タグ

2019年7月6日のブックマーク (19件)

  • セブン銀行

    セブン銀行
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    後から2FAを入れるのであればセブン銀行も使ってるSymantecのVIP Accessあたりが手堅いけど、瑕疵担保で無償で済まそうとしているのをみると、また何か独自実装のなんちゃって2FAが爆誕しそうな悪寒
  • 7pay問題から考えるデジタル化、デジタルトランスフォーメーションという言葉に感じる違和感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    7pay問題へのツッコミを読んでいてデジタル戦略、デジタル化、デジタルトランスフォーメーションという言葉が大企業を中心に多用されていることに対する違和感にたどり着いた。 デジタルトランスフォーメーションという言葉は、政府が出している日再興戦略に書かれている。この方針に則り、いろんな会社がビジネスチャンスとデジタルという言葉を使って「デジタル化推進」を進めているようだ。 話は変わるが、子供の頃使っていたコンピュータのディスプレイは8色しか表示できなかった。もっと前の人だとグリーンディスプレイで2色しか表示できなかったと言うだろうが、このような発色に限界があるモニタの事を当時は「デジタルモニタ」と呼んでいた。それに対して、256色、32768色、24万色などとたくさん色が表示できるモニタのことを「アナログモニタ」と呼んでいた。 その後、時代が変わりコンピュータとの間の信号をデジタル伝送できる

    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    趣旨には共感するが内製していない会社でCTOが機能するんだろうか?納品前はリポジトリも触れなかったりコンプライアンスを遵守するとPJ人事をいじるのも容易ではないが
  • 3年経ってもふっくら! 「奇跡のパンの缶詰」の意外な行き先

    災害に備えた非常のバリエーションは年々豊かになり、味や好みでさまざまな商品を選べる時代になっている。だが、昭和のころは非常といえば専ら乾パンで、そのことに疑問を挟む余地などなかったように思う。平成のはじめ、その市場に風穴を開けたのが「パンの缶詰」だ。 パンの缶詰は、1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに誕生した。開発したのは、ごく普通の町のパン屋だったパン・アキモトの社長、秋元義彦さんである。 あの震災が起きたとき、栃木県那須塩原市のパン・アキモトでは2000個のパンを焼いてトラックに乗せ、神戸へと送り出した。無事に到着したものの、混乱の続く避難所で半分以上が捨てられてしまうという苦い経験をした。保存料などを一切使わない安心安全なパンだからこそ、劣化は早かった。秋元さんは言う。 「被災した人にべてもらうために作り、さまざまな人の力を借りて神戸まで届けたので、捨てられたことには悔しさ

    3年経ってもふっくら! 「奇跡のパンの缶詰」の意外な行き先
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    これは素晴らしい取り組み
  • AMD、第3世代Ryzenの国内価格を発表

    AMD、第3世代Ryzenの国内価格を発表
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    キャッシュのサイズとか考えるとRyzen 9 3900Xが良さげ。3950Xの価格次第ではあるけれどもね
  • 個人認証は「IDとパスワードのみ」採用が7割超、ネットサービス提供事業者アンケート調査結果 

    個人認証は「IDとパスワードのみ」採用が7割超、ネットサービス提供事業者アンケート調査結果 
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    必ず2FAが必要という訳でもなく、リスクに応じて使い分けたらいいんだけど、いまさら日本で2FAバブルが来るんですかね?周回遅れでSMS OTPとか流行らないで欲しいのだが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    そのうちミドリムシに対応したコンパイラバックエンドとか、そのバックエンドを人類にポーティングとか、できるようになるのかな?セルフホストできる日が来るとは思えないけど面白そうだな
  • その名も“就活アウトロー採用” 求めるのは個性 | NHKニュース

    大手企業の採用面接が解禁となり1か月です。売手市場で、すでに8割の学生が内定を得ているともいわれますが、今の就職活動のスタイルになじめないと感じる人たちもいると思います。しかし、企業の中には、個性ある人材を求めて、ちょっと変わった面接を行うところも出ています。 集まったのは、通常の就職活動になかなかなじめないという学生たち。 その名も「就活アウトロー採用」です。 服装はみなふだん着のまま。一般的な就活と異なり、学生たちは大学名、面接官は企業名を伏せたまま、面接します。 両者が肩書にとらわれず、音で語り合うための工夫です。 リラックスした雰囲気の中、通常の面接ではあまり扱うことのない哲学的なテーマを話し合います。 「人生の価値」や「うそをつくこと」などについて語り合う中で、個々の人間性や価値観がおのずとにじみ出てきます。 6年前に、この面接会を始めたNPOによりますと、参加者は年々増えて、

    その名も“就活アウトロー採用” 求めるのは個性 | NHKニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    企業が学生の人となりを見るのは分かるけど、学生が面接担当の人となりで会社を決めていいかというと、大きい会社ほど色んな人がいそうだしな
  • Tinderでの体験談〜危うく性犯罪に巻き込まれるところだったなり〜 - せきららちゃんのマジで結婚5秒前

    こんばんは…せきららです… もうね、テンションだだ下がりですよ。最近Tinderアポでめちゃめちゃ不快&怖い&皆さんにも知って欲しいことがあったので書きますね… しばらく恋活お休みしてましたが、そろそろ動き出そうかな?と思ってTinder&Dineをはじめました。 そいつはTinderにいた。 見た目は爽やか、年齢は3つ下(のちに嘘だとバレる)、スポーツ経験者で職業も知的さを感じる。いいなと思って右スワイプ。マッチ。仮にカシオレと名付ける。 メッセージがきて返信する。明日か明後日、会わないかと言われる。まあそんなことはよくある。さすがにやり取り少なすぎると思ったのでやんわり断る。 せ ”会うのは、もう少しやり取りしてからがいいな^^;” カ ”文章のやり取り苦手で電話とかは?” せ ”電話ならいいよ!” メッセだるいのもわかるし会ってあまりに会話できないのも困るから電話したいってのもまあわ

    Tinderでの体験談〜危うく性犯罪に巻き込まれるところだったなり〜 - せきららちゃんのマジで結婚5秒前
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    本当に薬を盛る輩っているんだな。怖過ぎる
  • セブンペイ「不正アクセス」が与えた深刻影響

    「被害に遭われたお客様に対して、深くお詫び申し上げます」 セブン&アイ・ホールディングス期待の新サービスは、開始後2日も持たなかった。 コンビニ業界首位のセブン-イレブンは7月1日から、スマートフォンでのバーコード決済サービス「7pay(セブンペイ)」を開始した。注目度は高く、初日はアクセスが集中。7月3日時点の登録数は150万まで伸びた。 アプリで使われるIDやパスワードが盗まれる だが、サービス開始翌日の2日夜、顧客より身に覚えのない取引があったとの連絡がセブン側に入る。調査を行った結果、セブンペイを利用するために必要なセブン-イレブンのアプリで使われるIDやパスワードが盗まれたことが判明した。 不正アクセスで登録済みのクレジットカードを使ってチャージされ、10万円分のタバコなど換金性が高い商品が購入された。4日午前6時までに約900人、約5500万円分の不正使用が疑われる事態に発展し

    セブンペイ「不正アクセス」が与えた深刻影響
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    この期に及んで利用者の伸びを心配しているとか強烈な楽観バイアスにクラクラしてくる。MFAについてコメントさせていただきました
  • ソニー、ノイズキャンセリング機能に注力したワイヤレスイヤフォン「WF-1000XM3」発売

    体の左右に搭載したタッチセンサーにより、音楽再生や一時停止などの操作をしたり、一時的に音量を絞って周囲の音を聞き取りやすくする「クイックアテンションモード」を起動したりできる。タッチセンサーで操作できる機能は、スマホアプリ「Headphones Connect」上でカスタマイズでき、Google アシスタントやSiriの呼び出しも可能。 関連記事 ソニー、ノイズキャンセリング搭載のネックバンド型ワイヤレスヘッドフォン「WI-C600N」 ソニーは、1月26日にネックバンド型ワイヤレスヘッドフォン「WI-C600N」を発売する。周囲の騒音を抑えるノイズキャンセリング機能や圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」を搭載し、首まわりにフィットする柔らかなシリコン製ネックバンドで快適な装着感を実現している。 サムスンのワイヤレスイヤフォン「Galaxy Buds」登場 AirPodsと使い

    ソニー、ノイズキャンセリング機能に注力したワイヤレスイヤフォン「WF-1000XM3」発売
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    これ超良さげなので悩む
  • 7pay事件、観光目的で入国 実行役かき集め一斉指示か(共同通信) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン決済サービス「7pay(セブンペイ)」の不正使用事件で、中国籍の張升容疑者(22)=詐欺未遂の疑いで逮捕=は、事件の1週間前に短期の観光目的で入国し、通信アプリ「微信(ウェイシン)」のグループチャットを見て指示役と接触していたことが6日、警視庁新宿署への取材で分かった。 ワン・ユンフェイ容疑者(25)=同=は2017年春に留学ビザで入国。「短時間に稼げるバイトがある」と微信で指示役を紹介され、車の運転を引き受けた。中国を拠点とするサイバー犯罪組織が、さまざまな方法で実行役を短期間でかき集め、一斉に指示したとみられる。

    7pay事件、観光目的で入国 実行役かき集め一斉指示か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    グループチャットで指示を受けた時期が気になる。7payリリースの前か後か
  • 大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』

    新しい特典が続々登場! ここでしか手に入らないオリジナルグッズや人気商品の詰め合わせなど楽しい特典が続々登場! マイルをつかって参加できる抽選型特典 豪華特典が抽選で当たるチャンス!落選してもオリジナル壁紙と交換できる! ためたマイルを社会貢献活動に 1マイル=1円相当、10マイル単位で支援団体のプロジェクトへ寄付できます。お買い物でためたマイルで笑顔を運んでみませんか? すべての特典を確認する ※ご覧いただく際にログインを求められる場合があります。 ログインにお困りの方はこちらをご覧ください。 ※上記掲載の特典は一例です。 ※画像はイメージです。 ※時期によって特典は異なります。 ※各特典は数に限りがあります。 ※抽選特典への参加にはマイルが必要な他、参加条件がございます。詳しくは抽選特典掲載期間中に詳細画面よりご確認ください。

    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    出ましたパスワード定期更新。パスワードリセット機能が壊れてたら、どんなに複雑なパスワードを設定しても意味がない。情報を発信するほど墓穴を掘ってしまうので早く誰か助けてあげないと
  • 「7pay(セブンペイ)」に対する不正アクセスの件(第3報)

    2019年7月5日 お客様各位 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 「7pay(セブンペイ)」に対する不正アクセスの件(第3報) セキュリティ対策の強化を目的とした新組織発足のお知らせ 株式会社セブン&アイ・ホールディングス(社:千代田区、代表取締役社長:井阪 隆一)は、株式会社セブン・ペイ(社:千代田区、代表取締役社長:小林 強)が運営するバーコード決済サービス「7pay」に対する不正アクセス被害の発覚を受け、緊急対策部を設置し対応を進めてまいりました。このたび、件のさらなる原因分析と、包括的なセキュリティ対策のための独立した組織として、日「セキュリティ対策プロジェクト」を立ち上げました。 プロジェクトは、現在発生している事案の発生原因の分析および特定を行い、今後お客様に安心してセブン&アイ独自の決済、EC等のサービスをご利用いただくための安全対策を検討、実施する組織です

    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    経産省向けのご機嫌取りか?組織図も実行部隊の括り方が素人。対応策に止血が入っておらず、短期・中期・長期で腑分けできてない。誰が入るのか知らないけど、早く外部アドバイザーが交通整理した方がいいのでは?
  • サービスを止める勇気、動かし続ける勇気|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    7payはあまりに脆弱性が多過ぎ、何が筋で不正アクセスに至ったのか議論が混乱している。不正アクセス事案の初期段階は原因の絞り込みが難しく、様々な可能性が考えられる中で被害の類型やログなどを確認し、影響範囲を推定して顧客への影響を最小限に抑えながら止血することが求められる。 仮にリスト型攻撃が原因であれば、ID・パスワードを使いまわした方、特にリストが出回っている方を中心に被害に遭っている。リスクベース認証を入れる、SMS OTPやFIDOといった多要素認証を入れる、tokenやdevice fingerprintingでIDとデバイスを紐付ける、漏洩リストを買って出回っているID・パスワードと一致したアカウントを凍結するといった対策が有効だ。いずれも改修に時間を要するので、暫定的には海外からのアクセスを止めてbot遮断サービスやcaptchaを挟むことで被害を軽減できる。 仮にパスワード

    サービスを止める勇気、動かし続ける勇気|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    パスワードを使い回しせず、リセットもされず、それでも悪用されてる人たちがいるよね、それってどういう意味?ってことを、もうちょっと真面目に考えた方がいいよね
  • コード決済サービスにおける不正アクセス事案を踏まえ、決済事業者等に対し、不正利用防止のための各種ガイドラインの徹底を求めました (METI/経済産業省)

    今般のコード決済サービスにおけるアカウントの不正アクセス被害の発生を踏まえ、経済産業省は、決済事業者等に対して、改めて、不正利用防止のための各種ガイドラインの徹底と、セキュリティレベルの向上を求めました。 件の概要 今般、特定のコード決済サービスにおいて、アカウントが第三者に不正にアクセスされ、不正利用される事案が発生しました。当該事案の原因は、引き続き究明中ですが、当該コード決済サービスでは、(一社)キャッシュレス推進協議会が策定した不正利用防止のための各種ガイドライン(※)が遵守されていませんでした。 こうした状況を踏まえ、経済産業省は、決済事業者等に対して、改めて、不正利用防止のための各種ガイドラインの遵守を求めるとともに、常に最新のセキュリティ情報を収集し、自己のセキュリティ対策を見直した上で、セキュリティレベル向上に努めるよう要請しました。 なお、今年10月1日の消費税率引上げ

    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    このガイドラインに書かれていることを守るのは当然にしても、実に多様な脅威と積み重ねてきた対策やベストプラクティスをガイドラインに全て書ききるって難しい。結局は素人に作らせちゃダメね
  • M5StickV--販売終了

    製品はSKU変更のため販売終了です。引き続きこちらのページにて販売中です。 2020年3月以降の製品につきまして、順次回路変更がなされたモデルを出荷しております。新モデルではピンアサインに下記のような変更がありますので、ご注意ください。なお、3月以降でも在庫状況により旧モデルが届く場合がありますが、下記のアナウンス紙が入っているものが新モデルです。 Kendryte K210を搭載したAIカメラです。高性能なニューラルネットワークプロセッサ(KPU)とデュアルコア 64 bit RISC-V CPUを使用しており、低コストかつ高いエネルギー効率で高性能な画像処理を行うことができます。 製品は他のK210開発ボードと比較して、スピーカー、マイク、LCDスクリーン、ジャイロスコープ、リチウム電池など多くの機能を備えています。また、GROVE互換のコネクタによる拡張も可能です。K210用のM

    M5StickV--販売終了
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    VGAカメラに小さな画面、マイク、ジャイロ、ニューラルネットワークプロセッサとデュアルコア64bit RISC-V MPUがついてたったの3,024円か。しかもMicroPythonでプログラミング可
  • ハードウェア・ウォレットTrezorに5分内にシードが抜かれるパッチ不可能な脆弱性【対応策有】 | ALIS

    Katakotoさんもこのモデルのユーザーなので一応注意喚起しておきます。 パッチ修復不能なTrezorからのシード抜き取り:実践的かつ確実性の高いアタック“デバイスを盗んだ攻撃者は、Trezorからシードを抜き出す事が可能。抜き取りに5分もかからず、必要になる装置は100ドルほどで作成可能。” この脆弱性を指摘したのはTrezorとライバル関係にあるLedgerのセキュリティ・リサーチチーム Ledger Donjon。 結構、衝撃的なニュースですが、Trezor体が物理的に盗まれてしまった場合の脆弱性は以前にも他のリサーチチームから指摘されていたもので Trezor側からの今回のケースへの対応策も、その当時に出された声明と変わっていません。 “慌てるな。パスフレーズを設定しろ。”Source:https://blog.trezor.io/passphrase-the-ultimate

    ハードウェア・ウォレットTrezorに5分内にシードが抜かれるパッチ不可能な脆弱性【対応策有】 | ALIS
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    もともとセキュアでも何でもないマイコンだからシードを抜き取られるのは時間の問題だった。しかしライバル会社がやっちゃうのって修羅の世界
  • セブンペイのポイント還元参加認めない可能性も 経産省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    セブンペイのポイント還元参加認めない可能性も 経産省:朝日新聞デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    後付けで叩いてピンぼけ。所掌してるんだったらネットなんか見ないで事実確認からやらないと。堅牢なシステムはどれも似たものだが脆弱なシステムはそれぞれに脆弱なので、物差しで裁くのは実に難しい
  • 7pay、「基礎の基礎をやっていなかった」経産省も厳しい目 それでもセブン&アイは...

    スマホ決済「7pay(セブンペイ)」の不正使用問題で、携帯電話を使った2段階認証を行っていなかったことなどに対し、ネット上で疑問や批判が噴出している。 これは、業界団体のガイドラインにも反しており、経産省は、その遵守を業界に求める異例の要請を行った。 2段階認証なしでは、アカウント乗っ取りの危険性 「2段階認証?」。2019年7月4日に行われた緊急会見で、7pay運営会社セブン・ペイの小林強社長は、記者からの質問にこんな戸惑いを見せた。 この認証は、パスワードでの認証に加えて、携帯電話番号によるSMS(ショートメッセージサービス)を利用して人確認をするものだ。 7payでは、2段階認証を行っていなかったが、会見では、その理由が明確ではなかった。セブン-イレブンのアプリの一機能として7payがあり、この認証と同じ土俵で比べられるか分からないとだけ答えていたからだ。 ところが、ネット上では、

    7pay、「基礎の基礎をやっていなかった」経産省も厳しい目 それでもセブン&アイは...
    mkusunok
    mkusunok 2019/07/06
    語るに落ちる展開。脆弱性検査をパスしたといってたけれども2FAでは防ぎようのない別の大きな穴が開いてたのかも知れず