タグ

ブックマーク / www.sankei.com (156)

  • 「毎日新聞の会議室使えば」と吉村知事 「不自由展」開催決定に不服

    大阪府の吉村洋文知事は9日、府立労働センター(エル・おおさか、大阪市中央区)で16~18日に開催予定だった「表現の不自由展かんさい」をめぐり、大阪地裁が施設側の利用承認取り消し処分を一時停止し、開催を認める決定をしたことについて「決定内容に不服があるので抗告する。施設を安全に運営する観点から(利用承認の)取り消しは当然のことだ」と述べた。府庁で記者団に答えた。 吉村氏は「表現の不自由展」が開催されていた名古屋市の施設で8日、郵便物に入っていた爆竹のようなものが破裂し、市が利用を停止したことを引き合いに「もう何が起きるか分からない。明らかに差し迫った危険がある」と指摘した。 労働センター内には保育所や就業支援施設があるとして「なぜ乳幼児がリスクを背負わされないといけないのか。非常に疑問でならない」と強調。労働センター側の利用承認取り消しについて「表現の自由が大切なのは分かるが、指定管理者の裁

    「毎日新聞の会議室使えば」と吉村知事 「不自由展」開催決定に不服
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/07/10
    今回爆竹送った人が新国立競技場にも送って、吉村知事が「大阪の競技場空いてるよ」とか言ったら、大笑いして許しちゃうかもしれん。そこまで筋が通ってたらねぇ…飲み屋談義ならともかく知事が言ったらだめだわ
  • 西村担当相「融資制限の趣旨ではない」

    西村康稔経済再生担当相は9日の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業命令などに応じない飲店に関し、融資元の金融機関を通じて働きかけるとの方針に関して「金融機関には引き続き事業者の資金繰り支援に万全を期してもらうということで、何度もわれわれは要請してきているし、そうした対応を取ってもらっている。飲店に対して、融資を制限するといったような趣旨ではない」と説明した。 西村氏は「要請や命令に応じていただけない店もある中で、不公平感の解消も必要だ」と指摘。「金融機関は飲店を含む多くの事業者と接点があり、日ごろからいろんなコミュニケーションをとっている。その一環で感染防止策の徹底も、いろんな機会を通じて働きかけていただければということだ。法律に基づく要請ではない」とも語った。

    西村担当相「融資制限の趣旨ではない」
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/07/09
    経済再生相が、銀行に忖度させて酒屋や飲食店を率先して潰しにかかる地獄絵図
  • 首相、スクールバスの全国事業化を検討 八街事故

    菅義偉(すが・よしひで)首相は9日、下校中の小学生5人がトラックにはねられ死傷した事故が起きた千葉県八街(やちまた)市の北村新司市長と官邸で面会した。首相は同市内全小中学校の送迎スクールバス運行を支援する意向を表明。「全国に先駆けて八街市でスクールバスを検討しよう」とも述べ、全国的な事業実施を念頭にモデル事業と位置付ける考えを示した。 面会後、北村氏らが記者団に明らかにした。北村氏によると、首相は「スクールバスのことも、これから国として考えなくてはならない」とも述べた。その場で対応を検討するよう事務方に指示し、同市がすでに運行している臨時スクールバスに関しても財政支援する意向を示したという。

    首相、スクールバスの全国事業化を検討 八街事故
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/07/09
    都心ではバスは要らないむしろ邪魔だし、田舎ではそれ路線バスがやるべき仕事だし、どうせ利権なんだろうと疑う癖がついた
  • 命令応じぬ飲食店には金融機関からも働きかけ 西村担当相

    西村康稔経済再生担当相は8日夜の記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく休業要請や命令などに応じない飲店に関し、融資元の金融機関と情報共有して協力を求め、要請に応じるよう働きかける方針を明らかにした。 西村氏は「金融機関は(店と)日常的にやりとりを行っている。法律に基づく要請や命令なので、順守していただけるよう金融機関からも働きかけを行っていただきたい」と語り、関係省庁と協議を進めていると明らかにした。 政府は今回、東京都に4回目の緊急事態宣言を発令するに当たり、酒類規制の実効性の確保を重視している。酒類販売業者に対し、要請に従わない店との酒類取引を行わないよう求める一方、要請に応じた店には協力金の先渡しができる仕組みも導入するとしている。

    命令応じぬ飲食店には金融機関からも働きかけ 西村担当相
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/07/09
    それでも業界は怒らないのかな。gotoが美味しい勢の方が大手だったりと強いんだろうか。もしITでやられたとして…庶民の怒りの声はあるが、平井パワハラ大臣を追い出し切れてないな…
  • 小泉環境相、脱原発鮮明に 自民党内から不満も

    政府の中長期的なエネルギー政策の指針「エネルギー基計画」の改定を前に、小泉進次郎環境相が脱原発の姿勢を鮮明にしている。菅義偉(すが・よしひで)首相とのパイプも使い、エネルギー関連の政府方針で原発の活用に関わる表現ぶりを弱めることに成功した。ただ、温室効果ガスの削減を訴えながら、二酸化炭素(CO2)を排出しない原発の活用に否定的な小泉氏に対しては、自民党から「現実を見ていない」との不満も強まっている。 「『まずは再生可能エネルギー(の活用)、そして原発の依存度を下げる』と首相はずっと言っている。それが守られるかどうかを見ている」。小泉氏は25日の記者会見で、こう強調した。最近は持論である脱原発を政府のエネルギー政策に反映させるべく精力的に動いてもいる。 経済産業省などが18日に決定した温室効果ガス削減に向けた「グリーン成長戦略」の改定をめぐっては、昨年12月時点では入っていた「(原発を)最

    小泉環境相、脱原発鮮明に 自民党内から不満も
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/06/28
    小泉氏の発言だけ追うと正直さっぱり分からないが、ブコメの「アホだが環境を思う気持ちは本物」でなるほどと思った。自民党で脱原発を言えるのは強いな / EM菌とか言わないまともなブレーンがついたら化けるのかな
  • 立民、本多氏対応で「身内に甘い」姿勢露呈

    性交同意年齢に関する発言について報道陣の取材に応じ、謝罪する立憲民主党多平直衆院議員=6月、国会内(田中一世撮影) 立憲民主党多平直衆院議員は8日、国会内で記者団に対し、性交同意年齢に関する党内議論で出た「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」との発言が自身によるものだったと認め「多くの方を傷つけ、不快な思いをさせた」と陳謝した。報道陣の質問は「コメントがすべて」と受け付けなかった。 福山哲郎幹事長は7日、さまざまな意見が出た中の一つだと記者団に強調し、「人が言い過ぎたので撤回だと言っているのでそれでいいのではないか」と述べた。党として対応しない考えを示し、実名や発言の公表も「議論全部の議事録を作って発表しなければいけなくなる」と否定した。 ところが、その5時間後の7日夜に実名が報じられると多氏は名乗り出て謝罪コメントを発表し、福山氏も口頭で厳重注意したとコメントを出し

    立民、本多氏対応で「身内に甘い」姿勢露呈
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/06/09
    そういう甘さが、反自民なだけで積極的支持じゃない人を「やっぱり立民はダメだな…」にしちゃうんだろう。政権取ってコロッと身内に甘い施策する、民主党で言うと突然外国人参政権言い出すのとか思い出してしまう
  • 立民、性交同意年齢めぐる「50歳が14歳と」発言削除

    立憲民主党の性犯罪刑法改正のワーキングチーム(WT)は7日、中学生を性被害から守るための性交同意年齢などに関する13回の議論をまとめた中間報告を作成した。「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」とした50代の衆院議員の発言は、人から「興奮していたので覚えていない。意ではない」と撤回の申し出を受け、報告から削除した。 寺田学座長はWT後、記者団に、50代議員が5月10日の会合で「成人と中学生が真摯(しんし)な恋愛関係になった場合、性交をすることは自然なことで罰するのは望ましくない」と主張する中で、「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言した事実を認めた。 党関係者によれば、この議員は成人と中学生の性行為を一律に取り締まることについて繰り返し反対論を述べ、別の50代議員も同調した。WTが先週まとめた中間報告の案には削除

    立民、性交同意年齢めぐる「50歳が14歳と」発言削除
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/06/08
    忌憚のない議論のために匿名を守れ、って最低限度はあるだろう。例えば庶民をいかに無知な奴隷にして搾取するかなんて議論を匿名でやられたりなんて、私は嫌だ / 恋愛=セックスじゃないし…身体の発達とか健康の問題
  • <独自>「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」立民議員が主張

    立憲民主党の性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)で、中学生を性被害から守るための法改正を議論した際、出席議員が「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」などとして、成人と中学生の性行為を一律に取り締まることに反対したことがわかった。 複数の党関係者によると、発言したのは50代の衆院議員。「年の離れた成人と中学生の子供に真剣な恋愛関係が存在する場合がある」とも語り、厳罰化に慎重な姿勢を示したという。 現在の刑法では、人の同意があっても性行為自体を罪に問うのは13歳未満に限られている。中学生に対する性行為は、多くの都道府県条例で同意があっても処罰対象としているが、地域によっては結婚を前提とした交際関係などがある場合、対象から外している。 しかし、最近はSNSなどを駆使して大人が中学生に近づき、悪質な性犯罪に巻き込むケースが増え

    <独自>「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」立民議員が主張
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/06/05
    真剣に恋愛してたら子供と性行為なんて、相手を殺すかもしれない傷害行為になることに思い至れよ。ブコメの"高1と中3でも高1が捕まる"はそれで別に良いと思う。犯罪は犯罪、情状酌量的なものがあるかくらいじゃない
  • 武田総務相「記憶ないと言え」と指示か 立民が可能性指摘、声紋鑑定へ

    立憲民主党の奥野総一郎国対委員長代理は17日、放送事業会社「東北新社」が平成29年8月時点で外資規制違反を総務省に口頭報告していたか否かをめぐる国会質疑の際、答弁に立った鈴木信也電波部長に対し後方に座る武田良太総務相が「記憶がないと言え」と指示していた可能性がある、と明らかにした。国会内で記者団に語った。 立民は18日の衆院総務委員会で武田氏に発言の有無を確認する。関係者によれば、声紋鑑定を専門家に依頼する方向で調整している。 16日の衆院予算委員会の映像を確認したところ、立民の逢坂誠二氏の質問に対して鈴木氏が答弁する直前、この発言が聞き取れるという。奥野氏は記者団に、現時点で断定はできないが、武田氏の声に聞こえると指摘した上で「武田氏を中心に組織ぐるみで事実を隠そうとしている可能性もある」と語った。 16日の衆院予算委では、東北新社の中島信也社長が、29年8月に同社が外資規制に抵触してい

    武田総務相「記憶ないと言え」と指示か 立民が可能性指摘、声紋鑑定へ
  • コロナ感染申告せず日帰り手術 医師ら自宅待機に

    大阪府箕面市立病院で、60代女性が、新型コロナウイルスに感染したことを告げないまま複数回にわたり外来診療を受けていたことが21日、分かった。診療に当たった医師ら計6人が濃厚接触者に当たり、自宅待機になっている。 女性は13日、発熱のために他の病院で受けたPCR検査で陽性と判明したが、医師らに感染を告げないまま翌14日に箕面市立病院で日帰り手術を受けた。その際、発熱などの症状はなかったという。その後、17、18日にも受診。20日になって同病院を訪れた際、発熱の症状があったことから抗原検査を実施した。病院が保健所に問い合わせたところ、女性が居住する別の地域の保健所が陽性を把握しており、女性は自宅待機を要請されていたという。 調査の結果、女性に手術を施した医師2人と看護師3人、薬剤師1人が濃厚接触者だった。PCR検査を受け全員の陰性が確認されたが、自宅待機をしているという。患者には濃厚接触者はい

    コロナ感染申告せず日帰り手術 医師ら自宅待機に
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/22
    感染がバレたら手術してもらえない、と不安だったのだろう。でも正直に言ってくれたら対策して手術するだけだと思うんだけどな。悪意はなくても感染拡大に寄与している
  • 河野氏、首長のキャンセル分接種「私が責任を取る。どうぞ遠慮せず」

    河野太郎ワクチン担当相は21日午前の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチンに関し、自治体の首長らがキャンセル分を接種し、批判を集める事案が全国各地で相次いでいることを念頭に「批判を恐れて廃棄することがないように自治体の裁量で廃棄しないで有効活用してほしい。自治体がやったことで批判があれば、それは私が責任を取る。どうぞ遠慮せず貴重なワクチンを使ってほしい」と語った。 河野氏はまた、「いくつかの自治体や保健所などで接種券がない人には打てないという誤った指導を行っていたところがある」と指摘。その上で「誤った指導で貴重なワクチンが廃棄されるのは極めて許しがたい状況だ。保健所や自治体は認識を新たにしてほしい」と述べた。 接種券を持っていない人への接種については「しっかりと接種記録を取って、後日(接種記録の管理システムに)入れていただければいいだけの話だ」と説明した。

    河野氏、首長のキャンセル分接種「私が責任を取る。どうぞ遠慮せず」
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/21
    「地方自治体がそんな事すると思わなかった僕の失敗だ」という自虐風disをかましたばかりなので、「責任を取ると言ったら現場がこんなことをすると予想できなかった僕の責任」と言いそうで微妙に評価しきれない
  • 高齢者など対象にスマホ講座 6月から1800カ所で 総務省

    総務省は18日、スマートフォンなどデジタル機器を扱うことが苦手な人を対象に、基的な利用方法などを学べる無料講習会を6月中旬から全国の携帯電話ショップなど約1800カ所で、順次開始すると発表した。菅義偉政権が掲げる行政のデジタル化では、高齢者などが取り残される懸念が指摘されており、講習会を行うことで誰もがデジタルの恩恵を享受できる社会の実現を目指す。 同日会見した武田良太総務相は「社会全体のデジタル化が進められる中、デジタル格差の解消が重要な政策課題だ」と事業の意義を強調した。 講習会は全国の携帯ショップや公民館などで実施する。スマホの電源の入れ方に始まり、メールの送り方や地図アプリの使い方といった基礎講座と、マイナンバーカードの申請やスマホでの納税など応用講座の計11講座で構成。希望する講座を選んで受講できるようにする。受講者の希望なども踏まえながら、講座の種類は今後も増やしていく考えだ

    高齢者など対象にスマホ講座 6月から1800カ所で 総務省
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/19
    技術についていけない人に無理やり教える仕組みより、ついていけなくてもワクチンやら何やら困らないアナログな仕組みに金をかけて欲しい。技術なんてほっといてもすでに民間がやってる。パソナのためか?
  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/17
    大阪の人だけが自粛せず遊んでる訳がないので、元から医療や保健所を削っていたから受け皿が足りず溢れた人が市中感染を拡大させた説が合ってるんだろうな。日本のどこでも溢れたらこうなると。削りすぎよくない
  • 立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場氏

    維新の会の馬場伸幸幹事長は6日の記者会見で、立憲民主党を「日には必要ない政党だ」と述べた。立民が6日の衆院憲法審査会で、これまで拒んできた憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の採決に応じたことに関連し、記者が「共産党と一体とみられるのが嫌だったとの見方がある」と指摘したのに答える中で言及した。 馬場氏は、先月投開票された衆参計3つの補欠選挙・再選挙を引き合いに出し、「(立民と共産などは)野党統一候補などという選挙互助組合をつくり、もたれ合い、なれ合い、談合組織で『与党を倒した、自民党に勝った』と言って喜んでいる」と指摘。「言っていることとやっていることがちぐはぐ過ぎる」とも語り、日には不必要な政党と結論づけた。 6日の衆院憲法審の国民投票法改正案の採決で、立民は修正案に賛成し、共産は反対した。

    立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場氏
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/05/08
    N国すら選挙制度の穴を塞ぐためには、あんな党ですら支持されると知るためには必要だったと思うし、大阪で維新が勝つのは他がダメだからだろうと思ってるが…最近ちょっと酷すぎないか?何が起きてるんだ
  • 安倍前首相「コロナ禍で増税は間違ってもダメ」 「保守の会」で講演

    安倍晋三前首相は22日、自身が顧問を務める自民党保守系議員でつくる「保守団結の会」の会合で、「日外交の課題と展望」と題して講演した。安倍氏は、菅義偉(すが・よしひで)首相とバイデン米大統領による日米首脳会談の共同声明に「台湾」が明記されたことについて、「画期的だ。米国が戦略的な曖昧戦術をやめた」と評価した。高鳥修一衆院議員が会合後、明らかにした。 講演は非公開で、質疑を含めて約1時間行われた。安倍氏は新型コロナウイルス禍での経済対策について、「コロナ禍で間違っても増税はダメだ。政府・日銀連合軍で財政出動するしかない。今やらないと大変なことになる」と指摘。「東日大震災の復興増税で、その後の日経済に大きな負荷がかかった。そこからアベノミクス構想が始まった」とも説明した。 安倍氏はまた、会合冒頭、約30人の出席議員に「保守政党の皆さんの役割は、日を日たらしめているものは何かということに

    安倍前首相「コロナ禍で増税は間違ってもダメ」 「保守の会」で講演
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/04/23
    菅総理が勇退してからの返り咲きを狙ってるのマジであると思う。お前の行先は国会の前にまず裁判所や
  • <独自>コロナ病院でマスク外されキス 50代係長告訴へ

    新型コロナウイルス患者を受け入れる感染症指定医療機関「堺市立総合医療センター」(堺市西区)で今年1月、コロナ患者対応をしていた30代の女性職員が、50代の男性係長から強引にマスクを外されてキスをされたと訴え、センター側が事実関係を調査していることが22日、分かった。 関係者によると、女性は被害直後にメンタル不調を訴え、現在も休職中。女性は近く、強制わいせつ罪で係長を大阪府警に刑事告訴するといい、取材に対しセンター側は「(女性の)フォローはしっかりする。事実が認定されれば厳正な対応をする」としている。 女性の代理人弁護士によると、女性は今年1月上旬、院内の一室でコロナ患者の受け入れ調整中に、別の部署の係長にマスクを強引に外され、キスをされたと主張。係長は数日後、無料通信アプリで女性に、「受け入れてくれてると勝手に思っていた」「申し訳ありません」と謝罪の文面を送った。 だが、係長の代理人弁護士

    <独自>コロナ病院でマスク外されキス 50代係長告訴へ
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/04/23
    30代が、50代上司の言うことがどんなに嫌でも簡単には逆らえないだろ(女→男だとしても)。セクハラはパワハラの一形態説
  • トイレのハンドドライヤー利用再開へ 経団連が指針改定

    経団連が一部改定する新型コロナウイルス感染防止指針に、トイレなどに設置している洗った手を乾かす「ハンドドライヤー」の使用再開を盛り込むことが12日、分かった。ドライヤーを利用してもウイルスを飛散させないとの科学的根拠を確認したという。対象はオフィスや工場などだが、商業施設なども経団連の指針に準拠した感染対策をとっており、再開の動きが広まりそうだ。 感染拡大の初期段階から、施設の責任者らが自主的にハンドドライヤーの使用を停止した。政府からの「新しい生活様式」の実践例策定を求められ、経団連は、感染防止の指針を昨年5月に策定。医療関係者からの意見を受け、ドライヤー使用停止も盛り込んだ。 しかし、各国の対策をみても、ハンドドライヤーの使用停止はない。むしろ世界保健機関(WHO)は、手洗い後の使用を推奨している。ハンドドライヤーの使用がコロナの感染を拡大させる科学的根拠が乏しいとの指摘があった。 経

    トイレのハンドドライヤー利用再開へ 経団連が指針改定
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/04/13
    皆がきちんと石鹸で手を洗うとは思えない。ちょっと濡らしただけでドライヤー使われるとかえって飛沫が飛び散って汚くなるよな / コロナのせいで「トイレの後に手を洗わない人がいる」と無駄知識を得てしまったから
  • <独自>同性との不倫も「不貞行為」 妻の相手に賠償命令(1/2ページ)

    不倫した女性に夫が損害賠償を請求できるかどうかが争われた訴訟で、東京地裁(内藤寿彦裁判官)が先月、同性同士の性的行為も「不貞行為に当たる」として女性に賠償を命じる判決を言い渡したことが16日、分かった。これまでは、婚姻関係にある男女の一方が同性と不倫をしても、法律上の不貞行為には該当しないとの見解が法律家の間で有力だった。原告代理人によると、同性同士の不倫を不貞行為と認めた司法判断は珍しい。 令和元年に原告の30代男性が、と性的な行為に及んだ女性を提訴。女性側は、不貞行為は「異性との行為を意味する」などとして同性同士の行為は対象にならないと反論していた。 今年2月16日の判決は、不貞行為は男女間の行為だけでなく、「婚姻生活の平和を害するような性的行為」も対象になると指摘。「同性同士の行為の結果、既存の夫婦生活が離婚の危機にさらされたり形骸化したりする事態も想定される」として、と女性

    <独自>同性との不倫も「不貞行為」 妻の相手に賠償命令(1/2ページ)
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/03/16
    同性レイプは犯罪→不貞行為も問える→分かる。同性は結婚できない→でも不貞行為には問える→モヤる。 風俗に入れ込んでるのとどう違うかというブコメが割と納得か。既婚者が風俗使うの全部アウトか、も何か違うが
  • 蓮舫氏の首相演説ツイッター投稿、立民が謝罪

    立憲民主党の蓮舫代表代行は18日、菅義偉(すが・よしひで)首相が同日の衆参両院の会議で行った施政方針演説の原稿の一部を、首相の演説前にツイッターに投稿し、立民が謝罪に追い込まれる場面があった。投稿はすでに削除されている。 蓮舫氏は原稿の画像とともに「今日午後、衆参両院で菅総理が原稿を読み上げられますが、どれだけの思いを込めた話し方をされるのか」などと書き込んだ。 事実上、演説前に原稿が公になったことから、与党が反発。蓮舫氏は最初の投稿後、ツイッターで「内閣総務官室に確認、取り扱いに関するしばり(制限)は特段なく、便宜上配布するとのこと」と説明したが、同日の参院議院運営委員会理事会で会派としての謝罪と投稿の削除を求めた。

    蓮舫氏の首相演説ツイッター投稿、立民が謝罪
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/01/19
    蓮舫氏も「国民に誤解を招いたのなら申し訳なかった」くらい言えばいいのに
  • コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ)

    新型コロナウイルスの影響で結婚する人が減っている。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(48万9301件)比13.3%ダウンした。11、12月も同様であれば、昨年は戦後最悪の昭和25年(15%減)に次ぐ下落幅となる。婚姻数の低下は出生率にも響くとみられ、少子化対策を重点課題と位置付ける菅義偉(すが・よしひで)政権にとって「結婚対策」が急務となっている。 ■想定以上…少子化対策に影響か 戦後で記録が残る昭和22年以降、対前年比で婚姻数の下落幅が2桁を超えたのは24、25年のみ。令和元年は改元に合わせた「令和婚」が件数を押し上げて前年比3.3%増だったため、2年は一定程度落ち込む可能性があったが、想定以上の下落幅となる見通しだ。 政府の少子化対策担当者は「新型コロナの影響で結婚につながる出会いが少なく、結婚式も行いにくい状況があるの

    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ)
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/01/18
    今はそれどころじゃない。でもコロナ禍が落ち着いたら少子化対策をするとも全く思えないんだよなぁ。gotoだのは先手先手なのに