新機能の中でも特に嬉しいのが、ホームキーなどが表示されるナビゲーションバーも非表示にした完全な全画面表示でアプリを使用できる「Immersive」モードの追加だ。 Android 4.0~4.3でも、ナビゲーションバーを一時的に非表示にすることは出来たが、画面をタッチすると解除されてしまうので、動画プレイヤーなどの極一部のアプリでしか役に立たなかった。 Android 4.4のImmersiveモードは、解除操作が画面上下端からのスワイプに変更されており、完全な全画面表示のままでタッチ操作が可能となっている。 ナビゲーションバーが非表示になれば、表示領域が広くなるだけでなく、ホームキーなどの誤操作によるゲームの中断も発生しにくく、快適なゲームプレイが可能となるぞ。 Immersiveモードに対応済みのゲームはまだ多くないが、「QuickPic」や「PerfectVie

    【Android4.4の新機能】完全な全画面表示が可能な「Immersive」モード (2014年6月21日) - エキサイトニュース
    mk18
    mk18 2015/08/05
  • AndroidにおけるImmersive Modeの微妙な振る舞い

    mk18
    mk18 2015/08/05
  • KitKat (Android 4.4) の UI について

    Android 4.4 KitKat 冬コミ原稿リレーの 11/14 分です。 Android 4.4 KitKat の API の内、User Interface に関わる部分を取り上げます。 ■ Immersive full-screen mode 昔々、2.x まではフルスクリーンモードというものがありました。このときはホームキーやバックキーがハードキー(ハードボタン)だったため、ステータスバーが隠れ、画面全体がアプリの領域になるというものでした。 3.x になると、画面下部がナビゲーションバーというものになり、ステータスバーの情報はナビゲーションバーの右側に、ホームキーやバックキーは左側に移動しました。 このナビゲーションバーは、これまでのフルスクリーンモードを指定しても表示されたままでした。 4.0 ICS (API Level 14) になると、スマホにもナビゲーションバーが導

    KitKat (Android 4.4) の UI について
    mk18
    mk18 2015/08/05
  • ポータビリティの高い数値型 | 闇夜のC++

    符号付か否か、あとは型の持つbit数などを踏まえたエイリアスを用意することでタイピング数の削減と統一的な名前規則でコードを分かりやすくしようという意図が感じられます。 一定規模以上のプロジェクトになると、ほぼ必ず上記のような型の再定義ファイルがあるように感じます。既視感のある人も多いのではないでしょうか。 ただ、上記の例は非常にポータビリティに欠ける為、行うべきではありません。 ユーザーが「intの別名はs32」と定義したところで、実際にs32のサイズが32bitになる保証はどこにもありません。 サイズが保証された数値型を標準が用意してくれているので、そちらを使うようにしましょう。

    mk18
    mk18 2015/08/05
  • void *とintptr_t - 七誌の開発日記

    今まで何度かvoid *の説明を求められましたが、なかなか納得してもらえませんでした。説明を工夫するだけでは限界があると感じたので、別の方法でどうにかならないかを考えてみました。 前回の記事の延長線上で説明します。サンプルコードを再掲します。 mov byte ptr [0x00000001], 0x12 mov word ptr [0x00000004], 0xfeca mov dword ptr [0x0000000a], 0xefbeadde これを機械的にC言語に書き換えます。 *(char *)0x00000001 = 0x12; *(short *)0x00000004 = 0xfeca; *(long *)0x0000000a = 0xefbeadde; これを提示した意図は、ポインタの意味に深入りしないで、出発点になる基構文を覚えてもらおうということです。 レジスタ アド

    void *とintptr_t - 七誌の開発日記
    mk18
    mk18 2015/08/05
    intptr_t これはいいものだー
  • Objective-C 2.0プログラミング言語

    語ドキュメント 日語に翻訳されたデベロッパ向けのドキュメントです。 英語版の方が新しい場合がありますので、最新情報は英語版や英語ドキュメントページを確認して下さい。 App Store Connectヘルプ App Store Connectの使い方に関しての詳細やステップごとの使い方を確認できます。

    mk18
    mk18 2015/08/05
  • 64bit ARMのプリミティブタイプの長さについて - 黒毛和牛モモバラ切り落し100g298円

    えーと、新しいアプリを作ってる途中で64bit対応(iPhone 5sだけ?5cも?)しようとしたら、想定(というほど大したものでもなく単なる思い込み)と違う部分が結構あったのでメモっときます。 先に書いときますと、細かいことはだいたいhttp://infocenter.arm.com/help/topic/com.arm.doc.ihi0055b/IHI0055B_aapcs64.pdfの受け売りです。LLVMも同じ仕様なのかよく分かりませんがビルドしてる限りでは同じだと思いますのでこれ以上調べてません。 で、上の資料によるとFundamental Data Typesは以下のとおり。他の型の長さも書いてましたが適宜割愛。 Machine Type Byte size Alignment Signed half-word 2 2 Unsigned word 4 4 Signed word

    64bit ARMのプリミティブタイプの長さについて - 黒毛和牛モモバラ切り落し100g298円
    mk18
    mk18 2015/08/05
  • iOS 64bit対応ではまったところ (書きかけ) - Qiita

    #if defined(__LP64__) && __LP64__ # define CGFLOAT_TYPE double # define CGFLOAT_IS_DOUBLE 1 # define CGFLOAT_MIN DBL_MIN # define CGFLOAT_MAX DBL_MAX #else # define CGFLOAT_TYPE float # define CGFLOAT_IS_DOUBLE 0 # define CGFLOAT_MIN FLT_MIN # define CGFLOAT_MAX FLT_MAX #endif typedef CGFLOAT_TYPE CGFloat;

    iOS 64bit対応ではまったところ (書きかけ) - Qiita
    mk18
    mk18 2015/08/05
  • [UE4] Android GooglePlayのリーダーボードと実績を使用する : SHIMA11ENDLI9 BLOG

    mk18
    mk18 2015/08/05