タグ

2019年4月21日のブックマーク (7件)

  • 「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    部下の「彼氏」にならない…!? 「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術 昨日公開の記事では、連続起業家・家入一真さんの「期待とは、相手に見返りを求めること。全員を不幸にしかねない」という主張をお届けしました。 それはよくわかったものの…でも…たとえば仕事で「君には期待してるよ!」と言われると、やる気がでますよね? 家入さんは多くの企業に参画したり、出資したりしている立場。メンバーに期待しないで、どうやって組織をマネジメントしているんでしょうか? 普段「マネジメント」なんて語っているイメージのない家入さんの、知られざる「マネジメント術」に迫りました。 〈聞き手:天野俊吉(新R25副編集長)〉 【家入一真(いえいり・かずま)】株式会社CAMPFIRE代表取締役CEO。1978年生まれ、福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を

    「チャットの発言パターンは5つだけ」家入一真が明かす“人に期待しない”マネジメント術|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    とても真似できないけど、期待でマネジメントすることの限界って分かる
  • 卒業発表の山口真帆が激白 社長から「会社を攻撃する加害者」呼ばわり | 東スポWEB

    NGT48のメンバーで昨年12月に男2人から暴行被害を受けた山口真帆(23)が21日、グループからの卒業を発表した。なお、山口と親しく、良き理解者でもあったメンバーの長谷川玲奈(18)と菅原りこ(18)も、グループからの卒業を発表した。3人とも、5月18日に新潟市内のNGT48劇場で卒業公演を行う。 この日、山口は101日ぶりに専用劇場での公演に出演。終始笑顔でパフォーマンスしたが、公演のラスト曲を歌唱中にはついに感極まって涙を見せた。 その後、長谷川と菅原が相次いで卒業を発表。2人を涙ながらに見つめていた山口は「私、山口真帆はNGT48を卒業します」と発表した。 NGT48チームGの副キャプテンを務める山口はこの日、チームGの「千秋楽公演」に出演。手紙を手にすると「ちゃんと紙に書いてきたので、皆さんに今まで黙っていた思いを言いたいと思います」と切り出した。 アイドル、そしてNGT48につ

    卒業発表の山口真帆が激白 社長から「会社を攻撃する加害者」呼ばわり | 東スポWEB
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    平成も終わろうというご時世に、昭和な結末だな
  • 警官も見抜けぬ?精巧偽造在留カード横行 入管法改正で拡大の恐れ | 毎日新聞

    精巧に偽造された在留カードが神奈川県内で相次いで見つかっている。県警によると、所持や行使などの疑いによる外国人の検挙は、昨年までの過去5年間で計181件に上った。今月から改正入管法が施行され外国人労働者の受け入れが拡大される中、県警の担当者は「在留期限が切れれば、(偽造カードの)需要が生まれかねない。別の犯罪や劣悪な労働にもつながるインフラだ」と警戒している。【杉山雄飛】 県警は昨年11月、横浜市内にある法人登記のない建築内装会社の従業員宿舎を入管法違反容疑で家宅捜索し、中国籍の男12人を不法残留などの疑いで逮捕した。捜査関係者によると、12人の多くは中国にいる不法就労ブローカーに数十万円を支払い、短期観光用ビザで来日。調べに対し「オーバーステイになっても日で働き続け、金を稼ぐつもりだった」などと説明したという。

    警官も見抜けぬ?精巧偽造在留カード横行 入管法改正で拡大の恐れ | 毎日新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    せっかく電子署名を打ってるんだから電子的に読み取らないと駄目だよね
  • URL貼っただけで女子中生パクる兵庫県警

    兵庫県警サイバー犯罪課は3月4日、不正なURLをインターネットの掲示板に貼り付けたとして不正指令電磁的記録供用未遂の疑いで、愛知県刈谷市の中学1年の女子生徒を補導した。さらに同じ疑いで山口県と鹿児島県の男性2人の自宅を家宅捜索し書類送検した。この3人に面識はない。警察が「不正」としたのは、このURLにアクセスすると、「何回閉じても無駄ですよ~ww」と書かれた文字や顔文字のポップアップが何度閉じても繰り返し表示されるというもの。サイトの訪問者をアラートの無限ループに陥らせるJavaScriptを使ったいたずらだ。ただし、ブラウザのウィンドウやタブを閉じてしまえば消えるので、実害はないに等しい。ここで注意したいのは、今回嫌疑をかけられた3人がこのJavaScriptを仕込んだわけではない、という点である。このURLは数年前から掲示板Twitterなどに繰り返し投稿されている周知のい ………

    URL貼っただけで女子中生パクる兵庫県警
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    この件はホント「何やってるんだか」としかいいようがないな
  • 巨大ITへ定期調査 政府規制案、取引条件開示で新法も - 日本経済新聞

    巨大IT(情報技術)企業への規制に関する政府案の内容が20日、わかった。独占禁止法に基づいて強制力をもつ実態調査を定期的に実施し、IT大手に取引先との契約条件の開示を義務付ける新しい法律も検討する。IT技術革新を重視しながら、立場の弱い取引先が不利益を被らない競争環境の整備をめざす。経済産業省、公正取引委員会、総務省と有識者が協議する検討会が24日、案をまとめる。政府の成長戦略に盛り込み、早

    巨大ITへ定期調査 政府規制案、取引条件開示で新法も - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    楽天にとってはとんだ藪蛇だったけど、いい感じにまとまったんじゃないでしょうか?
  • 社説:集まらない福祉職 この仕事の大切さ共有を | 毎日新聞

    介護施設や障害者のグループホームを新築したが、職員がいないため半分の居室を閉めている。どれだけ職員を募集しても応募者が来ない。そんな悲鳴が各地で上がっている。 筋萎縮性側索硬化症(ALS)は発症後2~5年で全身の筋肉が動かなくなる深刻な神経難病だ。最近は人工呼吸器や胃ろうの管を付けて生きる患者がメディアで紹介されるようになり、発症しても生きる希望を持つ人が増えてきた。 ところが、身体介助やコミュニケーションができるヘルパーが足りないため、人工呼吸器の装着を断念する人が相次いでいる。家族の負担が増えることへの懸念からでもある。 兄弟姉妹の数が以前より少なく、親の介護をひとりで背負う現役世代は多い。子どもの育児や障害のある親族の介助も含めて「ダブルケア」の状態の人もいる。 介護のために仕事を辞める人は年間10万人に上る。職を失うことで収入はなくなり、企業活動にも悪影響が出る。その経済損失は65

    社説:集まらない福祉職 この仕事の大切さ共有を | 毎日新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    大切なんだから応募が集まるまで給料を上げるしかないのではないかな?
  • 従来の計算能力を大幅に向上させる新技術を開発 東芝 | NHKニュース

    東芝は従来のコンピューターの計算能力を大幅に向上させる新しい技術を開発したと発表しました。「組み合わせ最適化問題」と呼ばれる計算では世界最速を実現したとしています。 最適な解を選ぶ「組み合わせ最適化問題」の計算では、NTTが開発しているレーザーを使ったコンピューターの10倍の速度で計算し、世界最速を実現したとしています。 この計算は新薬開発での分子の設計や効率的な配送ルートの選択などさまざまな分野での活用が期待されていますが、従来のコンピューターでは膨大な時間がかかるため計算には開発が進む「量子コンピューター」が必要だとされていました。東芝は新技術について年内の実用化を目指すとしています。 東芝の研究開発センターの後藤隼人主任研究員は「従来のデジタル計算機をそのまま活用できるのがいちばんの成果であり、社会や産業を効率的にしたい」と話しています。

    従来の計算能力を大幅に向上させる新技術を開発 東芝 | NHKニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/04/21
    富士通のに近いアニーリングシミュレーターのように読めないこともないけど、噛み砕き過ぎてて情報量が欠落してしまった記事。困るんだよなぁ