タグ

2012年4月15日のブックマーク (20件)

  • 外字実態調査の報告

    © 2012 Fuji Xerox Co., Ltd. All rights reserved. 外字実態調査の報告 富士ゼロックス株式会社 富士ゼロックスシステムサービス株式会社 平成24年3月15日 資料4 外字情報収集の概要 総務省から全国の市区町村に対して、外字情報の提出を任意に依頼 1,386の市区町村から、 1,166,536文字の外字情報を収集し、 文字情報基盤漢字と字形レベルでの同定を実施した。 提出外字の種類 外字数 ① 住基ネット残存外字 1,064,660文字 ② 既存住基システム外字 69,142文字 ③ その他システム外字 32,734文字 合計 1,166,536文字 住民基台帳 ネットワークシステム 住基ネット統一文字 ① 住基ネットに標準で搭載されていなかっ た文字で、市区町村が独自に登録、使用し ている文字(住基ネット残存外字) 標準文字 既存住基システ

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    これなかなか驚愕のレポートなんだよね。ホント日本の文字って面白いw
  • 【セキュリティ ニュース】顧客情報含む携帯電話を紛失 - 積水化学子会社(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

    エクステリアの設計や施工を提供するセキスイエクステリアは、顧客情報約40件が登録された業務用携帯電話を、従業員が紛失したと発表した。 3月10日21時50分ごろ、大阪営業部の従業員が帰宅途中に紛失したもので、紛失した業務用携帯電話には、顧客の氏名と電話番号約40件が登録されていたという。 同日23時50分ごろに紛失に気付き周辺の捜索や利用駅への問い合わせなどを行ったが発見できかったことから警察へ届けた。同社では端末の利用停止措置を取るとともに、対象となる顧客への報告と謝罪を行っている。 (Security NEXT - 2012/04/12 ) ツイート

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    業務用ケータイに数十件の氏名・電話番号が登録されてただけでも個人情報漏洩事故として報告されてる。ってことはやはりFacebookアプリやLINEから業務上の連絡先の入った電話帳を打ち上げたら個人情報漏洩事故になる?
  • http://kotobanorecycle.com/2011/08/17/facebook/

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    ふむ。普通こんなこと知らないよなー
  • 朝日新聞デジタル:「東北博」HP 誤訳ぞろぞろ-マイタウン秋田

    秋田は飽きた? 啄木忌は喪キツツキ? 東日大震災の復興支援を目的に開かれている東北観光博覧会の公式ホームページ(HP)で、多数の翻訳ミスが見つかっている。自動翻訳機が打ち出した原文を業者もHP作成を丸投げした実行委も確認せず、ウェブ上に載せたためだ。膨大な訂正作業が終わるめどは立っておらず、各地の観光担当者は困惑している。 東北博は官民団体などでつくる実行委(委員長・前田武志国土交通相)の主催。会期は今年3月〜来年3月。東北6県全体を「博覧会」の会場に見立て、3月18日に格運用を始めたHP上で、主要観光地や催しを売り込んでいる。 HPでは大震災や原発事故で激しく落ち込んだ外国人旅行客を取り戻そうと、日語の説明に対応する英語韓国語、中国語による翻訳文を用意した。 ところが、アクセス件数が増えた今月に入り、翻訳に多くの誤訳があることが外部からの指摘で発覚。朝日新聞が英訳文につい調

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    ふむ。‘しかし機械翻訳で数百万円もかかるのかな→翻訳を担当したのは、在京のIT関連の企業。「復興支援に一役買いたい」として、本来なら数百万円はかかるという各言語の自動翻訳を無償で引き受けたという
  • 胸ポッケの携帯で男性命拾い…弾丸はね返す ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    @quisye 無事かどうかは何ともですね。iPodや携帯電話で命拾いしたひともいるようなので、多少の効果は期待できそうですけど
  • 胸ポッケの携帯で男性命拾い…弾丸はね返す ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    胸ポッケの携帯で男性命拾い…弾丸はね返す 銃弾が携帯電話に当たって命拾い――。こんな奇跡的な出来事が起きた。  米ジョージア州アトランタのナイトクラブで6日朝(日時間同午後)、駐車係の男性(30)が発砲騒ぎに巻き込まれ、銃弾1発が胸を直撃。たまたま胸ポケットに入れてあった携帯電話に当たってはね返り、男性は軽傷で済んだ。銃弾は電池パックの端っこに当たったといい、男性は「ちょっとでもズレていたら大変だった。もう2度と違う(携帯電話の)機種は使わないよ」と興奮気味に語った。  共同電によると、撃ったのはナイトクラブに来店していた男2人組。何らかの事情で店から追い払われ、腹いせに何発か発射した。そのうちの1発が駐車中の車の間を抜け、男性に命中したという。2人組は間もなく車に乗っているところを逮捕された。男性は上司の駐車場オーナーに経緯を報告し「新しい携帯電話を買ってくださいよ」とせがんだという

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    @quisye 無事かどうかは何ともですね。iPodや携帯電話で命拾いしたひともいるようなので、多少の効果は期待できそうですけど
  • iPhoneに貼るだけでハンマーで叩いても無傷という衝撃吸収保護フィルム「BUFF」の実験ムービーが圧倒的

    にわかには信じがたいのですが、ハンマーで液晶画面を叩きまくろうが、クギなどで画面をひっかきまくろうが、iPhoneは無傷でそのまま動作し続けるというとんでもない衝撃吸収保護フィルム「BUFF」が日で販売を開始するとのこと。 BUFF : The Ultimate Shock Absorption http://www.bufflab.com/jp/ このすさまじい保護フィルム「BUFF」は93%の光透過率、0.25mmの薄さでありながら、貼るだけでiPhoneの2倍重量(280グラム)の鋼球を1.5メートルの高さから液晶画面に落下させても破損せず、衝撃を吸収する仕組みになっており、以下の実験ムービーを見るとそのすさまじさが分かります。 Buff iPhone Shock Absroption Performance - YouTube まずはマグカップ ムービーを見ると音があるのでよく分

    iPhoneに貼るだけでハンマーで叩いても無傷という衝撃吸収保護フィルム「BUFF」の実験ムービーが圧倒的
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    これで多少は補強できるけど銃弾は無理そうだなw
  • langturn.com is coming soon

    is a totally awesome idea still being worked on. Check back later.

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    LangTurn: 優秀なプログラマを見分ける方法 -
  • https://www.jssm.net/jssm/4secure-os/data/k-2.pdf

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    そうですね RT @yuzuhara: 2005年頃にセキュアOSを国主導で〜というのは,このセキュアIT基盤開発推進コンソーシアムこのことでしょうね.
  • Abbot's Choice

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    言い訳?英才教育??RT @shn: 息子がどうしてもバーに行きたいと言うのできました。 (@ Abbot's choice 六本木店) [pic]:
  • もう一つ大事なのは、実質的に誰もわからず使用したという事実。レビュー欄はこうなっていた。

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    あちゃーRT @HiromitsuTakagi: もう一つ大事なのは、実質的に誰もわからず使用したという事実。レビュー欄はこうなっていた。
  • アウトサイダーにしか見えないこと : 池田信夫 blog

    2012年04月15日12:17 カテゴリ アウトサイダーにしか見えないこと けさ起きたら、またも橋下市長の激しいツイッター攻撃が・・・。こんなふうにネットを活用する行政のトップも初めてだろう。日にも、新しい時代が来たのかも知れない。 ただ、その攻撃がちょっと単調だ。相手の主張の中身ではなく「実務を知らない有識者」云々という肩書きの話をいくらしても仕方がない。私は、日の役所や企業の欠陥はむしろ経営者と実務との距離が近すぎることだと思う。書は、その最悪の見であるオリンパス事件を「実務を知らない元社長」が描いたものだ。 海外法人の統括責任者から社の社長に、外国人として初めて抜擢された著者のもとに、不正経理の情報が届く。彼は取締役会でこれを議題にしようとするが拒否され、逆に社長を解任される。そこで彼はフィナンシャル・タイムズなどの海外メディアに情報を提供するが、日のメディアは取り上

    アウトサイダーにしか見えないこと : 池田信夫 blog
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    池田信夫 blog : アウトサイダーにしか見えないこと - ライブドアブログ -
  • お知らせ | mopera U | NTTドコモ

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    へー、XiからちゃんとIPv6に対応してたんですねー。あとは対応サイトが増えるか、なのかRT @chamreo: あ、対応してた。
  • Boeing to develop highly secure smartphones - Help Net Security

    Please turn on your JavaScript for this page to function normally. The Boeing Corporation has been working on an Android-based, highly secure mobile phone and aims to launch it later this year, National Defense Magazine reports. Boeing Network and Space Systems president Roger Krone shared that while other manufacturers of encrypted devices for military and government use price their offerings bet

    Boeing to develop highly secure smartphones - Help Net Security
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    Boeing to develop highly secure smartphones -
  • HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論

    パリ発--ウェブの最も基礎的なレベルにあり、大きな影響力を持つハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)標準の全面的な見直しに関して、エンジニアたちは最初の大きな一歩を踏み出した。 当地で現地時間3月29日に開催されたインターネット技術タスクフォース(Internet Engineering Task Force:IETF)の会議で、HTTPを監督するワーキンググループが、HTTPを高速化する方法についての議論を正式に開始した。その話し合いでは、Googleが開発し既に実用されている「SPDY」や、Microsoftが開発し3月28日に発表した「HTTP Speed+Mobility」など、HTTP 2.0のための4種類の具体的な提案のプレゼンテーションも行われた。 これまでに出てきたHTTP 2.0に関する諸提案には、いくつかの相違点がある。例えば、Googleは暗号化を必須にしたいのに

    HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    昔はレイヤー毎にプレーヤーが違ったのでTCPやIPのネットワーク効果に乗る必要があったが、今やクラウドとデバイスは対で更新できる環境が整いつつある
  • 次世代ネット「IPv6」移行 日本は乗り遅れるのか - 日本経済新聞

    世界の最先端を走っていたはずの日の光通信網が、インターネットの世代交代の波に乗り遅れる恐れが出てきた。NTT東日NTT西日が次世代の通信方式である「IPv6」を採用しながら、新方式のアドレスを通信網の内部専用にしてきたためだ。日のネット利用世帯のほぼ半数が両社のサービスを使っており、対応を誤ると影響は日全体に及ぶ。(編集委員 小柳建彦)「残念ながら6月6日は、遮断措置で臨まざるをえ

    次世代ネット「IPv6」移行 日本は乗り遅れるのか - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    この鎖国状態を招いたのはNTTではなくNTT法と通信行政。まともな使途もないのに「乗り遅れるな」と煽る思考停止こそ今日の事態を招いたのでは?
  • 時事ドットコム:2ちゃんねる「削除し過ぎ嫌う」=元担当者ら運営実態証言−法的問題、管理者が対応

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    時事ドットコム:2ちゃんねる「削除し過ぎ嫌う」=元担当者ら運営実態証言-法的問題、管理者が対応 -
  • AV女優最新事情 5万円で脱ぐ嬢多いため金額交渉は困難

    現在、毎月発売されるアダルトビデオの新作は2000~2500。市場規模は4000億~5000億円といわれているが、市場規模は縮小傾向にある。15年ほど前には1に1000万円の制作費がついたが、現在はその10分の1程度がせいぜいなのだという。 “斜陽”がさらに色濃く表われているのが、女優のギャラである。 かつては1400万~500万円もギャラを取る売れっ子女優が数多くいたが、今は昔。単体女優で「最低1100万円」という相場も大きく値崩れしている。1996~1999年にAV界に君臨し、「AVクイーン」と呼ばれた小室友里(36)はこう証言する。 「ギャラは最初が高くて、後はだんだんと下がって行くのが通常。私の場合は最初、1当たり100万円。それが最終的には70万円まで下がりました。今の女優さんのギャラは最初から10万とか5万円もざらだと聞きますが、私だったらそのギャラでは出ない。嫌な思

    AV女優最新事情 5万円で脱ぐ嬢多いため金額交渉は困難
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    NEWSポストセブン|AV女優最新事情 5万円で脱ぐ嬢多いため金額交渉は困難 -
  • 公的支払い拒否する28歳主婦 督促状の封筒を開けてもいない

    生活に困窮し、税金や保険料を払えない人に紛れて、支払い能力があるのに「払わない人々」が増えている。「払わない人々」は督促を受けて焦ったりはしないのか。新宿の喫茶店でインタビューに応じた専業主婦の村田香織さん(仮名・28歳)は、その質問にケラケラと明るく笑った。 「払わないでもどうにかなるんじゃないのかなって思いが一番大きいかな。いろんなところから督促状が送られてくるけど、最近じゃ封筒を開けてもいないですから。まあなんとかなるんじゃないですか?」 香織さんは鳶職の夫、1歳と3歳の息子とともに東京郊外のマンションに住んでいる。母親に子供を預けて週4日、友人が経営している雑貨店でパートをしており、夫の収入と合わせると月収は30万~40万円。普通に生活していくのなら、なんら問題ないが、多くの支払いを滞納している。 「埼玉から引っ越してきたんですけど、子持ち家庭が大きなマンションに引っ越す時には、住

    公的支払い拒否する28歳主婦 督促状の封筒を開けてもいない
    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    NEWSポストセブン|公的支払い拒否する28歳主婦 督促状の封筒を開けてもいない -
  • 東京新聞:スマートフォン 100万件個人情報流出か:社会(TOKYO Web)

    スマートフォン(スマホ、高機能携帯電話)に登録された名前や電話番号などを勝手に送信するアプリ(応用ソフト)が出回り、百万人分を超える個人情報が流出した恐れのあることが十三日、情報セキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)の解析で分かった。警視庁は事実関係の調査を始めた。 同社によると、アプリは「桃太郎電鉄the Movie」「ウォーリーを探せthe Movie」など、オリジナルのゲームとは無関係のゲーム映画の名前に「the Movie」を付けた十六種類。基ソフト(OS)が「アンドロイド」の端末向けに無料で配布されていた。 アプリを実行すると題名にあるゲーム画面を撮影した動画や、映画を紹介する番組が再生される。同時に、端末の電話番号とOSのID番号、電話帳機能に登録されたすべての名前、電話番号、メールアドレスを、都内のレンタルサーバーに勝手に送信する機能が仕組まれていた。 アプリは

    mkusunok
    mkusunok 2012/04/15
    東京新聞:スマートフォン 100万件個人情報流出か:社会(TOKYO Web) -