タグ

2012年2月25日のブックマーク (17件)

  • 行き過ぎたソーシャルゲーム GREEで不正行為の内幕  無法の「換金市場」と「射幸性」:日本経済新聞

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    行き過ぎたソーシャルゲーム GREEで不正行為の内幕  無法の「換金市場」と「射幸性」:日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    迫真の記事。処分の内容も思ったより練られている。しかしデジタル財を保護するとすればRMTひいては実質的な賭博を認めることになるが、野放しでいいかも悩ましい訳で
  • 太宰府天満宮のスタバが物凄いことになってる - 隈研吾(Kengo Kuma):DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    太宰府天満宮のスタバが物凄いことになってる - 隈研吾(Kengo Kuma):DDN JAPAN
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    見に行きたい RT @LaLaLanLanLan: これは見に行かないといけない感があるなぁ。/DDN JAPAN : 太宰府天満宮のスタバが物凄いことになってる - 隈研吾(Kengo Kuma)
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    消えた年金の議論もそうだけど、国民IDやプライバシーポリシーの話も絡めつつ、如何に申請主義から脱却するか考える時期
  • 株式会社ゲンロン – 作家・思想家の東浩紀が創業した株式会社ゲンロンのウェブサイトです。

    作家・思想家の東浩紀が創業した株式会社ゲンロンのウェブサイトです。

    株式会社ゲンロン – 作家・思想家の東浩紀が創業した株式会社ゲンロンのウェブサイトです。
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    やっと発表。短くて伝えやすい発音になったが、語感としてはややお堅いというか、ちょっと怖い雰囲気かもねQT @contectures: サイト更新: 合同会社コンテクチュアズから株式会社ゲンロンへ
  • 妻は死にたくて死んだんじゃない――。「九段会館天井崩落事故」の遺族が抱く心の葛藤

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 3.11の「喪失」~語られなかった悲劇の教訓 吉田典史 東日大震災からもう1年が経とうとしている。人々の記憶も薄らぎ始めた。しかし、国の復興対策はなかなか進まず、被災者・遺族の心の傷も癒えない。3.11がもたらした「喪失」は、日人にどんな教訓を投げかけているのか。日が真の復興を遂げられる日は来るのか。その問いかけをまだ止めることはできない。いや、止めてはいけない。遺族、医師、消防団員、教師、看護士――。ジャーナリストとして震災の「生き証人」たちを取材し続けた筆者

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    震度がもっと大きい関東北部や東北も含めて、こんなお粗末な事故は起こってないんだから、明らかに人災と思うんだけど、民事で勝てないのかな
  • 朝日新聞デジタル:衆院選区割り26日から「違法状態」 司法、無効宣言も - 政治

    印刷  衆院が一票の格差を是正できないまま、25日を迎える。翌26日からは最高裁が違憲状態と指摘したのに端を発する「違法状態」に陥るが、与野党に危機意識は極めて薄い。将来、司法が「選挙無効」を宣言する可能性も出ている。  川端達夫総務相は24日の記者会見で「早く政党間協議で結果を出して欲しい。決して好ましいことではない」と述べ、与野党に結論を出すよう促した。横路孝弘衆院議長も同日、「各党協議の一層の深まりを期待する」との談話を出した。  だが、2大政党の幹部は「野党には責任がないのか。与野党共通の責任ではないか」(民主党・輿石東幹事長)「みんなが悪いという議論に乗らない」(自民党・谷垣禎一総裁)と、責任をなすりつけ合う状況だ。国会は今後、新年度予算案や消費増税法案で与野党攻防が激化するだけに「落ち着いて議論する環境ではなくなる」(自民党幹部)のが実情。協議再開の見通しは立っていない。 購読

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    違法な選挙区で当選した候補はボーダーラインから順番に失職する仕組みにできれば、もうちょっと真面目に見直すんじゃないか。辛勝率×1票の重さの比較で
  • 日本の情報セキュリティ政策について質問です。 - 海外からのサイバー犯罪が増加しているそうですが、軍事力うんぬんの前に、日本の情報セ... - Yahoo!知恵袋

    サイバー犯罪とサイバー戦争は違います。 サイバー犯罪は、産業スパイや金銭目的の犯罪です。 サイバー戦争は、平和的手段以外で相手国にダメージを与える戦争の1手段です。 陸・海・空・サイバーと呼ばれています。 「日がザル」と言ってる人や、対応不足と指摘する大学教授もいますが、そもそもこのような戦争準備が一般人に公表される訳が無いことは火を見るより明らかではありませんか? また、サイバー戦争は突然始まるのでなく、相手の弱点を探る前哨戦が既に繰り広げられています。 イランの原子力発電を止めるためのサイバー兵器も某国によって開発されました。 中国の軍事学校の訓練で、サイバー攻撃をしているビデオが(何故か)中国国内で放送されたこともあります。 日人にも優秀なハッカーがいて、国際ハッカー大会で優勝したこともあります。21歳だったと記憶しています。 NISC(内閣官房情報セキュリティセンター)がどこま

    日本の情報セキュリティ政策について質問です。 - 海外からのサイバー犯罪が増加しているそうですが、軍事力うんぬんの前に、日本の情報セ... - Yahoo!知恵袋
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    ぼくもかなり心配ですね
  • 今の電力需給では再稼働必要…枝野氏が初言及 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    枝野経済産業相は24日、BS朝日の番組収録で、停止が相次ぐ原子力発電所について、「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」と述べた。 安全性の確認と地元の理解が前提だが、枝野経産相が再稼働の必要性に言及したのは初めてだ。 「(原発の)再稼働がなければ(今年夏は)相当な節電が必要になる」と述べた。火力発電燃料の負担増で電気料金も「5%とか10%とかいうレベルで上がる」と指摘し、国民生活や経済活動への悪影響を避けるには、再稼働が避けられないとの認識を示したといえる。 また、東京電力に公的資金を注入した場合の経営体制について、「企業の体質を変えるにはリーダーに強い権限が必要だ。(勝俣恒久会長と西沢俊夫社長の)両方を代えるケースもある」と述べた。

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    当然のことだけど、この調子でうまくいくのかな
  • 東電:全取締役の退任要求 政府方針、新任は半減 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は24日、東京電力の取締役17人全員を6月の株主総会で退任させる方向で調整に入った。1兆円規模の公的資注入に伴う経営責任を明確にするには、取締役全員の一斉退任が不可欠と判断した。勝俣恒久会長らは退職金も放棄させる。また、取締役の数は半減させる方向だ。 原子力損害賠償支援機構と東電が3月にまとめる総合特別事業計画に盛り込む方針だ。政府は東電に公的資を注入し、議決権を最大3分の2超まで取得する方針で、経営形態を委員会設置会社に移行して経営監視体制を強化し、「新生東電」をアピールしたい考えだ。 既に退任する意思を表明している勝俣会長の後任は、民間企業経営者を軸に外部から登用する方向で調整を進めている。進退を明らかにしていない西沢俊夫社長と残る15人の取締役にも退任を求める。 会長以外の新経営陣について、政府や支援機構では「電気事業や福島第1原発事故の賠償の継続性の観点から、東電内の若い世

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    官僚OBに東電の経営ができるとは思わないが民間の経営者が面倒な話に巻き込まれるのも気の毒だね
  • https://wildhawkfield.blogspot.com/2012/02/blog-post_5635.html

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    見直すべきだが買い切りと再販価格維持は両立する。昔のアスキーや今も岩波書店は買い切りだが再販価格維持は残ってる
  • その友達“本物”ですか? 偽のFacebookアカウントを見破る8つのポイント

    Facebookユーザーをかたってユーザーに近づき、攻撃を仕掛けようとする“偽アカウント”が横行している――。セキュリティ企業のバラクーダネットワークスジャパンは2月24日、物のユーザーのFacebookアカウントと偽アカウントを見分けるための調査レポート「Facebook:Fake Profiles vs. Real Users(偽プロファイル対リアルユーザー)」を発表した。 同調査では、米Barracuda Networksの調査機関であるバラクーダラボがFacebookのアクティブアカウントの中からランダムで2884件を抽出、分析し、平均的なリアルユーザーと偽アカウントの相違点を特定。偽アカウントの主な特徴として、以下の8つが明らかになった。 (1)97%が女性 リアルユーザーの女性比率は40%だったのに対し、偽アカウントの97%が女性だった。 (2)約6割がバイセクシャル 「男性

    その友達“本物”ですか? 偽のFacebookアカウントを見破る8つのポイント
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    参考になる指摘。それ以前に真贋を確認できない友達を承認しないこと
  • 朝日新聞デジタル:グーグル、個人情報筒抜け? 指針変更、総務省対応検討 - 社会

    印刷 関連トピックスYoutubeグーグル欧州連合(EU)  インターネット検索世界最大手のグーグルが3月から変更する個人情報保護指針(プライバシーポリシー)に対し、懸念が広がっている。同社のサービスを利用する過程で個人の行動や趣向が筒抜けになる恐れがあるためだ。欧州連合は延期を求め、日でも総務省が対応の検討を始めた。  グーグルは1月下旬から指針変更を告知。検索、電子メール「Gメール」、動画投稿サイト「ユーチューブ」、交流サイト「グーグル+(プラス)」などサービスごとに60以上ある指針を統一する。「新しい情報を収集するものではない」とグーグルは強調する。  同社の基ソフト・アンドロイドを搭載した携帯電話の利用も対象だ。グーグル側の説明では、アンドロイド携帯で通話した場合も、グーグルは電話番号、相手方の番号、通話の日時や通話時間などを集めるとしている。これは通常、「通信の秘密」などで厳

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    総務省はグーグル自体の指針もさることながらgmailやAndroidとの関係でグーグルアカウントを取得させてる国内通信事業者のサービスと電気通信事業法との関係を整理すべき
  • 今の中学一年の英語の教科書に、大きく衝撃を受けた:インターネット団体職員の独り言:オルタナティブ・ブログ

    僕の娘は英語を習っています。小さいころは英語使っているだけで遊び、って感じだったのが、小学校に上がったころから座学が始まり、ついに中学1年の教科書を使うようになりました。ニューホライズンを使っています。僕もこれだったように覚えています。今日、これを初めてマジマジと中身を読んでみて、ある一文が目に留まりました。 My Name is Ikeda Ken ん?おおおぉ。 Last Name - First Nameの順で並べてあるんです。 僕が中学1年生だったのは30年以上前なのですが、もう当然のこととして、First Name - Last Nameでした。「英語では、名前-苗字の順番で書くんだよ」なんて言われて、Akinori Maemuraなんて書くのが、なんだかとっても新鮮でカッコよいと思ったものです。 今僕が、アルファベットで自分の名前を書くときは、MAEMURA Akinori と

    今の中学一年の英語の教科書に、大きく衝撃を受けた:インターネット団体職員の独り言:オルタナティブ・ブログ
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    いわれてみれば日中韓で順番をFirst-Lastに入れ替えてるのは日本だけだね。けど働いてて姓名の順番よりは名の音節が多いことで困ることが多い @maem
  • 解雇するスキル - Chikirinの日記

    には「解雇規制」という判例法があり、大企業はこれをしっかりと守っています。公務員や準公務員も、原則として解雇されることはありません。 反対から見ると、日の大企業や公務員組織の管理職は、「能力のない部下をクビにする」という職務を経験したことがない、ということです。 大企業がやったことのある解雇とは、「みんなで渡れば怖くない」方式の解雇ばかりです。たとえば工場を閉めるので全員解雇とか、業績が非常に悪いので一定年令以上に早期退職を募集する、などですね。 この場合、人事部スタッフは早期退職を促すための個別面談を行ったり、(ひどい会社になると)仕事を取り上げて電話もない部屋に対象者を幽閉し、退職を促すこともあると報道されます。しかしいずれの場合も、解雇理由は「会社の業績がどうしようもないから」であって、「会社は儲かっていますが、あなたの能力が足りないから」ではありません。 また、このタイプの解

    解雇するスキル - Chikirinの日記
    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    これは本当に重要。護送船団なら多少の不公正も受け流せるけど、公平性・透明性が低い解雇をやると残った人の士気もあからさまに下がるからね
  • Recommendation of the Council on the Protection of Children Online

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    おや、OECDからオンライン上での青少年保護について勧告が
  • 朝まで生テレビ! - Wikipedia

    1987年(昭和62年)4月25日(24日深夜)放送開始。毎回社会的に賛否の分かれる1つのテーマを設定し、そのテーマに関係する当事者・評論家などをゲストに集め討論を行う。初代プロデューサーは大野弘義、ディレクターは日下雄一としてスタートした。 その後、プロデューサー日下雄一、吉成英夫、渡辺信太郎他、構成は久利一他、ディレクターは武田一宏、森林華子他、ブレーンは純丘曜彰(純丘皦綺)他[要出典]。 今までに取り上げたテーマは政治、天皇、皇室、女性差別、朝鮮問題、原子力発電、部落差別、右翼、左翼、核兵器、経済、宗教、若者、戦後補償、安全保障、少子高齢化、教育、援助交際、プロ野球、テレビ、メディア規制、日国憲法、年金、ITアメリカ北朝鮮中国、イラク、地方自治などと幅広いが、基的に社会科学系の分野にテーマが集中することが多く、自然科学系の話題が討論テーマに上ることはほとんどない。また、20

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    朝生が冷戦後だったらどうしようと焦って確認。ほっ。しかし改めてテーマを見返すと関心が内向きに過ぎない気がするね
  • 情報セキュリティに関する提言 平成24年2月24日 自由民主党

    情報セキュリティに関する提言 平成24年2月24日 自 由 民 主 党 情報セキュリティに関する提言 3つのポイント 1. 我が国は、既に組織的なサイバー攻撃の脅威にさらされており、この状況を サイバー空間における 「有事」 とし、 国家安全保障上の重要課題と位置付ける。 ⇒ 政治主導 2. 我が国の情報セキュリティ技術は、未だ世界最高峰には程遠く、現行目標 (2020年)では、足下の有事に対処できないので、今後5年程度に目標を 短縮し、国家安全保障の喫緊の課題として緊急に技術開発の予算措置を行い、 世界最高峰の国産技術を育成する。 ⇒ 技術開発 3. 安全保障に対する国家的な投資を呼び水として、高度な情報セキュリティ 産業市場を創出し、民間に10万人規模の新規雇用を生む。 ⇒ 産業創出 これらの政策を具体化するとともに、それらを推進するために必要な法と組織 体制の整備と予算措置を提言する

    mkusunok
    mkusunok 2012/02/25
    末尾にある政府案・米国との予算規模比較が目新しい。この辺の議論はきっちりやるべき