タグ

2015年5月17日のブックマーク (17件)

  • 都構想住民投票、反対多数確実…大阪市は存続へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政令指定都市の大阪市を廃止し、五つの特別区に分割する「大阪都構想」の賛否を問う市民対象の住民投票が17日実施され、開票の結果、反対が賛成を上回ることが確実になった。 都構想の制度案(特別区設置協定書)は廃案となり、大阪市は存続する。 都構想実現を目指していた地域政党・大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は、「住民投票で負ければ政治家を辞める」との考えを示しており、松井一郎幹事長(府知事)とともに、今年11〜12月の首長任期満了をもって政界から引退する見通し。 住民投票は4月27日に告示され、推進派の大阪維新と反対派の自民、民主、公明、共産各党の地方組織が激しい宣伝合戦を展開した。 今回の住民投票の当日有権者数は210万4076人で、過去に各地で行われた住民投票で最大規模。投票率は66・83%だった。

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    読売は踏み込んで書いた
  • NHK選挙情報|大阪住民投票 開票速報

    注目の堺市長選!開票速報はこちら!!選挙の情報がすぐわかる【NHK ONLINE

    NHK選挙情報|大阪住民投票 開票速報
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    テレビでは大阪都構想は反対多数が確実との報。まだネットの方が遅いな
  • 東京府 - Wikipedia

    東京府(とうきょうふ[1])は、かつて存在した日の府。府庁所在地は東京市麹町区有楽町。 1868年(明治元年)に武蔵国江戸に江戸府が設置され、ほどなくして東京府に改称されたが、1871年(明治4年)の廃藩置県に伴って、いったん廃止され、周辺地域を含める形で、改めて東京府が設置された。 1880年(明治13年)に伊豆諸島・小笠原諸島が編入され、1889年(明治22年)に15区から成る東京市が設置された。さらに、1893年(明治26年)には神奈川県から三多摩郡が移管された。1932年(昭和7年)に周辺町村の合併で東京市は35区になった[2]。 1943年(昭和18年)に東京都制が施行されて東京府と東京市は統合され、東京都へ改組された[3][2]。 歴史[編集] 1868年(慶応4年)、江戸は東征軍の軍政下に置かれた。同年4月24日(4月2日)に江戸開府事務が始まる[4] [5] [6]。新政

    東京府 - Wikipedia
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    東亰府ができてから市政を敷くまでの20年ちょっとの間の仕事はとても楽しそうに見えるな
  • 千代田市構想 - Wikipedia

    千代田市構想(ちよだしこうそう)とは、東京都千代田区を特別区から市に移行する構想。 概要[編集] 東京都の事実上の内部機関ともいうべき特別区の千代田区は、東京都と対等な立場であるべきだという論理[1]。 市は、普通市・中核市・政令指定都市などに分類されるが、当初は最低限の権限保有を目指すものである。しかし、東京23区特有の税収システム(例:都区財政調整制度, 固定資産税などの市町村税を都が徴収、ほか)などから他の22区が猛反発しており、構想倒れになりつつある。また、2014年では推計人口が市制要件の5万人を超えてはいるものの、オフィス街が多い千代田区では夜間人口が非常に少ない。 2019年、 石川雅己千代田区長は23区の首長としてはまだまだ不満が多い、として未だ特別区制度に疑義を呈している[2]。 関連項目[編集] 大阪都構想 特別自治市 世田谷市構想 出典[編集]

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    世田谷市として独立すると千代田市も東京都を離脱して財源で困るんですかね。狛江市が成り立つなら世田谷市も成り立ちそうな気がするんだけど
  • 究極のドローン「LILY」は究極の自撮ロボットだった (THE HUFFINGTON POST JAPAN)

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    これ見ると素直に欲しいなと思うけど、投げて飛ばしたまま明後日の方向に飛んでいってしまったら途方に暮れるだろうな / 究極のドローン「LILY」は究極の自撮ロボットだった
  • グーグルの完全自動運転車、今夏に公道デビュー (ギズモード・ジャパン)

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    時速40キロ上限で流れに乗れるのか、どれくらい実用的か、事故が起こったらどうするかなど、いろいろと興味深い / グーグルの完全自動運転車、今夏に公道デビュー
  • Google、数週間以内に検索結果画面に「購入」ボタンを表示予定 (THE BRIDGE)

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    どーゆー基準で購入ボタンを出すのか、実際コンバージョンが上がるのか気になるところ / Google、数週間以内に検索結果画面に「購入」ボタンを表示予定
  • Statistical Déjà Vu: The National Data Center Proposal of 1965 and Its Descendants by Rebecca S. Kraus, Ph.D. History Staff U.S. Census Bureau

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    50年前に公的機関の持つデータを集約し民間にも開放する案が米国で構想され頓挫。この構想を受け日本でも事務処理用各省統一個人コード設定に関する研究が行われたものの頓挫
  • 「スマホを使ったPOSレジ」に思う事。_2 - 飲食店をやってます。

    ずっと準備を続けていたPOSレジですが、 先日の記事の日に1店舗目の導入が完了致しました。 まーそれはそれは色々トラブルがありまして。 今現在もその修復に追われていて寝付きが悪い事この上ありません(涙 それについてはまたその内気が向いたら書きます、、、。 さて。 先日から引きずっている「スマホを使ったPOSレジ」の何がウチのお店に合わなかったのか、と言うお話の続きを。 Part1はこちら 「スマホを使ったPOSレジ」に思う事。 - 飲店をやってます。 色々とコメントを頂いていたのでそれに対する感想を書きました。 こちら 「スマホを使ったPOSレジ」に思う事 〜お返事的なモノ〜 - 飲店をやってます。 大事な事なので時々ぶりかえしますが、僕はスマホやタブレットを使ったPOSレジが導入出来る日を楽しみにしています。 否定するつもりは全くありません。 現段階は黎明期であって、現段階ではウチの

    「スマホを使ったPOSレジ」に思う事。_2 - 飲食店をやってます。
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    マシンパワーだけをみれば既存のPOS端末よりスマホ・タブレットの方が速いだろうし、まだUIが熟れてないんじゃないかな?
  • Yahoo!ニュース

    不安定なのは自分のせいですか 49歳独身・非正規雇用、ずっと手取り月15万円の氷河期世代結婚にも憧れるけれど…

    Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    ひとりで口に粘着テープを張り、アイマスクをして飛び降り自殺って随分と器用な方ですね。監察医制度がある23区内でもこんな有様と
  • 女性の「一夜限りの関係」経験率 全国1位の宮崎県は6割超え

    「冬の寒さが厳しい東北の人は我慢強く寡黙な人が多い」、「商人の街・大阪の人は金銭感覚がシビア」など、風土や文化によって形成される県民性に関する考察は多い。ならば、生まれ育った場所や住んでいる場所は性行動にどんな影響を与えているのだろうか。 誌は全国の成人女性3000人を対象に、インターネットを通じてセックスに関する大調査を実施した。回答者の平均年齢は42.0歳で、全員「セックス経験のある女性」である。 この調査により、「一夜限りのセックス経験」に関しては、都道府県ごとにどんな特徴が判明したのか? 『おんなの県民性』(光文社新書)の著者で県民性研究の第一人者、矢野新一氏とともに読み解いていこう。 【一夜限りのセックスを経験したことがありますか?】 1位 宮崎県 61.5% 2位 青森県 60.0% 3位 福島県 59.1% ↓ ↓ ↓ 45位 栃木県 20.7% 46位 沖縄県 17.4%

    女性の「一夜限りの関係」経験率 全国1位の宮崎県は6割超え
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    宮崎→青森→福島って順番にパターンを見出し難いところが面白い
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 ARMの省電力技術「big.LITTLE」がいよいよモバイル機器にお目見え

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    今年のスマホ夏モデルはオクタコアといっても大小でペアを組んでどっちかが動くモデルで同時に動くのは4コアなんだよね / “【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】ARMの省電力技術「big.LITTLE」がいよいよモバイル機器にお目見
  • Galaxy S6 edgeの曲面ディスプレイは薄さとコンパクトさを両立した秀逸なデザイン

    みなさん、モバイルしていますか?「モバイルライフ応援日記」は、PC Onlineの連載を2007年から開始して、8年目となります。今回の408回目のコラムから、ITproでご覧いただけるようになりました。みなさま、よろしくお願いします。この「モバイルライフ応援日記」では、ユーザーの立場から、モバイルを、日常生活で便利に楽しく使えるようなツールになるように応援しているコラムです。実際に活用して、便利だった点を紹介していきますので、みなさんのモバイルライフの参考になれば幸いです。 今回は、サムスン電子ジャパンが発表したAndroidスマートフォン「Galaxy S6 edge」を紹介します(図1)。この「Galaxy S6 edge」は、世界的に人気を集めているGalaxyシリーズのフラッグシップモデルで、日では、2015年4月にNTTドコモとKDDIから発売されました。Galaxyシリーズ

    Galaxy S6 edgeの曲面ディスプレイは薄さとコンパクトさを両立した秀逸なデザイン
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    数日使ってみて斬新だけど不便ではなく、ハイテクといってもメリットはねーなーという印象かな
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 ARMの省電力技術「big.LITTLE」がいよいよモバイル機器にお目見え

    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    今年のスマホ夏モデルはオクタコアといっても大小でペアを組んでどっちかが動くモデルで同時に動くのは4コアなんだよね
  • マルウェアはどうやってウィルス対策ソフトから逃れようとするのか? - THE ZERO/ONE

    マルウェアにとって最も重要なことの1つは、「いかにして発見されないようにするか」だ。どれほど巧妙に情報を盗み、送り出す仕組みを作っていたとしても、アンチウイルスソフトなどに検出・駆除されては何の意味もない。したがってマルウェア作者はステルス性に心を砕く。その極限とも言えるのが、ハードディスクのファームウェアに寄生するなどといったEquation Groupのマルウェア群だが、さすがにこれはNSA(米国家安全保障局)と目されるほどの技術力や資力があってはじめてなし得ることに思える。 しかしそこまでは行かずとも、マルウェアの発見を防ぐ手法は数多くある。最も簡単なのは、「パッカー」と呼ばれるツールを使いマルウェアを実行形式のまま圧縮する方法だ。ファイルのバイナリデータが変わるので、これだけでもパターンマッチングによる検出を免れられる場合がある。むろんそれだけでアンチウイルスソフトを完全に出し抜く

    マルウェアはどうやってウィルス対策ソフトから逃れようとするのか? - THE ZERO/ONE
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    UMAで同じメモリ空間ならば検知できそうなものだし、メモリ空間が違うのであればCPU側の情報収集が簡単ではない&要はメモリウインドウとか監視しておけばいいんじゃね?とも思うんだけれども
  • ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com

    イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザ地区への地上侵攻を準備しているが、混とんとした市街戦で勝利できるかその能力が今後試されることになる。 「リトルガザ」で市街戦に備える ボランティアが政府代わりに

    ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 - The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    プライベートアドレスの枯渇なんて考えたこともなかったけど起こるのね
  • 都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    早朝の新宿歌舞伎町。出勤する会社員に交じり、足早にネットカフェに入る一人の女性がいた。名前はユミ(27歳)。彼女に自宅はなく、ネットカフェなどを転々とする生活を、なんと5年間も続けている。 「この時間は空いているから広い部屋に入れるんだ。これから夕方まで寝る。デイユースのパックで1000円くらいかかるけど、ホテルとかに比べたら安いから」 所持金は3000円。口座残高はゼロなので正真正銘の全財産だ。持ち物もバッグ一つで、洋服はコインロッカーに預けてあるという。 「よく延滞して業者に持っていかれちゃうけど、そのたびにGUとかで安い服を買うしいいかなって。今日は少し熱っぽいんだよね。保険証もないから気合で治すけど」 そう笑う彼女は一見、普通のOLのようだ。小奇麗な服装にきっちりしたメイク。容姿を見ただけで放浪生活を送っていると気づく人は恐らくいないだろう。 生活困窮者を支援する側のなか

    都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2015/05/17
    ネカフェ難民はなくなっていないと。どうすれば雇用が改善するんだろう